バツイチ・再婚におすすめのマッチングアプリ9選!子持ち・子なし別に紹介
バツイチ・再婚希望者には、結婚観や家族観をプロフィールで詳しく共有できるアプリ、または再婚特化型アプリが最適です!
この記事では、そんなアプリを一覧で紹介しながら、
- 子あり/子なし別のベストな選び方
- 各アプリの年齢層と会員の特徴
- 離婚歴への理解が深い相手と出会うコツ
- 成功者の具体的な活用術
をわかりやすく解説します!
あなたの状況に合ったアプリ選びで、再出発への第一歩をスムーズに踏み出しましょう。
婚活&出会い領域に特化した専門記者。自ら100以上のマッチングアプリを体験し、著書「マッチングアプリのはじめ方」を秀和システムより出版。専門家として数多くの取材対応や、神奈川県「恋カナ」イベントでのセミナー講師も務める。
バツイチの出会いにマッチングアプリがおすすめな3つの理由
アプリを紹介する前に、「なぜバツイチの再婚活にはマッチングアプリが最適なのか」を編集部に届いたリアルな声を交えながら解説します!
日常では切り出しづらい「離婚歴」を、最初から共有できる安心感
会社でランチ中、目の前の同僚にいきなり「ところで結婚歴ってある?」。こんな質問、常識的にはタブーですよね。相手が初対面ならなおさらで、「デリカシーのない人だな」と警戒されてしまいます。
編集部に寄せられた声にも、こんな切実なエピソードがありました。

このように、相手が 「離婚歴を受け入れられる人」かどうかを確かめる前に自己開示すると、関係が途切れてしまうリスクが高いのが現実です。
そこで助けになるのが、マッチングアプリに用意された 「バツイチ歓迎」タグや専用バッジ。
- プロフィールに離婚歴を明記しても、それを肯定的に受け止めるユーザーと出会える
- アプリによっては、離婚歴を歓迎する相手にはリボンマークや専用バッジが付くため、一目で見分けられる
- デリケートな過去を後出しする必要がなく、初回メッセージから本題に入れる
こうした仕組みのおかげで、バツイチ当事者は「いつ話すべきか」「引かれたらどうしよう」と悩むストレスから解放され、気まずさゼロで出会いをスタートできます。
「相談所はハードルが高い」と感じる人でも始めやすい:低コスト&圧倒的な母数

この声に象徴されるように、再婚活では 「費用」 と 「気持ちの敷居」 が二大ハードルになりがちです。
- 月イチのサブスク感覚で “お試し” できる
結婚相談所は、登録時にまとまった初期費用が必要なうえ、書類提出や面談など「いかにも婚活しています」という覚悟が求められます。一方マッチングアプリは、スマホで決済すれば 月数千円で即スタート・即休止。「まずは恋愛感覚を取り戻したい」「合わなければすぐやめたい」というバツイチには、このライトさが大きな安心材料になります。
- 生活圏が限られていても、候補者リストが途切れない
相談所は登録者が数千〜数万人規模のことが多く、地方在住だったりアラフォー以上だったりすると紹介数が極端に少ないケースも。対してアプリは、数百万〜数千万の膨大な母集団が常時オンライン。「同県内で同年代、かつシングルマザー歓迎」という細かい条件をかけても、毎週新しい相手が表示されるほどのボリュームがあります。 - 「ガチ婚活」 の肩書きなしで、自分のペースを守れる
相談所に登録すると、周囲から「いよいよ本格的に再婚を考えているんだね」と受け止められがち。
しかしバツイチの中には、「まずは恋愛から」「子どもがまだ小さいので様子を見ながら」といった段階の人も少なくありません。アプリなら “真剣度” をプロフィールで段階的に示せる ため、「交際からゆっくりステップを踏みたい人」「一気に再婚を決めたい人」双方が自分と同じ熱量の相手を探しやすく、プレッシャーを感じにくいのが魅力です。
経済的リスクを最小限に抑え、生活圏やペースを選ばず、まずは「会う」ことから再開できる。だからこそ、“相談所に踏み切れない” バツイチの出会いにはマッチングアプリが最適なのです。
子ども優先のライフスタイルや再婚条件を事前共有できる

子どもを抱えるバツイチにとっては、自分だけでなく「家族としての相性」が何より大切です。マッチングアプリなら、そのこだわりをプロフィールや検索条件、コミュニティで可視化できます。
たとえばペアーズの マイタグ には、次のようなものがあります。
バツイチに関連するマイタグ | |
---|---|
シンママ・シンパパと子連れデートもOK | |
子連れでもOK | |
バツイチ同士幸せになろう | |
バツイチ女性がむしろ好き | |
バツイチ男再婚希望! | |
バツイチだけど養育費なし |
これらのタグを活用すれば、
- 離婚歴や子どもの有無をオープンにしたまま「バツイチ理解者」 だけとマッチングできる
- デートや交際の前段階で生活スタイルや再婚条件を共有できる
- 相手も同じ境遇・価値観を持つ可能性が高く、会話がスムーズに進む
といったメリットが得られます。
まとめると...マッチングアプリは、離婚歴を隠さず理解者と出会え、月数千円で始められ、子ども優先の条件まで共有でき安心!
