南部町で暮らす良さとは?移住のための仕事・住居・支援情報|山梨県|縁結び大学
この記事では、地方への移住を検討している人に向けて、山梨県南巨摩郡南部町(なんぶちょう)の特徴や生活情報をご紹介します。
南部町は山梨県の最南端に位置する、山々に囲まれた自然が豊かなまちです。「自然に囲まれながらのんびりと暮らしたい」という思いから移住する方が多く、なかには静かな場所で創作活動に励みたいと芸術家の方たちも移住されています。
また、子育て支援が手厚いので、家族で移住を考えている人にもおすすめですよ。加えて、大都市までのアクセスがいいことも南部町の魅力です。
今回は、移住する際に役立つ情報を中心に、役場の担当者さんに伺ったお話を合わせながらお伝えしていきます。
南部町で暮らす3つの魅力を紹介
南部町は雪がほぼ降らず、温かく温暖な地域です。源頼朝の家臣であった南部氏や武田の有力家臣・穴山氏が治めた歴史ある土地としても知られています。
そして、南部町は山に囲まれた澄んだ景色が魅力で、町内には温泉もあるため、のんびりとくつろいだ時間を過ごすことができますよ。近隣の都市までのアクセスがよいこともあり、幅広い世代から移住地として選ばれています。
フレンドリーで気さくな人柄の方が多いといわれる南部町で、理想の移住生活を送ってみませんか?それではさっそく、南部町ならではの特徴について見ていきましょう。
魅力1:自然豊かで、過ごしやすい気候のまち
▲町内に咲き誇る見事な桜の木
南部町では美しい景色をたくさん見ることができます。樹齢600年以上と言われ、県の天然記念物にも指定されている千年桜をはじめ、町内を流れる福士川渓谷ではヤマメやイワナなどの渓流釣りを楽しんだり、登山やハイキングをしたりすることができます。
初夏には、町の花であるあじさいが美しく咲く様子が見られます。
▲ボランティアの方々が育てている約90種類のあじさいが美しく咲き誇る
山梨県の花の名所に指定されている「うつぶな公園」では、6月に南部あじさいまつりが開催され、約3万株のあじさいが咲き誇ります。町内には多くの自然があるので、散策するのも楽しそうです。
このように、南部町は自然が身近なところにあるため、「自然を感じながら生活を送りたい」という方にぴったりな場所といえます。
そして、南部町は冬はあまり寒くなく、雪がほとんど降りません。寒すぎる所は好まない、雪かきがない場所に住みたいと考えている方にもおすすめです!
魅力2:子育て支援が充実している
南部町は、手厚い子育て支援が魅力的なまちです。特に高校生までの医療費や小中学生の給食費が無料なのは嬉しいポイント!金銭面での支援が手厚いことは、子どもを持つ親にとって移住をするひとつの決め手となりそうです。
南部町の主な子育て支援についてまとめましたのでご覧ください。
概要 | HP | |
---|---|---|
子育て支援医療費助成金 | ・18歳までの子どもの医療費を助成 | 公式 |
出産祝い金 | ・新生児1人につき5万円支給 | 公式 |
就園児童支援金 | ・保育所や幼稚園に通う保護者に、保育料納入額の50%を助成 | ー |
保育料 | ・第二子以降の保育料無料(所得制限あり) | 公式 |
やまなし子育て応援カード | ・子育てを応援する全国の協賛店舗でカードを提示すれば、特典を受けることができる。 | 公式 |
学校給食費無料化 | ・小中学生の給食費が無料 | ー |
子ども任意予防接種費用助成事業 | ・15歳以下を対象に任意予防接種の費用を助成 ・おたふくかぜ、季節性インフルエンザ、B型肝炎ウィルスが対象 ・1回につき2千円助成(1年度2回まで) |
公式 |
南部町には多くの支援があり、まちをあげて子育て世帯を応援していることが伝わってきます。こちらに記載できなかった子育て支援がまだまだたくさんあるので、あわせてチェックしてみてください。
魅力3:近隣の都市までのアクセスが良い
南部町は、中部横断自動車道が静岡県から山梨県まで開通してアクセスがよくなったことで、近隣の都市への行き来が便利になりました。
町内にはインターチェンジが2つあり、近隣の市までスムーズに行くことができます。車の場合は静岡県富士宮市まで約30分、山梨県甲府市までは約1時間20分で行くことが可能です。
また、富士山静岡空港や清水港、東海道新幹線の新富士駅や静岡駅にも車で約1時間で行ける立地です。
電車の場合は甲府駅から町内の内船駅まで約1時間、静岡駅からは約1時間10分で着くことができます。たっぷりと買い物や遊びを満喫しても、十分日帰りができますよ。
山梨県と静岡県の県境にあるまちなので、南部町を起点として両県を楽しめます!
