あや
総合点
2.6/5
出会いやすさ

2
/5
真剣度

3
/5
安全性

4
/5
恋人の作りやすさ

2
/5
機能

2
/5
私は無料会員として利用していたため、メッセージのやり取りは3往復までしかできず、実際に会うまでの段階に進むのに困難でした。また、婚活目的のユーザーが多く、慎重な方が目立ちました。
実際に会った方との会話では、交際の話題だけでなく結婚観や同棲時の居住地域など、将来を見据えた具体的な話が多かったです。そのため、結婚を真剣に考えている方が多いと感じました。
結婚や真剣な出会いを求める方が多いため、セフレ目的や犯罪、宗教勧誘などのトラブルに遭遇するリスクは低いと思います。そのため、安全性は高いと実感しました。
実際に会うことすら難しく感じたため、恋人を作るのは個人的には難しいと思いました。ただし、結婚を前提とした真剣な交際を望む方にとっては、良い出会いが見つけやすいと感じます。
このアプリの特徴は、相手との共通点や相性をパーセンテージで表示してくれる点です。また、コミュニティや日記機能があり、これらを活用することでマッチングの可能性が広がると思います。
まりも
総合点
4.4/5
出会いやすさ

4
/5
真剣度

5
/5
安全性

4
/5
恋人の作りやすさ

4
/5
機能

5
/5
写真が紳士的な方が多く、真剣度が伝わってくる印象を受けました。また、プロフィールには本人証明や収入証明、独身証明を提出していると記載されている場合があり、その点で安心感を持てました。
結婚相談所が母体となっているため、本気度が高い会員が多いと感じました。私も安心して入会することができました。プロフィールをきちんと書いている方がほとんどで、他のアプリよりも断然良い印象を受けました。
担当者に直接相談ができたり、メールが来る仕組みがあり、不安があれば気軽に相談できるのが良い点です。また、パトロール機能があるため、問題のあるユーザーは強制退会させられる仕組みが安心感を高めていました。
婚活アプリとして有名で、恋人から結婚相手になるケースも多いと感じます。やり取りを続けることで、相手が自分に合った方かどうか分かりやすい仕組みがあり、恋人を作るには良いアプリだと思います。
日記機能が一番良いと感じました。自分の日記を見た相手の足あとが残るため、その人のプロフィールを見て気に入れば申し込める仕組みが便利です。また、プライベートの写真を掲載できる点も良いと思います。
Blue_momo
総合点
2.6/5
出会いやすさ

3
/5
真剣度

3
/5
安全性

3
/5
恋人の作りやすさ

2
/5
機能

2
/5
20代は年齢を問わず多くのいいねが届きます。写真非公開でも利用しやすい反面、外見重視の人には不向きなシステムです。
婚活サイトとしての信頼性が高く、詐欺やワンナイト目的の人は少なめです。ただし、独身証明がないため、既婚者の混入の可能性は否定できません。
詐欺や投資勧誘などの不適切な利用は少なく、真面目な会員が中心です。ただし、既婚者の確認は困難です。
当時は写真非掲載だったため、外見重視の恋愛には不向きです。プロフィールとメッセージだけで判断する難しさがありました。
証明書提出によるプロフィール充実度は高いですが、独身確認の厳格化が求められます。
優希
総合点
3.5/5
出会いやすさ

