鯖江市「うるしの里会館」で伝統工芸体験!世界に一つの漆器作りデート|福井県

この記事では、福井県鯖江市にある「うるしの里会館」をメインに、花の名所や温泉を楽しめるデートプランをご紹介します。

うるしの里会館は、漆器の歴史や技術を紹介している施設です。伝統工芸士による漆器作りの実演を見学できるほか、漆器作りの体験も可能です。世界に一つだけのオリジナル作品を作ることができるので、思い出に残るデートになるでしょう。

伝統工芸に触れた後は、漆器に盛り付けられたランチを楽しみ、温泉でゆっくりとリラックスしましょう。

今回は漆器作り体験や花の名所・温泉巡りを通じて、日常では味わえない貴重な体験ができるデートをご紹介します。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳〜59歳
おすすめカップル:伝統工芸に関心のあるカップル
どんなデート?:体験、温泉
目安時間:半日
目安予算:2人で9,000〜12,000円

概要:越前漆器作り体験と温泉で楽しむ鯖江市の伝統工芸デート

うるしの里会館の展示

花の名所である西山公園を散策した後に、今回メインに紹介する「うるしの里会館」で伝統工芸に触れ、温泉でゆっくりと過ごすデートプランを考えました。自然の美しさと伝統文化、そしてリラックスを一日で楽しめる内容となっています。

9:30~11:00 西山公園を散策
11:00~11:15 うるしの里会館へ移動
11:15~12:45 うるしの里会館を見学・漆器作り体験
12:45~13:30 「喫茶椀椀」にてランチ
13:30~13:45 かわだ温泉ラポーゼかわだへ移動
14:00~14:30 ラポーゼかわだで「山うに作り」体験
14:30~16:00 ラポーゼかわだで入浴

まずは、西山公園を散策します。春に訪れれば約5万株ものつつじが一斉に咲き誇る様子を堪能でき、秋なら紅葉、冬なら雪吊り風景と季節ごとに美しい光景に出会えます。四季折々の自然の美しさを二人で楽しむことができるでしょう。

次に、うるしの里会館を見学します。カップルで漆器作りを体験して伝統工芸の良さを実感しましょう。また、たくさんの漆器が展示販売されていますのでお土産も選べます。その後、館内の「喫茶椀椀」でランチをいただきます。漆器に盛り付けられた料理は、見た目も味わいも格別です。

最後に立ち寄りたいのは「かわだ温泉ラポーゼかわだ」です。地域の伝統食品「山うに」作りを体験し、天然温泉にゆっくりと浸かってリラックスします。二人で作った山うにを味わいながら、温泉でのんびりと過ごす時間は特別な思い出になるでしょう。

ここからは、そんなデートプランの中心となる「うるしの里会館」について詳しく紹介していきます。

越前漆器の魅力を体感!「うるしの里会館」の見どころ

うるしの里会館の外観

うるしの里会館は、越前漆器協同組合が管理・運営を行っている施設です。越前漆器の歴史や技術を展示しているだけでなく、伝統工芸士による実演も見学でき、漆器作りの体験もできる複合的な施設となっています。

漆器作りの体験は、「絵付け」「沈金」「拭き漆」の3種類から選ぶことができます。絵付けは絵筆で漆器に絵を描く体験で、自由に描くことも、用意された絵型から絵柄を選ぶこともできます。沈金は漆器に模様を彫って漆で金粉を定着させる伝統的な技法です。拭き漆は木地の素材に生漆を塗って拭き上げる技法を体験できます。

いずれの体験も熟練の職人が丁寧に指導してくれるので、本格的な漆器作りを体験したい人におすすめです。カップルでお椀を作れば、素敵な思い出になるでしょう。二人で作った漆器を使って食事をすれば、さらに親密度が増すことでしょう。

施設内のミュージアムショップでは、1000種類以上の漆器製品が展示販売されており、お土産を探している方にも最適です。

今回は「うるしの里会館」事務局次長の大久保さんにインタビュー取材を行い、施設の魅力や周辺の見どころなどについてお話を伺いました。

1万年の歴史を持つ漆器の魅力と「うるしの里会館」の取り組み

漆塗りをしている職人
▲漆塗りをしている職人

編集部

漆にはあまり馴染みがなかったのですが、展示や製造工程を見学して、漆器の価値がよくわかりました。これだけ手間をかけて作られているからこそ、漆器は美しいのですね。

改めて、うるしの里会館の特徴や活動内容を教えてください。

事務局次長:大久保さん

日本では1万年以上前から漆や漆器が使用されており、人々の生活に寄り添う形で発展してきました。私たちは、漆や漆器の歴史、そして漆器づくりの工程を知っていただくことで、その素晴らしさや使い勝手のよさを理解していただきたいと考えています。

