標高866mの天空の社!秋葉山本宮秋葉神社で挙げる絶景の神前挙式|静岡県
この記事では、静岡県浜松市にある秋葉山本宮秋葉神社の神前式について解説します。
秋葉山本宮秋葉神社標高866mの秋葉山の山頂にあり、境内から一望できる景色はまさに絶景です。
雲海に浮かぶようにたたずむ秋葉山本宮秋葉神社はまるで天空の神社のようで、神秘的な雰囲気の中で挙式できるとあって人気です。
日本の伝統的な挙式スタイルで結婚式をしたいと考えているカップルや、他にはない唯一無二の挙式にしたいと考えている方にぜひ参考にしてください。
絶景と幸運の鳥居が魅力!秋葉山本宮秋葉神社の概要
秋葉山本宮秋葉神社は、静岡県浜松市にある秋葉山に鎮座する神社です。標高約866mの山頂付近に上社、麓に下社があり、日本全土に鎮座する秋葉神社の総本宮です。
火災消除を始め、厄除開運、良縁祈願、小宝祈願、心願成就など様々なご利益があると伝えられています。また絶景も望める、パワーみなぎる神社なのです。
山頂の上社にある、黄金に輝く「幸福の鳥居」は見どころのひとつです。神々しく佇む鳥居の姿は金運や運気アップにも繋がりそう!
境内からは遠州を望む絶景の大パノラマが見渡せて、まさに「天空の神社」の通り名がぴったりです。美しい景色を背景に、唯一無二の神前式が叶いますよ。
今回は秋葉山本宮秋葉神社の権禰宜(ごんねぎ)である鬼頭学さんに、神社の由来や結婚式について詳しくお話を伺いました。
創建1300年超の由緒ある神社
インタビュアー
秋葉山本宮秋葉神社はどのような神社ですか?
権禰宜
秋葉山本宮秋葉神社は、上代には神体山の神社で、和銅2年(709年)に初めて社殿を建立しました。御祭神は「火之迦具土大神(ヒノカグツチノオオミカミ)」と申し上げます。
御神徳は「広大無辺で火の幸を恵み、悪火を鎮め諸々の災いを祓い給う火防の神」の本宮として、全国津々浦々から信仰されております。
また、毎年12月15・16日に「秋葉の火まつり」が執り行われます。特に12月16日夜半に斎行される防火祭には、秘伝の弓・剣・火の三舞の神事が古式豊かに荘厳華麗に繰り広げられます。
インタビュアー
とても歴史深い神社なんですね。車などがなかった時代には、秋葉山本宮秋葉神社への参拝者は各地で宿泊しながら本宮を目指したそうですね。
標高の高い秋葉山の山頂までは、とても苦労のある道のりだったことと思います。そこまでして参拝するほどに、深く信仰されていたのですね。
火まつりの迫力はスゴイですね!私はまだ見た事がないので、ぜひ拝見したいと思いました。
黄金の「幸福の鳥居」から広がる絶景
インタビュアー
秋葉山本宮秋葉神社を訪れた際の見どころはありますか?
権禰宜
山頂上社に訪れた際は、黄金に輝く「幸福の鳥居」から遠州の絶景を御一望ください。
インタビュアー
秋葉山本宮秋葉神社に来たなら、この絶景を見ずに帰る人はいないでしょうね。まさに圧巻の景色で、「自分の悩みなんてちっぽけだな」なんて、人生観が変わるような気すらします。
黄金の鳥居というのも、とても珍しいので、幸福の鳥居の前で記念撮影をされる参拝客は多いでしょうね。
秋葉山本宮秋葉神社の神前式の特徴と魅力
インタビュアー
秋葉山本宮秋葉神社で結婚式を行うようになったきっかけは何ですか?
権禰宜
大正天皇の御婚儀を契機として神前式を行うようになったので、当社においても行うようになりました。
インタビュアー
大正天皇が神前式をされて以降、それに憧れて神前式を行う人が増えたんですね。秋葉山本宮秋葉神社では、これまでに何組もの夫婦が結婚式を挙げてこられたのでしょうね。
天空の社で叶える厳かで神秘的な神前式
インタビュアー
秋葉山本宮秋葉神社の神前式ならではの良さを教えてください。
権禰宜
秋葉山本宮秋葉神社は赤石山脈の最南端、標高866mの秋葉山の山頂に鎮座した神社で、遠州を一望できる絶景が広がっています。
天空の神社で挙げる神前式は、厳かな雰囲気の中、斎行されます。
インタビュアー
秋葉山本宮秋葉神社の境内から見られる景色は、まさに絶景ですよね。こんな特別な場所で結婚式ができるなんて、感激です。
他ではなかなか体験できないので、主役であるご夫婦はもちろん、参列した人にとっても忘れられない結婚式になりそうですね。
神前式の具体的な流れと内容
インタビュアー
神前式では実際にどのようなことを行うのでしょうか?