南部町の暮らしに関する情報
ここからは、実際に南部町へ移住し、生活する時に必要なデータを紹介していきます。
気候 | ・1月の平均気温は3.6度、8月の平均気温は26.4度 ・年間降水量は山梨県内では最も多い ※参考:気象庁ホームページ ※南部町HP(町の概要・気候) |
---|---|
人口 | 約6,900人 |
病院 | ・病院・クリニック5 ・歯科3 |
学校 | ・保育所2、幼稚園1、小学校3、中学校1 |
特産物 | たけのこ、南部茶(緑茶) |
文化 芸術 |
【祭事・催事】 ・南部の火祭り ・たけのこまつり(4月中~下旬の日曜日) ・あじさい祭り(6月中旬~下旬) ・内船歌舞伎公演(12月第1日曜日) 【主な寺院】 ・最恩寺(県指定の絹本着色穴山勝千代画像を所蔵) ・円蔵院 ・内船寺 ・顕本寺(鎌倉時代中期には成立し、700年以上の歴史がある) 【主な史跡】 ・十島金山 |
娯楽 | 【自然景観】 ・身延山地(みのぶさんち) ・十枚山(じゅうまいさん) ・篠井山(しのいさん) ・福士川渓谷 ・思親山(ししんさん) ・東海自然歩道 ・柿元ダム(天子湖) 【文化施設】 ・アルカディア南部総合公園 ・アルカディア南部文化館 |
近隣都市 | ・山梨県:身延町 ・静岡県:静岡市、富士宮市 |
南部町では南部茶という緑茶を栽培しており、青空にそびえ立つ富士山とお茶のグリーンの美しい光景を見ることができます。
▲茶畑と富士山のコントラストが美しい
町内にはスーパー、ドラッグストア、ホームセンターがそろっており、自家用車があると便利です。大型商業施設に行きたい場合は、車で約30分の富士宮市まで出かけるといいでしょう。
南部町には大きな病院がありません。まちで診ることのできない病気や怪我は、近隣の身延町や富士宮市まで行かなければいけないので、持病がある人や総合病院で診察を受けたい人は事前に確認しておくことをおすすめします。
町内にある道の駅「とみざわ」は、年間20万人もの人々が利用する南部町の観光拠点となっています。
▲タケノコのモニュメントが目印の道の駅「とみざわ」
ここではタケノコ料理を食べることができたり、お茶や竹細工などの特産品を買えたりします。施設内には食堂があり、郷土料理を味わうこともできますよ。
そして、町内にはもうひとつの道の駅「なんぶ」があります。
▲キッズルームやドッグランがある道の駅「なんぶ」
「なんぶ」にも特産物販売所やレストランがあるので、移住前にぜひ一度道の駅に遊びに来て、南部町の食や自然を思いっきり堪能してくださいね。
このように、たくさんの魅力がある南部町は温泉があることでも知られています。
▲美しい庭を眺めながらゆっくりと温泉に入れるなんぶの湯
アウトドアを楽しんだ後、日帰り温泉に入っていくという休日の過ごし方もできそうですね。宿泊できる温泉もあるので、一度訪れてみるのとよいかもしれません。
▲のんびりと贅沢な時間を過ごせる奥山温泉
南部町では様々なお祭りが催されており、特に南部の火祭りで夜空に輝く二尺玉は、夏の一大風物詩となっています。
▲祭りのクライマックスでは、一斉に点火された「百八たい(ひゃくはったい)」が富士川の両岸で燃える
自然が豊かな場所でアウトドアを楽しみたい人、温泉がある場所に住みたい人、にぎやかなお祭りが好きな人は南部町の生活が肌に合うはずです。ぜひ一度足を運び、実際のまちの様子を確かめてみてください。
【仕事】検索範囲を広げれば職がより見つかりやすくなる
大手求人サイトで検索したところ、南部町には約300件の求人がありました。町内で仕事を探すことは十分可能ですが、身延町や富士川町、静岡県の富士宮市、富士市などへ仕事に行く人もいます。
これら近隣のまちへは車で30分程度で行くことができます。検索範囲を広げると求人件数も約800件まで増えますので、複数の企業を比較検討したい場合は近隣のまちも含めて検索してみてください。
また、町内ではビニールハウスを建てて農業を営んでいる方や芸術家も多いです。陶芸やステンドグラス・金属工芸などを制作している作家さんがいます。中には、静岡との2拠点生活を送りながら活動している人もいるそうですよ。豊かな自然の中で創作活動に励みたいという方にとってもおすすめの場所です。
首都圏から2人以上の世帯で移住すると100万円の支援金がもらえる
南部町には、首都圏に住んでいた方や通勤していた方を対象にした支援金があります。子育て世帯には加算もありますので、条件に当てはまる方は必見の制度です。
概要 | HP | |
---|---|---|