だからこそ、バツイチの再婚活における再婚成功への最短かつ最良ルートと言えます!
バツイチ・再婚におすすめのマッチングアプリ一覧
こちらで紹介するアプリは、結婚観や家族観をプロフィールで詳しく共有でき、バツイチの方が重視する生活スタイルや価値観の合う相手を見つけやすいものばかりです。各アプリの特徴・年齢層・料金を比較し、ご自身に合ったサービスを選んでみてくださいね。
サイト名 | 特徴 | リンク |
---|---|---|
![]() ブライダルネット |
■大手結婚相談所IBJのサポートあり! |
公式 解説へ |
![]() アンジュ |
■30歳以上限定、多様な関係性に対応 |
公式 詳細 |
![]() マリッシュ |
■バツイチ応援アプリ |
公式 解説へ |
![]() ペアーズ |
■会員数No1、人気アプリ |
公式 解説へ |
![]() with |
■マッチングアプリ初心者に |
公式 解説へ |
![]() Omiai |
■真剣に恋活・再婚したい人 |
公式 解説へ |
![]() ユーブライド |
■1年以内に再婚を目指す |
公式 解説へ |
![]() タップル |
■気軽に会いたいバツイチに |
公式 解説へ |
サイト名 | 年齢層 | 月額料金 | リンク |
---|---|---|---|
![]() ブライダルネット |
30代〜50代 | 男女3,980円/月※月会員プラン | 公式 解説へ |
![]() アンジュ |
30代〜50代 | 男性:
3,800円/月
女性:無料 |
公式 詳細 |
![]() マリッシュ |
30代〜60代 | 男性:3,400円/月 女性:無料 |
公式 解説へ |
![]() ペアーズ |
20代〜50代 | 男性:4,100円/月 女性:無料 |
公式 解説へ |
![]() with |
20代〜30代 | 男性:3,960円/月
女性:無料 |
公式 解説へ |
![]() Omiai |
20代〜40代 | 男性:3,900円/月 女性:無料 |
公式 解説へ |
![]() ユーブライド |
40代〜50代 | 男女:4,300円 | 公式 解説へ |
![]() タップル |
20代〜30代 | 男性:3,700円/月 女性:無料 |
公式 解説へ |
※料金はクレジットカード決済1ヶ月プランの場合です。
バツイチに向いているマッチングアプリの年齢層・目的(再婚向き/恋愛向き)が一目でわかる一覧表を作りました。
以下の表を参考に、自分のアプリの利用目的「再婚(婚活)」or「恋愛(今は再婚を考えてないけど、とりあえず恋人が欲しい)」によって使うべきアプリも変わってくるので、利用目的と年代から自分に合ったアプリを探してみましょう!
