with(ウィズ)アプリの口コミ評判を調査!他アプリと比較でわかった使うべき人・使うべきじゃない人

withアプリの口コミ評判でわかった!ウィズを使ってはいけない人・使うべき人

このページでは、マッチングアプリ"with"の特徴について解説し、「ウィズを使うべき人」と「使うべきでない人」についてお話します。これを読めば、あなたがwithが合っているのか、他のアプリの方が合っているのかがすぐにわかる!

withに興味のある方にとって、タメになる情報が満載ですので、ぜひ最後までご覧ください。

またwithを実際に使った方に答えてもらった「会員の真剣度」「恋人の作りやすさ」など、それぞれの項目についてのレビューも載せているので、ぜひ参考にしてくださいね。

>>with利用者のレビューをチェックする

更新履歴

2025年8月21日

  • withの基本情報を更新しました。

2025年8月14日

  • Omiaiのデータ表記を修正しました。

すべてを見る

筆者プロフィール
マッチングアプリ大学 筆者 ダニエル・ニシ

編集ディレクター
ダニエル・ニシ

数々のアプリを使った経験や成功者への取材経験を活かし、"マッチングアプリを知り尽くした男"として出会いのノウハウを発信中!アプリに関する専門的な知識を活かし、タレントのJOYさんらが出演しているYoutube「マッチングアプリ大学TV」では講師を務めている。

結論|with(ウィズ)の特徴!使うべきじゃない男女・使うべき人とは?

マッチングアプリwithの特徴

【with】
アプリストアへ

with(ウィズ)を使うべき人

withを使うべき人

  • アプリ初心者
  • 20代の男女
  • 年下の恋人が欲しい男性
  • 結婚相手よりまずは恋人を探したい人
  • 趣味や価値観など内面重視で出会いたい人

>>当てはまるのでインストールに進む

withは男女も含めた会員の65%が20代なのが特徴で、「20代の恋人作り」や「年下彼女を作りたい30代40代の男性」におすすめできるアプリです。

また、相性診断や好みのカード(趣味コミュニティ)などの機能が充実しているのも魅力的。

「趣味の合う相性のいい人と出会いたい」「アプリ初心者で、どうやって良い人を見つければ良いかわからない」って人に向いています。

withのアプリアイコン

with(ウィズ)

価値観が合う相手と出会える

4.2 ★★★★☆
アプリストア

with(ウィズ)を使うべきじゃない人

withを使うべきじゃない人

withは「内面重視」「趣味の合う人と出会いたい」という20~30代向けのマッチングアプリです。

「今すぐ結婚がしたい」「再婚相手を探したい」「内面よりも、とりあえずデートしてみたい」というような方には、それぞれの目的に合ったアプリを使うことをおすすめします。

▼with(ウィズ)と他の優良アプリを比較してみた!

アプリ名 アプリの特徴 参考リンク
with
with

■マッチングアプリ初心者向け
ユーザーの65%が20代利用者で、真剣に恋人を探している人が集まる。同じ価値観や趣味を持つ人に絞って異性を探すことができるため、初めての人でも出会いやすい。

公式
タップル
タップル

■withより、早く出会える
今日・明日会える人を探せる「おでかけ」機能がある。メッセージよりも直接会って話をしたい人向け(女性無料)

公式
解説へ
ペアーズ
ペアーズ

■withより、地方住みの人
会員数No1アプリ。首都圏に限らず地方の会員も多いのと、同じ趣味の人と繋がれるマイタグ機能があり出会い方も豊富。(女性無料)

公式
解説へ
Omiai
Omiai

■withより、婚活向き
結婚を見据えた出会いに最適なOmiai。美女やイケメンの登録も多い印象なので容姿を重視する人にも◎

公式
解説へ
マリッシュ
マリッシュ

■withより、再婚・バツイチ向け
マリッシュでは、バツイチや子持ちに理解のある人が集まっている。年齢層も30代〜40代中心。

公式
解説へ

タップル|withよりも「すぐにデートしたいなら」

タップル誕生

タップル

タップル誕生

料金 男性:月額3,700円(税込)~(女性無料)
対象者 高校生を除く、満18歳以上の独身の方
年齢層 18~35歳
目的・真剣度 恋愛・デート・友達
運営会社 株式会社タップル
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
無料登録はこちら

年齢層はwithと同じく20代が中心ですがwithと違う点は、タップルでは「おでかけ機能」を使ってその日や週末に会える相手を探せること!

どちらかというとwithは、メッセージをしっかり重ねてから会いたいという人が多いがタップルでは「メッセージよりも直接会って決めたい!」という人が集まるアプリ。なので、とりあえずは会ってみて判断したい人におすすめ。

またマッチングできる数も他のアプリに比べて多いので、アプリを使って出会うことに抵抗のない人にもぴったりなアプリです。

<すぐ会える相手を探している人>
→タップルはこちら

ペアーズ|withよりもユーザーの年齢層が幅広い

Pairs

ペアーズ

料金 月額3,700円(税込)~(女性無料)
※男性3ヶ月プランがおすすめ
対象者 恋人のいない独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20代~30代が多い
目的 恋活・婚活
運営会社 株式会社エウレカ
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み

会員数がwith(1,000万人)よりも多いのがペアーズ(2000万人)です。そのため都心だけじゃなく地方の会員も多いので、地方で出会いを探したい人に向いています。

