剣淵町郷土資料館で北海道開拓の歴史を学ぶ!カップルにおすすめのデートプラン

今回は、北海道上川郡にある「剣淵町(けんぶちちょう)郷土資料館」をメインとして、周辺の定食屋や絵本の館を半日程度でめぐるデートコースをご紹介します。

「剣淵町郷土資料館」は剣淵町の歴史が学べる施設で、昔使われていた農具や、北海道の開拓に貢献した屯田兵(とんでんへい)に関係する資料も見ることができます。

教育委員会社会教育グループ主事(施設管理担当職員)の兜森さんから「剣淵町郷土資料館」の魅力について語っていただきました。ぜひ、デートプランの参考にしてみてくださいね!

このデートプランの特徴
向いてる年代:18歳〜24歳
おすすめカップル:お金をかけずにデートがしたい、学生カップル、歴史が好き
どんなデート?:ランチとスイーツを楽しみながら、知識を深める
予算目安:1,500円ほど

概要:歴史学習と地元グルメを楽しむ!剣淵町の格安デートプラン

北海道上川郡にある「剣淵町郷土資料館」の建物外観

今回ご提案するのは、お昼過ぎに集合し、一緒にランチを楽しんでから資料館と絵本の館をめぐるデートコースです。ランチとスイーツを食べ、施設を2つ回っても、1,500円ほどの予算に収まります!

13:00~14:00 剣淵駅で待ち合わせ
「駅前食堂」でお手頃ランチを楽しむ
14:00~15:00 「剣淵町郷土資料館」で歴史を学ぶ
15:00~16:00 「絵本の館」の喫茶店でおやつタイム
16:00~ 「絵本の館」の施設内を見て回る

なるべくお金をかけずにおいしいものを食べ、知識を深められるデートプランなので、歴史好きな方や学生カップルにもおすすめです。

それでは、最初に訪れる予定の施設「剣淵町郷土資料館」から詳しくご紹介します。

わずか110円で北海道開拓の歴史を学べる剣淵町郷土資料館

「剣淵町郷土資料館」は、北海道上川郡剣淵町にある施設です。本館には100点以上の品物が展示され、開拓時代(*1)から昭和時代にかけての農耕具や生活用品を見ることができます。

資料館内には、北海道の開拓に貢献した屯田兵の制服や手紙など、貴重な品物も展示されています。

教育委員会社会教育グループ主事(施設管理担当職員)の兜森さんからお話を伺いながら、「剣淵町郷土資料館」のカップルでの楽しみ方について解説します。

(*1)明治時代初期から大正時代、ほぼ未開拓であった北海道に、日本政府が本州から移住民を送り込み、農林業を中心として開拓を行った時代のこと

100年にわたる剣淵町の歴史を展示品から学ぶ

編集部

昔の品がたくさん展示されていると伺いました。「剣淵町郷土資料館」の展示について、詳しく教えていただけますでしょうか?

兜森さん

資料館のある北海道剣淵町は、古くから畑作や酪農、畜産などの農業が盛んな地域です。「剣淵町郷土資料館」は、剣淵町が始まって80年を記念して造られた施設です。

夏休みの期間には、「特別展示会」を行っております。これまでには、剣淵町の100年の歩みが分かる資料や、今と昔の違いが学べる写真などを展示してまいりました。本館には、次のような品物が展示されています。

  • 開拓時代からの農機具や生活用具
  • 古文書類
  • 廃止学校の品
  • 屯田兵関係の品

他にもさまざまな品物が展示されており、剣淵町の歴史を学んでいただけるようになっております。

「剣淵町郷土資料館」に展示されている昔の機械
▲昔の農業に使われていた機械

「剣淵町郷土資料館」に展示されている昔読まれていた複数の書籍
▲明治時代の書籍や屯田兵に関する書類

「剣淵町郷土資料館」に展示されている剣淵町が開基した当時の戸長などの辞令
▲剣淵町に関する重要書類もきれいに保管されている

「剣淵町郷土資料館」に展示されている昔使われていた看板
▲昔使われていた看板

編集部

ものすごい展示品の数に圧倒されました!剣淵町が、まだ村だった頃の貴重な資料もたくさん残されているのですね。

何百年も前に使われていた品を実際に目にするのは、教科書を読むだけでは体験できない学びがあると思います。

貴重な屯田兵関連資料に触れる機会

編集部

資料館の展示品以外に、見学できるような場所はありますか?

