北海道立文学館で巡る文学の世界!札幌で楽しむ大人のデートプラン

こちらの記事で紹介するのは、北海道札幌市にある北海道立文学館をメインにしたデートプランです。

北海道立文学館には石川啄木・有島武郎・小林多喜二・三浦綾子など北海道にゆかりのある作家と作品に関連する資料が所蔵されています。北海道における文学の歴史などを紹介する常設展では、作家の愛用品なども展示されており、わかりやすく親しみやすい内容が特徴です。

また、趣向を凝らした特別展も開催されており、文学に詳しくない方でも楽しめる内容となっています。文学の面白さを再発見できる機会となるでしょう。

この記事では、北海道立文学館の前後におすすめのデートスポットも紹介しています。文学に触れながら心豊かなひと時が過ごせるプランとなっていますので、札幌でのデートを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

こんなカップルにおすすめ!
向いている年代:全年代
おすすめカップル:本を読むのが好きなカップル
どんなデート?:文学、歴史、学びを楽しむデート

概要:北海道立文学館と中島公園で楽しむ文学散策デート

北海道立文学館は、水と緑があふれる中島公園の中にあります。館内では、北海道出身の作家だけでなく、北海道にゆかりのある作家と作品を幅広く扱った展示を楽しむことができます。

石川啄木・有島武郎・小林多喜二・三浦綾子など、さまざまな時代の著名な作家と作品が紹介されているので、文学好きのカップルにとって充実した時間を過ごせるでしょう。

今回のデートのメイン
北海道立文学館
周辺のデートスポット
・中島公園
・豊平館(中島公園内)
・観覧車ノリア
ランチにおすすめのお店
・テラスレストラン キタラ(中島公園内)
・洋食屋 グリルラパン

中島公園には日本庭園や茶室などもあるので、文学館の鑑賞の前後にぜひ散策してみてください。同じく中島公園内にある豊平館は、19世紀に建てられた木造のホテルで、優雅なインテリアがロマンティックな雰囲気を演出してくれます。

中島公園内にある札幌パークホテル系列の「テラスレストラン キタラ」では、公園の穏やかな風景を眺めながら食事を楽しむことができます。

より気軽な雰囲気のお店をお探しなら、「洋食屋 グリルラパン」がおすすめです。昔ながらの町の洋食屋として地元の人に親しまれているこのお店では、ハンバーグやオムライスなどの定番メニューを味わえます。

デートの締めくくりには、北海道立文学館の最寄駅から一駅先の「すすきの駅」近くにある観覧車ノリアがぴったりです。商業施設「nORBESA(ノルベサ)」の屋上に設置されており、観覧車のゴンドラは地上78mにまで達します。札幌の街並みを一望しながら、ロマンチックなひとときを過ごしましょう。

35万点の文学資料を誇る北海道立文学館の魅力

北海道札幌市にある「北海道立文学館」の常設展「道産子作家の誕生」

北海道立文学館は、北海道にゆかりのある作家と作品について学べる施設です。所蔵する資料は35万点を超え、小説やエッセイから児童文学まで幅広いジャンルの作品を展示しています

常設展では、北海道の文学を時系列で解説する展示とジャンルごとに紹介する展示があり、どちらもわかりやすく興味深い内容となっています。特に、北海道文学の歴史を紐解く展示では、アイヌ民族の口承文芸から現代の活躍中の作家たちまで幅広く取り上げられており、時代ごとの変遷を比較するのも面白い体験になるでしょう。

北海道立文学館の魅力は常設展だけでなく、特別展にもあります。過去には「ムーミンの世界展」や「三浦綾子フォトメモリアル」などが開催され、いずれも見ごたえがあると好評を博しています。

館内には喫茶コーナーも併設されており、展示鑑賞後に余韻に浸りながらゆっくりと過ごすことができます。

では、北海道立文学館で主査を務める斎藤さんに、施設の魅力をより詳しく伺いましょう。

北海道ゆかりの作家たち:啄木から三浦綾子まで幅広い展示

北海道札幌市にある「北海道立文学館」の常設展「アイヌ民族の文学」

編集部

北海道立文学館を訪れると、読みたい本がどんどん増えると聞きました。北海道立文学館はどのような資料を展示している施設なのでしょうか?