また20代ユーザーが中心のwithとは違って、20代〜50代の幅広い年齢層の方が恋人・結婚相手探しで登録しているので、誰にでもおすすめのアプリです。

<地方住み、幅広い出会いを求めているなら>
→ペアーズはこちら

Omiai|withよりも婚活したい人向き

Omiai

真剣な恋活向き「Omiai」

Omiai

料金

男性:3,900円/月*

女性無料
*クレジットカード決済1ヶ月プランの場合
対象者 独身のみ(既婚者禁止)
年齢層 20代~30代が特に多い
目的・真剣度 婚活と恋活の間
運営会社 株式会社Omiai
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み
無料登録はこちら

withが恋活よりのアプリに対し、Omiaiは結婚を見据えた出会いを求める人にぴったりです。

また利用者の年齢層もwithより少し高く、20後半~30代の男女が集まります。

会員数もペアーズに次いで多く、真剣に恋人を探している人が多いペアーズやwithを併用することで、出会いの確率をさらに上げることができるでしょう!

婚活したいけど、気軽に結婚相手を探したい。など考えている方は、Omiaiを使うことをオススメします。

あと、Omiaiは美女やイケメンが多いので、容姿を求める人にも向いています。

<将来を見据えた恋人探しなら>
→Omiaiはこちら

マリッシュ|withよりも再婚相手探し向け

マリッシュ(marrish)

マリッシュ(marrish)

マリッシュ(marrish)

料金 月額3,400円(税込)~(女性無料)
対象者 18歳以上(高校生は除く)、独身(離婚済みも含む)
年齢層 30代後半〜50代が中心
目的・真剣度 再婚、真剣な恋愛 結婚前提の恋活(真面目な交際を経て結婚に至りたい方が多い)
運営会社 株式会社マリッシュ
インターネット異性紹介事業届出及び受理済み

公式サイトへ

withよりも婚活(再婚相手探し)に向いているのがマリッシュ

年齢層も幅が広く、バツイチの方やシンパパ/ママの利用者も多いのが特徴的です。

離婚歴あるけど、もう一度真剣に将来を考えられる人と出会いたい!子持ちだけどもう一度結婚がしたい!恋人がほしい!という方にピッタリの婚活アプリです。

<再婚相手を探したいなら>
→マリッシュはこちら

【絞り込み検索あり】withを実際に使った人のレビュー

アプリ大学では、200名を超えるwith利用者へ、withの恋人の作りやすさ・安全性などに特典を付けてもらい、本音でレビューしてもらいました。

項目・性別・年代ごとに絞り込み検索もできるので、ぜひ参考にしてください。

app-icon

withの評価

レビュー投稿数 225件

総合評価

3.9/5

出会いやすさ

3.7/5

真剣度

3.8/5

安全性

4.1/5

恋人の作りやすさ

3.5/5

機能

4.3/5

費用/コスパ(男性のみ)

3.5/5

絞り込み

性別

投稿者の年代

利用目的

項目別

該当件数 --

並び替え

2025年07月22日レビュー

総合点

3.4/5

出会いやすさ
3.0/5
真剣度
3.0/5
安全性
4.0/5
恋人の作りやすさ
3.0/5
機能
4.0/5

出会いやすさ

3.0/5

マッチング数 10人
withを使ってみて、マッチング数は他のアプリと比べて少なめでした。相性診断のパーセンテージが表示される仕組みがあり、低い数値だと自分から積極的にアプローチしづらく感じました。

真剣度

3.0/5

マッチング後もメッセージの返信率が低く、活発なコミュニケーションを取ることが難しかったです。初回チュートリアルでの必須いいねが形式的なものだったのではないかと感じることもありました。

安全性

4.0/5

実際の対面機会はありませんでしたが、不快な経験はありませんでした。心理テストや性格診断機能により、相手の人となりを事前に把握できる点は、安全面でもメリットになると感じました。

恋人の作りやすさ

3.0/5

付き合った人数 未回答
私の場合は実際の出会いまで至りませんでした。ただし、アプリ内で紹介されている成婚カップルの実例を見ると、上手く活用すれば恋人作りは可能だと思います。

機能

4.0/5

心理テストと性格診断が特徴的な機能で、とても魅力的でした。相性の良い相手を見つける際の指標として役立ち、自己理解を深める機会にもなりました。

2025年07月20日レビュー

総合点

4.5/5

出会いやすさ
4.0/5
真剣度
5.0/5
安全性
4.0/5
恋人の作りやすさ
5.0/5
機能
5.0/5
費用/コスパ
4.0/5

出会いやすさ

4.0/5

マッチング数 15人
相手のことを詳しく知ることができるアンケート形式が充実していたため、マッチングがしやすかったです。真面目に利用している人が多く、本気で恋人を探している方と出会いやすい印象を受けました。

真剣度

5.0/5

1ヶ月の利用で恋人ができました。Tinderに比べて目的がはっきりしている人が多く、真剣に恋人を探している方が集まっているため、真剣度はとても高いと感じました。

安全性

4.0/5

サクラと思われるアカウントも見かけましたが、明らかに怪しい特徴があり簡単に見分けることができました。真剣に相手を探している人が多いため、安全性は比較的高いと思います。

