口コミ評判でわかった!マリッシュ(marrish)をおすすめする人・しない人

40代バツイチシンママ婚活中の夏子です。再婚を真剣に考えているあなたに、私が実際に体験して心からおすすめするマリッシュ(marrish)の魅力をお届けします。
この記事では、再婚向けマッチングアプリ「マリッシュ」の使い心地と、登録を考えている方へ向けたポイントを詳しく解説していきます。
実際の利用者の口コミ・評判も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
まずはマリッシュの特徴まとめから!これを読めば、マリッシュがどんなアプリかがわかります。
数々のアプリを使った経験や成功者への取材経験を活かし、"マッチングアプリを知り尽くした男"として出会いのノウハウを発信中!アプリに関する専門的な知識を活かし、タレントのJOYさんらが出演しているYoutube「マッチングアプリ大学TV」では講師を務めている。
39歳のときに離婚してバツイチ、現在は高校生と中学生の子供と3人暮らし中。子供たちが成長して時間や気持ちに余裕が生まれたことから、再婚を意識した婚活をスタート。ペアーズ、Omiai、ゼクシィ縁結び、ユーブライド、ブライダルネットなど、実際に複数の婚活アプリを利用しながら、バツイチのリアルな再婚活事情を発信中。
マリッシュの特徴!おすすめする人・しない人
マリッシュがおすすめな人(バツイチで再婚したい人)
特徴と比較した結果をもとに、マリッシュを使うべき人、使うべきじゃない人をまとめました。
マリッシュは、バツイチや再婚を希望する方、36〜50歳で真剣な出会いを求める方におすすめのマッチングアプリです。再婚に理解のある人が多く、年齢層もマッチしやすいため、本気のお付き合いをしたい方にぴったりです。
マリッシュはおすすめじゃない人(アプリを初めて使う人)
大手アプリとマリッシュを比較!
マリッシュの特徴についてお伝えしましたが、「他のアプリとはどう違うの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、大手のマッチングアプリとマリッシュを比較し、それぞれの特長や違いをわかりやすくご紹介していきます。
アプリ名 | アプリの特徴 | 参考リンク |
---|---|---|
![]() with |
■マリッシュよりも初心者が扱いやすい |
公式 |
![]() ペアーズ |
■ マリッシュよりも出会いの機会が豊富 |
公式 |
![]() タップル |
■マリッシュより、気軽に会える |
公式 |
![]() アンジュ |
■マリッシュよりも30代以上に特化した出会い |
公式 |
他のアプリと比較して、マリッシュは再婚希望者には安心感を提供し、特定のライフステージを共有する人たちとの出会いを重視しています。
どのアプリが自分に合っているかは人それぞれ。最終的には、ご自身の目的や状況に合ったサービスを選ぶことが何よりも大切です!
アプリを始めて使う人は「with」
withの特徴は、会員数の多さと、相性診断や好みカード(価値観の合う相手を探せる機能)など、心理テストが充実している点です。
この心理テストの結果をもとに、性格の相性が良い人や、食事・家事・金銭感覚といった生活面の価値観が合う相手をwithが教えてくれます。
そのため、「どんな人と出会いたいのかまだはっきりしていない」というアプリ初心者にも向いています。
利用者の目的は恋人探しが多いので、すぐ結婚したい人よりも、まず恋愛して仲を深めていった先に結婚もありかなと思っている人に合います。
withに登録すべき人!
- 年下彼女を作りたい30代40代の男性
- まず恋人が欲しい人
- アプリ初心者
地方に住んでいる人は「ペアーズ」
ペアーズは、会員数No.1を誇る国内最大級のマッチングアプリです。
そのため都市部だけでなく、地方でも出会いのチャンスが豊富にあります。登録者が非常に多く、バツイチや再婚希望の方も多く活動しています。
また、「マイタグ」を使えば、趣味や価値観の合う相手を探すことができます。たとえば「バツイチ気にしません」といったタグに参加すれば、再婚に理解のある人とも自然につながれます。
真剣に恋愛や結婚を考えている方はもちろん、「同じ趣味の人と出会いたい」と考えている方にもおすすめのアプリです。
ペアーズに登録すべき人!