また館内のミュージアムショップでは1,000点以上の商品を展示販売しています。日常生活に合う漆器を選んでいただくことで、普段の食事をより豊かに楽しんでいただけると思います。

これほど多くの漆器商品や漆芸品をご覧いただける場所は当館だけです。漆器や伝統工芸に興味がある方には、時間を忘れるほど見どころが多いと自負しています。

越前漆器のお椀
▲越前漆器の美しいお椀

編集部

漆器の歴史は、日本人の暮らしの歴史でもありますね。先人の知恵を学ぶことで、現代の私たちの生活を見直すきっかけにもなりそうです。

うるしの里会館では越前漆山車の巡行や漆掻き唄踊りの披露もあるとお聞きしました。企画展にはどのようなものがありますか。

事務局次長:大久保さん

毎年、河和田塗越前漆器まつり、越前漆器展覧会、越前漆器うるしの匠展を開催しています。また、季節に合った漆器を展示するコーナーも設けています。春夏秋冬を通して、来場者の方にふさわしい漆器が見つかると思います。

編集部

カップルでお気に入りの漆器を探して、ペアで購入するといい思い出になりそうです。長く使えるお気に入りのものに巡り会えたら素敵ですね。

カップルで挑戦!世界に1つだけの漆器作りワークショップ

拭き漆体験の作業
▲漆を木地に塗る「拭き漆体験」

編集部

うるしの里会館では、ワークショップがあるそうですが、どのような体験ができますか?

事務局次長:大久保さん

漆器作りの体験ができます。「絵付け体験」「沈金体験」「拭き漆体験」の3種類から選んでいただけます。2名以上で2、3日前までにご予約いただければ参加可能です。世界に1組だけの特別な漆器を作ることができます

絵付け体験では、お椀やトレーに塗料で絵を描いていただきます。沈金体験では、沈金刀という鑿(のみ)で図柄を彫り、その部分に金粉を定着させます。これらの体験で作った作品は、当日にお持ち帰りいただけます。

拭き漆体験では、まず体験者の方に1回だけ木地に漆を塗っていただき、拭き取り紙で拭き取ります。その後、職人が残りの4回の拭き漆を行い、完成後に着払いでお客様にお送りします。

編集部

自分だけのオリジナル漆器が作れたら、とてもいいデートの記念になりそうです。カップルで絵付けをして、お互いにプレゼントするのも良いアイデアですね。

必見!美しい和室の格天井と漆塗りのエレベーター

和室の格天井

編集部

大久保さんが特に好きな展示はありますか?

事務局次長:大久保さん

和室の格天井が素晴らしいです。40年経過した今でも、職人たちが描いたものは色あせることなく、美しい状態でご覧いただけます。またエレベーターの扉も全体が黒漆塗りで、その上に蒔絵が施されています。ぜひご覧ください

編集部

これほど豪華で美しいエレベーターは見たことがありません。写真撮影したいと思ったエレベーターは初めてです。他にも、館内で思い出の写真を撮影できるおすすめスポットはありますか?

事務局次長:大久保さん

うるしの里会館に隣接した越前塗山車会館には、高さ3.5mの大きな山車が展示してあり、人気の写真スポットになっています。

越前塗山車
▲これほど大きな漆塗りの作品は珍しく、見応えがあります

編集部

漆塗りの光沢が写真映えして美しいですね。カップルで記念撮影をするのにぴったりの場所だと思います。

1000点以上の漆器が並ぶミュージアムショップの魅力

ミュージアムショップの店内

編集部

美しい漆器がたくさん展示されていますが、大久保さんが思う、施設の魅力や見どころを教えてください。

事務局次長:大久保さん

ミュージアムショップには1,000点以上の種類の漆器が展示されています。食器はもちろん、手鏡や名刺ケースなど多彩な商品があり、見ていて飽きません。

また、定休日を除く営業日は日替わりで職人の実演を見ることができ、漆器づくりの工程を間近で観察できます。これは貴重な体験になりますよ。

編集部

ちなみにレストランでは、地元の名産品が食べられるそうですね。おすすめの商品や人気メニューを教えてください。

事務局次長:大久保さん

館内の「喫茶椀椀」では、ランチ、うどん、スイーツなどをお楽しみいただけます。特にランチメニューではグリーンカレーやとろろ丼に、地元河和田の伝統的な薬味「やまうに」を使用しています。独特の風味と味わいは、ぜひ実際に召し上がって体感していただきたいですね。

「喫茶椀椀」のランチセット
▲「喫茶椀椀」のランチでは「山うに」が食べられます

編集部

「やまうに」は、ゆず、鷹の爪、赤なんば(完熟ししとう)、塩を練り上げた、河和田地方の伝統的な薬味なんですね。漆器でいただくメニューは、味も見た目も格別の美味しさが楽しめそうです。

利用者の声:うるしの里会館の体験評価と口コミ

職人工房の外観

編集部

うるしの里会館を訪れた方からは、どのような感想をいただいていますか?