恋人の作りやすさ

5.0/5

付き合った人数 1人
仕事、年齢、年収、身長、趣味など、細かい条件で絞り込みができ、理想の相手と出会いやすいです。かなり具体的な条件設定でも十分な数の候補が表示され、その中から良い出会いにつながりました。

機能

5.0/5

心理テストに参加すると1日のいいね!数が復活する仕組みが便利でした。テストの結果から相性の良い相手をレコメンドする機能があり、マッチングの確率も上がるため、とても役立ちました。

費用/コスパ

4.0/5

月額3700円は適正価格だと思います。長期プランは割引がありますが、1ヶ月で結果を出す意気込みで始めることをお勧めします。長引かせると余計な出費になるので、短期集中で取り組むのが良いと思います。

2025年07月19日レビュー

総合点

3.5/5

出会いやすさ
3.0/5
真剣度
3.0/5
安全性
5.0/5
恋人の作りやすさ
3.0/5
機能
4.0/5
費用/コスパ
3.0/5

出会いやすさ

3.0/5

マッチング数 15人
他のマッチングアプリと比べると、マッチングは比較的しやすい印象を受けました。ユーザーの目的は恋人探しから友達作りまで様々で、幅広い層の方が利用していると感じました。

真剣度

3.0/5

恋人探しで利用している方は真剣に取り組んでいましたが、友達作りや暇つぶしの方も多く見られました。目的によって真剣度に大きな差があると感じました。

安全性

5.0/5

男性として利用していて危険を感じた経験は一度もありませんでした。周囲の利用者からも危険な体験をしたという話は聞いていません。

恋人の作りやすさ

3.0/5

付き合った人数 1人
このアプリで恋人ができた経験があります。マッチングからお付き合いまでは1ヶ月もかかりませんでしたが、アプリ利用開始から半年かかっていたため、一概に作りやすいとは言えないと思います。

機能

4.0/5

診断イベントを通じて相性の良い相手にいいねを無料で送れる機能が便利でした。いいねの上限があり送れないことも時々ありましたが、診断イベントのおかげでマッチングはしやすいと感じました。

費用/コスパ

3.0/5

料金は他のアプリより少し高めですが、無料でいいねがもらえる機能もあり、実際に使ってみると料金に見合った価値があると感じました。適正価格だと思います。

2025年07月19日レビュー

総合点

2.2/5

出会いやすさ
1.0/5
真剣度
3.0/5
安全性
3.0/5
恋人の作りやすさ
1.0/5
機能
3.0/5
費用/コスパ
2.0/5

出会いやすさ

1.0/5

マッチング数 未回答
withを利用してみましたが、出会えたというコメントは多く見られるものの実際はサクラが多く、一度も会うことができませんでした。このアプリでは、出会える可能性は低いと感じました。

真剣度

3.0/5

真剣な人と遊び目的の人が混在していました。数人とマッチングはできましたが、メッセージのやり取りだけでは相手の真剣度を判断するのが難しく、関係を深めることができませんでした。

安全性

3.0/5

プロフィール作成時に写真や性格などの詳細な情報を公開する必要があります。身元がバレてしまう可能性が高く、安全性という面では不安を感じました。

恋人の作りやすさ

1.0/5

付き合った人数 未回答
好みに合う女性が少なく、連絡もすぐに途切れてしまうことが多かったです。そのため実際に会うことができず、登録者数の少なさも相まって、恋人を作るのは難しいと感じました。

機能

3.0/5

好みの相手を絞り込む機能や相性診断など、機能面は充実していました。また、新規登録者や最近ログインした人で検索できる機能も便利でした。長期未ログインのユーザーを避けられるのが良いと思います。

費用/コスパ

2.0/5

男性は1ヶ月3000円、3ヶ月で1万円の会費が必要です。出会えれば安いと感じますが、3ヶ月間で出会える可能性は低く、メッセージ交換だけで終わることを考えると、コスパは良くないと思います。

2025年07月18日レビュー

総合点

4.7/5

出会いやすさ
5.0/5
真剣度
5.0/5
安全性
5.0/5
恋人の作りやすさ
4.0/5
機能
5.0/5
費用/コスパ
4.0/5

出会いやすさ

5.0/5

マッチング数 50人
withを3ヶ月利用して、50人ほどとマッチングができました。デフォルトでもらえるポイントが豊富なため、積極的にアプローチができます。また、人気会員が別枠で表示される仕組みにより、いいねの偏りが調整されているのも特徴だと感じました。

真剣度

5.0/5

会員の真剣度は非常に高いと実感しています。プロフィールを見る限り、6~8割の方が真剣な出会いを求めているという記述をされていました。このことから、本気で出会いを求める方が多いと思います。

安全性

5.0/5

withの安全性は非常に高いと感じました。メッセージのやり取りには本人確認と年齢確認が必須となっている点と、SNSアカウントの交換に厳しい制限がある点が、安全性を担保していると思います。

恋人の作りやすさ

4.0/5

付き合った人数 1人
3ヶ月の利用で恋人ができました。私自身は特別なスペックがあるわけではありませんが、真剣に取り組んだ結果、良い出会いに恵まれました。ただし、理想にこだわりすぎると出会いのチャンスを逃す可能性もあると感じています。

機能

5.0/5

機能面では、整理されたUIで使いやすく、プロフィール作成も指示に従うだけで質の良いものができます。また、様々な性格診断があり、価値観の合う相手とマッチングしやすい仕組みになっているのが印象的でした。

費用/コスパ

4.0/5

料金は他のアプリと比較して標準的な価格設定です。マッチングアプリ比較サイトで確認したところ、機能の充実度やマッチングのしやすさを考慮すると、十分なコストパフォーマンスがあると思います。
他のアプリのレビューと比較する

絞り込み

性別

投稿者の年代

利用目的

項目別

該当件数 --

並び替え

あなたもレビューを投稿しませんか?