移住支援金制度 | ・首都圏から南部町に移住する方に支援金を支給 ・町に転入する前に5年以上首都圏に住んでいた、または通勤していた方 ・山梨県移住支援・就業マッチングサイトに掲載した中小企業の求人に応募し、就職した方 ・県が実施する起業支援事業の「起業支援金」の交付決定を受けている方 ・2人以上の世帯:100万円 ・単身の世帯:60万円 ・子育て世帯加算:100万円 |
公式 |
【住まい】空き家バンクをこまめに確認するのがおすすめ
大手不動産サイトで検索しましたが、南部町の賃貸住宅は見つけることができませんでした。町営住宅もありますが空きが少なく、こちらも探すのが難しい状況です。
賃貸住宅はほとんどないので、移住する際は空き家バンクから探すか、現在整備中の分譲地から土地を購入することをおすすめします。空き家バンクに紹介されている物件は2024年5月末現在で1件ですが、まちでは空き家調査や空き家所有者の相談窓口と連携するなどして数を増やそうと努力しています。
すぐに理想の家と出会うのは難しいかもしれませんが、この先は空き家の登録が増えていくことが予想されます。こまめにサイトをチェックしておくとよいですね。
分譲地は令和6年は6区画を整備し、ゆったり暮らせるように広めの土地となっています。現在募集中なので、こちらも忘れずに確認しておきましょう。
住宅を建築したり空き家をリフォームしたりすると補助金が出る
南部町には、若者世帯への定住奨励金や新婚世帯に向けての住宅補助金があります。条件に当てはまる方はぜひ制度を利用し、理想の住まいに近づけていきましょう。
概要 | HP | |
---|---|---|
若者世帯定住支援奨励金 | ・若者世帯が分譲地に定住すると10年間で分譲価格の50%が支給 ・中学生以下の子がある世帯。または、子のない世帯で夫婦いずれかが35歳未満の世帯 |
公式 |
結婚新生活支援事業補助金 | ・結婚に伴う新生活のスタートアップにかかる費用(家賃、引越費用等)の支援 ・夫婦の所得を合わせて500万円未満である世帯 ・夫婦の年齢が39歳以下の世帯は、1世帯あたり上限30万円 ・夫婦の年齢が29歳以下の世帯は、1世帯あたり上限60万円 |
公式 |
空き家バンク利用促進補助金 |
・空き家バンク登録物件の成約後のリフォーム、家財処分に補助金交付 |
公式 |
南部町へ移住した人の体験談や感想
南部町に移住したみなさんに感想を聞いたところ、「南部町の人はフレンドリーに移住者へ話しかける気さくな人柄」という印象を持った方が多いようでした。
移住した先で温かく声をかけてもらえると、とても嬉しいですよね。地元の人の受け入れ態勢が整っていることは、移住への不安を軽減することに繋がっていきます。
南部町への移住に関する情報・お問い合わせ
ここでは、南部町へ移住を検討する際に役に立つ情報やお問い合わせ先を紹介します。
お試し住宅に住んでみよう
「南部町の魅力はたくさん知っているけれど、いざ移住となると勇気が出ない」という人のために、お試し住宅に住める制度があります。お試し住宅はホテルと違い、自分たちで買い物に行って食事の準備をしたり、まちの中を散策したりと、移住した後の暮らしに近い生活を体験することができますよ。
料金が1週間7千円(光熱費別)と安く設定されているのも嬉しいポイントです。生活に必要な最低限の家電と家具はそろっているので、寝具と自分が必要な物を持っていくだけで南部町での暮らしを体験できます。
お試し住宅についてまとめたものをご覧ください。
場所 | 南部町福士4098番地3 |
---|---|
概要 | ・南部町に移住を検討している方が対象 ・料金:1週間7千円、1か月2万8千円 ・光熱水費:1日500円(定額) ・必要最低限の生活家電・家具は用意されている ・消耗品(洗面具や衛生用品など)、食材(調味料含む)、その他の備品は各自で用意 |
HP | 公式 |
予約方法 | 企画課(0556-66-3402)へ電話 |
お試し住宅に住みながら地域の人と交流したり、まちの雰囲気を見たりし、本当にこのまちで生活できるかどうか確かめていきたいですね。
問い合わせ先
移住に関する総合的な問い合わせ先を紹介します。少しでも南部町の移住に興味を持っている方は、お話を聞いてみてください。担当の方が丁寧に対応してくれますよ。
担当課 | 南部町役場企画課 |
---|---|
住所 | 山梨県南巨摩郡南部町福士28505-2 |
TEL | 0556-66-3402 |
公式サイト | https://www.town.nanbu.yamanashi.jp/index.html |