斎藤さん

北海道立文学館は、石川啄木・有島武郎・小林多喜二・三浦綾子など北海道にゆかりのある作家と作品に関する資料を35万点以上所蔵しております。ジャンルは、小説・評論・エッセイ・詩・短歌・俳句・川柳・児童文学、さらにはアイヌ民族の口承文芸もあります。

特定の作家などを中心にした文学館は道内各地にありますが、北海道出身者のみならず幼少期を北海道で過ごした作家を含めて広く網羅している総合的な文学館は、北海道では当館だけです。

北海道にゆかりの深い文学者たちが残した原稿や初版本、書簡・はがき、色紙などを見ていただき、さまざまな分野で活躍した文学者の思いや喜び、苦悩の一端に触れていただけたらと思います。

編集部

有名な作家の資料もたくさんあると、身近な気持ちで鑑賞できますね。本が好きな方はもちろんのこと、普段そこまで文学に親しみのない方も、作品に気軽に向き合えそうです。

好きな作家や作品がある方は、書簡やはがきなどをみられるのはすごく嬉しいでしょうね。作家の心境を知ることで、作品の世界にさらに深く入り込めそうに思います。

作家の息吹を感じる:直筆原稿と愛用品の展示

北海道札幌市にある「北海道立文学館」の常設展「20世紀への胎動」

編集部

北海道立文学館の常設展示では、どのような資料が展示されているのでしょうか?

斎藤さん

常設展示室では、明治期から現代までの「北海道文学の流れ」を約1,300点に及ぶ資料で紹介しています。北海道にゆかりの深い文学者たちの作品や資料、さらに作家の愛用品なども展示しています。

特におすすめなのは、北海道文学の父と呼ばれる有島武郎の手紙(複製)です。ぜひご覧いただきたいと思います。

編集部

斎藤さんが特に好きな展示はどちらですか?

斎藤さん

常設展示室にある北海道ゆかりの作家の自筆原稿です。ラックに収められていますので、ぜひご覧ください。

北海道札幌市にある「北海道立文学館」の常設展示室にある作家たちの自筆原稿
▲作家の熱量が込められた自筆の原稿はすごく貴重!

編集部

自筆原稿を見ると、作家によって異なる筆跡はもちろん、朱入れや改行の指示もわかりますね。作家が一文一文にどのような思いを込めたのかが察せられて、とても興味深いです。

充実の特別展とイベント:文学をより身近に

北海道札幌市にある「北海道立文学館」の外観裏手

編集部

北海道立文学館は、特別展も評判が良いようですね。過去にはどのような特別展を行いましたか?

斎藤さん

過去に実施した特別展には、以下のようなものがあります。

  • 「ムーミンの世界展」
  • 「三浦綾子フォトメモリアル」
  • 「ミッフィーの楽しいお花畑」
  • 「せなけいこ展」
  • 「よみがえれ!とこしえの加清純子 再び」

特別展では普段見ることのできない貴重な資料や作品が多数展示されますので、北海道立文学館の大きな見どころといえます。特別展は年に5回程度開催していますので、ぜひホームページで開催期間をご確認の上、ご来館ください。

▼特別展の情報はこちら
北海道立文学館サイト(特別展情報)

編集部

興味深い資料を数多く所蔵されている北海道立文学館ですが、イベントは行われていますか?