レビューを書く

withのアプリアイコン

with(ウィズ)

価値観が合う相手と出会える

4.2 ★★★★☆
アプリストア

with(ウィズ)の良い口コミ評判

withの評判を調べたところ、良い口コミは以下の3つが多かった印象です。

CHECK
withの良い口コミ
  • withで恋人ができた
  • 相性診断・性格診断で自分と合う人を見つけやすい
  • アプリ初心者・恋愛下手でも出会いやすい補助機能が多い

良い口コミの傾向をまとめると、結婚よりも恋愛したい・ステータスだけじゃなくて性格の相性も大切・アプリ慣れしていない人は、withを使ってみる価値ありです!

それぞれ詳しく紹介していきます。

1. 恋人ができた・付き合えた!36%が付き合えたと回答

withの良い評判・口コミを調べていて最も多かったのは「恋人ができた」という良縁報告でした。

実際、with利用者の124名へ「withで付き合えた経験ある?」とアンケート調査したところ、3人に1人以上の約36%の方が付き合えたと回答しました!

withで付き合えたかアンケート

長く付き合っていた彼氏と別れたとき「色んな人と会ってみたいけど、合コンもないし出会いがまるでない」と友達に相談したところwithを紹介されました。 普段の生活だと出会わない職種の方や年齢の方とマッチングして、何人かとお食事に行くことができました。10人ほどの方と会って、そのうちの1人とお付き合いすることができました。プロフィールが見えて私との相性が良い人とだけやり取りできるのは良い仕組みだなと思いました。(20代後半・女性)
withはマッチング数自体は多くなかったと思いますが、マッチングした方は丁寧に連絡をしてくれる方が多かった印象です。 実際に3人と会いましたが、みなさん真剣に恋人を探している方でした。結果として付き合うことができたので、withは良いアプリだと思います!(20代前半・女性)
彼女がいなくて1年くらい経ったときに、友達がwithで彼女を作ったのでダウンロードしてみました。withは性格診断があって気が合いそうな人を探しやすかったです。あと、私は上手く自分をアピールするのが苦手なんですが、診断結果によってどんな感じの人間か相手にわかってもらいやすかったのも良かったです。 自分と趣味の合う彼女ができたので、真剣に恋人を探している方は使ってみると良いと思います。(20代後半・男性)
withは恋愛に対して真剣な人が使っているように感じました。3人としか会っていませんが、そのうちの1人と付き合うことができました。もう付き合って1年経ちますが、特に大きな喧嘩もなく楽しく過ごせているのでwithには感謝しかありません。 (30代前半・男性)

3人に1人以上が付き合えたのは、with利用者の91.4%が恋活・婚活目的で真剣に活動している人が多いからでしょう。

with利用者の利用目的

▼大手アプリの利用目的を比較

恋活 婚活
with 82.9% 8.5%
ペアーズ 72.6% 19.6%
タップル 77.7% 12.3%
Omiai 76.7% 22.3%

※自社調べ

with利用者の82%が恋活目的で、ペアーズは72%、タップルは77%です。withは恋人を探している割合でいうと、5〜10ポイントほど他アプリよりも高いため、大手アプリの中で最も恋愛向きのアプリと言えそうです。

編集部コメント
マッチングアプリ大学教授ダニエル

ダニエル

結婚を考えていないときに婚活目的の人が多いアプリを使ったことがあるけど、マッチング率は低かった。相手がいての恋愛・結婚、結婚に対する意識が近い人が多いアプリを選ぶのが成功の近道!

利用者が多いのでマッチングしやすく、恋活感覚で気軽に出会えました。(30代・女性)
恋人探しには良いと感じたが、あまり将来を考えた真剣度の高い人は少ないと思ったので結婚を意識した出会いはあまりないかなとおもった。(30代・女性)
実際に結婚まで至ることができ、とても満足している。その他にも、マッチングし実際に会えた異性もいる。利用する人次第だと思うが、全体的におおむね満足。(20代・男性)

