鳥取県「祐生出会いの館」で貴重な近代コレクションを鑑賞!カップルで楽しむ博物館デート

この記事では、鳥取県にある「祐生出会いの館」を中心としたデートプランについて紹介します。

祐生出会いの館では、南部町出身の教員・収集家であった板祐生(いたゆうせい)のコレクションと本人による孔版画作品を見ることができます。

収集物は多岐にわたり、大正時代から昭和時代初期までの人々の生活を垣間見ることができ、好奇心旺盛なカップルにおすすめですよ。

今回は副館長の中尾さんに詳しく話を伺い、展示内容や見どころについてまとめました。

板祐生のコレクションを鑑賞できる「祐生出会いの館」の展示

祐生出会いの館の常設展の様子

「祐生出会いの館」では、板祐生の数多のコレクションを鑑賞することができます。生活に密着した品々も多く、きっと二人の話題になることでしょう。

ではここからは、祐生出会いの館の展示内容について具体的に聞いていきましょう。

常設展:厳選された4万点の収蔵品から見る近代の暮らし

編集部

祐生出会いの館の展示内容を教えてください。

中尾さん

当館は板祐生(いたゆうせい)の記念館で、祐生のコレクションや孔版画作品を展示しています。収集物である絵葉書5,000点、ポスター1,400点、お札1,370点、駅弁掛け紙1,300点(全国218駅)など、4万点の中から吟味し展示しています。

祐生出会いの館にある孔版画
▲板祐生氏による孔版画の数々。彩色が美しく飽きずに見られる

編集部

4万点のコレクションとは、驚きました。集めるのがさぞ大変だったのではないでしょうか?

中尾さん

そうなんです。けっして裕福ではなかった田舎の教員・祐生に、なぜたくさんの物が寄贈されたのか。祐生の才能と人柄を感じていただけたらと思います。

編集部

多くの収蔵品がありますが、展示の入れ替えも行なっていますか?

中尾さん

そうですね。毎月来られても新しい展示を楽しんでいただけるほどの頻度で、特別展・企画展の開催や展示の入れ替えを行なっています。

・外部の芸術作品を借用して展示する特別展(年6回)
・板祐生コレクションを活用する企画展(年6回)
・郷土玩具(祐生コレクション)入替(250点程度・年1回)
・祐生ガリ版作品入替(100点程度・年1回)
・ポスター入替(コピー10点程度・年1回)

個性豊かな企画展:近代日本の多様な側面を紹介

祐生出会いの館の企画展の様子

編集部

先ほど話にでましたが、祐生出会いの館で催されている企画展についてお聞きしたいです。

中尾さん

過去に行った企画展は、下記のようなものです。

  • 満州国資料展
  • 第1回普通選挙資料展
  • 神社仏閣のお札展
  • 第1回国勢調査資料展
  • 大正ロマンポスター展
  • 絵葉書展
  • 今よみがえる入場券
  • 満洲国ポスター展

    >>最新の企画展情報を見る(南部町観光協会公式「祐生出会いの館」)

    祐生出会いの館の魅力:多様な収集品から板祐生の人柄を知る

    祐生出会いの館にある年表

    祐生出会いの館に訪れる際、どんな点に注目しながら観るとよいかについても聞いてみました!

    信頼関係のもとで品々を収集した祐生の人となりに思いを馳せる

    編集部

    常設展も企画展もエキサイティングなものが揃っている印象ですが、中尾さんが思う、祐生出会いの館の見どころを教えてください。

    中尾さん

    祐生は「後世の参考とする」という大義を揚げ、「今」生活の中に存在するものを全国の趣味人の協力を得て収集しました。職業は教員で一個人の活動でしたので経済的資力はなく、書簡による信頼関係にもとづき、すべて「恵贈(いただく)」という形で行いました。

    お礼として、ガリ版による手づくりの私家本に掲載して感謝を伝えたんですよ。

    幅広い収集品と、ガリ版の孔版画作品が特に見どころ

    編集部

    祐生出会いの館だからこそみられるものはどんなものでしょうか?