事務局次長:大久保さん

「会館の内部は非常にきれいで整備されている」という感想をよくいただいております。また、「これほど多種多様な漆器類を一度に見られる場所は他にない」と大変好評です。体験コーナーに参加された方からは、職人さんと直接交流ができる点が特に喜ばれています。来館者の皆さまに満足していただいており、うれしく思っています。

SNSなどでは「ワークショップに満足」「職人の実演が素晴らしい」との声が多数

編集部でGoogleやポータルサイト、SNSなどで実際の口コミを調べましたので要約して紹介します。

アイコン
「絵付け」体験をしました。思い出が形になって残り、大満足でした。
アイコン
伝統工芸士による実演を間近で見学でき、伝統技術の素晴らしさを実感しました。
アイコン
漆塗りのスマートフォンケースなど、現代的なアイテムが販売されていて嬉しかったです。
アイコン
漆椀でランチを楽しむことができ、料理も美味しかったです。

ワークショップの満足度が高く、実演が印象的だったという声が多く寄せられていました。また、ショップの品揃えやレストランの質の高さを評価する意見も多数ありました。ぜひ実際に訪れて、これらの魅力をご自身で体験してみてください。

うるしの里会館からカップルへのメッセージ

木地製作をしている職人
▲漆器のベースとなる「木地」を製作している様子

編集部

これから「うるしの里会館」を訪れようと考えているカップルへのメッセージをお願いします。

事務局次長:大久保さん

「絵付け」と「沈金」と「拭き漆」の漆器作りの体験は、カップルの思い出作りに最適です。世界に2人だけの漆器をつくっていただきたいです。

編集部

本日はありがとうございました。カップルの皆さまも、ぜひ「うるしの里会館」で漆器作り体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

うるしの里会館の基本情報

住所 〒916-1221
福井県鯖江市西袋町40−1−2
アクセス ・JR鯖江駅から車で約20分
・JR鯖江駅からコミュニティバス(つつじバス)河和田線で25分
(「うるしの里会館」下車)
営業時間 9:00〜17:00
休館日 毎月第4火曜日(休館日が祝日の場合は営業し、翌日が休館日)
料金 観覧無料
駐車場 普通車100台
電話番号 0778-65-2727
公式サイト https://www.echizen.or.jp/urushinosatokaikan

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

うるしの里会館周辺で楽しむ!おすすめデートスポット

うるしの里会館の滞在時間はレストランを含めて2〜3時間ほどです。周辺には自然豊かな公園や、パン作り体験、福井名産品作り体験、天然温泉を満喫できる施設など、いつもと一味違ったデートにおすすめのスポットがあります。

カップルで訪れて、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

おすすめのデートスポット

日本海側随一のつつじ名所:四季折々の西山公園

西山公園は、うるしの里会館から車で約15分のところにある人気のスポットです。

春には約5万株のつつじが咲き誇る名所として知られています。また、四季折々の美しさも魅力的で、春の桜、秋のもみじ、冬の雪吊り風景など、季節ごとに異なる景色を楽しむことができます。
日本庭園や動物園も併設されており、カップルでゆっくりと散策するのに最適な公園です。

鯖江市観光公式サイト:https://www.city.sabae.fukui.jp/kanko/playing/nishiyama.html

体験と癒しの「かわだ温泉ラポーゼかわだ」:山うに作りと天然温泉

かわだ温泉ラポーゼかわだは、うるしの里会館から車でわずか5分の場所にあります。この施設では、パン作りや福井の名産品作りなど、多彩な手作り体験を楽しむことができます。

なかでもカップルにおすすめなのは、地元の特産品を使用した「山うに作り」や「水ようかん作り」です。2人で協力しながら、福井ならではの名産品作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。

体験の後は、施設内にある天然温泉でゆっくりと身体を温め、疲れを癒してリラックスすることができます。

かわだ温泉ラポーゼかわだ公式サイト:https://www.lapause.jp/

まとめ:漆器作り体験をして”かたち”に残るデートをしよう

今回は「うるしの里会館」とその周辺の公園や温泉を巡るデートプランを紹介しました。

うるしの里会館は、越前漆器の歴史や技術を展示しており、漆器作りの体験もできる施設です。カップルで一緒に自分たちだけのオリジナル漆器を作ることで、きっと忘れられない思い出になるでしょう。

また、周辺には自然豊かな公園や癒しの温泉など、カップルで巡るのにぴったりなデートスポットがたくさんあります。大切な人と一緒に訪れて、心に残る時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ぜひ、次回のデートの参考にしてみてください。きっと素敵な思い出作りができるはずです。