2.相性の良い人を見つけやすい!72%が心理テスト・性格診断からマッチングしたと回答

with独自の心理学を用いた機能「性格診断・相性診断がよく当たる」「自分と相性の良い人を見つけやすい」という口コミも多かったです。

withを利用した124名に「心理テスト・性格診断で相性の良い人とマッチングできたか?」を聞いたところ、7割以上の人が相性の良い人とマッチングできたと回答しました。

withの心理テストで相性の良い人とマッチングできたかアンケート

性格タイプの診断や心理テストができ、自分に合いそうな相手を自動で分析して、ピックアップしてくれるのが良かったです。また、withレポートで実際に交際や結婚に至った方の体験談も見ることで、現実的で参考になりました。(20代後半・女性)
以前付き合ってた人とは細かいことで喧嘩が多くて別れました。次は毎日一緒にいて楽しいと感じられる、趣味や価値観が同じ彼女が欲しいと思ってwithに登録しました。心理テストで恋愛の傾向や価値観がわかるのと、相性のいい相手もピックアップしてくれるのですごくよかったと思います。心理テストに参加すること自体が楽しいので他アプリよりも飽きずに続けられました。結果として彼女もできたので満足です!今は毎日楽しいです。(20代後半・男性)

withは定期的に「好きな音楽のタイプ」「恋愛スタイル」「コミュニケーションの取り方」「メールの仕方」など、どんな性格なのかわかる心理テスト・性格診断をやっています。

withの心理テスト

▼各アプリの性格・好みが合う相手を探せる機能

アプリ名 機能
with
with

・性格診断
・相性診断
・好みカード

ペアーズ
ペアーズ
・マイタグ(旧コミュニティ)
タップル
タップル
・デートプラン
Omiai
Omiai
・キーワード検索
マイベスト機能

withは他アプリよりも性格や価値観の合う人を探せる機能が充実しているので、性格の相性が良い人と出会いたい人に向いているアプリと言えます!

編集部コメント
マッチングアプリ大学教授ダニエル

ダニエル

性格診断をやると「毎日10回いいね!が無料」「期間中は相性が良い相手へのいいね!が無料」などの特典が貰えます。マッチング数を増やせるチャンスなので参加しなきゃ損です!

3.アプリ初心者におすすめ!86%がサポート機能が充実していて使いやすいと回答

withの口コミには「アドバイスが親切で良かった」「アドバイスのおかげで、初めてのアプリだけど迷わなかった」など、サポート機能が良いという評価も多かったです。

withを利用した124名に「使いやすいアプリか?サポート面はどうか」を聞いたところ、107名(86%)が「使いやすい・サポート機能が良い」との回答でした。

withは使いやすいアプリかアンケート

彼女が欲しくて初めてマッチングアプリに登録したのがwithです。ダウンロードしてプロフィール作るとき、例やポイントを教えてくれる機能があって迷わずに作れました。マッチングした後にどんな会話をしたらいいか不安がありましたが、「こんな話題どう?」というアドバイスまで出てめちゃくちゃ助かりました。アプリが初めてで不安な人や会話が苦手な人にとても良いアプリだと思います。(20代前半・男性)
周りの友達がwithで彼氏ができたり、結婚したりといい話しか聞かなかったので登録してみました。ただ、人見知りということもあり、特に異性とやり取りするのが苦手で、知らない人とやり取りするのが不安でした。ですが、メッセージ1通目に送る内容やプロフィールの作り方など、丁寧なマニュアル?アドバイスがあってすごく参考になりました。最初にサポートがなかったら登録しただけで終わっていたかもしれません。まだ彼氏はできていませんが、ゆっくり使っていこうと思います。(20代前半・女性)

withは初めてマッチングアプリを利用する人が躓きそうなプロフィール作成時やメッセージのやり取りのときにアドバイスをしてくれる機能があります。

▼withからのアドバイス一部(メッセージの話題・メッセージ1通目の良い例・悪い例)

withのアドバイス

▼各アプリのアドバイス機能

アプリ名 出会うための補助機能
with
with
・相手との共通点の数がわかる
・メッセージのアドバイス
・プロフ写真・自己紹介文へのアドバイス
・自己紹介文の例がある
・相性診断
・性格診断
ペアーズ
ペアーズ
・マイタグ(旧コミュニティ機能)
・自己紹介文の例がある
・相性の良さが%で表示される
タップル
タップル
・プロフ写真へのアドバイス
・マッチした相手との共通点をお知らせ
・アプリの使い方ガイド
Omiai
Omiai
・プロフ写真へのアドバイス
・自己紹介文の例がある
・相性の良さが%で表示される
withは異性と出会いやすくなるサポートが充実しているので、アプリ初心者・恋愛下手に優しいアプリと言えそうです!
編集部コメント
マッチングアプリ大学教授ダニエル

ダニエル

アプリでマッチングするにはプロフィール、出会うためにはメッセージが重要です。どちらかが欠けてもダメです。人気会員のプロフやメッセージ例もみれるので、初めてでどうすればいいかわからない人は使いましょ!

withの悪い口コミ評判

続いては、あまり良くない口コミを紹介していきます。特に目立ったのはこちらの3点。

CHECK
withの悪い口コミ
  • 男性の料金プランが高い
  • マッチングしない
  • 年齢層によってはマッチングしづらい

1.男性の料金プランが高い

なんかペアーズとかよりwithの方が、女性の層的に話しやすい子が多い。システム的な問題もあるけどwith割と良いな。ただ、毎月4,000円くらいを出会いに使うのが個人的には高い。早く彼女を作って退会しなきゃ、、
女性は無料なのに男性は利用するにはお金(5000円程)がかかる点は、仕方ないとはいえあまり納得できなかった。
わたしは女性なので基本無料だったが、相手から料金を聞いたら結構高いと感じた。男性側の料金を少し下げてもいいんじゃないかと思った。

