【女性向け】with(ウィズ)総まとめ!使い方、料金、男性会員の特徴を解説

with 女性

この記事は、withを使おうとしている女性に向け、withの料金・使い方を詳しく解説している記事です。

ではまず初めに、気になる料金について説明していきますね。

実は女性の方はwithは無料で使えるんです!男性はメッセージをするのに有料会員になる必要がありますが、女性は無課金で異性とマッチング〜やりとりまでできます。

▼with男女別料金の比較表

with
with
女性 男性

基本料金

無料 メッセージから有料
3,960円/月
オプション課金
(基本必要なし)
・VIPオプション:2,600円/月〜
・withポイント:1,100円/10p〜

※料金:クレカ決済の1ヶ月プランの料金
※2025年8月更新

VIPオプションやwithポイントなどの課金プランを利用すると、追加機能が使えるようになります。

▼課金でできるようになること

  • 身バレを防ぐプライベートモード(VIPオプション)
  • メッセージの既読確認(VIPオプション)
  • 毎日もらえる「いいね」が増える(VIPオプション)
  • 「いいね」を追加購入(withポイント)
  • メッセージ付きいいねでアピール(withポイント)

    ただし、女性は基本機能だけで十分出会えるため、課金は必須ではありません。まずは無料で使ってみて、もっと多くの人と出会いたくなったら課金を検討すればOKです。

    ▼アプリの比較一覧表(女性はすべて無料)

    アプリ名 アプリの特徴 参考リンク
    with
    with

    【すぐに出会いたいならwith一択】
    性格診断で価値観の合う人と出会え、1日10万組以上がマッチングしている。他と比べ利用増加率もNo.1のため、新しい出会いが毎日たくさんある。※2023年集計※Sensor Tower / 2023年実績 主要マッチングアプリ5社比較

    公式
    ペアーズ
    ペアーズ
    【withよりも出会える年齢層が幅広い】
    会員数No1の恋活アプリ首都圏に限らず地方の会員も多く、マッチングしやすい。プライベートモードがwithよりも安い月額1,616円〜。
    公式
    Omiai
    Omiai
    【withよりも本気で婚活したい人向け】
    真剣に活動している人が多いため、マッチング〜会うまでがスムーズ。イケメン男性が多い
    公式
    タップル
    タップル
    【withよりもデート相手を探したい人向け】
    24時間以内にデート相手を探すことができる「おでかけ」機能がある。早く会ってデートしたい人におすすめ。
    公式
    マリッシュ
    マリッシュ
    【withよりもバツイチ向け】
    使っている人がシングルマザー/シングルファザーが多いため、子供への理解がある。30歳以上が多く、40〜50代もいる。
    公式

    ▼withを使うべき人・withに向いている人

    マッチングアプリwithを使うべき人
    • アプリ初心者の人
    • すぐに出会いが欲しい人
    • 20代の恋人が欲しい人
    • 結婚相手よりまずは恋人を探したい人
    • 趣味や価値観など内面重視で出会いたい人
    • 占いや性格診断ができるアプリを選びたい人

    with公式

    ▼withを使うべきではない人

    マッチングアプリwithを使うべきでない人

    上記の大手アプリはいずれも女性は無料なので、3つくらいダウンロードして併用するのもおすすめですよ。

    それではwithの女性の課金要素、使い方について解説していきます。

    筆者プロフィール
    マッチングアプリ大学 筆者 ダニエル・ニシ

    編集ディレクター
    ダニエル・ニシ

    数々のアプリを使った経験や成功者への取材経験を活かし、"マッチングアプリを知り尽くした男"として出会いのノウハウを発信中!アプリに関する専門的な知識を活かし、タレントのJOYさんらが出演しているYoutube「マッチングアプリ大学TV」では講師を務めている。

    更新履歴

    2025年8月1日

    • 男女別料金の比較表を見やすく修正しました。

    すべてを見る

    【女性】with(ウィズ)の料金|女性は完全無料

    【女性】with(ウィズ)の料金|メッセージも無料でできる

    withは女性は完全無料で使うことができます。

    ちなみにマッチングアプリは女性無料・男性有料が基本です(女性が集まらないと男性が集まらないから)。

    男性と女性の料金の違いは次の通りです。

    ■男性
    ⇒いいね・異性検索・マッチングまでは無料。マッチング後のメッセージから有料。
    ■女性
    すべて無料で使える。

    >>withの公式サイト

    女性は出会うために必要な機能を無料で利用することができます。そのため有料会員の概念がないため、課金する女性はごく少数です。

    女性が課金するのはVIPオプションというプランに加入するときだけです。のちほど内容を説明しますが、個人的には加入しなくても十分出会えると感じます。

    withの女性の課金要素は何がある?