バツイチにおすすめのマッチングアプリ
- ブライダルネット|バツイチ再婚向け:85%が1年以内の結婚を希望
- アンジュ|バツイチ再婚向け:40~50代が81%、年齢層高めのアプリ
- マリッシュ|バツイチ再婚向け:登録者の5割が離婚歴あり、バツイチを気にせず利用できるアプリ
- ペアーズ|バツイチ再婚向け:会員数NO.1、国内最大級アプリ
- with|バツイチ再婚向け:心理テスト診断、価値観のあった人とマッチできるアプリ
- Omiai|バツイチ・再婚向け:婚活目的76%、本気で結婚相手と出会いたいなら
- ユーブライド|バツイチ再婚向け:つながり機能で同じ価値観を持つ人に絞れるアプリ
- タップル|バツイチ再婚向け:20代が65%、おでかけ機能ですぐに出会えるアプリ
ブライダルネット|バツイチ再婚向け:85%が1年以内の結婚を希望
ブライダルネットは婚活パーティーや結婚相談所を運営するIBJのアプリです。
男女同額の有料アプリのため、男女ともに真剣に結婚相手を探している人が多いです。公式が「会員の85%が1年以内の結婚を希望」していると公表しているため、本気の再婚活をしたい人にイチオシ。
利用者は30代〜40代の結婚希望者なので、ゆっくり時間をかけて関係を築いていきたい方や結婚を考えないパートナーを探している人には向きません。
再婚するという強い気持ちを持っている人は使ってみるといいです。
あと、そもそも再婚するべきかどうかや再婚活ってどう進めるのがいいのかを相談したい人にも合います。
ブライダルネットには婚活のプロになんでも相談できる「婚シェル」というサービスがあります。
バツイチや再婚に関する悩み、プロフィールの作り方や相手とのメッセージ内容、デートなどのあらゆる悩みを相談できるんです。
ひとりで再婚活を進めていくのが不安な方は、サポートしてくれるブライダルネットを使ってみるといいでしょう。
アンジュ|バツイチ再婚向け:40~50代が81%、年齢層高めのアプリ
アンジュは30歳以上限定のアプリです。
年齢制限があることで、精神的に成熟した人と出会いたい方、冷やかしや遊びの出会いを求めていない方が多いです。人生経験が豊富な方も多いため、バツイチ・子持ちの割合も高めです。
出会うことを急がず、じっくりメッセージでお互いのことを知ってから会うか決める、余裕のあるやり取りを望む方に向いています。
利用目的は恋人探しが38%、結婚相手探しが39%で同じくらいです。年齢や過去の経験から「結婚にはこだわらない」、人生を一緒に歩んでいけるパートナーを探している人もいます。
なので、はっきりと再婚したいわけじゃないけど再婚に向けて動き始めたい、どんな関係がベストなのかこれから考えたい方にいいでしょう。
利用者は40歳以上が8割のため、バツイチ子持ち・再婚希望者も多いですが、離婚歴があることを気にしていない人も多いです。
アンジュは趣味や目的から相手を探せるコミュニティ機能があり、「バツがあっても気にしません」のコミュニティには1.5万人が参加しています。
自身もバツがあっても気にしないコミュニティに参加し、居住地や年齢、身長、子供の有無などの条件も設定することで、同じ価値観+好みの方を探せます。
マリッシュ|バツイチ再婚向け:登録者の5割が離婚歴あり、バツイチを気にせず利用できるアプリ
マリッシュはバツイチの再婚を応援をコンセプトにしている再婚アプリです。
公式サイトや広告で「再婚を応援!」を全面に押し出しているだけあって、登録者の5割が離婚歴ありでバツイチ率No1アプリです。
自己紹介文に離婚した経緯や子供について書いている人が多いので、バツイチを一切気にする必要ありません。もしバツイチで新しい出会いを求めていいのか悩んでいるなら、無料登録だけして同じ境遇の人たちが活動しているのをみるのもいいでしょう。
マリッシュを利用している人の目的は『婚活』より『恋活』の割合が多いです。恋活の中には、結婚を見据えた恋愛だけでなく、結婚を考えていないパートナーを探している人も含まれています。
バツイチの40代・50代で子供が成人している方や、子供が小さいから今すぐの結婚を考えていない30代など、状況的に婚姻関係にこだわらない方が多いです。
結婚にこだわらないけど真面目にお付き合いできる方と出会いたい人にぴったりです。
再婚に特化しているだけあって、バツイチを受け入れてる方と出会いやすくなる機能が搭載されています。
たとえば、シングルマザーや再婚者を理解し、応援してることをプロフィールに示すことができる「リボン」。購入(10ポイント1,200円)している方のプロフ写真の右下にリボンが表示されるため、一目で「バツイチOK、気にしない人」だとわかります。
他にも、子供の有無・結婚歴・結婚に対する意思・家事・育児・同居人・お酒・タバコなど、バツイチだからこそ知っておきたい項目で相手を絞り込めます。また、特別プロフィールという機能では、さらに一歩踏み込んだ情報を知ることもできます。
特別プロフィール
- 住まい(賃貸・持ち家・社宅)
- 恋人いない歴
- 貯蓄
- 料理のレベル
- 結婚式の希望
- ギャンブル好き?
