長野県北相木村で縄文ロマンを体感!考古博物館と大自然を巡る1泊2日カップルプラン

今回は、長野県南佐久郡にある北相木村考古博物館を中心としたデートプランをご紹介します。

北相木村考古博物館では、動物の骨や角で作られた骨角器、貝殻で作られたアクセサリー、黒曜石などで作られた石器、縄目の模様が特徴的な縄文土器など、貴重な遺物が数多く展示されています。考古学に興味がある方なら、ぜひ一度は訪れたい魅力的な場所です。

このプランでは、地元の新鮮な食材を使ったランチや温泉入浴、大自然の中でのキャンプなど、自然と一体となって過ごす内容となっています。日常の慌ただしさから離れ、豊かな自然の中で2人でゆっくりとリラックスする時間を過ごしてみませんか。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳〜49歳
おすすめカップル:考古学が好きなカップル、自然が好きなカップル
どんなデート?:考古学、温泉、宿泊
目安時間:約23時間
目安予算:2人で18,000円

長野県南佐久郡を巡る1泊2日のドライブデートプラン

このデートプランは長野県南佐久郡北相木村にある「北相木村考古博物館」と「長者の森」、南相木村にある「PachaMaMa」と「南相木温泉滝見の湯」を車で巡るドライブデートです。2つの村をつなぐ県道を通るので、道に迷うことなく移動できるでしょう。

山間部のため公共交通機関での移動は困難です。自家用車かレンタカーを利用してください。

11:20~11:50 北相木村考古博物館見学
11:50~12:00 北相木村考古博物館からPachaMaMaへ移動
12:00~13:30 PachaMaMaでランチ
13:30~13:40 PachaMaMaから南相木温泉滝見の湯へ移動
13:40~15:40 南相木温泉滝見の湯で温泉入浴
15:40~16:10 南相木温泉滝見の湯から長者の森へ移動
16:10~翌朝10:00 長者の森に宿泊(4月〜10月の間のみ営業・宿泊可能)

予算は約18,000円です。内訳は、北相木村考古博物館入館料400円、ランチ4,000円、温泉入浴料900円、コテージ宿泊代金11,700円、バーベキュー代金1,100円の合計18,100円です。

PachaMaMaは無農薬・化学肥料無添加の自家栽培野菜や地元の食材を使用したランチを提供しています。近くの清流で獲れたイワナ料理もおすすめです。

南相木温泉滝見の湯は、信州秘境の湯と呼ばれる豊かな自然に囲まれた温泉です。隣接する「犬ころの滝」の水音が露天風呂まで届きます。広々とした浴室でゆったりと温泉を楽しめます。

長者の森には様々なタイプの宿泊施設があります。今回の予算では新築コテージ(バス・トイレ付)を選びましたが、より安価なコテージもあるので、2人の好みに合わせて選択してください。

長者の森での夕食にはバーベキューハウスの利用を想定しています。バーベキューの食材や調理器具は持参が必要ですので、事前に準備をお忘れなく。

北相木村考古博物館で縄文時代にタイムスリップ

長野県の北相木村考古博物館の外観

北相木村考古博物館は長野県北相木村にある栃原岩陰遺跡(とちばらいわかげいせき)の出土資料を展示しています。

北相木村には栃原岩陰遺跡のほかにも大小さまざまな岩陰遺跡があり、その数は200を超えます。栃原岩陰遺跡はその中で最も大きな遺跡であり、出土品から縄文時代の暮らしについての研究が進められています。

北相木村考古博物館は小規模ながら、わかりやすい説明と充実した展示品で見応えがあります。特に、10分程度の栃原岩陰遺跡の説明ビデオは、考古学初心者でも理解しやすいと好評です。見学の際にはぜひご覧ください。

今回は北相木村考古博物館の学芸員である藤森さんに、インタビューをさせていただきました。

北相木村考古博物館の見どころと主な展示品

編集部

北相木村考古博物館の主な展示品を簡単にご説明ください。

藤森さん

村内にある、栃原岩陰遺跡の出土品をメインに展示しています。展示品には土器や石器のほか、動物骨や見事な骨角器、貝殻製のアクセサリー、人骨のレプリカなどがあります。これらは今から約11,000~9,500年前の縄文時代早期と呼ばれる時代のものです。

栃原岩陰遺跡から出土した骨角器
▲様々な形の骨角器が展示されています。

編集部

藤森さんは、北相木村考古博物館の魅力はどのようなところにあるとお考えですか。

藤森さん

通常、内陸部の遺跡では、骨などの有機物が出土することはごく稀です。栃原岩陰遺跡の特殊な条件で残された、骨角器などの逸品をぜひご覧ください。また、実物大の岩陰を再現した展示も人気です。この展示では、当時の人々の暮らしぶりを想像することができます。