    女性は基本的にwithを無料で使用できますが、以下の課金要素があります。

    • VIPオプションに加入
    • withポイントを購入

    これらの有料オプション機能について、簡単に解説します。

    VIPオプションの料金

    VIPオプションの料金は次の通りです。

    ▼女性|VIPオプションの料金表

    ブラウザ版
    (クレカ)
    Apple ID GooglePlay
    1か月 2,600円 2,900円 2,900円
    3か月 6,600円 6,800円 6,800円
    6か月 10,200円 11,400円 11,400円
    12か月  11,400円 17,800円 17,800円

    >>with公式サイト

    決済方法によって料金が異なり、クレジットカード決済の方が若干お得です。どちらの決済方法でもサービス内容は同じなので、クレジットカード決済がおすすめですよ。

    Point

    ただし、女性はwithを無料で使えるので、まずは無料で使ってみて満足できなければVIPオプションを検討するくらいでOKです。

    VIPオプションの加入でできるようになること

    withのVIPオプションに加入すると、主に下記の機能を使えるようになります。

    with「VIPオプション」の機能
    • プライベートモード:withを使っていることが相手に見えなくなるので身バレ防止になる
    • メッセージの既読機能
    • ログインのステータスを非表示にできる
    • いいね!を毎日20件追加でもらえる

    VIPオプションで特に重要なのは「プライベートモード」の機能です。これは自分が「いいね!」を送った相手とマッチングした相手のみに自分のプロフィールが表示されるようになる機能で、不特定多数の異性に自分のプロフィールを公開したくない人に向けたものです。

    誰にもバレずにwithを使いたい人におすすめです。

    withのVIPオプション料金についてもっと詳しく見たい方は以下の表を参考にしてください。

    女性は月額料金無料なので、「友達や家族に身バレしたくない」「メッセージの既読を知りたい!」と言う人はVIPオプションも検討してみてください。

    女性はVIPオプションに加入する必要はなし【無料でも十分使える】

    VIPオプションは有料の追加機能のような扱いなので、女性なら課金せずに無料でも十分にアプリを使うことができます

    アプリ自体の登録ももちろん無料なので、まずは無料で使用してみて、気になるオプション機能がもしあれば課金してみることをおすすめします。

    withポイントを購入

    withポイントの料金がこちら。プロフィール項目を埋めると無料付与(全10pt)されますが、使い切ったら有料で購入します。
    数量 金額 1pt単価
    10ポイント 1,100円 110円
    21ポイント 2,100円 100円
    33ポイント 3,100円 94円
    55ポイント 4,900円 89円
    80ポイント 7,000円 88円
    120ポイント 10,000円 83円
    400ポイント 29,400円 74円

    ※単価の小数点以下は四捨五入

    withポイントの使い道はこの2つ。

    • 「いいね」を使い切った際に交換(レートは1pt=1いいね)
    • 「メッセージ付きいいね」使用時(3pt)

    【女性版】マッチングアプリwith(ウィズ)の使い方

    女性がwithを使う際のポイントを解説します。withにおいて特に重要なのは、次の4つの使い方です。

    それぞれのポイントを解説していきます。

    登録|Facebookアカウントでの登録がおすすめ

    withへの登録方法は以下の4つから選ぶことができます。

    withの登録方法

    • 電話番号
    • Facebookアカウント
    • AppleID
    • LINEアカウント

    最もオーソドックスな登録方法は電話番号です。他にはFacebookアカウントやAppleID、 LINEアカウントでの登録も可能です。

    この中でおすすめの登録方法は、Facebookアカウントを利用しての登録です。

    なぜかというと、「Facebookで繋がっている友達はwithアプリ内で非表示になる」というシステムがあるので、友達に自分がアプリを使っていることをバレにくくすることができます。

    身近な男友達や友人以外との恋愛を希望してアプリを利用したのに、アプリで繋がってしまってはテンションが下がります。また、友人にアプリを利用していることを、できれば知られたくないと思うのも普通のことです。

    身バレ防止と身近な人とマッチングするのを避ける2つのメリットがフェイスブック登録にはあります。

    Facebookで繋がっている友達が少ない、または友達と遭遇しても気にしないという人は他の方法で登録するといいです。ちなみに、Facebookアカウントで登録してもFacebookなどに通知されないので安心して大丈夫です。