- 出会いが少ない地方住みの人
- すぐに結婚というより恋人を探したい人
- 趣味が合う人と出会いたい人
まず会って話したい人は「タップル」
タップルの最大の特徴は、「おでかけ機能」を使ってその日や週末に会える相手を探せることで、24時間にデート相手を見つけることができます。
年齢層は20代が中心。マリッシュと比べると若い世代が多いです。
マッチングできる数も他のアプリに比べて多いので、アプリを使って出会うことに抵抗のない人にはぴったりなアプリです。
タップルに登録すべき人!
- たくさんの異性とやりとりしてみたい人
- 20代の人
- 速さ重視!すぐに出会いたい人
30代以上で婚活目的の人は「アンジュ」
アンジュは30代以上限定のマッチングアプリのため、20代は登録自体ができません。
結婚や再婚を希望する人がもちろん多いですが、事実婚やパートナーなど形にとらわれずに利用する人も多いアプリです。アラフォー世代におすすめのアプリです。
アンジュに登録すべき人!
- 30代以上で真剣に恋愛したい人
- 同年代と出会いたい40代
- パートナー探しをしたい人
それでは、ここからマリッシュのさらに詳しい情報をお届けします!
マリッシュの良い口コミ・評判
マリッシュは現在知名度アップ中のマッチングアプリ、アプリストアのレビューも少なめです。ブログやサイトを巡回した結果
- 30代〜40代の利用者が多い
- 同じ境遇のバツイチ同士で出会いやすい
- 子持ちに対する理解がある
- 会員数が少ない穴場アプリ
とこんな口コミが多かったです。
その中でも気になった口コミ、レビューをいくつか紹介します。
30代〜40代の利用者が多い
-
登録してみたけど、大盛況のOmiaiやペアーズと比べて人は少ないって感じ。ユーザーはどちらかというと年齢が高めです。自分が見た感じでは30代以上が多かったです。
悪質なサクラもいないみたいだし、会社の同僚にも勧めたけど「35歳過ぎても使えるアプリ」ってわりと評判いいですよ。大人の出会いを期待するならいいと思います。
- 出会いたいなら、アプリの年齢層はかなり大事。20代メインのタップルで、30代が出会うのはちょっと難しい。
- スタンダードなところだと、20代はタップル。30代はペアーズ。40代はマリッシュが良いかと思います。
- 他のサービスでは、一回り以上も離れている人が多かったので、年齢のことで少し引け目を感じてしまいました。マリッシュはけっこう年上の人が多かったので、40代の自分でも余裕でマッチングできました。
マッチングアプリで恋人を作りたいのであれば、年齢層が一致しているかはとても重要です。
マリッシュを含む大手アプリ5つの年齢層をまとめてみました。
▼大手アプリの年齢層を比較
アプリ名 | 30代前半 | 30代後半 | 40代前半 | 40代後半 |
---|---|---|---|---|
![]() ペアーズ |
18.5% | 13.7% | 7.9% | 5.6% |
![]() タップル |
22% | 8.7% | 5.7% | 2.7% |
![]() with |
18.4% | 8.7% | 4% | 2.3% |
![]() マリッシュ |
10.9% | 17% | 23.3% | 23.8% |
マリッシュは30代後半〜40代の利用者が多いことがわかりました。同世代が集まるものを1つは利用しましょう!
同じ境遇のバツイチ同士で出会いやすい
- 今まで色んなマッチングアプリを試してみたのですが、やはりバツイチの自分に引け目というものを感じていました。しかし、マリッシュでは同じような境遇の方がほとんどですので、素の自分が出せる環境だなと感じています。
冷やかしや遊び目的の利用者もおらず、真剣に「結婚」を考えている人が使うべきアプリだと思います。ごく普通の方ばかりでした。マリッシュを見つけることができて良かったと思っています。
- マリッシュ再開してみたけど、バツイチが多いから良い!