「料金が高い」という口コミがありました。withは基本女性なら無料、男性は女性とメッセージをするためには、有料会員への登録が必要です。

他の大手アプリと料金を比較してみました。

▼大手アプリとの料金比較表

アプリ名 クレジットカード Apple ID Google play
ペアーズ
ペアーズ
4,100円/月 4,800円/月 4,800円/月
Omiai
Omiai
3,900円/月 4,900円/月 4,900円/月
with
with
3,960円/月 4,800円/月 4,800円/月
タップル
タップル
3,700円/月 4,800円/月 4,800円/月
マリッシュ
マリッシュ
3,400円/月 4,400円/月 4,400円/月

※2025年05月更新
※クレカの1ヶ月プランの料金です。

比較して見るとwithの料金は平均的、もしくは安い部類になります。

口コミなどの情報を鵜呑みにせず、きちんと比較して判断しましょう。

また、マリッシュの方が料金的に安いですが、withよりも会員数が少なく年齢層は40〜50代がメインのため20〜30代の人はマッチングしづらい環境です。

▼料金重視!年齢別のおすすめマッチングアプリ

  • 20〜30代→「with
  • 40〜50代→「マリッシュ
編集部ダニエル

withの料金は他社と比較しても平均的と言えます。安心して使えるアプリですよ

2.マッチングしない

30代男性ですが、やはり自分世代には縁のないアプリでした。マッチング全然しない。20代が多いとはいえ、もう少しどうにかなると思ってたんで結構凹みました。自分の年齢に合うアプリ利用しないともったいない。
pairsよりwithの方が良さげ?無料でメッセージ付きでいいねを送れるし、相性が合いそうな人見つけやすそう!…マッチング全然しないのが痛い。
他のアプリと比べてマッチングしにくかった。

「マッチングしない」という声も多く見られます。

マッチングしない原因の99%はプロフィールにあり、これはwithだけでなく他のアプリでも同じです。

実際にアプリを利用している女性が最も重要視しているのは「プロフィール写真」↓↓

つまりプロフィールをきちんと作れば異性から高評価を得られ、マッチングしやすくなるということです。

アプリ初心者の方はプロフィールの作り方を解説した以下の記事を参考にしてみてください。

>>【男性】モテるプロフィールの作り方

>>【女性】モテるプロフィールの作り方

3. 20代の会員が圧倒的に多い

そういえばアプリも少し前まで複数稼働してたんですけど、1番会えて成果出るのはwithでした。
割と20代前半から半ばが多いから、大人っぽい女性が好みの人には合わないかもしれませんが

「会員の年齢層が若い」という評判がありました。

そこでwithにいる会員の年齢層を調べてみました。

with会員の年齢層の調査結果

口コミの通りでwithは20代が65%と、アプリ全体で見ると年齢層が若いという結果になりました。

30代も27%と一定数はいるため出会いのチャンスはあります。

40代以降は割合がガクッと減るため、そういった場合は、同世代の会員が多いものを探してみましょう。

with(ウィズ)で要注意人物の見分け方

withにはサクラはいないので安心してください。でも、人を騙してお金を搾取する「業者」と呼ばれる人には遭遇することがあります。

前提としてお話ししておきたいのですが、よく「サクラ」と呼ばれる存在は主に3種類あります。

  • 利用を促すためにアプリ運営側が雇った偽の会員 → サクラ
  • メッセージの返事がない会員 → サクラと疑われることもあるが一般の会員
  • アプリに潜入して外部サイトへ誘導し、詐欺行為を行う会員 → 業者

【日本人】外部サイトへ誘導し高額なお金を騙し取る業者

日本人の業者の特徴はこちらです。

メイン写真 イケメン・美女が多い
サブ写真 なし、または1枚程度で少なめ
プロフィール 男性:経営者や年収が600万円以上に設定されていることが多い
初回メッセージ 男性:よかったら仲良くなりましょう(^^♪ など。顔文字を使うことが多い
女性:女性から送ってくることが多い(一般会員はどちらかといえば男性から送る方が多い)
メッセージ 2通目など早い段階でLINEに移行したがる
その他 「本日入会」「今週入会」であることが多い ※業者はすぐに利用停止されるため
LINE移行後 「携帯が壊れた」などの理由で別サイトに誘導してくる

業者は詐欺行為のためにたくさんの人とマッチングする必要があるので、モテそうな容姿やプロフィールであることが多いです。

また、「通知が届かないことがある」「LINEの方が使いやすい」などの理由を付け、やりとり2~5通ほどで「LINEにしませんか?」と言ってきます

もちろん上記特徴に当てはまる人が全て業者ではありませんが、不安な場合は「もうしばらくwith上でやりとりしたい」と伝えてみましょう。

業者だと無視やブロックされるため、やりとりを継続してくれたら一般の会員である可能性が高いです。

また、日本人業者はLINEに移行したあと、「携帯が壊れたからこっちのサイトでやり取りしよう」と怪しいURLを送ってくることが多いです。

もしそのような連絡を受け取ったら、URLはタップしないよう注意してください。

【外国人】ロマンス詐欺を行う業者

外国人業者の特徴はこちらです。

メイン写真 おそらく海外の芸能人で、整った顔立ちの場合が多い(国籍は様々)
プロフィール項目 男女ともに経営者や1,000万円以上の高収入の確率が高い
初回メッセージ 「こんにちは」「お会いできて嬉しいです」「Hi」など
メッセージ かなりカタコトで、翻訳機にかけただけのような内容
数通〜10通程度でLINEに移行したがる
その他 「本日入会」「今週入会」であることが多い ※業者はすぐに利用停止されるため
LINE移行後 ロマンス詐欺を行い、ビットコイン投資やお金を送るようお願いする