    プロフィール設定|写真とプロフィール

    with_プロフィール設定

    withに登録したら、まずはじめにプロフィールを作成します。

    プロフィールは以下の項目に回答します。

    • 顔写真
    • 年齢
    • 居住地、勤務地
    • 身長、体型
    • 学歴
    • 職業
    • 年収
    • タバコ、お酒
    • 結婚に対する意思
    • 結婚歴

    恋人や結婚相手を探すアプリ内のプロフィールというだけあって、結構細かく指定することができます。

    男性は相手を探すとき、年齢・居住地・身長・学歴・職業など、いろいろな項目を指定して女性を検索してくるので、プロフィール項目は埋められるだけ埋めた方がいいです。

    たまに詳しいことは会ってから伝えたいと少し防御力高めの女性もいますが、男性から見れば「空欄が多すぎて良い人か判断できない、いいねしない」となりえます。

    年齢や居住地・身長・学歴など、最低限だけど重要な項目だけでも入力しておくといいです。

    プロフィールは「写真」が重要

    プロフィール項目を埋めたら、次は「写真」です。

    マッチングアプリは顔写真を見てから詳しいプロフィールを見るという流れのため、写真で「なんか気になる」と思ってもらえるかが重要です。

    顔を晒すのに抵抗がある女性も多いですが、写真なしよりある方が目を引きやすいのは明らかです。できれば顔がわかる写真は載せたほうがいいです。

    写真を選ぶ際には次のことを意識してみてください。

    • 顔がわかる写真を選ぶ(笑顔)
    • 写真に過度な加工はしない
    • 何枚か写真を載せる

    まずトップに表示されるメイン写真は、顔がわかる写真が望ましいです。また、証明写真のようなカチカチな写真ではなく、友達と一緒に写っていて自然な笑顔のものがおすすめです(どちらが本人かわかりやすいように)。

    次にサブ写真ですが、趣味や風景、友達と遊んでいる姿など、プロフィールで表現できないけど知ってほしいことがわかる写真を設定するといいです。

    サブ写真は「僕と趣味同じだから話が合いそう」や「俺も旅行好き!」など、男性がいいねするきっかけ、アプローチのネタになります。そのため1〜2枚ではなく5〜6枚などたくさんの写真を設定するといいです。

    プロフィール文はアプリの利用目的と誠実さ

    続いて、プロフィール文章を作成します。

    withを利用している男性は、基本的に恋人や結婚相手を真剣に探している人です。そのため女性側のプロフィールに、真面目に恋人や結婚相手を探していることを書くと真剣さが伝わっていいです。

    プロフィールには次のようなことを書くのが定番です。

    • アプリを使う動機(結婚相手を真剣に探したいなど)
    • 仕事について
    • 趣味について
    • 自分の性格について
    • 結婚観について(どんな家庭を築きたいかなど)

    男友達いわく、まずは顔写真で好みのタイプかを見ると言っていましたが、プロフィール文では共通の話題(盛り上がるポイントがあるか)や恋愛・結婚などの意識レベルに大きな違いがないかを見ると言っていました。

    なので、趣味や休日の過ごし方、どんなことに興味があるかなど、幅広く書くといいかもしれません。またすぐ結婚したいのか、まずは恋愛を楽しみたいなどの結婚への意識も書くといいです。(自分が結婚したいのに結婚する気のない男性とマッチングを防ぐ効果もある)

    プロフィール文の長さは、2〜3行の短い文だと真剣さが伝わらない・共通点を見つけにくい。反対に長々と書きすぎてしまうと、そもそも読まれないことに繋がってしまうので、簡潔にわかりやすく10行ほど書けばいいです。

    もし適切な文章が思いつかなかったら、自己紹介自動作成機能を使ってみるといいです。質問に答えるだけで自己紹介文が簡単に完成します。

    お相手検索|条件指定か性格診断から探す

    with_さがす画面

    withでお相手を探すには、次の方法があります。

    • 条件で検索したい・・・・「さがす」から
    • 相性重視で選びたい・・・「For You」から

    「さがす」では居住地・年齢・年収・趣味・身長などの相手のプロフィールを指定して検索ができるので、自分の好みにあった相手を簡単に絞り込むことができます。

    「For You」は相性の良い相手を自動でピックアップしてくれるので、どんな相手が自分に合うのか知りたい方、条件よりも相性重視で相手を選びたい方におすすめです。

    いいね!をする|女性から積極的にアプローチするのが成功のカギ

    気になる相手を見つけたら、積極的に「いいね!」を送ってアプローチしましょう。

    マッチングアプリは男性から女性にいいね(アプローチ)をすることが多いので、女性からいいねを率先して送るとマッチング率は高くなりやすいかもしれません。(男性がいいねをもらい慣れていないから)

    with_いいねする

    「いいね!」できる回数には上限が設定されており、登録時に30回分と、毎月30回ずつ追加されます。また、毎日ログインするとログインボーナスとして3日連続ログインで5回分ゲットできます。