前よりかは年齢層が下がってきて、アラフォー世代も多くなってきてるかな。
- バツイチの人が多いので、他のアプリでは敬遠されそうなバツイチでも引け目を感じません。また、真剣に結婚を考えている人が多いので、最初から「結婚したいんです!!」アピールをしてもガツガツしていると思われない点も良いです。
マリッシュは「再婚支援アプリ」で、会員の半分は結婚歴があります。バツイチ率を大手アプリを含めて比べてみましょう。
▼大手アプリのバツイチ率を比較
アプリ名 | 割合 |
---|---|
![]() ペアーズ |
12.9% |
![]() with |
6.43% |
![]() マリッシュ |
47.0% |
バツイチ率はマリッシュが47%と高いです。他のアプリの約6〜10%と比較すると、バツイチ会員の多さがわかります。
同じ境遇にいる理解者と出会いやすいため、バツイチの方が恋人を作りやすいアプリです。
子持ちに対する理解がある
- マリッシュはバツイチを気にする人だと出会いにくいけど、今までのアプリの中で一番マッチング率が良い!バツイチ気にしないなら一番可能性あるアプリだと思う。
- マリッシュ、シンママとしてはよかった!他のアプリは使ったことないからよくわかんないんだけど、子持ちOKって人とかシンパパも多い。
- シングルマザーに優しいアプリだと思う。再婚をしたいと思ってる人が集まりやすいサイトだから、目的が大きく違わないので助かる。
コンセプトが「再婚支援アプリ」だけに、子持ちに対する理解度も高いです。
マリッシュには、プロフィールにリボンマークをつけることができます。これは「結婚歴あり、子持ちの方の再婚を理解します」ということを表すものになります。
▼例)「リボンマーク」ありの男性プロフィール
バツイチ・子持ちで恋愛に消極的になっている場合、自分からアプローチできないことも多いでしょう。
しかし、最初から「ありのままを受け入れるよ!」というスタンスを知ることができれば、アプローチしやすいですよね。
会員数が少なく、穴場アプリ

まだ会員が少なめで評価しにくい
正直、ペアーズなどに比べると、登録会員数は少なめです。それと、とにかくバツイチ、子持ちの男女の割合が多い。
再婚専門サイトの雰囲気。アプリ自体はシンプルで使いやすい。もうちょっと若い子や色々なタイプの人が登録し出したら、もっと使えると思う。今後に期待ってところですね。

マリッシュは今が狙い目!
女性も年齢層が高めだけど、その分真面目というか、出会いに対して積極的。ユーザー数で比べちゃうと他より弱く感じるけど、実は今が一番穴場というかチャンスだと思う。女性からいいねがけっこう来るので、ペアーズとかで連敗中の自分も自信持てた。
今、実際に3人の女性とメッセージのやり取りをしているところ。そのうち、一人はバツイチ女性で年収800万円! いや、これからの時代、自分より年収高い奥さんって実は狙い目なんじゃないの?って思うんですよ。この彼女と今度デートの約束してます。
会員数が少なく、穴場アプリとして人気です。実際に大手アプリの会員数と比較してみましょう。
▼大手アプリの会員数を比較
アプリ名 | 累計会員数 |
---|---|
![]() ペアーズ |
2000万人 |
![]() with |
1,000万人 |
![]() マリッシュ |
300万人 |
他の大手アプリの会員数が500万人を超えていますが、マリッシュは300万人。ライバルがそこまで多くないので、メッセージのやり取りも続けやすく、結果的に出会いやすいです。
また「女性からいいねが結構くる」という口コミがあったように、どれくらい「いいね」がもらえるかってアプリを使う上で重視したい点ですよね!以下の記事では、マリッシュの「いいね」の確認の仕方や平均いいね数、またいいねが多い人の特徴をまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
マリッシュの悪い口コミ・評判
続いては、マリッシュの悪い口コミ・評判をまとめていきます。
- 年齢層が高く20代には向かない
- 初婚にこだわるなら他のアプリが良い
- 出会いの母数が少ない
それぞれのレビューを紹介していきます。
年齢層が高く20代には向かない
- ほんとに結婚したいからマリッシュに登録してみたけど、年齢層高くて困惑してる。
- マリッシュ始めてみたけど、いいねを貰えるのは40〜50代の人たちからが多い。
年齢層が合わなかったかな
- 同年代の利用者さんがなかなかおらず、若い人はあまり利用していないのかと残念に感じた。
マリッシュは年齢層が高いため、20代の同世代の恋人探しには向きません。
マリッシュを含む大手アプリの年齢層を比較してみましょう。
▼大手アプリの年齢層を比較
アプリ名 | 20代 | 30代 | 40代 |
---|---|---|---|
![]() ペアーズ |
47.3% | 34.6% | 14.0% |
![]() タップル |
65.6% | 25.4% | 7.0% |
![]() with |
65.2% | 27.1% | 6.3% |
![]() マリッシュ |
3.1% | 27.9% | 47.1% |
マリッシュは40代の利用率が44.6%と他のサービスと比べても多いため、20〜30代で年上好きの人には向いています。
また年代別で会員数の割合を見ると20代が多いのはタップル(65.6%)、30代が多いのはペアーズ(34.6%)でした。自分が出会いたい年代の相手が多くいるアプリを選ぶことが、理想の相手を見つけるコツです!
