新潟の北方文化博物館で歴史体験!大地主の邸宅と美しい庭園デート
新潟県新潟市にある「北方文化博物館」をメインにしたデートプランを紹介します。
北方文化博物館は、越後の大地主・伊藤家が明治20年頃に建設した邸宅を、伊藤家の歴史とともに展示している場所です。広大な敷地内には、美しい庭園や伊藤家所蔵の貴重な美術品が展示されています。静かな環境でカップルがゆったりとした時間を過ごすのに最適です。
今回は北方文化博物館の総務担当、田中さんに詳しくお話を伺いました。
北方文化博物館の見どころ:伊藤家の歴史ある邸宅群と展示
北方文化博物館は、昭和21年(1946年)に開館した歴史ある「豪農の館」の博物館です。新潟県内外はもちろん、海外からも多くの見学者が訪れる人気スポットとなっています。
建物や庭園をはじめ、伊藤家が収集した貴重な美術品を鑑賞することができます。また、豪農の館を通して新潟の歴史や四季折々の風情を体感できるのが特徴です。豪農とは、江戸時代に大規模な農業経営で財を成した裕福な農家のことを指します。
それでは、北方文化博物館の展示内容について詳しく見ていきましょう。
伊藤家の邸宅群と庭園:北方文化博物館の主要展示
編集部
北方文化博物館のメインの展示について教えてください。
田中さん
越後随一といわれた大地主・伊藤家の邸宅を博物館として公開しています。明治20年頃に建てられた大広間・主屋をはじめとした建物群と、百畳敷きの大広間に広がる池泉回遊式庭園の眺めが見どころです。
伊藤邸は65部屋もあるといわれる大規模な邸宅です。そのスケール感と、茶室を備えた庭園の四季折々の表情をぜひ楽しんでいただきたいですね。
編集部
田中さんが特に好きな展示はどちらですか?
田中さん
敷地内の「集古館(しゅうこかん)」は、ちょっと驚く日本や世界の意外な美術品が並んでいて好きな場所のひとつです。外観も迫力ある立派な蔵なので、ぜひお立ち寄りください。
編集部
展示品の入れ替えはありますか?
田中さん
はい、あります。伊藤家の調度品や古文書をはじめ、日本やアジアの古美術品を多数所蔵しています。季節やテーマに合わせて年4回展示品を入れ替えています。そのため、何度来館しても新しい発見があるでしょう。
四季折々の魅力:北方文化博物館の建築と庭園の見どころ
編集部
田中さんが思う、北方文化博物館の見どころを教えてください。
田中さん
当館の建物は明治20年頃、約130年前に建てられた新潟を代表する大地主のお屋敷です。威厳のある建物のスケール感と、庭園に漂うゆったりとした時間の流れの中で、日常から離れたひと時を過ごすことができます。明治時代の豪農の暮らしを肌で感じられる貴重な空間となっています。
編集部
展示内容以外にも見どころはありますか?
田中さん
はい、多数あります。百畳敷きの「大広間」、三角形のお茶室「三楽亭(さんらくてい)」、米蔵を展示室に改装した「集古館(しゅうこかん)」、新潟県内から移築した「吉ヶ平民家」「刈羽民家」といった古民家など様々な建物があります。それぞれの建物が独特の魅力を持っており、写真スポットとしてもおすすめです。
また、季節によっては入場無料エリアの「西門広場」をのんびり散歩することもできます。ここでは四季折々の自然を楽しむことができます。
編集部
季節ごとの楽しみについて教えてください。
田中さん
季節ごとの庭園が観賞できます。4月下旬の八重桜、5月初めの大藤、6月の新緑、7月の蓮池などが楽しめます。
紅葉の見ごろは11月中旬から下旬です。1月2月の冬季は寒いですが、雪吊りをした雪景色の庭園もとても美しいです。四季折々の表情を見せる庭園は、訪れる度に新しい発見があります。
ファッションがお好きなカップルなら、ぜひ日本家屋に合わせて和風な装いでお越しいただくのも気分が盛り上がって楽しいと思います。着物や浴衣を着て訪れると、まるで時代劇の主人公になったような気分を味わえます。
編集部
北方文化博物館のどんなところが好評ですか?
田中さん
年中無休で開館しているので、いつでも気軽にご来館いただけます。また、新潟市の郊外の田園地帯にありますが、新潟市内から国道でアクセスしやすく、近県からの高速道路でのドライブの目的地にもちょうどよい距離です。このアクセスの良さも魅力の一つです。
個人のお客様アンケートによると、来館動機の第一位が「口コミ(家族や友人から聞いて)」です。人にお勧めしたくなる魅力的な場所だと感じていただいております。実際に訪れた方々の評判の高さが、当館の魅力を物語っています。
カップルで楽しむ北方文化博物館:デートプランと館内スポット
ここからは、北方文化博物館でのデートを楽しむ方法について詳しく聞いていきましょう。歴史ある建物や美しい庭園を舞台に、どのような素敵な時間を過ごせるのか、季節ごとの見どころや館内のおすすめスポットなど、具体的に紹介していきます。
館内グルメ:そば処「いはの家」と喫茶「井戸小屋」でのんびりティータイム
編集部
北方文化博物館には、食事や休憩ができる場所はありますか?
