【大阪・河内長野】すだれ資料館で楽しむカップルの和文化体験|伝統工芸デートプラン

今回「博物館・資料館めぐりデート」で紹介するのは、大阪府河内長野市にある『すだれ資料館』です。企画・営業部課長の増井良輔さんに詳しくお話を伺いました。全国でも珍しいすだれ専門の資料館である『すだれ資料館』を中心に、井上すだれ株式会社が運営するこの施設を活用したデートプランをご提案します。

すだれ資料館の概要と魅力

すだれ資料館で見られるすだれ作りの設備

すだれ資料館の全景

すだれ資料館で見られる海外の珍しいすだれ

すだれ資料館のショールーム外観

すだれ資料館のおすすめポイント
  • 自然豊かな環境に立地し、落ち着いた雰囲気を楽しめる
  • 周辺に多数のデートスポットがあり、一日中楽しめる
  • 伝統工芸や歴史に興味のあるカップルに最適
スタイル 資料館
予算目安 入館無料
アクセス ■車
(岸和田・和泉方面より)
・堺ICから30分
・岸和田和泉ICから20分
(河内長野市方面より)
・羽曳野ICから30分

■電車・バス
・河内長野駅から
 南海バス(5系統)で天野山バス停まで

すだれ資料館:伝統工芸と歴史を学ぶカップルの穴場デートスポット

すだれ資料館の内観

日本で簾(すだれ)という言葉が最初に登場したのは、我が国最古の歌集である『万葉集』であると言われています。すだれ資料館では、古来から続く簾の歴史や、韓国、中国、キルギスなどで作られた簾など、数多くの貴重な展示品を見ることができます。そのため、日本の伝統工芸品や歴史、美術品に興味のあるカップルにおすすめのデートスポットとなっています。

また、簾は現代建築でも遮光や装飾として幅広く活用されているため、建築・設計やインテリアに興味があるカップルも楽しめる展示が多数あります。「簾館(ショールーム)」では簾を使ったインテリアを見学できるため、インテリア関連の仕事をしている方にとっては、新たなアイデアのヒントを得られる可能性があります。

すだれ資料館は自然豊かな場所に位置し、すぐ向かいには国宝に指定されている「天野山金剛寺」もあります。そのため、1日デートプランの始まりとして組み込むこともできる魅力的なスポットです。それでは、すだれ資料館について、さっそく増井さんにお話を伺っていきましょう。

設立目的:世界への普及と伝統技法の継承

すだれ資料館で竹ひごを作る機械を紹介する増井さん

編集部

「すだれ資料館」というのは全国でも非常に珍しいと思うのですが、どのような経緯や目的で資料館ができたのでしょうか?

増井さん

すだれ資料館ができた最初のきっかけは、1985年に「大阪金剛簾」が大阪の伝統工芸品として指定を受けたことです。その後、1994年に大阪簾工業共同組合を設立し、1996年に経済産業大臣より伝統的工芸品の指定を受けました。そして2004年に、簾の歴史や文化を広く紹介するためにすだれ資料館を設立しました。

すだれ資料館では、簾文化の歴史とその可能性を検証し、日本文化として育んだ簾を世界のインテリアデザインとして普及していきたいと考えています。また、簾の伝統的技法を次世代に継承するために、後継者の育成にも積極的に取り組んでいます。例えば、若い職人への技術指導や、一般の方向けのすだれ作り体験教室なども開催しています。

カップルデートの見どころ:世界の珍しいすだれコレクション

すだれ資料館で見られる世界各地の珍しいすだれ

編集部

すだれ資料館ではどのようなものが展示されていますか?

増井さん

すだれ資料館では、歴史的価値の高い国内外の珍しい簾をはじめ、簾の製造に使用された貴重な道具や機械、さらに簾に関する巻物・文献・映像など、数多くの資料を展示しています。

なかでも特に人気が高いのは、韓国や中国、キルギスなどで作られた珍しい簾や、亀甲簾・輿用の簾です。これらは日常生活では目にする機会が少ないため、カップルでデートに訪れた際も興味深い話題になると思います。

また、近代化に伴って登場した簾の製造に欠かせない竹ヒゴを製造する設備も見どころの一つです。ご希望があれば、すだれ資料館の向かいにある「簾館(ショールーム)」もご案内しています。そちらでは、現代的な簾の使い方をご覧いただけます。