外国人業者も、高収入かつすぐにLINEに移行したがるところなどは日本の業者と同じです。さらに、美男美女の写真を使っていることも多いです。

一番の特徴はかなりカタコトの日本語を使っているという部分。翻訳機にかけただけのような、不自然な日本語を使う人とマッチングしたら注意してください。

外国人の業者はLINEを交換したあとに「結婚したい」「愛してる」などと言い、ビットコインを買わせたりお金を送るよう言ってくることが多いです。※一般的にロマンス詐欺と呼ばれます。

そのような発言があったらすぐに無視やブロックで対応しましょう。

業者とマッチングしてしまった時の対処方法

業者とはマッチングしないのがベストですが、完全に避けられないこともありますよね。

もしも業者とマッチングしてしまったら、以下の方法で対応してください。

  • 運営に通報する
  • ブロックしてしまう
  • 金銭的な被害に遭った場合は警察に相談する

それぞれ詳しく解説していきます。

対処1:運営に通報する

できれば、運営に通報しましょう。通報することで運営側は業者の存在を把握し、利用停止や今後の監視体制のアップデートにつながります。

withにまだ相手がいる場合、相手のプロフィール画面右上の「…」から通報が可能です。

業者とマッチングしてしまった時の対処方法

もしもwith上から消えている場合は、すでに運営に利用停止措置を行われたか、ブロックされた可能性があるので通報できません。

その場合はwithサポート窓口へお問い合わせすることにより通報ができるので、「お問い合わせ」から連絡してみましょう。

対処2:ブロックしてしまう

withのブロックする画面
業者はブロックしてしまうのも対処のひとつです。

with上では相手のプロフィール画面「…」から、LINEも同様に相手とのトーク画面右上の「…」からブロックができます。

トーク一覧画面で左にスワイプすることでもブロックできるので、お好きな方でブロックしてください。

気を取り直して、他の相手とメッセージのやりとりを行いましょう!

対処3:金銭的な被害に遭った場合は警察に相談する

もしもお金を払ってしまったあとに業者だとわかったら、すぐに警察に相談しましょう。

アカウントを消された時のために、withのアカウント画面やLINE ID、LINEのプロフィールをスクリーンショットしておくと役立ちます。

金銭的な被害にあった場合は、with側に連絡しても被害額などの対応は行なってもらえないので注意してくださいね。

with(ウィズ)男女別の料金プラン

with(ウィズ)の料金プラン

with(ウィズ)は男女ともに無料で登録でき、相手検索〜マッチングまで可能です。マッチング後にメッセージを送るタイミングで、男女で料金に違いが出てきます。

with男女料金の違い

男性会員:メッセージを送る場合、有料会員になる必要あり
女性会員:メッセージも無料で送れる

withの料金についてさらに詳しく知りたい人は、以下の記事を読んでください。

withのマッチング人数は?大手アプリと比較

編集部(男性)がwithと大手マッチングアプリを1週間使ってみた結果を紹介します。

今回は「マッチングした人数」「出会った人数」を比較しました!

▼withと大手アプリを1週間使った結果

  マッチング数 出会った人数
with 20人 2人
ペアーズ 13人 0人
Omiai 17人 0人
タップル 24人 0人
Tinder 1人 0人

結果、withでマッチングした人数は20人でした。

1週間でのマッチング数はタップルが24人で最多でしたが、出会った人数はwithが2人と多かったです。

ペアーズとwithどっちがいい?目的にあった選び方を解説

CHECK
ペアーズとwithどっちがいい?
  • 婚活目的の相手と出会いたい、年上年下とも出会いたい
    ペアーズ
  • 20代と真面目な恋愛がしたい、内面重視で出会いたい
    →with

ペアーズとwithは同じマッチングアプリでもユーザーの目的やタイプが違います。

▼ペアーズとwithの比較表

  ペアーズ
ペアーズ
with
with
利用目的 友達作り
真剣な恋活・婚活
真剣な恋活
会員数 2000万人 1,000万人
年齢層 【男性】
20代:44.1%
30代:33.7%
40代:15.9%
【女性】
20代:50.1%
30代:35.4%
40代:11%
【男性】
20代:62.6%
30代:25.7%
40代:5.1%
【女性】
20代:68.1%
30代:25.7%
40代:5.1%
料金 3,700円(1ヶ月) 3,960円(1ヶ月)
特徴的なシステム 「コミュニティ」
同じ趣味・価値観を持つ人が集まる場所
「心理テスト」
with独自の診断で内面的に相性がいい相手がわかる
相手の選び方 相手の真剣度 性格・趣味など中身を重視
初デートまでの期間 メッセージでやり取りしてから メッセージでやり取りしてから

ペアーズは「婚活目的の相手と出会いたい人」「年上年下とも出会いたい人」におすすめ。「20代と真面目な恋愛がしたい人」「内面重視で出会いたい人」ならwithが向いています。