田中さん
はい、土日祝日限定で営業しているそば処と喫茶があります。ただし、冬期は休業となりますのでご注意ください。
店名は大地主・伊藤家の屋号「いはの家(いわのや)」に由来しています。敷地内にある三角形の茶室「三楽亭(さんらくてい)」をイメージした造りになっており、えび天が3本のった蕎麦が人気メニューです。春から秋にかけて営業しており、伝統的な建築と美味しい蕎麦を楽しめます。
その名の通り、かつて伊藤家が使用していた井戸小屋を改装した喫茶店です。和菓子が付いたお抹茶セットが特に人気となっています。歴史ある建物で一服できる貴重な空間で、博物館見学の合間に落ち着いたひと時を過ごせます。
人気のお土産:地元作家による「ガラス工房あずさ」のアクセサリー
編集部
お土産を買えるようなお店はありますか?
田中さん
はい、おみやげ処「三楽(さんらく)」があります。そこでは、地酒や地ビール、新潟の伝統工芸品、お菓子、お米など、幅広い商品を販売しています。
特に人気なのは、地元の作家さんが手作りしている「ガラス工房あずさ」のガラスアクセサリーです。
中でも当館の見どころである「藤の花」をイメージした藤色シリーズが注目を集めています。優しい色合いのピアスやヘアゴムが特に人気です。当館でのデートの思い出を日常生活でも楽しめる点が魅力で、カップルの方々にとって素敵な記念品になると思います。
北方文化博物館周辺のデートスポット:瓢湖と befco ばかうけ展望台
編集部
北方文化博物館の見学前後におすすめのデートスポットを教えてください。
田中さん
冬季には、白鳥が飛来する「瓢湖(ひょうこ)」がおすすめです。寒さは厳しいですが、幻想的な新潟の冬景色を楽しむことができます。白鳥の数が最も多い朝早い時間帯に訪れるのがおすすめで、当館の見学前に立ち寄るとよいでしょう。瓢湖は阿賀野市にあり、当館から車で約20分の距離です。
オールシーズン楽しめるスポットとしては、新潟市の壮大な景色が一望できる「befcoばかうけ展望台」がおすすめです。この展望台は信濃川河口に位置する万代島ビルの最上階にあり、新潟の街並みと日本海の絶景を楽しめます。新潟市内にあり、当館から車で約30分でアクセスできます。夕暮れ時に訪れると、美しい夕日と夜景の両方を楽しむことができますよ。
北方文化博物館からカップルへ:非日常空間での新たな発見
編集部
デートでの来館を検討しているカップルやご夫婦へのメッセージがあれば教えてください。
田中さん
一般の来館者にとって「豪農の館」は非日常的な空間です。カップルで来館し、展示物や建築について感想を話し合うことで、普段気付かない相手の新たな一面を発見できるかもしれません。例えば、歴史や文化に対する興味深い見解や、美的センスなど、日常生活では見られない側面を知ることができるでしょう。また、静かな環境で共に過ごすことで、お互いの理解を深める良い機会にもなります。
編集部
今日はお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。
北方文化博物館の口コミ:訪問者が感じた魅力と感想
北方文化博物館の口コミを紹介します。
- 豪華絢爛な豪農の館に圧倒された
- 広大な日本庭園の景色に心が癒された
- 新潟の江戸時代から近代までの歴史を詳しく学べた
豪壮な建築物や美しい庭園など、日常では見られない景色に感動や癒しを覚えた様子が伝わってきます。ゆったりとした時間を過ごしたいカップルに特におすすめの場所です。また、歴史や文化に興味のあるペアにとっても、新潟の豊かな歴史を学べる魅力的な観光スポットといえるでしょう。
北方文化博物館の入館料と混雑しにくい時期:快適な見学のために
入館料
大人 | 800円 |
---|---|
小人 | 400円 |
比較的混雑しない曜日・時期
混雑しにくい曜日 | 平日 土日の場合は、土曜日の午前中 |
---|---|
混雑しにくい時期 | 5月下旬から6月の初夏、9月下旬から10月頃の秋口 ※5月上旬の大藤シーズンや11月の紅葉シーズンは見どころが多いですが、大変混雑するため、ゆっくり観賞したい方は避けた方が良いでしょう |
北方文化博物館の基本情報:アクセス・営業時間・駐車場
住所 | 〒950-0205 新潟県新潟市江南区沢海2丁目15-25 |
---|---|
連絡先 | 025-385-2001 |
アクセス | JR新津駅より車で約20分 JR新潟駅より車で約25分 |
営業時間・休館日 | 9:00~17:00(※12月~3月は16:30まで) ※「そば処」「喫茶」は土・日・祝のみ営業(冬期休業あり) ※「おみやげ処(売店)」は時期により営業時間が変更になる場合あり 年中無休 |
駐車場 | あり・無料(普通車400台・大型車30台) |
公式URL | https://hoppou-bunka.com/ |
※最新の情報は公式ホームページでご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。