    マッチング成立でトークスタート

    with_マッチング後のトーク

    トーク画面では、お互いに個人情報を教えることなくアプリ上でやりとりができます。機能はほぼLINEと同じで、テキストや写真を送り合うことができますし、ビデオ通話も可能です。

    メッセージで意気投合したらデートの約束やLINEの交換などに発展していく流れが一般的です。

    どんなトークをすればいいの?という方はこちらの記事を参考にしてみてください。メッセージが続かない人、ネタに困っている人は必見ですよ!

    with(ウィズ)にいる男性会員の居住地・年齢層・職業など

    with(ウィズ)の男性会員の居住地・年齢層・職業など

    居住地

    まず、withを利用する男女の居住地についてのデータがこちらです。

    with_会員データ_居住エリア

    withを利用している男性は、関東・近畿・中部地方が多い傾向です。この3エリアなら、会員数が少なくてマッチングしにくいということはなさそうです。

    北海道や中国・四国、九州・沖縄は会員数が少ないけど、男女比のバランスが崩れているわけではないので、そこまで影響はなさそうです。

    年齢層

    with_会員データ_年齢層

    withを利用している男性は、20代・30代が9割で、ついで40代・50代、最も少ないのが10代という順番でした。どのサービスもこのような年齢の割合になります。

    20〜30代の男性が多い他アプリは、ペアーズ・タップル・Omiaiあたりです。withと併用してみてもいいと思います。

    40〜50代の方と出会いを求めるのであれば、40〜50代の利用者が多いマリッシュやマリマリッジといった他アプリを利用した方がいいです。

    年収

    with_会員データ_年収

    withに登録している男性の年収は、400〜600万円が約4割で最も多いです。ついで200〜400万円、600〜800万円と続きます。

    大手マッチングアプリ「ペアーズ」は、400〜800万円の男性が約6割ほどおり、withよりも5ポイントほど多いです。年収の高い男性と出会いたいのであればペアーズもおすすめですよ。

    検索項目で年収があるので、相手に求める年収が決まっている女性は条件を指定して検索しましょう。

    ちなみに、高年収(年収1000万円以上)の男性が多く登録している東カレデートやDineなどのアプリもあります。

    職業

    with_男性会員データ_職業

    with会員男性の職業は会社員が最多の13%です。

    withのプロフィールにおいて選べる職業は、会社員以外にも大手企業・上場企業・サービス業・IT関係など細かく分かれているので、自分が出会いたい職業をピンポイントで選ぶことができます。

    学歴

    with_会員データ_学歴

    会員の学歴は大学卒が最多で、男性は51%、女性が40%です。ペアーズなど他のアプリと比較しても、この比率には大きな違いはありません。

    ちなみに、大学名を設定する必要はないので、ピンポイントで出身大学を指定して探すことは難しいです。

    結婚歴

    with_会員データ_結婚歴

    withは20代の会員が多いためか、男女ともに90%以上が未婚です。ただ、もちろん未婚ではなく再婚となる方も問題なく使用することができます。

    with(ウィズ)の女性会員のいいね数

    with(ウィズ)の女性会員のいいね数

    他の会員がどれくらいの「いいね!」をもらっているのか、気になるところですよね。そこで、会員がもらっている平均「いいね!」数を調べました。

    <全国の平均いいね数>

    • 男性 65
    • 女性 145

    <地域別 平均いいね数>

    地域 女性 男性
    北海道・東北 79 41
    関東 176 74
    中部 110 41
    関西 101 56
    中国・四国 76 32
    九州・沖縄 76 45

    いいねの平均数は、女性で145、男性で65となっています。地域ごとに見るとやはり会員数の多い関東のユーザーの方がもらえるいいね数も多い傾向があります。

    また、withの男女比は、男性6.5:女性3.5と男性の方が多いので、当然ながら女性の方がいいねを多くもらいやすい環境です。

    withの女性会員のいいね数について、より詳しく知りたい方はこちら。