道明寺天満宮で叶える伝統的神前式|菅原道真公ゆかりの大阪府藤井寺市の神社
この記事では、道明寺天満宮の結婚式について詳しく解説しています。
大阪府藤井寺市にある道明寺天満宮(どうみょうじてんまんぐう)は、菅原道真公ゆかりの神社です。朱傘を差して行う伝統的な花嫁行列が特徴の、厳かな神前結婚式が魅力です。朱傘とは、赤い和傘のことで、花嫁を雨や日差しから守るだけでなく、邪気を払う意味も込められています。
神社での挙式を希望している方や神前式に興味がある方、どのような結婚式を挙げるか迷っている方にとって、この記事は参考になるでしょう。道明寺天満宮の神前結婚式の特徴や魅力を詳しく紹介しているので、結婚式の雰囲気や進行をイメージしやすくなっています。
道明寺天満宮:菅原道真公ゆかりの地と四季折々の美しい景観
大阪府藤井寺市にある道明寺天満宮は、近鉄南大阪線・道明寺駅から徒歩約3分という好立地にあります。50台収容可能な駐車場も完備しており、車での参拝も便利です。
学問の神様として広く知られる菅原道真公を御祭神として祀っており、道真公の遺品が国宝として残る唯一の神社として貴重な存在です。これらの遺品には、道真公が使用していた硯や書などが含まれています。
道明寺天満宮での神前式の特徴は、趣深い日本庭園の景観を楽しみながら、披露宴や会食を行えることです。四季折々の自然に囲まれた環境で、思い出に残る結婚式を挙げることができます。
今回は道明寺天満宮の宮司であり、ウェディングプランナーも務める南坊城光興さんに、神前結婚式にまつわるエピソードや道明寺天満宮の歴史について詳しくお話を伺いました。
唯一の国宝遺品を所蔵:菅原道真公ゆかりの道明寺天満宮
インタビュアー
道明寺天満宮が、どのような神社か教えてください。
宮司
道明寺天満宮は、2019年に世界遺産となった百舌鳥古市古墳群の御陵や古墳を造った土師氏の氏神様として古墳時代に創建されました。土師氏は後に菅原氏と改姓され、菅原道真公もたびたび当社を訪れられました。
天満宮として創建されたのは道真公の没後です。特筆すべきは、道真公が使用された遺品が6点、国宝として残る唯一の天満宮であることです。
インタビュアー
学問の神様として親しまれている菅原道真公ゆかりの地なのですね。国宝の展示は、ぜひ拝見したいです。
四季を彩る800本の梅と200本の桜:道明寺天満宮の自然美
インタビュアー
訪れた場合の見どころや、おすすめスポットなどはありますか?
宮司
当神社には、約80種800本の梅が植えられた梅園や、約200本の桜など、季節の花を楽しめる場所があります。特に梅の季節には、ほのかな甘い香りとともに満開の梅を堪能できます。梅は2月下旬から3月上旬頃、桜は3月下旬から4月上旬頃が見頃です。また、境内は地元の方々にとっても散歩や休憩などの憩いの場となっています。四季折々の自然を楽しみながら、ゆっくりと参拝してみてはいかがでしょうか。
道明寺天満宮の神前結婚式:伝統と現代のニーズが調和した特別な儀式
明治45年から続く伝統:道明寺天満宮の神前結婚式の歴史
インタビュアー
いつ頃から神前結婚式を行うようになったのでしょうか?
宮司
当社で初めて結婚式を行ったのは明治45年(1912年)4月15日です。嘉仁親王(後の大正天皇)のご成婚により、神社での結婚式の需要が高まってきた時期でした。その時代の流れに応じて、当社でも結婚式の依頼を受けるようになりました。
その後、昭和43年(1968年)に披露宴会場が完成してからは、挙式のみでなく披露宴や会食も執り行うようになりました。時代とともに変化する人々のニーズに合わせて、当社の結婚式のスタイルも進化してきたのです。現在では、伝統的な神前式から現代的なスタイルまで、幅広い選択肢を提供しています。
道明寺天満宮の神前結婚式:30分で執り行う伝統的な儀式の流れ
インタビュアー
道明寺天満宮における神前結婚式の流れについて、教えてください。
宮司
神前結婚式の所要時間は約30分です。まず、お二人の名前を奏上します。その後、以下の流れで進行します。
- 三々九度
- 指輪交換
- 誓詞奏上
- 玉串奉奠
- 親族お固めの儀
これらの儀式の間、写真撮影も可能です。思い出に残る瞬間を記録していただけます。また、三々九度は三つの杯を三口ずつ飲む儀式で、夫婦の固い絆を象徴しています。誓詞奏上では、お二人が互いへの誓いを述べ、玉串奉奠では神様に感謝の気持ちを捧げます。
インタビュアー
指輪交換が儀式に組み込まれているのは、多くのカップルにとってありがたいですね。また、挙式中に撮影ができるのも特徴的です。大切な瞬間を写真に収められるのは嬉しいポイントですね。
宮司が語る心に残る瞬間:道明寺天満宮の神前結婚式エピソード
インタビュアー
神前結婚式にまつわる印象深いエピソードなどがあれば、教えてください。
宮司
挙式中に参列者の人数が予定より多いことに気付いたことがあります。挙式後、新郎に確認すると「1人忘れていた」とのことでした。その後の披露宴を急遽1名追加し、忘れていたその方に気付かれずにお開きを迎えられました。宮司とウェディングプランナーを兼ねているからこそ気づけたことだと思います。
また、祖父母、両親も道明寺天満宮で挙式をしたので、自分もここで挙げたいと希望された方がおられたことも印象的でした。さらに、夕方の報道番組で宮司兼ウェディングプランナーとして密着取材され、10分ほど放映されたことも記憶に深く残っています。
手作りの披露宴ができたと喜んでいただいたケースもあります。新郎新婦の想いを込めた演出や装飾を取り入れることで、より思い出深い披露宴になったようです。
宮司がプランナーを務める唯一の神社:道明寺天満宮の独自性
インタビュアー
道明寺天満宮ならではの、神前結婚式のメリットを教えてください。
宮司
宮司がウェディングプランナーを務める全国でも唯一の神社です。これにより、神前結婚式の伝統と細かな配慮を同時に提供できます。また、朱色の傘を差しての花嫁行列ができることもメリットの一つです。
鎌倉時代にできた大阪府内最古の石燈籠がある日本庭園を目の前にして披露宴・会食を行うことができます。さらに、一日一組限定のため、ゆったりとした雰囲気の中で特別な一日を過ごすことができます。
道明寺天満宮の神前結婚式Q&A:予約から当日の流れまで
神前結婚式の予約は4ヶ月前が理想:道明寺天満宮の年間挙式組数
インタビュアー
神前結婚式の予約申込みは、いつ頃から可能ですか?