栃原岩陰遺跡を再現した展示
▲岩陰で暮らしていた縄文時代の暮らしを伺えます。

編集部

数ある所蔵品のなかで、藤森さんが特に好きな展示があれば教えていただけますか。

藤森さん

個人的には地味な石器が好きなのですが(笑)、やはり栃原岩陰遺跡と言えば、骨角器の優品の数々です。長さ17センチの光沢のある刺突具や、太さ1〜2ミリの縫い針も見所です。これらの道具は、当時の人々の高度な技術と生活様式を物語っています。

栃原岩陰遺跡で出土した骨製縫針
▲小さな穴をどうやって空けたのか不思議ですね。

最新技術で体験!3Dプリンターによる出土品レプリカ

編集部

北相木村考古博物館でできる珍しい体験などはありますか。

藤森さん

村内各地で出土した考古遺物について、3Dプリンタで出力したレプリカを手に取って見られるようになりました。まだ数は少ないですが、縄文人の手仕事を直接感じとっていただけます。例えば、複雑な模様のある縄文土器のレプリカなどがあります。また、館内では自由に写真撮影もしていただけます。

編集部

来館者には展示品の見学からどのようなことを感じてほしいと思われますか。

藤森さん

縄文時代というと、土器や石器を使い、どちらかというと質素な暮らしをイメージする方もいらっしゃるかもしれませんが、ここでは骨から作られた釣り針や縫い針、海の貝を加工したアクセサリーなどを通じて、彼らの高度な技術力や美的センスをご覧いただけると思います。これらの展示品から、縄文人の生活の豊かさや創造性を感じ取っていただければ幸いです。

栃原岩陰遺跡で出土した貝のアクセサリー
▲山間部の遺跡で海の貝で作ったアクセサリーが見つかっています。

編集部

黒曜石で作った矢じりも形が整っていますし、貝のアクセサリーも光沢が美しいですね。どのように作ったのだろうと想像をしてしまいます。縄文人の高い技術と美的センスが伝わってきます。

四季折々の魅力あふれる北相木村の自然

編集部

通常展示も少しずつ展示品を変更されているようですので、来館時期によって見られるものが変わりますね。季節ごとの見どころについて教えていただけますか。

藤森さん

春(5月頃)には博物館前の桜が咲いています。冬景色も美しいですが、路面凍結にはご注意ください。来館されるカップルは少数ですが、周りの豊かな自然も合わせて楽しんでおられます。

編集部

長野では5月に桜が咲くのですね。冬には大禅の滝が凍り、マツカサのような形状になるそうですが、エメラルドグリーンの氷は冬だけの特別な景色なのでしょうか。館内のミュージアム・ショップではどのようなものを販売されていますか。

藤森さん

村内の文化財や、栃原岩陰遺跡に関する図書を販売しています。地域の歴史や文化について詳しく知ることができる本を取り揃えています。

編集部

北相木村には諏訪神社や京窟観音などのお寺や神社、箱瀬の滝や雪瀬の滝といった山間部ならではの名勝もありますね。ミュージアム・ショップで本を購入し、周辺の観光スポットを巡るのも良さそうです。

来館者の声:北相木村考古博物館の評判と感想

編集部

北相木村考古博物館を見学した方々の感想を教えてください。

藤森さん

「山奥の遺跡に海の貝があるのに驚きました」という感想が多いです。標高1000メートルを超える山岳地帯にある遺跡で海の貝が出土したことに、多くの方が驚きを感じているようです。

編集部

確かに、内陸部の山奥まで海の貝が運ばれてきたことは驚きですね。縄文時代の人々の行動力と、長距離を移動するスタミナに感心します。

縄文時代の展示が充実していると高評価が多数

ここでは編集部が調べた、GoogleやSNSなどに掲載されている感想や口コミも紹介します。

アイコン
小さい博物館ですが、内容が濃くて大満足です。縄文時代について深く学べました。
アイコン
展示の説明がわかりやすく、初心者でも楽しめました。
アイコン
縄文時代の生活や文化がよくわかり、とても勉強になりました。
アイコン
博物館の近くの発掘現場も見学できるのが魅力的です。実際の遺跡を目にするのは貴重な体験でした。
アイコン
展示の説明だけでなくパンフレットもわかりやすくて、理解を深めるのに役立ちました。

小さい博物館ながら、展示内容は大きな博物館並みの充実度であることや、展示やパンフレットがわかりやすく、学芸員さんの丁寧な対応が感じられるなど、縄文時代を学ぶ博物館として高く評価する口コミが多く見られました。

また、施設見学後に藤森さんが執筆された『信州の縄文時代が実はすごかったという本』を読み、帰宅してからも古代日本の文化について考えを深め、充実した時間を過ごしたという感想も寄せられていました。この本を通じて、来館者の学びがさらに広がっていることがうかがえます。

カップルへ贈る北相木村考古博物館からのメッセージ

縄文時代の人々をモデルにしたフィギュア
▲縄文人の暮らしを再現したフィギュアは、なんと今回インタビューをお願いした藤森さんの作品!