- 子供は欲しい? など
離婚を経験したことで、恋愛や結婚に対して慎重な方が多いので、こういった後々問題になりそうな部分を先に知れるのは、再婚に特化したマリッシュだからこそです。
バツイチでどのアプリを使えばいいかわからないのであれば、まず使ってみるといいでしょう。
ペアーズ|バツイチ再婚向け:会員数NO.1、国内最大級アプリ
ペアーズは累計登録者数が2000万人を超える、国内最大級のアプリです。
バツイチの登録者数を全体の2%とした場合、およそ40万人。この会員数の多さは中堅アプリの会員数よりも多く、バツイチの会員数No1です。
会員数の多さは群を抜いているため、同じ境遇の人がいる安心感や再婚に理解ある人との出会いやすさを求めるなら外せないアプリです。
利用目的は恋活(良い人がいればしたい・2〜3年のうちに結婚したい)が72%(約1,400万人)、すぐにでも結婚したい婚活勢が約20%(約400万人)です。
恋活勢が多いので、急いで再婚したいわけでなく、仕事や子供といった今の環境・状況を優先しつつ、ゆっくり信頼関係を築きながら恋愛したい方に合います。
利用者は20代〜30代がメインですが、40代以降だけでも他アプリの会員数よりも多い400万人ほどいるので、年齢は気にしなくていいです。
ペアーズは検索機能が豊富なので、バツイチを理解してくれる+好みのタイプの人を見つけやすいです。
検索機能一覧
- タグ(趣味や価値観が同じ人を探せる(バツイチ・子持ちを気にしない人))
- 条件検索(年収・身長・お酒・家事・育児・子供欲しいか等を指定できる)
- 5分間の通話から(ふたりはグループで通話して相性を確かめる)
- おすすめ(価値観や条件が合う人をAIが紹介してくれる)
バツイチや子持ちであることを理解してくれるのは最低条件で、それ以外の条件や相性も大切ですね。
離婚理由によっては、家事や育児の価値観が合うか、同居人(姑問題)の存在、お酒・タバコの有無などが気になる人もいると思います。
ペアーズは会員数が多いのに加え、条件を指定して検索できたり、タグで同じ価値観の人と繋がれたりするので、納得いく相手をみつけたい人に使ってほしいです。
with|バツイチ再婚向け:心理テスト診断、価値観のあった人とマッチできるアプリ
withは20~30代の恋活目的の人が多く登録をしていますが、「バツイチOK」「バツイチ気にしません」という男女が増えてきています。
特に「子持ちでなければ、バツイチも初婚も変わらない」というマインドの人が多いようです。
「すぐに結婚!というわけではないけど、相手を知ってからいずれは結婚・再婚へ進みたい」という人に向いています。
withは「価値観が合う相手を探す」に特化したアプリで、とくにおすすめなのが「好みカード」機能。好みカードを登録することによって、あなたと共通の好みカードを登録している人から見つけてもらいやすくなります。
好みカードの中には「バツイチ気にしません」「バツイチOK」「バツイチ子持ち」など、様々なカードがあります。
好みカードを利用して、あなたが出会いたいタイプ・価値観の人と出会うことができるのがwithです。
メリット
- 「バツイチOK」「子持ちOK」など、あなたの状況に合った人に出会える「好みカード」
- あなたに合う相性診断がわかる「相性診断」
- メッセージや自己紹介の書き方アドバイス機能もあり、初心者でも安心
- 診断テストで、趣味・金銭感覚・家事の分担などの生活の価値観が合う人をアプリが紹介
Omiai|バツイチ・再婚向け:婚活目的76%、本気で結婚相手と出会いたいなら
Omiaiは結婚を見据えた出会いを探している人が多いアプリです。
会員数は累計1000万人で業界4番手ほど、バツイチも20万人ほどが登録しています。
※自社調べ
利用目的は「次付き合う人と結婚したい」と考えている婚活目的の人が76%、「良い人がいれば、2〜3年くらいで結婚したい」と考えている恋活勢が22%です。なので、バツイチを受け入れて再婚まで考えてくれる相手と出会いたい人に向いています。