宮司
4か月前までには予約していただくと余裕をもって当日を迎えられます。ただし一日一組限定のため、すでに予約が入っている日は対応できません。例外的なケースとして、1か月前に申し込んで50人規模の披露宴まで行ったこともありますが、これは稀なケースです。
インタビュアー
執り行われる挙式は年間どれくらいですか?
宮司
年間20~30組です。一日一組の予約制で、平均するとひと月に2~3組程度となります。そのため、特定の日付では予約が難しい場合もあります。余裕をもって準備を進めるためにも、4か月前までには予約を入れることをおすすめします。人気の日程や季節は早めに埋まる傾向にありますので、ご希望の日程がある場合はお早めにご相談ください。
30名までの親密な挙式:道明寺天満宮の神前結婚式の参列者数
インタビュアー
挙式には、何名まで参列できますか?
宮司
参列者の人数は30名まで可能です。これは、神前結婚式の厳かな雰囲気を保ちつつ、両家の親族や親しい友人を招待するのに適した人数となっています。神社の本殿の広さや、式の進行のしやすさなども考慮して、この人数に設定しています。
雨天時の挙式対応:室内挙式可能、花嫁行列は天候次第
インタビュアー
雨天でも、挙式は可能ですか?
宮司
挙式場は室内ですので、雨天でも問題ありません。一度中に入っていただくと、花嫁行列以外は外に出なくても挙式を行うことができます。ただし、花嫁行列については荒天の場合は中止となります。
ただ、私がウェディングプランナーとして携わってから、花嫁行列が中止になったのは一度だけです。非常にまれなケースと言えるでしょう。実際、過去10年間で中止になったのはその1回のみで、ほとんどの場合は予定通り行うことができています。
道明寺天満宮の神前結婚式:予約方法と料金プラン詳細
インタビュアー
神前結婚式の予約方法や、料金について教えてください。
宮司
神前結婚式の予約は、まず見学をしていただき、詳しい説明を聞いていただいた後に行っていただきます。これにより、お二人に十分ご納得いただいてから予約を進めることができます。
神前結婚式に関する問い合わせや予約は、以下の電話番号またはホームページから行うことができます。
電話番号 | 072-953-2525 |
---|---|
公式サイト | https://www.domyojitenmangu.com/ |
プラン名 | 金額 | 内容 |
---|---|---|
挙式プラン | 320,000円(税別) | 挙式(天寿殿内) 控室 衣裳(新郎1点・新婦1点) 美容・着付(新郎1点・新婦1点) ほか |
挙式・披露宴プラン |
30名様 追加1名につき |
挙式(天寿殿内) 室料(控室・披露宴会場) 衣裳(新郎1点・新婦1点) 美容・着付(新郎1点・新婦1点) 洋髪 料理・飲物 ほか |
※料金や内容は変更される可能性がありますので、最新情報は必ず公式サイトでご確認ください。また、詳細な内容についてはお問い合わせください。
道明寺天満宮からカップルへのメッセージ
宮司
30年後、お子様が結婚するときに、思い出の挙式場は存在しているでしょうか。1400年以上の歴史がある道明寺天満宮は、これからも変わらず存在し続けます。この悠久の歴史ある場所で、あなたの大切な一日を過ごすことができます。
派手な演出はできませんが、手作りの温かみのある披露宴会食をご希望の方々を心よりお待ちしております。伝統と温かさを大切にした、思い出に残る結婚式を一緒に作り上げていきましょう。
インタビュアー
本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
道明寺天満宮:アクセスと連絡先情報
住所 | 〒583-0012 大阪府藤井寺市道明寺1-16-40 |
---|---|
電話番号 | 072-953-2525 |
公式サイト | https://www.domyojitenmangu.com/ |