【星空ツーリズム】沖縄・石垣島で天体観測ツアー体験!ロマンチックな星空デートプラン
この記事では、沖縄県石垣市にある「星空ツーリズム」でのデートをご紹介します。
沖縄県の八重山地方でしか見ることのできない星空を丁寧に分かりやすくガイドしてくれる星空ツーリズム。リゾート地や高台のほか、世界でもトップクラスの暗さを保持している玉取崎展望台(星空保護区※)など、それぞれ異なる特徴を持つロケーションでツアーを開催しています。
※参照URL:星空保護区とは
星が大好きな星空マイスターたちのガイドと、石垣島の壮大な自然を肌に感じながら見る星は、カップルにとって思い出深いデートになることでしょう。
今回は星空ツーリズムの宝園さんに、星空ツアーの内容や、石垣島で見る星空の素晴らしさについてお話を伺いました。
石垣市にお住まいの方はもちろん、石垣市に旅行の計画がある方はぜひ参考にしてくださいね。
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
多彩なロケーションで石垣島の星空を満喫できる「星空ツーリズム」
編集部
はじめに、星空ツーリズムというサービスを始められたきっかけを教えてください。
宝園さん
わたしは石垣島出身ですが、ずっと東京で暮らしていました。10年前にUターン移住で石垣島に戻ってきたのですが、幼い頃は当たり前のように眺めていた星空の素晴らしさに改めて感銘を受けたのがきっかけです。
「石垣島を訪れた方には、この壮大な宇宙を感じられる星空をぜひ見ていただきたい」と思い、星空ツアーガイドとして活動することになりました。
編集部
星空ツーリズムでガイドをするにあたって、意識されていることはありますか?
宝園さん
八重山の星の魅力をわかりやすくお伝えすることを意識しています。
天気の変わりやすい地域なので、LIVEならではの「その日・その時間の空模様」を楽しんでいただけるよう心がけています。
編集部
星空ツーリズムでは、どのような場所で星空ツアーを開催しているのでしょうか?
宝園さん
下記の4つの場所でツアーを開催しています。
- 宮良:石垣島星空ファーム
- 玉取崎:星空保護区の特設スポット
- 川平:石垣シーサイドホテル
- 小浜島:はいむるぶし
石垣島星空ファームと星空保護区内の特設スポットでの星空ツアーは、リクライニングチェアにゆっくりと腰掛けて天体観測をします。肉眼ではもちろん、双眼鏡を使用して暗い天体などもご案内しますよ。
また、川平と小浜島でのツアーは「石垣シーサイドホテル」と「はいむるぶし」という宿泊施設と提携して開催しております。どちらも宿泊者向けのツアーです。
星空ツーリズムで体験する天体観測ツアーの魅力
ここからは、星空ツーリズムのツアーの魅力についてお話を伺います。
360度パノラマで楽しむ水平線ギリギリまでの星空
編集部
先ほど、4つの開催地で天体観測ができると伺いました。開催場所によって、魅力は異なるのでしょうか?
宝園さん
はい、それぞれに魅力があります。
1つ目の開催地、市街地から車で約15分ほどの高台にある「石垣島星空ファーム」では、360度パノラマで、ほかのエリアでは見られない、地平線・水平線ぎりぎりまで広がる星空が見られます。
さとうきび畑に囲まれたスポットなので、耳をすますとさとうきびの揺れ動く音も聞こえますよ。
2つ目の開催地で、2018年に日本初の星空保護区として認定された「西表・石垣国立公園」は海辺にあるスポットなので、波音を聞きながらロマンチックな時間が過ごせます。
3つ目の開催地、石垣島の北西部・川平にある「石垣シーサイドホテル」では、水平線に沈んでいく星たちが見られます。星空に加えて夜の海も楽しめる人気のツアーです。(※取材当時)
そして4つ目の開催地、石垣島から約25分ほどの距離に位置する小浜島のリゾートホテル「はいむるぶし」では、はいむるぶし敷地内の宿泊棟も暗い環境を保っているため、光り輝く星たちに出合えますよ。
公式URL:はいむるぶし
星空の魅力を伝える個性豊かな知識派ガイド陣
編集部
星空ツアーのガイドをしてくれる方はどういった方たちでしょうか。
宝園さん
5人のガイドが日替わりで担当しています。唯一の女性ガイドは、星の知識がとっても豊かです。星が好きで、「星を好きになってほしい!」という気持ちの伝わるガイドをしてくれますよ。
男性ガイドAは、とても明るくて賑やかなので笑いの絶えないツアーとなるでしょう。男性ガイドBは、お客様と一緒になって星空を楽しみながら、丁寧に星を紹介してくれます。このように、個性豊かなガイドが揃っていますよ。
公式URL:ガイド紹介ページ
石垣市の象徴「みなみじゅうじ座」と圧巻の天の川
編集部
星空ツーリズムに来たら絶対に見てほしい!という星はありますか?