20代〜30代が約9割のため、バツイチで子供がいない方やバツイチ子持ち(0歳〜5歳くらい)が多い印象です。
バツイチ・再婚などに理解のある方を探すなら、検索機能の「キーワード」を使いましょう。
キーワードに「バツイチ」と入力して検索すると、バツイチ・子持ちの同じ境遇の方やバツを気にしない方に絞ることができます。
ユーブライド|バツイチ再婚向け:つながり機能で同じ価値観を持つ人に絞れるアプリ
結婚相談所のサンマリエが運営しているアプリ。
男女ともに有料のため、真剣に活動している人が多いです。年齢層は幅広く30代〜50代まで、バツイチ、シンママ・シンパパなどの方も多い印象です。全体的に真面目、少し地味めの男女が多いかも。
検索機能が豊富なので理想の相手を見つけやすい。
メリット
- 趣味や価値観が同じ人を探せる「つながり」機能
- 条件検索で結婚歴や子供がいることに理解ある方に絞れる
- フリーワードで「バツイチ」と入力すると理解ある人or同じ境遇の人を探せる
プロフィール内容を見ると真面目、誠実そうな人が多いので、真剣婚活向きです。40代以降で活発に活動しているユーザーが目立つので、バツイチ男女・アクティブ会員同士の出会いが期待できますね。
タップル|バツイチ再婚向け:20代が65%、おでかけ機能ですぐに出会えるアプリ
タップルは20~30代の恋愛にとても前向きな人たちが登録をしています。
バツイチ向けの機能はありませんが、検索機能に「結婚歴」「子供の有無」項目があるので、一定数のバツイチ・子持ち層がいると考えられます。
会員の年齢層が若めなので、再婚目的じゃなく、恋愛がしたい!というバツイチの方に合うアプリです。
タップルの最大の特徴は、「おでかけ機能」を使ってその日や週末に会える相手を探せることで、24時間にデート相手を見つけることができます。
用途は、恋人探しやデート目的の人が多く、「新しい出会いが沢山ほしい」「色々な人とデートに行って、自分に合うパートナーを選びたい」というバツイチにおすすめです。
また、自分の趣味から相手を探せる「趣味タグ」も、同じ趣味を楽しめるパートナー探しに利用できます。
タップルのデメリット部分として、会員年齢層が若いため、”子持ち”バツイチとなると、経済面や精神面的に支えるにはまだまだ未熟な会員が多い、というのが正直なところです。
しかし、”子無し”バツイチであれば、恋愛にとても前向きな男女が集まっているので、バツイチであっても出会える可能性が十分にあるアプリです。
メリット
- とにかく恋愛に前向きな20~30代の男女が登録している
- 今日・明日に出会える人を探せる「お出かけ機能」
- 自分が興味のある趣味タグから相手を探せる「趣味タグ」
バツイチがぴったりの再婚アプリを探すコツ
おすすめアプリの一覧をご紹介したところで、ここからは 「自分の状況に合ったサービスを選ぶコツ」 をお伝えします。
バツイチで再婚を目指す場合は、現在のライフスタイルや希望条件を踏まえてアプリを選びましょう。
- 【子持ち】向けマッチングアプリ
- 【子なし】向けマッチングアプリ
- 料金で選ぶ(女性は無料で使えるアプリが多め)
- 子ども優先の生活を理解してくれる相手を絞り込める機能の有無
子どもがいる場合 :「子持ち歓迎」の母数と検索機能で選ぶ
子どもがいるバツイチがアプリを選ぶ際に最も重要なのは、「子持ちユーザーを受け入れてくれる人が十分にいるか」です。
せっかく好みの相手に出会えても、相手の条件が「離婚歴なしの人限定」では交際に発展しづらいもの。そこで、まずは 子持ち歓迎の母数が多く、該当ユーザーを絞り込める検索機能 を備えたアプリを選びましょう。
また、同じ境遇(バツイチで子持ち)の会員も多いため、「浮いてしまわないか」「利用しても大丈夫か」と心配する必要はありません。
子持ちに向いている理由 | |
---|---|
ペアーズ | 国内最大級の会員数。検索フィルタで「子持ちOK」「再婚希望」などを細かく指定できる |
マリッシュ | バツイチ・シングル向けコミュニティが充実。リボンマークで「離婚歴を気にしない」相手を一目で判別 |