初婚にこだわるなら他のアプリが良い

初婚の人が少ない
バツイチの方が多く、真面目に出会いを求めている人がほとんどです。ただ、何人かと会いましたが、それ以上に進展するのは難しい...。妥協と根性が続かず退会しました(笑)

バツイチ・子持ち率が高い
バツイチ、子持ちの人が多いように感じました。「再婚支援アプリ」という強みは、ときには弱点にもなります。
『できれば初婚の人と恋愛をしたい…』という人は、他のアプリも検討してみてください。
「バツイチが少ない=初婚が多い」として、大手アプリのバツイチ会員の割合を比べてみたのが下記の表です。
▼大手アプリのバツイチ率を比較
アプリ名 | 割合 |
---|---|
![]() ペアーズ |
12.9% |
![]() with |
6.43% |
![]() マリッシュ |
47.0% |
バツイチ率はマリッシュが高く、withが低いという結果でした。
このまま初婚の相手を探すなら真剣に恋人を探している人が集まるwithやペアーズがおすすめです。
出会いの母数が少ない
- アプリは2つ試してみたんですけど、人が多くて出会いに困らないのは「with」、皆さん真面目に活動されてるけど人は少ないかなぁってのは「マリッシュ」でした。
- 結婚する気あるならマリッシュです!
ペアーズは会員数多過ぎて上位の方しか見られてないです...
だから、会員数が少ない方が有利だと思います。
- 大手のマッチングアプリと比べると、利用している人が少ないので不便に感じました。
会員数が少ないので、そもそもの出会いの数が他のアプリと比べて少ないです。
具体的な大手アプリの累計会員数を見てみましょう。
▼大手アプリの会員数を比較
アプリ名 | 割合 |
---|---|
![]() ペアーズ |
2000万人 |
![]() with |
1,000万人 |
![]() マリッシュ |
300万人 |
マリッシュは他の大手アプリよりも、好みの相手と出会ってしまえば、ライバルも少なく、お付き合いまで発展しやすいという傾向にあります。
しかし、母数が少ないため出会うまでが難しいという点があげられます。
ただ、真剣な人が多く、マリッシュ公式は累計マッチング数が1000万件を超えてたと発表しています。
30〜40代で結婚・再婚を考えている方は理想的な相手と出会いやすいと言えそうです。
マリッシュの基本情報
ここでは、マリッシュのユーザー層や料金、使い方の説明など「マリッシュとは?」がわかる内容となっています。
ぜひ、参考にしてください。
マリッシュの特徴
マリッシュの最大の特徴としては、恋活や婚活だけでなく再婚を応援するマッチングアプリであるということです。
具体的には以下の点でシンママやシンパパ、再婚者が使いやすいサポート体制が施されています。
- リボンマーク:「結婚歴あり、子持ちの方の再婚を理解します」という意思表示。プロフィールに表示される
- シンママ・シンパパ応援プログラム:「家事代行費用保険を3ヶ月プレゼント」などのキャンペーンが定期的に行われている
- 再婚者向けコラム
- 再婚者限定のコミュニティ
また、マリッシュ利用者は平均4カ月でカップルになっているという公式データもあり、恋活・婚活・再婚に真剣な人達が多く利用していることがわかります。
マリッシュのユーザー層
マリッシュユーザー層の年齢層やバツイチ率、利用目的をまとめました。(自社調べ)
マリッシュユーザー(年齢層)
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
20代 | 2.5% |
3.5% |
30代 | 16.4% | 24.5% |
40代 | 46.2% | 43.2% |
50代 | 34.9% | 28.8% |
マリッシュユーザーは30代後半~50代が多いことが、表から見てわかります。
また、47%の利用者がバツイチという結果がでており、バツイチ・シンママ・シンパパなど同じ境遇にいる人とかなり出会いやすい・再婚しやすいマッチングアプリであることがわかります。
マリッシュユーザー(利用目的)
目的 | 割合 |
---|---|
恋活 | 18% |
婚活 | 72% |
その他 | 10% |
マリッシュユーザーの72%が婚活(再婚含む)目的で利用していることがわかりました。