    中尾さん

    まず、借用した芸術作品と大正昭和の収集品、芸術にまで高められたガリ版手づくりの孔版画作品が鑑賞できる点が挙げられます。ちなみに、今は珍しいガリ版印刷をはがきサイズで体験していただくこともできるんです。

    また、祐生コレクションの特徴は、祐生の生きた時代のものが国内の場所を問わずまんべんなく揃っているところにあり、百年を経て貴重な資料となっています。大正時代を中心として昭和初期までの生活の中にあったものを全国規模で鑑賞できるのは、祐生出会いの館ならではですね。(ポスター、絵馬、駅弁掛け紙、社寺お札、絵葉書、マッチ等々)

    編集部

    なかでも、中尾さんが特に好きなコレクションを教えてください。

    中尾さん

    私のお気に入りは、常設展の郷土玩具です。常設といっても年に一度は入替をしています。日本全国の郷土玩具があり、一点一点見ていると時がたつのを忘れてしまいますね

    祐生出会いの館の常設展・郷土玩具
    ▲常設展の郷土玩具。装いもさまざまで、味わい深く見入ってしまう

    カップルで楽しむ祐生出会いの館:デートプランのポイント

    ここからは、デートで祐生出会いの館に来た場合の楽しみ方について聞いてみましょう。

    カップルで挑戦!祐生検定問題で知識を深める

    祐生出会いの館にある板祐生の年表

    編集部

    祐生出会いの館には、カップルで楽しめるような体験はありますか?

    中尾さん

    祐生検定問題(入門、初級、中級、上級)を用意しています。館内をまわられた後にぜひチャレンジしてみてください。

    例えば、教員だった祐生にちなんだ「当時の教員試験合格者数」や、祐生のコレクションの特徴についてなど、4択のクイズを楽しんでいただけて、きっと盛り上がると思います。

    また、春には館の周りに桜が咲くので、いいデートスポットになりますよ。

    思い出作りに最適。ミュージアムショップでおすすめのお土産

    祐生出会いの館のミュージアムショップ

    編集部

    祐生出会いの館では、デートの記念になるようなものは買っていけますか?

    中尾さん

    ミュージアムショップがございます。板祐生の孔版画作品などの絵柄を使ってデザインした絵葉書、一筆箋、手ぬぐいなどのオリジナルグッズを販売しています。一番人気は絵葉書です。

    祐生出会いの館のミュージアムショップに並ぶ絵葉書
    ▲色とりどりの絵葉書が並ぶ。印象的だったものを買って思い出に

    祐生出会いの館の周辺で楽しむ南部町のデートスポット

    編集部

    祐生出会いの館の周辺には、前後に立ち寄れるようなデートスポットはありますか?

    中尾さん

    祐生出会いの館はダム湖畔(緑水湖畔)にあります。木もれ日の中を散策し、祐生出会いの館で展示を観覧してください。その後は、とっとり花回廊の散策や桝水高原天空リフト体験などはいかがでしょうか。

    そのほか、南部町では「pa cherry b.GELATERIA」のジェラートや法勝寺温泉もおすすめです。

    編集部

    自然に親しみながら、感性を養いリフレッシュするデートができそうですね。今回はお話を聞かせてくださりありがとうございました!

    来館者の声:展示内容に感激したという人も

    祐生出会いの館のスタッフの皆さん
    ▲祐生出会いの館のスタッフの皆さん

    編集部で祐生出会いの館についてリサーチしているうち、展示を見た方の感想が目に飛び込んできました。興味深いものをピックアップしてご紹介します。

    アイコン
    解説を聞いて板祐生のことがよくわかり、面白かった
    アイコン
    館長さんが出てきて丁寧に説明してくれた!わかりやすく感激
    アイコン
    いい意味でマニアックな展示がたくさん。また来たい
    アイコン
    板祐生さんの人間性を見習いたいと感じた

    職員さんの対応に、感動している方が多かったのが印象的でした。収集品や作品について、やはりよく知っている方から説明いただけると理解が深まりますよね。また、展示内容や板祐生氏の人柄についての言及もありました。

    お得に楽しむコツ:料金情報と混雑しにくい来館日時

    祐生出会いの館の受付

    祐生出会いの館に訪れるなら、混雑しづらい平日がおすすめです。

    入館料

    一般 300円
    大学生・高校生 200円
    中学生以下 無料

    ※障害者手帳所持者と付き添い1名は無料

    訪問の際に確認しよう:祐生出会いの館へのアクセスと営業情報

    住所 〒683-0343
    鳥取県西伯郡南部町下中谷1008
    連絡先 0859-30-4822
    アクセス

    【米子駅から】
    ・日の丸バスと南部町ふれあいバスを利用し約30分
    ※日の丸バス「法勝寺行」乗車21分(「図書館前」にて乗り換え)
    その後、南部町ふれあいバス「上長田行」乗車8分(「緑水園」下車)

    営業時間・休館日 【営業時間】
    9:00~17:00
    【休館日】
    ・毎週火曜日(祝日または振替休日に当たる場合は開館し、翌日休館)
    ・年末年始(12月29日〜1月4日)
    駐車場 あり(約30台)
    公式URL https://tottorinanbu-kanko.jp/yusei/

    ※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
    ※記事中の金額はすべて税込表示です。