アンジュ | 30歳以上限定。離婚歴ユーザー比率が高く、同世代で価値観の合う相手が探しやすい |
アプリの特徴や利用している人の年齢層・目的などを詳しく知りたい場合、こちらからどうぞ。
>>ペアーズの詳細を見る
>>マリッシュの詳細を見る
>>アンジュの詳細を見る
子どもがいない場合 :母数とマッチング精度を重視
バツイチで子どもがいない(成人済みも含む)場合は、離婚理由をそれほど気にする必要はありません。
ポイントは 「離婚歴を気にしない人」と出会えるかどうか。そのため、会員数が多く、バツイチOKの相手を絞り込める検索機能を備えたアプリを選びましょう。
バツイチ子なしに向いている理由 | |
---|---|
ペアーズ | 圧倒的な会員母数と詳細検索で「バツイチを気にしない」ユーザーをピンポイントで探せる |
with |
心理テスト&好みカードで価値観マッチがしやすく、恋活から再婚手前まで幅広く対応 |
料金で選ぶ:まずは無料登録→マッチしたら課金が鉄則
再婚を望んでいても、出会いに大きな費用をかけられないバツイチの方は少なくありません。
マッチングアプリの料金体系は、女性は無料、男性はメッセージ交換から有料(月額約4,000円)というケースが一般的です。主要アプリの料金を一覧にまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。
アプリ名 | 男性 (1ヶ月プラン) |
女性 (1ヶ月プラン) |
---|---|---|
![]() ペアーズ |
4,100円/月 | 無料 |
![]() タップル |
3,700円/月 | 無料 |
![]() Omiai |
3,900円/月 | 無料 |
![]() with |
3,960円/月 | 無料 |
![]() マリッシュ |
3,400円/月 | 無料 |
ゼクシィ縁結び | 4,378円/月 | 4,378円/月 |
ユーブライド | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
ブライダルネット | 3,980円/月 | 3,980円/月 |
※)料金はクレカ決済1ヶ月プランの場合
※2025年8月更新
- 男性:複数アプリを無料登録→気に入った相手とマッチしたアプリだけ課金
- 女性:まずは無料アプリで試し、温度差を感じたら有料アプリにシフト
「子ども優先」を理解してくれる絞り込み機能を確認
未成年の子どもがいるシングルマザー/シングルファザーは、仕事の合間に保育園・幼稚園への送迎や食事の準備、掃除、洗濯などの家事をこなさなければなりません。
そのため、相手に求める必須条件は 「子ども優先の生活リズムを尊重し、独身時代のように自由なデートが難しいことを理解してくれるか」 に尽きます。
最近は、マッチングアプリの中にも「離婚歴を気にしない」「子ども優先で問題ない」といった条件で検索・絞り込みができるものがあります。こうした機能を基準にアプリを選べば、理解ある相手に出会いやすくなるでしょう。
アプリ名 | 機能 |
---|---|
![]() ペアーズ |
・検索機能 タグ(バツイチ気にしない人を探せる) ・プロフィールで設定可能 結婚歴 (独身・離婚・死別) 子供の有無 (なし・別居・同居) 結婚に対する意思 (良い人いれば・今は結婚考えてない等) |
![]() ブライダルネット |
・検索機能 コミュニティ (バツイチ気にしない人を探せる) ・プロフィールで設定可能 婚姻歴 (初婚・再婚・再再婚以上) 子供の有無 (なし・別居・同居) 結婚希望時期 (相手と相談、2年以内等) 自身の家族との同居 (なし・希望・相手と相談) |
![]() Omiai |
・検索機能 キーワード (バツイチ気にしない人を検索可) ・プロフィールに設定可能 結婚歴 (独身(未婚)・独身(離婚)・独身(死別)) 子供の有無 (なし・別居・同居) |
![]() アンジュ |