30代後半~50代のユーザーが多いことから、バツイチ再婚・シンママ再婚・シンパパ再婚・歳の差婚・中年婚に向いているアプリと言えます。
マリッシュの料金
マリッシュの料金をご紹介いたします。
【女性】完全無料
【男性】マッチングするまで無料(マッチング後にメッセージのやり取りするには月額会員になる必要があります)
女性は無料で利用することができ、男性はメッセージから月額料金が発生いたします。
ここでポイントなのですが、アプリから直接決済するのと、Webからクレジットカード決済をするのでは月額料金に最大1,000円ほどの差が出ます。
例えば、1カ月と2ヶ月で利用する場合はWeb版から決済した方がお得ですが、6ヶ月と12カ月の場合はアプリ版から決済をした方がお得です。
ご自身が利用する月ごとに、どちらの決済の方がお得なのかを確認しましょう。
WEB版(男性月額料金) | ||
---|---|---|
1カ月 | 3,400円 | |
2ヶ月 | 2,933円(一括/8,800円) | |
6ヶ月 | 2,466円(一括/14,800円) | |
12ヶ月 | 1,650円(一括/19,800円) |
アプリ版(男性月額料金) | ||
---|---|---|
1カ月 | 4,400円 | |
2ヶ月 | 3,300円(一括/9,900円) | |
6ヶ月 | 2,300円(一括/13,800円) | |
12ヶ月 | 1,566円(一括/18,800円) |
プレミアムオプション料金
マリッシュにはプレミアムオプションというものがあり、通常機能に+して様々な特別な機能を利用することができます。
具体的には、以下の機能が追加されます。
基本プラン |
|
|
---|---|---|
プレミアムオプション |
|
※メッセージの閲覧・や送信には月額プランへの加入が必要です。
プレミアムオプション料金 | ||
---|---|---|
1カ月 | 3,000円 | |
2ヶ月 | 2,766円(一括/8,300円) | |
6ヶ月 | 2,233円(一括/13,40円) | |
12ヶ月 | 1,733円(一括/20,800円) |
ポイント料金
プレミアムオプションに加入せず、気になる時にだけポイントを使うという手もあります。
以下の3つは、プレミアムオプションに加入していない場合はポイント消費が必要となります。
- 特別プロフ閲覧(「恋人いない歴」や「今まで付き合った人数」など、プライベートな情報)
- 既読表示
- いいね!の利用(※毎月付与されるいいね!を使い切った場合)
WEB/Android版 | ||
---|---|---|
10ポイント | 1,200円 | |
30ポイント | 3,000円 | |
50ポイント | 4,600円 | |
100ポイント | 7,800円 |
iOS版 | ||
---|---|---|
10ポイント | 1,200円 | |
30ポイント | 3,200円 | |
50ポイント | 4,600円 | |
100ポイント | 8,000円 |
マリッシュの安全対策
マッチングアプリを利用する上で安全対策がしっかり行われているかどうかの確認はとても大切です。
匿名性が高いアプリ(安全性が低い)だと、年齢や性別を偽って利用できるためです。
その点、マリッシュは安全性が高いマッチングアプリと言えます。
実際にマリッシュが行っている安全性対策をみていきましょう。
マリッシュの安全対策 | ||
---|---|---|
法的証明書での本人確認 (運転免許証・パスポート・健康保険料など) |
〇 | |
24時間365日の監視体制 | 〇 | |
身バレ防止対策 | △ | |
事業届を出している | 〇 | |
プライバシーマーク取得済 (「個人情報を適切に管理している」と評価された事業者が使用できるマーク) |
〇 | |
通報機能 | 〇 | |
独身のみ(離婚済も含む) (違反が発覚しだい強制退会処分) |
〇 |
またブロック機能もあるので「ちょっとこの人怪しいな…」と思った時に、相手からのコンタクトをシャットダウンすることができます。相手にはブロックしたことがバレないので、ブロック機能を使って安全対策するのもおすすめです!