編集部

簾は神社や寺院、日本家屋だけでなく、現代建築でも利用されているのですね。「簾館(ショールーム)」では、洋式建築でも簾をカーテンやブラインドの代わり、あるいは仕切りや目隠しとして使用できることがわかります。オシャレな小料理屋や居酒屋でも見かけることがあります。

結婚を考えているカップルにとっては、将来の住まいのインテリアのヒントになりそうです。特に、建築・設計やインテリア関係の仕事をされている方には、より興味深い内容だと思います。

すだれ資料館を起点とした多彩なデートプラン:BBQやサイクリングも

すだれ資料館で休憩ができるデッキ

編集部

カップルデート向けのイベントの開催はありますか?

増井さん

不定期ですが、お向かいの「天野山金剛寺」様の特別公開のイベント開催時に、すだれ資料館でもイベントを開催している場合があります。タイミングを合わせて訪問されると、見どころがたくさんあって楽しめると思います。

編集部

すだれ資料館内でカップルがくつろげる場所などはありますか?

増井さん

順路どおりに周っていただくと、映像コーナーのあとにテラスがあります。そこは休憩スペースになっており、珍しいさまざまな竹を見ながら、ゆっくりくつろいでいただけます。

また、すだれ資料館にあるデッキを開放していますので、ご要望があればご利用いただけます。

館内のお土産コーナーも息抜きに最適です。簾で作られたコースターなどの小物を見るだけでも楽しめますよ。

編集部

すだれ資料館を中心とした、増井さんおすすめのデートプランを教えてください。

増井さん

次のようなデートプランはいかがでしょうか。

10:00~10:45 すだれ資料館
10:45~11:30 天野山金剛寺で、参拝と宝物殿
↓移動(10分程度)
11:45~17:00 関西サイクルスポーツセンターで、ランチしてエンジョイ
↓移動(15分程度)
17:15~18:00 道の駅(奥河内くろまろの郷)で、お土産を購入

番外編として、すだれ資料館・天野山金剛寺のあとに「光滝寺キャンプ場・滝畑湖畔バーベキュー場」のデイキャンプもおすすめです。すだれ資料館から車で15分ほどで、ランチにバーベキューを楽しむこともできます。自然の中でゆっくり過ごしたい方にぴったりです。

来館者の声:すだれ資料館の魅力と口コミ

すだれ資料館のショールーム「簾館」

編集部

すだれ資料館に訪れた方からよく聞く感想や口コミはありますか?

増井さん

次のような感想を聞くことが多いです。

・すだれの歴史がよく理解できた
・すだれに沢山の種類があるのに驚いた

編集部

すだれ資料館はどのような来館者が多いでしょうか?

増井さん

小中学生の社会科見学や、設計事務所の方がインテリアデザインの参考としていらっしゃることが多いです。また、すだれの歴史や文化に興味がある一般の方も来館されます。最近では、若い世代の方々も訪れるようになってきました。

編集部

なるほど。実は、すだれ資料館はカップルのデートスポットとしても楽しめる場所だと思います。簾という一つのテーマに関する展示や資料が鑑賞できるという点では、他の美術館や博物館と変わりません。美しい簾や御簾を眺めることができるので、アートやインテリア好きのカップルはきっと楽しめるでしょう。

他のカップルが少ない分、穴場スポットとも言えそうですね。静かな環境で二人の時間を過ごしたいカップルにおすすめです。

すだれ資料館からカップルへのメッセージ

すだれ資料館の企画・営業部課長の増井さん

増井さん

自然豊かなエリアにすだれ資料館があります。資料館の周囲には豊かな自然や歴史的な建造物など、様々な見どころがあり、1日を有意義に過ごせると思います。例えば、季節の花々が楽しめる庭園や、地域の伝統工芸品を展示する施設などもあります。ぜひ、ご来館ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

編集部

本日は貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。

すだれ資料館:アクセス、予約方法、入館料などの実用情報

住所 〒586-0086
大阪府河内長野市天野町1014-1
電話番号 0721-53-1336
公式URL https://sudare.com/
予約 必要
※公式ウェブサイトに予約フォームあり
入館料 無料
資料案内 希望があれば展示品の詳しい説明を受けられます
注意事項 ・館内では静かにお過ごしください
・展示物の撮影は禁止されています