・検索機能 コミュニティ (バツイチ気にしない人を探せる) 人気キーワード (シンママ・シンパパで絞り込み可) ・プロフィールで設定可能 結婚歴 (独身(未婚)・独身(離婚)・独身(死別)) 子供の有無 (なし・別居・同居) 結婚に対する意思 (良い人いれば・今は結婚考えてない等) |
![]() ユーブライド |
・検索機能 つぶやき (日記のような投稿から相手を探せる) ・プロフィールに設定可能 結婚歴 (気にしない・なし・離婚あり・死別) 子供の有無 (なし・別居・同居) その他希望 (ゆっくり結婚、子供いても気にしない等) |
![]() マリッシュ |
・検索機能 グループ (バツイチ気にしない人を探せる) リボン (バツイチを気にしない方のマーク) ・プロフィールに設定可能 結婚歴 (独身(未婚)・独身(離婚)・独身(死別)) 子供の有無 (なし・別居・同居) 結婚に対する意思 (良い人いれば・今は結婚考えてない等) 同居人 (子供・友達・ペット・実家等) 結婚後の仕事の希望 (共働き・辞めてほしい・どちらでも等) |
バツイチシンママが再婚活をしたエピソード
「バツイチシンママの再婚体験談」をご紹介します。

~再婚活サイトで再婚相手を見つけるのってフツーの時代!~
バツイチで37歳、子どもが5歳のシンママで「再婚」を考えました。子育てと仕事の両立が大変なこと、運動会などで息子に父親がいたらと思ったこと、そして私自身も女性として40歳になる前にもう1度、恋愛をしたい、誰か頼れる人に側にいて欲しいと強く思うようになったのがきっかけです。
結婚相談所に行きましたが、バツイチで子持ちというだけで最初から担当者がかなり難しい、紹介した相手は貴重だからその人と交際するように、といった感じで腹が立ちました。
正直あまりお金もないし、時間もない。それでネットでたまたま見かけて、再婚アプリを知りました。マリッシュはシンママ応援をしていたし、登録も簡単だったからどんな感じかやってみたんです。
実はバツイチ再婚アプリってアヤシイってイメージがあったんですよ。35歳過ぎで子持ちのバツイチの私にいいねしてくれるわけないよなって思ってもいました。
それが結構くるんです、いいねが。最初は嬉しくて、全員とメッセージ交換してしまいましたが追いつかなくなるくらいです。ただ、それだけだと気が合う人ばかりじゃないんですよね。
マリッシュはまさに再婚アプリ、バツイチの人が多いし、シンママもシンパパユーザーもいるので、自分が子持ち婚活していることが気にならないんですよ。
だからシンママであることを気にせず、趣味を共通点にして気が合いそうな人を探しました。自分からアプローチしたこともあります。私は料理が趣味で日本酒好き。日本酒好きの男性とはメッセージ交換でも、オススメの銘柄で盛り上がれました。
メッセージ交換をしていれば、だいたいお互いの人柄もわかってきます。
10歳年上ですが、日本酒好きで知り合ったバツイチの彼は「家庭の良さ、大切さが今ならわかる」と仕事しか目になかった若い頃を振り返るような人で、子どもも含めわたしをすごく大切にしてくれます。
彼なら今度こそ幸せになれると感じました。そして再婚。
再婚する、再婚アプリで知り合ったというと反対する人もいたし、信じない人もいました。でもSNSで知り合うなんて今は普通でしょう?
バツイチ再婚アプリも似たようなものです。子どもがいて身動きが取りづらいシンママでも、バツイチ再婚アプリなら自由に条件を設定して、良さそうな相手を探せます。
バツイチ、アラフォー、子持ちの再婚なんてムリと決めつけていたけど、婚活してみて良かったです。再婚アプリを利用すれば、まず女性として男性から求められているんだなって気持ちが戻ってきます。真剣に恋愛を考えるようになるし、新しい人生の一歩に前向きにもなれます。
結果として、気づくと再婚というゴールが見えてくるんです。バツイチ再婚アプリは、シンママにとって再婚相手を探す、安くてありがたい出会いツール、絶対使ってみるべきです。
その他の体験談も参考に読んでみてくださいね。