以下の記事では、ブロック機能について詳しく説明しているので、気になる方はチェックしてみてください。
マリッシュのスペック・情報一覧表
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
上場状況 | 非上場 |
サービス開始年 | 2016年 |
運営届出 | インターネット異性紹介事業届出および受理済み(受理番号:30160062002) |
IMS認証 | 取得済み(認証番号:200008(01)) |
自治体連携 | 鹿児島県いちき串木野市 |
累計会員数 | 300万人(2024年5月時点) |
累計マッチング数 | 1,000万組以上 |
その他実績 | 平均4ヶ月でカップル成立 |
利用目的 | 再婚、真剣な恋愛 結婚前提の恋活(真面目な交際を経て結婚に至りたい方が多い) |
年齢層 | 30代後半〜50代が中心 20代:3.1% 30代前半:10.9% 30代後半:17% 40代前半:23.3% 40代後半:23.8% 50代以上:21.9% (自社調べ) |
バツイチ・再婚希望率 | 約47%(自社調べ) |
男女比 | ほぼ5対5(自社調べ) |
登録料 | 男女共に無料 |
女性有料プラン | 基本機能:全機能が無料 ※追加いいね、追加タイプなどはポイント購入が必要 |
支払い方法 |
|
登録方法 | 利用可能な登録手段:
|
対応プラットフォーム |
|
利用資格 | 18歳以上(高校生は除く)、独身(離婚済みも含む) |
禁止事項 |
|
本人確認方法 | メッセージ交換前に年齢確認必須、 利用可能な本人確認書類:
|
個人情報の保管期間 | 不正登録防止や警察捜査のため、1年間保存後、登録データは削除 |
カスタマーサポート・監視体制 | 問い合わせ方法:メール、アプリ内フォーム、 監視体制:運営による24時間365日の監視(メッセージ・プロフィール写真チェック)、ブロック・通報機能あり、身バレ防止対策実施 |
基本マッチング機能 | 「いいね」・「タイプ」機能でアプローチ マッチング後はメッセージ交換可能 |
グループ機能・検索 | 趣味や価値観で相手を探せるグループ検索 グループ内の参加状況を利用した「グループからいいね」機能 |
プロフィール関連機能 | 通常プロフィール項目:メイン写真、サブ写真、つぶやき、声プロフ、自己紹介、基本情報(ニックネーム、年齢、出身地など)、学歴・職業、外見情報、恋愛・結婚観、性格・趣味など 特別プロフィール:恋人いない歴、結婚への考え方、住居形態(賃貸or持家)、子どもの希望人数、体質など(男性は特別プロフィールの閲覧がポイント制で利用可能) |
アプローチ・追加機能 | 超タイプ、超いいね、メッセージ付き超いいね、メッセージ付き最終いいね(再々アピール機能)、「みてね」(男性限定)、オフラインモード(オンライン状態を隠す機能)、1日のいいね受け取り数に制限あり、動画プロフィール(動画での自己紹介機能)、マッチング後のオンラインデート(ビデオ通話および音声通話が可能)、その他オプション・ポイント機能(プレミアムオプション、特別な検索条件、特別プロフィール見放題、毎月追加いいね、既読表示、オンライン表示非公開、初回メッセージの優先審査、お気に入りリスト閲覧、追加いいね、追加タイプ、メッセージ付きいいね、超いいね/超タイプ、メッセージ付き最終いいね、みてね、リボン購入(シンママ応援バッジ)、特別プロフィール閲覧、メッセージ起動機能、お気に入りリスト閲覧(プレミアムオプション無料の対象機能も含む)) |
運営実績 | 平均4ヶ月でカップル成立 |