3
/5
真剣度

5
/5
安全性

4
/5
恋人の作りやすさ

3
/5
機能

2
/5
費用/コスパ

4
/5
マッチングしづらいかなと思います。かなり本気で結婚相手を探している女性が多く、真剣度も高かったので、他のアプリに比べてそんな簡単にマッチできないという印象です。ただ全くマッチしないということもないので、時間をかけてしっかり相手を見つけたいという人にはオススメだと思います。
真剣度は結婚相談所と婚活アプリの真ん中にあるような印象です。女性も月額課金しないとメッセージできないため、ダラダラやり取りしたり、返信が雑だったりという人がいませんでした。メッセージの段階でスパッと切られることもありましたが、それは時間を無駄にせず真剣に合う人を探して婚活している女性が多いとも言えます。
プロフィールで公的な証明書の提出状況がわかるのが良かったです。プロフィールで本当かな?と思った時に、本人確認済み+証明書提出の有無をチェックしていました。提出済みのマークがあれば、実在する人物と信用できるので、安心感もありました。
1年以内の結婚を見据えた人同士なら恋人を作りやすいです。自分は結婚まではじっくり恋愛したい派だったのであまり合わず...。すぐにでも結婚したい男性なら同じ考えの女性と出会いやすく、交際に発展する可能性が高いと思います。
有料プランに課金しないと、相手の写真にモザイクがかかっていて顔が見れません。無料登録後に気になる人がいるか探すのが難しかったです。他のアプリよりも無課金でできることが少なかったです。
1ヶ月プランは3980円で、真剣婚活がテーマのアプリだと考えると、決して高くなくむしろ安い部類だと思いました。ただ、アプリ上で有料会員登録してしまうと約5000円とかなり割高になってしまうため、ブラウザ決済が必須です。
K
総合点
3.8/5
出会いやすさ

3
/5
真剣度

4
/5
安全性

4
/5
恋人の作りやすさ

4
/5
機能

4
/5
費用/コスパ

4
/5
一度にたくさんの人を紹介してくれる感じではなかったです。なので、必然的にマッチングの数もそこまで多くならなかったといった感じです。
アプリ上で見かける女性のほとんどが結婚を希望していました。しかも1年以内に結婚したいって人ばかりで、真剣度は本当に高いと思います。ただ、知り合ってすぐなのに将来の結婚生活について話してくる人もいて、私が引いてしまうこともありました。
みなさん真剣にマッチングアプリをやっている方なので、詐欺っぽい女性やメシモクっぽい女性は見かけたこともマッチングしたこともないです。
アプリ上でカウンセラーの方に婚活のサポートをしていただけるので、スムーズに恋愛を進めやすいと思いました。私自身は経験があまりない方なので、非常に助かりました。
上述の通り、カウンセラーがいるのが心強かったです。本気で結婚したい人にフォーカスしたサポートがたくさんあるので助かりました。
withなどの他のアプリと比べるとやや割高かなと思いました。ただ結婚相談所並みのサポートがあるのでそれを考えるとコスパはいいと思います。
トミー
総合点
3.8/5
出会いやすさ

4
/5
真剣度

4
/5
安全性

3
/5
恋人の作りやすさ

4
/5
機能

4
/5
費用/コスパ

4
/5
ブライダルネットは真剣な婚活を目的とした会員が多く、マッチングのしやすさは普通に良いと思います。私も25人とマッチングでき、相手に求める条件を設定して探したので自分に合った相手を見つけやすかったです。
会員は婚活に真剣な人が多く、プロフィールを詳細に書いている方が多かったです。実際にマッチングした女性も結婚を意識した会話が多く、話がスムーズに進みました。
ブライダルネットでは本人確認が徹底されており、安心して使える印象です。24時間監視体制もあり、トラブルのリスクは少ないですが、やはりネット上のやりとりなので自己防衛も重要だと感じました。
25人とマッチングし、その中で3人と実際に会いました。1人と恋人関係になりました。真剣度が高い会員が多いので、しっかりとした将来を見据えた関係を築きやすく、交際に前のめりな方も多いので恋人は作りやすいと思います。
機能は基本的にどれも使いやすかったです。また婚活相談やアドバイザーのサポートがある点は、すごくいいな〜と思いました。結婚相談所は高くて手を出せませんがマッチングアプリの手頃な価格帯で結婚相談所のようなサポートを受けられる点は最高です。
会員の真剣度は高いし、マッチングも普通にできるし、何よりも婚活アドバイザーがいる点からしても月4000円はコスパはいいと思います。
ともたん
総合点
3.0/5
出会いやすさ