ペアーズは20代後半〜30代の会員が多く、結婚を視野に入れた出会いを探している人がwithよりも多くいます。

また会員数が2000万人以上で幅広い年齢層の人がいるため、年上年下の相手とも出会いやすいです。

一方のwithはペアーズよりも年齢層が若めで、真面目な恋愛がしたい20代の男女が60%以上も活動しています。

with独自の「心理テスト」で趣味・価値観といった内面重視の恋人探しがしやすい機能もあり、若い世代に人気です。

タップルとwithどっちがいい?特徴と選び方を解説

CHECK
タップルとwithどっちがいい?
  • 気軽にデートできる相手と出会い、写真重視で出会いたい
    タップル
  • 真面目な恋愛がしたい、内面重視で出会いたい
    →with

タップルとwithは同じマッチングアプリでもユーザーの目的やタイプが違います。

▼タップルとwithの違いを比較

  タップル
タップル
with
with
利用目的 気軽な恋活
デート
真剣な恋活
会員数 2000万人 1,000万人
年齢層 【男性】
20代:64.5%
30代:25.3%
40代:7.4%
【女性】
20代:67.4%
30代:25.5%
40代:6.1%
【男性】
20代:62.6%
30代:25.7%
40代:5.1%
【女性】
20代:68.1%
30代:25.7%
40代:5.1%
料金 3,700円(1ヶ月)〜 3,960円(1ヶ月)〜
特徴的なシステム 「おでかけ機能」
当日・週末にデートできる相手を探せる
「心理テスト」
with独自の診断で内面的に相性がいい相手がわかる
相手の選び方 プロフィール写真を重視 性格・趣味など中身を重視
初デートまでの期間 できる限り早く会いたい まずはメッセージでやり取りしたい

タップルとwithは20代がともに60%以上と年齢層は似ていますが、違いは真剣度です。

タップルは「気軽にデートできるような相手と出会いたい人」におすすめ。「将来のことも考えられるような相手と真面目な恋愛がしたい人」はwithが向いています。

タップルはおでかけ機能を使って今日・明日にでも会えるような相手を探しやすいため、「まずは会って話してみたいな」といった感じの会員が多いです。

一方、withは価値観の合う相手がわかる心理テストや、メッセージのやり取りで相性が良い異性を探すような「真面目に恋愛できる相手と出会いたい」といった真剣度の高い人がたくさんいます。

withの基本情報

アプリ名 with(ウィズ)
運営会社 株式会社エニトグループ
運営開始 2015年9月
自治体との連携協定 秋田県横手市、神奈川県
累計会員数 1,000万人
特徴 20代〜アラサー世代が中心、性格診断を取り入れた価値観マッチング
マッチング率 男性:14%
女性:47%
利用目的 婚活:8.5%
恋活:82.9%
遊び・友達:8.6%
結婚率 16%
男女比 男性:50%
女性:50%
男女会員の年齢層 ~20代:62.5%
30代:25.5%
40代:8.0%
男性会員の年齢層 ~20代:60%
30代:26%
40代:10%
50代以上:4%
女性会員の年齢層 ~20代:65%
30代:25%
40代:6%
50代以上:4%
登録料 無料
男性料金 3,960円〜
女性料金 無料
有料オプション VIPオプション、ポイントの個別購入
年齢制限 18歳以上
利用環境 iPhone、Android、Web
登録手段 LINE、Facebook、Apple ID、メールアドレス、電話番号
禁止事項 既婚者の利用、高校生及び18歳未満の利用、プロフィールの虚偽、恋人探し以外での利用、他者への攻撃行為
本人確認で使用可能の書類 運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(通知カード不可)
個人情報の保管期間 退会後90日で削除、活動中のメッセージ内容は3ヶ月経過で削除
カスタマーサポート メール
監視体制 24時間365日常時監視体制
認証制度等 TRUSTe、IMS
任意提出可能の証明書 なし
結婚歴の登録項目 未婚、離別、死別
子供の有無の登録項目 なし、同居中、別居中
結婚に対する意思の登録項目 すぐにでもしたい、2~3年のうちに、良い人がいれば、わからない
機能 性格診断、心理テスト、好みカード、For You
独自機能 ムービー形式でプロフを見れる、価値観診断で相性の良い相手を探せる、モテ度をデータで分析できる、メッセージ返信率が高い人を絞り込める(有料)
通話機能 マッチングしメッセージを5往復後に利用可能(1回30分、1日2時間まで
距離検索 市町村を指定して検索可
AI学習 心理テストの結果をもとに相性の良い相手を紹介
相談機能 なし
利用可能エリア 全国
フリーワード検索 あり
会員情報の検索項目 最終ログイン日、登録日3日以内、自己紹介あり、サブ写真あり、メッセージ返信率が高い
基本情報の検索項目 年齢、居住地、出身地、話せる言語、身長、体重、血液型
学歴・職業の検索項目 学歴、職業、年収、勤務地
結婚観の検索項目 婚姻歴、子供の有無、結婚に対する意思、子供の希望、家事育児分担の希望
ライフスタイルの検索項目 休日、同居人、兄弟姉妹、喫煙の有無、飲酒の頻度
恋愛観の検索項目 出会うまでの希望、初回デート費用
性格・価値観の検索項目 性格の相性が良い