斎藤さん

文芸作品を中心とする「DVDによる映画上映会」や「月例朗読会」を開催しています。また、幼児から小学校低学年の子ども向けに、絵本の読み聞かせや人形劇なども行っています。

編集部

朗読を聴く機会は普段あまりないので、月例朗読会は特に貴重な体験になりそうですね。朗読者の声色やテンポによって作品の印象も変わるでしょうし、知っている作品でも新たな魅力を発見できそうです。

文学の余韻に浸る:館内喫茶コーナーでのひと時

北海道札幌市にある「北海道立文学館」の地下1階ロビーを見下ろした図

編集部

北海道立文学館で展示を満喫した後、おすすめの過ごし方はありますか?

斎藤さん

館内にカフェ「オアシス1」がございますので、ぜひお立ち寄りください。心優しいマスターがコーヒーや紅茶を丁寧に淹れてくれます。プチチョコのおまけも付いてくるので、ちょっとした甘味も楽しめますよ。

北海道札幌市にある「北海道立文学館」でいただけるトーストセット
▲小腹が空いた時はトーストセット550円がおすすめ。こんがりと焼き色の付いたトーストが香ばしい

また当館は、札幌市の都心に広がる「中島公園」の一角にあります。池や小川、豊かな緑に囲まれた公園内を散策するのもおすすめです。

季節ごとに様々な魅力がありますよ。5月には桜が開花し、秋には銀杏並木が黄金色に色づきます。運が良ければキタキツネに遭遇するかもしれません。また、カワセミやカモなどの野鳥も観察できます。幸運にもオシドリを見つけたら、カップルにとって幸せのシンボルになるかもしれませんね。

来館者の声:北海道立文学館の評判と感想

北海道札幌市にある「北海道立文学館」のミュージアムショップの様子

編集部

北海道立文学館を訪れた方からのご感想は、どのようなものが多いですか?

斎藤さん

みなさん満足していただいているようで、次のようなお声をよくいただいています。

アイコン
静かなひと時を過ごせた
アイコン
とても心を動かされる展示だった

斎藤さん

このほかにも、「北海道の文学について深く学べた」「展示の工夫が素晴らしかった」といった感想もいただいています。多くの方が、展示内容に感銘を受け、充実した時間を過ごせたと喜んでくださっています。

特別展の魅力と館内の雰囲気:来館者の口コミ

編集部では、インターネット上で北海道立文学館の口コミをリサーチしました。参考になりそうな意見をいくつか紹介します。

アイコン
特別展「地図と文学の素敵な関係」の展示内容が興味深かった。文学作品と地理的背景の関連性を学ぶことができた。
アイコン
読書の幅が広がる。北海道ゆかりの作家や作品に触れることで、新たな興味が生まれた。
アイコン
館内のカフェで図録などを読みながらゆったりできるのも良い。展示の余韻を楽しめる空間がある。

特に、特別展についての口コミが多く見られました。常設展と特別展の両方を鑑賞すると、北海道における文学の歴史や特徴についてより深く学べ、文学への興味が高まりそうです。恋人同士で訪れれば、互いの感想を共有し合うことで、より充実したデート体験になるでしょう。

北海道立文学館からカップルへのメッセージ

北海道札幌市にある「北海道立文学館」の地下1階ロビーの様子

編集部

北海道立文学館でのデートを検討しているカップルへ、メッセージをお願いします。

斎藤さん

ボート乗り場もある、緑豊かな中島公園を散策しながら当館をちょっと覗いていただければ、文学の魅力にひきつけられることでしょう。文学館内では、北海道ゆかりの作家たちの作品や生涯について学ぶことができます。

鑑賞後は二人でコーヒーを飲みながら、いつもと違う開放的な空間でのんびりとしたひと時を過ごしてくださいね。館内にはカフェもあり、文学談義を楽しむのにぴったりの場所です。

編集部

北海道立文学館は、北海道の文学の歴史を体系的に学んだり、文学の中に息づいている作家の思いを知ったりと、素敵なポイントであふれている施設だと思います。館内をひと巡りすると、読みたい本が一気に増えそうですね。本日はどうもありがとうございました。