宝園さん
やはり、本州では見られない石垣市の市星にも選ばれている「みなみじゅうじ座(南十字星)」を見ていただきたいと思います。
南の低い空に出るのでコンディション次第では全景を見ることができません。この星座を見るために何度も足を運んでいるお客様もいらっしゃいます。
編集部
ほかによく見られる天体や星座などがあれば教えてください。
宝園さん
なんといっても夏の天の川です!ここ八重山で見る天の川は濃く、より一層宇宙の壮大さを感じられます。
▲星空保護区で撮影された天の川。
また、みなみじゅうじ座はもちろん、南の低い空に輝く星や星座も見ものです。88星座中、84の星座、1等星21個すべてを観ることができますよ。
また、高い確率で流れ星が流れます!まれに火球と呼ばれる強い光を放つものも観測できます。
カップルで楽しむ星空ツーリズムの天体観測ツアー
ここからは、星空ツーリズムのツアーをデートで楽しむ場合の楽しみ方について伺っていきます。
思い出に残る!写真撮影サービス付きツアーの魅力
編集部
美しい星空を見て、記念に写真を残したいカップルも多いと思います。写真撮影などのサービスはありますか?
宝園さん
「西表・石垣国立公園」で開催するツアーのみ、カメラマンの撮影による写真が1枚付いてくる内容となっています。夜空いっぱいの星と映った写真はきっと一生の思い出になるはずですよ。
▲星空を抱きしめているような写真。撮りたい構図などもヒアリングしてくれるそう。
編集部
デートで星空ツーリズムのツアーに参加する場合、おすすめのイベントなどはありますか?
宝園さん
三大流星群、月食などの天体ショー、スーパームーンの月の出は圧巻ですよ。
▲満月もくっきりと見える。
編集部
星空ツーリズムに行くときに持参するとさらに楽しめるアイテムなどがあれば教えてください。
宝園さん
レーザーポインタでわかりやすくお伝えしますので星座盤等も必要ないです。双眼鏡もこちらで用意があるので手ぶらで来ていただいてかまいません。
ご滞在中に自由に観測されることがあるようでしたら、星空のアプリがあると便利だと思いますよ。
星空ツアーと合わせて楽しむ周辺のデートスポット
編集部
天体観測の前後に、周辺でランチが出来る場所があれば教えてください。
宝園さん
星空保護区内の砂浜にはグランピング施設「ヨーカブシ」があり、宿泊やBBQが楽しめます。
BBQだけのご利用も可能なので、BBQを楽しんだあと星空ツアーにご参加いただくのもおすすめです。
公式URL:グランピングリゾート【ヨーカブシ】
編集部
遠方から訪れるカップルが、当日もしくは旅の前後に楽しめるデートスポットはありますか?
宝園さん
石垣島から船で10分程で行ける竹富島がオススメです。昔ながらの沖縄の街並みや綺麗な海も満喫できますよ。
南の島「沖縄」をぜひ感じてください!
星空ツーリズムからカップルへのメッセージ
編集部
星空ツーリズムに興味を持った読者さんがたくさんいると思います。これから訪れるカップルへのメッセージをお願いできますか。
宝園さん
星空ツアーは、学校の授業のようなイメージがあるかもしれません。しかし、当ツアーは、わかりやすく楽しく天体観測をしていただこうと思っていますので、おしゃべりしていただいても、椅子を好きな場所や向きに移動していただいても問題ありません。
満天の星、自然の雄大さをリラックスして楽しんでいただけると思いますよ。おふたりのお越しを心よりお待ちしております。
編集部
お話を聞き、写真を拝見していると、今すぐ石垣島に飛んで行きたくなりました。カップルでゆっくり空を見上げるという時間だけでも素敵ですが、石垣島の輝きに満ちた星空は感動をも与えてくれるだろうと感じます。
宝園さん、本日はお忙しい中たくさんのお話を聞かせてくださりありがとうございました。
利用者の声:星空ツーリズムの感動体験
星空ツーリズムについて調べていると、たくさんの素敵な口コミを見つけたのでご紹介します。
- リクライニングチェアで見る星空は最高の贅沢でした
- レーザーポインタを使ってわかりやすく星を説明してくれました
- ガイドの知識量が豊富でたのしめました
- 石垣島に入ったらぜったいに行くべきです
- 星空を見てこんなに感動したのは初めてでした
- 初めて流れ星を見ました
- 解説が分かりやすくてとても勉強になりました
- あんなに綺麗な天の川は見たことありません
星空の綺麗さに感動する声はいうまでもなく、ガイドさんの知識量や解説が分かりやすかった!という声が目立ちました。
ただ星空を眺めるだけでなく、学びも得られる星空ツーリズムでのツアーは、より充実した時間となることでしょう。
ツアー料金一覧
ツアー名 | 料金 |
---|---|
星空保護区®︎特設スポット 写真1カット付き星空ツアー |
大人:5,000円 小学生:3,500円 幼児:無料 ※ヨーカブシ宿泊者は割引あり 大人:4,500円 小学生:3,000円 |
石垣島星空ファーム | 大人:3,800円 小人:2,500円 幼児:無料 |
石垣シーサイドホテル ※ホテル宿泊者のみ |
ホテルへお問い合わせ |
はいむるぶし ※ホテル宿泊者のみ |
大人:2,500円 小人(6〜11歳):2,000円 |
アクセス・営業時間・予約方法
住所 | 〒907-0002 沖縄県石垣市字真栄里230-6Y-BOXプコン102 |
---|---|
電話番号 | 0980-87-5790 |
開催期間 | ■星空保護区®︎特設スポット ■石垣島星空ファーム 2月~11月開催 12月~1月は休業 ■はいむるぶし 3月初旬~11月末まで開催 ■石垣シーサイドホテル ※石垣シーサイドホテルへ問い合わせ |
星空ツアースケジュール | ■はいむるぶし 21:25~22:10 ■そのほかの場所 21:00~22:00 |
駐車場 | あり ※台数に限りあり |
予約 | 必要 |
公式サイト | https://hoshisora.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。