兜森さん

資料館の横には、町の文化財・有形文化財建造物にも指定された「屯田兵屋(とんでんへいおく)」があります。北海道が開拓された当時、屯田兵が生活していたとされる家屋を見学できますよ。

「剣淵町郷土資料館」の隣にある屯田兵屋
▲すべて木造の屯田兵屋

編集部

屯田兵は、明治時代に北海道の警備や開拓に貢献した兵士たちのことですね。まさに今の北海道をつくった人たちともいえます。

屯田兵の制度は1875年から実施されたそうです。今から150年近く前の家屋を見学できるなんて、貴重な体験ですね。

兜森さんは、「剣淵町郷土資料館」のどのような点が魅力だと思われますか?

兜森さん

たくさんの展示品から、昔の人たちの生活や、現在へとつながる「あゆみ」を感じられるところです。

「剣淵町郷土資料館」に展示されている昔の稲作用具の数々
▲稲作用具だけでもたくさんの展示がある

農機具でも時代ごとに仕様が変わっておりますので、道具の進歩や人類の知恵を目で見て学んでいただけますよ。

その他にも、時代ごとに昔使われていた生活用品や道具が展示されています。

「剣淵町郷土資料館」に展示されている入植時代に使われていた生活用品
▲入植時代に使われていた生活用品はワラで作られたものが多い

「剣淵町郷土資料館」に展示されていた大正時代に使われていた生活用品
▲大正時代にはストーブのもとになる品物が使われるようになった

「剣淵町郷土資料館」に展示されている昭和10年代に使われていた生活用品
▲昭和10年ごろには時計やミシンなど、より便利な品物が増えている

「剣淵町郷土資料館」に展示されている昭和30年代の生活用品
▲昭和30年頃の生活用品には知っているものがチラホラ

編集部

入植時代(*2)の道具は馴染みのないものが多いと思いました。しかし、昭和30年代になってくるとテレビやギターなど、私たちでも見て分かる品物が増えています。

展示品を見ながら時代の流れが感じられるのは、おもしろいですね!カップルで、今の生活用品のもととなっている道具を見つけるのも楽しそうです。

本当にたくさんの品物が展示されていますが、兜森さんのおすすめの展示品を教えていただけますか?

(*2)明治政府が蝦夷地の名称を「北海道」と改め、開拓事業に着手した1869年以降の時代。

兜森さん

私がぜひ見てもらいたいと思う展示品は、屯田兵のカッコイイ軍服です。100年以上前のものとは思えないぐらいきれいな状態で残されています。

屯田兵が出征(*3)するときに、家族や友人、知人などが無事を祈ってしたためた寄せ書きの実物を見ることもできますよ。

(*3)戦争へ行くこと

「剣淵町郷土資料館」に展示されている屯田兵の軍服や国旗に書かれた寄せ書きなど

編集部

今、私たちが北海道の雄大な自然を楽しめるのは、屯田兵をはじめとする昔の人々の並々ならぬ努力があったからだと思います。

現代を生きる日本人としても、北海道が開拓された当時の歴史は知っておきたいですね。カップルで一緒に見ることにより、お互いの考えを伝え合ういいきっかけにもなりそうです。

来館者の声:剣淵町郷土資料館の評判

「剣淵町郷土資料館」に展示されている農耕馬関係の道具

編集部

来館された方からは、どのようなお声が聞かれますか?

兜森さん

屯田兵に興味をもたれて来館される方が多いため、貴重な展示品の多さに驚かれます。ご高齢の方からは「昔見たことある生活用品があって、懐かしかった」と、言っていただいております。

編集部

110円の入館料で、開拓当時や農業に使う品物がたくさん見られるのはお得ですね!口コミでも料金の安さと展示品の多さが評価されていました。

施設管理担当者からカップルへのメッセージ

小さな銅像を持って微笑む「剣淵町郷土資料館」の男性スタッフ

編集部

「剣淵町郷土資料館」にデートで訪れることを検討しているカップルへ向けて、メッセージをお願いいたします。

兜森さん

当資料館では、展示を通して先人たちがどのような道具を使って生活してきたかという「剣淵町の時代の流れ」を学んでいただけます。

貴重な資料もあるので、きっとカップルで実りある時間を過ごしていただけますよ。資料館の横には、剣淵町で人気のある施設「絵本の館」があります。館内も広く、喫茶店もありますので、デートにもおすすめです。

予約は必要ありませんが、管理人が不在の場合もあるのでご注意ください。事前にお電話をいただけると、よりスムーズにご案内できると思います。お2人のご来館を、心よりお待ちしております!