2
/5
真剣度

5
/5
安全性

3
/5
恋人の作りやすさ

1
/5
機能

4
/5
費用/コスパ

3
/5
withでのマッチング数は100近くでしたが、ブライダルネットは半分ほどに...。
ブラダルネットの真剣度はかなり高かった印象。他のwithやペアーズと比べても、結婚を強く意識している女性が多かった。プロフにも"結婚"と書いているほとが9割以上。
特に業者のような人もおらず、本人確認もしっかり行われていた。
真剣で慎重な女性が多いから、恋人候補になるまでも大変だなと感じた。
プロのサポート付きなのが良かった!全然マッチングしなかった時にアドバイスが貰えて、それから徐々にマッチングできるようになった!
有名アプリのwithやペアーズと比べると、数百円高いけど4000円以下だし、相場価格かなと!
けい
総合点
4.6/5
出会いやすさ

5
/5
真剣度

5
/5
安全性

5
/5
恋人の作りやすさ

3
/5
機能

5
/5
真剣な婚活目的のアプリのため、プロフィールをしっかり記入している意欲的な会員が多く、マッチングしやすい環境です。私は登録してすぐに複数のデートの約束が取れました。
結婚志向の会員が集まっているため、メッセージ交換の時点から他のアプリとは異なり、具体的な結婚時期や思いを語れる方が多くいらっしゃいました。私がお会いした方全員が初回デートにホテルのラウンジを選んでくださり、カフェや居酒屋が多い他のアプリとは異なる真剣さを感じました。
独身証明や年収証明の提出が可能で、多くの会員が証明書を提出しているため、私は証明書提出者とのみ交流するようにしていました。
婚活に特化したアプリのため、単純な恋人作りという観点では評価が難しいです。結婚願望が薄い方にとっては、やや重たい印象かもしれません。
独身証明や年収証明などの各種証明書提出機能があり、日記機能で会員の人柄や活動の真剣さも確認できます
MOMO
総合点
3.4/5
出会いやすさ

3
/5
真剣度

4
/5
安全性

4
/5
恋人の作りやすさ

2
/5
機能

4
/5
出会いやすいと言えばそうだが、年齢層が高く同世代や少し年上の男性と出会いたい20代の私には向いていないと感じました。40代以上の方からのいいねも多くて驚きました。
ブライダルネットは男女とも料金体系が一緒なので、結婚相談所一歩前的な感じがしました。まじめな婚活アプリと謳っているだけあって、女性も男性も出会いに対して真剣度が高いという印象です。
提出できる証明書も多く、安全性は高いと思う。本気で結婚を望んでいる人が集まるアプリのため、真面目な大人のユーザーが多く変なメッセージを送ってくる人もいなかったです。
登録者は少ないが、真剣度が高い人が集まっているため、無駄なマッチングが少ないように思います。もう少し私の年齢が高かったら、恋人が作りやすいな〜と思いました。
日常の写真や好きなことを自由に投稿できる日記機能を使ったら、いいねが増えました。相手の人柄について知れるので良い機能だと思います。
toyu
総合点
2.4/5
出会いやすさ

1
/5
真剣度

5
/5
安全性

3
/5
恋人の作りやすさ

1
/5
機能

2
/5
他のアプリと比べて月額も高く、その割にはなかなかマッチングもしないので異性と出会いにくいと感じました。こちらから「いいね」を押してもマッチングすることがなく、お相手からの「いいね」にメッセージを送っても返答のない方がほとんどで、運営からの通知ばかりで異性との出会いは非常に難しいと感じました。
出会いが少ないから結婚できないというよりも、性格に難があって結婚できないのかなと思うような方が登録されていることが多いのかと感じました。真剣度は高いと思いますが、必死すぎてメッセージのやり取りの時点で怖さを感じるくらいでした。またマッチング=結婚と考える方も多く、真剣度という意味では非常に高いのだと思いますね。
アプリ内での個人情報交換に5往復のルールがありますが、長くやり取りすることで警戒心が下がる懸念もあります。実際に危険な目に遭った友人もいるので、長期間のメッセージ交換が必ずしも良いとは限りません。
こだわりが強く個性的な人が多く、私には合いませんでした。実際に会った人とは会話が成立せず、人格を否定されるなど嫌な思いをしたので退会しました。
全体的に使いにくいアプリでした。有料登録しないと顔写真も見られないし、メッセージも続けられません。検索機能も他のアプリと比べると限定的で、セキュリティが強すぎてメッセージを送るにも言葉選びに制限がありました。