訪問の際に役立つ:北海道立文学館の基本情報

住所 〒064-0931
北海道札幌市中央区中島公園1-4
アクセス 中島公園駅の3番出口から徒歩6分
市電「中島公園通」から徒歩10分
営業時間 9:30~17:00(展示室入場は16:30まで)
休館日 月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は開館し、翌平日休館)
年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場 7台(うち身障者用1台)
料金

【常設展】
一般:500円
高校生・大学生:250円
中学生以下・65歳以上:無料

【特別展】
一般:500円または700円
高校生・大学生:250円または450円
中学生以下:無料または300円
65歳以上:無料または450円

カップルでの来館者 土曜日・日曜日・祝日に数組
比較的空いている日 平日
※特別展の開催状況による
平均的な滞在時間 1時間程度
公式サイト http://www.h-bungaku.or.jp/

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

文学館周辺で楽しむ:おすすめデートスポット

北海道立文学館の近くにある、おすすめのデートスポットを紹介します。どの場所も北海道立文学館から徒歩20分圏内にあるので、電車を利用するカップルにも便利です。文学館の見学後に立ち寄れる、魅力的なスポットばかりです。

おすすめのデートスポット

自然と歴史が融合:中島公園の魅力

中島公園は札幌市の都心に広がる水と緑があふれる公園です。北海道立文学館のほか、ボートに乗れる菖蒲池や明治13年(1880年)に開拓使によって建設されたホテル「豊平館」もあります。

国の重要文化財に指定されている大変貴重な西洋館である豊平館は、現在ホテルとして運営していませんが、一人300円で観覧できます。天井中心飾や暖炉などが配された優美な空間は一見の価値があり、歴史的な雰囲気を楽しめます。

草花が好きなカップルは、日本庭園エリアにも立ち寄ることをおすすめします。築山林泉回遊式※の日本庭園で、江戸初期の大名であり茶人の小堀遠州が設計したとされる茶室「八窓庵」も無料で見学できます。四季折々の景色を楽しみながら、ゆったりと散策するのに最適です。

※築山林泉回遊式:日本庭園の種類の一種。池・茶室・林など様々な要素を取り入れ、園路を歩きながら景色の変化を楽しむように設計された庭園のこと。

参考URL:札幌市公園緑化協会「中島公園」

公園の景色を楽しむ:テラスレストラン キタラでのランチ

「テラスレストラン キタラ」は、大きなガラス窓が配された明るく開放的なレストランです。季節の移ろいを感じる公園の風景を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

「札幌コンサートホールKitara」内のレストランらしい上品な雰囲気がありながら、お手頃価格なのもポイントです。

スパゲティーやハンバーグといった親しみやすいお食事メニューのほとんどが、1,000円台でいただけます。豊富なデザートメニューも用意されており、スイーツ好きのカップルにも格別の満足感を味わえます。

※営業はコンサート公演がある日に限定されています。ご来店の際は事前に営業日をご確認ください。

公式URL:テラスレストラン キタラ

デートを更に充実させる:周辺のおすすめスポット

縁結び大学では、彌彦神社に取材を行い、参拝の際の見どころや縁結びにまつわる情報などを詳しく伺っています。カップルでの参拝を考えている方は、ぜひ併せてご覧ください。

まとめ:文学の魅力に触れる札幌デートの過ごし方

本記事では、北海道立文学館を中心にした札幌デートを紹介しました。

北海道立文学館は、北海道にゆかりのある作家と作品をテーマに文学の魅力を実感できる場所です。作家の直筆の原稿や手紙などを見ると、作品の背景や作家の思いが伝わってきて、文学の世界に引き込まれることでしょう。

展示の感想を共有するのはもちろん、お互いの好きな作家や作品について語り合ったり、これから読んでみたい本について話し合ったりすることで、二人の理解がより深まります。文学を通じて会話を楽しむことで、お二人の絆がさらに強くなるはずです。