編集部

本日は貴重なお話をいただき、ありがとうございました!

剣淵町郷土資料館の基本情報

「剣淵町郷土資料館」に展示されている昔の畑作用具

住所 〒098-0338
北海道上川郡剣淵町仲町16番5号
電話番号 ■絵本の館
0165-34-2624
■剣淵町教育委員会(役場)
0165-34-2121
アクセス JR剣淵駅から徒歩約10分
開館時間 春夏秋:8:30~17:00
※管理人が不在の場合あり
※観覧希望の際は教育委員会か絵本の館に申し出が必要
料金 入館料:110円
予約 管理人不在の場合があるため、事前の問い合わせが必要
公式サイト http://www.kembuchi-kankou.com/temp/kyoudo.html

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です

資料館周辺のおすすめスポット:グルメと癒しの場所

資料館は30分~1時間ほどあれば、すべて見て回れます。ここからは、資料館の前後に立ち寄ることができるリーズナブルな定食屋と、兜森さんから教えていただいた「絵本の館」についてインタビューを交えながらご紹介します。

コスパ抜群!「駅前旅館(食堂)」でボリューム満点の食事

剣淵駅前にある「駅前旅館(食堂)」のラーメン&カレーセットサラダ付き
引用:「剣淵町観光協会」公式ホームページ

剣淵駅前にあるその名も「駅前旅館(食堂)」は、口コミサイトでも評価が高い定食屋です。

豚骨ベースのラーメンと豚の角煮が入った洋風カレーに、野菜サラダが付いたセットが約1,000円で食べられます。

もちろん、さらに安い料金でカレーやラーメンの単品メニューもありますよ。支払いは現金のみなので、注意してくださいね。

公式URL:http://www.kembuchi-kankou.com/temp/ekiryokan.html

カップルにおすすめ!のんびり過ごせる「絵本の館」

「絵本の館」にあるえほんのへやの様子
引用:「絵本の館」公式ホームページ

兜森さんおすすめの「絵本の館」は、入館料が無料(*4)!施設の中には、以下のような部屋があります。

  • えほんのへや
  • たまごのへや
  • 一般書閲覧室
  • 読書室
  • 体験教室
  • 喫茶「らくがき」
  • 展示ホール

えほんのへやには、36,000冊もの蔵書が集められています。これだけの絵本があれば、小さな頃に読んだ絵本もきっと見つかるはず。

カップルで昔読んだ絵本を語り合うのも楽しそうですね。

CHECK
兜森さんからのコメント

剣淵町は、絵本の里づくりに力をいれています。本館の横にある「絵本の館」にはさまざまな絵本が置かれており、時期によっては展示ホールでイベントを開催します。

また喫茶店もあり、館内は家にいるような感覚でゆっくりくつろぐことができますので、カップルで楽しんでみてはいかがでしょうか。

(*4)イベントによっては有料となる場合あり

絵本の館内カフェ「らくがき」でティータイム

「絵本の館」の中にある喫茶「らくがき」の店内風景

引用:「絵本の館」公式ホームページ

「絵本の館」にある喫茶店では、ケーキセットが約400円で食べられます。資料館を見た後には、2人でお茶をしながら展示の感想を話し合うのもおすすめ。

ウッド調の店内はアットホームな雰囲気で、カップルでのんびりとした時間を過ごせそうです。

来館者参加型「絵本大賞」イベントを楽しむ

「絵本の館」では、毎年決まった時期にイベントや展示が行われています。とくに「けんぶち絵本の里大賞」は、毎年8月1日から9月30日までに来館者がおすすめの絵本を投票するというユニークなイベント。

投票した人の中から抽選で、大賞に選ばれた絵本をプレゼントしてもらえるそうです。2人で、おすすめの絵本を投票してみるのも良いですね。

公式URL:http://www.kembuchi-kankou.com/temp/

まとめ:剣淵町で楽しむ歴史と文化の格安デート

北海道上川郡にある剣淵町には、おいしい定食屋と知的好奇心を満たすことができる施設など、充実したデートスポットがあります。

資料館も絵本の館も定食屋も、すべて剣淵駅から歩いて15分ほどで行ける場所。約1,500円で、ランチにスイーツ、学びに癒しを満喫できます。

なるべく節約したいカップルも、資料館や絵本の館なら入館料も格安です。ぜひ、知識もお腹も満たされるデートプランで、2人で充実した時間を過ごしてくださいね!