編集部

北相木村考古博物館を訪問しようか考えているカップルへメッセージをお願いします。

藤森さん

栃原岩陰遺跡からは、埋葬された男女の骨が見つかっています。詳しい関係性は分かりませんが、もし家族だったとすれば、9,500年もの間、共に眠っていたことになります。

カップルの皆さんも一緒に縄文時代にタイムスリップしたような気分を味わいながら、人々の暮らしや文化について想像を膨らませてみてはいかがでしょうか。きっと新しい会話のきっかけになると思います。

北相木村考古博物館の基本情報

住所 〒384-1201
長野県南佐久郡北相木村2744
アクセス 中部横断自動車道八千穂高原インターから車で約30分
JR小海線小海駅から村営バスで15分
営業時間 午前9時~午後4時30分
(最終入館は午後4時まで)
空いている時間帯 通常、混雑することはありません。
平均的な滞在時間 約30分
休館日 ・月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)
・祝日の翌日
・年末年始

※土曜日・日曜日・祝日は学芸員不在です。
駐車場 村役場敷地内に無料駐車場あり
料金・予算 入館料
大人(高校生以上)200円
小人(小・中学生)100円
公式サイト http://vill.kitaaiki
.nagano.jp/museum/

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

北相木村考古博物館の後に訪れるおすすめデートスポット

ここからは、北相木村考古博物館と組み合わせて訪れるおすすめのデートスポットを紹介します。

北相木村村内には、長者の森という宿泊可能な施設があります(ただし期間限定)。また、隣接する南相木村や小海町には温泉施設があります。信州の豊かな自然と山々の景色を楽しみながら、これらの施設でゆっくりと過ごすことができます。

おすすめのデートスポット

自家栽培野菜のランチを楽しむ「PachaMaMa」

PachaMaMaは築100年の古民家をリノベーションしたカフェです。オープンのきっかけは、上京した娘に言われた「東京の野菜は味がない」という言葉。南相木村の野菜は味が濃く、栄養価も高いことが特徴です。

自家栽培の野菜はすべて、無農薬、化学肥料無添加で体にも安心。ランチは予約不要ですよ。

公式URL:https://www.pachamamaminamiaiki.net/

大自然に囲まれた「南相木温泉滝見の湯」でリラックス

南相木温泉滝見の湯では、南相木村の名所である犬ころの滝の水音を聞きながら入浴することができます。滝見の湯には様々な効能があり、冷え性、打ち身、筋肉痛の改善や緩和、疲労回復などに効果があるとされています。露天風呂以外にも、気泡風呂、壺風呂、打たせ湯など、多様な種類のお風呂やサウナを楽しむことができます。

滝の音や小鳥のさえずりなど、自然の音に包まれながらの入浴は、心身ともにリラックスできる特別な体験となるでしょう。カップルで訪れれば、穏やかな雰囲気の中で癒しのひとときを共有できます。

公式URL:http://www.takiminoyu.com/

大自然の中でキャンプ体験「長者の森」

長者の森は長野県北相木村にある季節限定の宿泊施設です。4月から10月までの期間中オープンしており、コテージ、ロッジ、オートキャンプ場、テントサイトの4種類の宿泊スタイルから選べます。

施設内にはバーベキュー設備も完備されており、事前予約で食材の準備も可能です。さらに、一部のコテージでは無料Wi-Fiが利用できるため、自然を楽しみながらも快適に過ごせます。

公式URL:https://kitaaiki.com/index.html

まとめ:縄文ロマンと大自然を満喫する長野カップルデート

今回は北相木村考古博物館を中心に、自然豊かな北相木村と南相木村のデートスポットをご紹介しました。

北相木村考古博物館は比較的空いていることが多いそうで、2人でゆっくりと展示を楽しめるのが魅力です。博物館見学の後は、周囲の豊かな自然の中で、都会では味わえないゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。

歴史や自然に興味のあるカップルにとって、北相木村考古博物館周辺は何度も訪れたくなる魅力的な場所です。ぜひ、あなたの次のデートプランに取り入れてみてはいかがでしょうか。