権禰宜
秋葉山本宮秋葉神社の神前式のおおまかな流れは次のようになります。
※式次第
- 修祓
- 斎主一拝
- 献饌
- 祝詞奏上
- 神楽奉納(豊栄の舞)
- 誓飲の儀(三三九度の盃)
- 誓詞奏上
- 指輪交換
- 玉串拝礼
- 親族盃の儀
- 撤饌
- 斎主一拝
- 斎主挨拶
インタビュアー
結婚式というもの自体、とても感動的な儀式ではありますが、神前式はまた格別の重みがありますよね。
日本の伝統的な挙式スタイルで、ほどよい緊張感があり、気持ちも引き締まります。
挙式を挙げたカップルの感想・口コミ
インタビュアー
神前式をされたご夫婦の感想を教えてください。
権禰宜
こちらの写真に写っておられるご夫婦からは、このような感想をいただきました。
「広くて迫力があった。生演奏の雅楽はいろいろすごくて圧巻されたし、参列した親族からも好評だった。」
「地元の縁のある神社で神楽舞と雅楽を生でやってくれて、とても思い出に残る式になりました。遠方の親戚たちも地元の親戚たちも、圧巻の景色にとても満足してくれました。金の鳥居の前で白無垢姿で写真を撮るのは一番やりたかったことなので、式当日晴れて青空の下写真撮影できたのは一生の思い出です。」
インタビュアー
新郎新婦お2人とも、本当に幸せそうなお顔をなさっていますね。
秋葉山本宮秋葉神社から見える圧巻の景色の中で生演奏の雅楽の音色が響き渡り、とても幻想的な神前式だったのでしょうね。私も体験してみたいです。
秋葉山本宮秋葉神社の神前式Q&A
インタビュアー
挙式申し込みまでの流れを教えてください。
権禰宜
お電話や、直接お越しいただきご相談ください。
インタビュアー
一度、カップルで下見に来て、その時に相談させていただくのもいいですね。
ちなみに、挙式予約は何ヶ月前頃から可能でしょうか?
権禰宜
出来れば3ヶ月前までにご希望日をお伝えいただき、お申込みください。
インタビュアー
3ヶ月前でもいいんですね。神社の行事などもあるでしょうから、希望日がある場合には、早めに伝えたほうがいいですね。
年間の挙式組数と予約状況
インタビュアー
年間で何組くらい挙式が行われますか?
権禰宜
年に1~2組です。
インタビュアー
結婚式というと、教会での挙式が主流ですが、最近また神前式などの和婚が注目されています。
神前式を挙げたいというカップルは増えてきているので、秋葉山本宮秋葉神社でも神前式ができると知って興味を持つカップルは多いと思います。
参列人数の制限と相談について
インタビュアー
神前式の参列ですが、何名まで参列可能ですか?
権禰宜
参列人数についてはご相談下さい。
■お問い合わせ先
雨天時の挙式対応について
インタビュアー
雨天でも挙式はできますか?
権禰宜
晴天の場合は参道を、雨天の場合は斎館から本殿まで建物の中を参進していただきます。
インタビュアー
参進のときの歩く場所が変わるだけで、挙式はできるのですね。天候だけはどうにもならないので、それを聞いて安心しました。
晴れた日であれば、境内から見える景色は言うまでもなく最高でしょうね。でも、標高が高いので、雨の日の秋葉山本宮秋葉神社での挙式も神秘的で素敵だろうなと思います。
衣装・美容・写真の手配について
インタビュアー
貸衣装、着付け、ヘアメイク、写真などはお願いできますか?
権禰宜
控室をお貸しいたしますので、貸衣装・着付け・ヘアメイク・写真等は手配をお願いいたします。当社では、神前結婚奉告祭として神前にて斎行いたします。
インタビュアー
衣装に関することや、ヘアメイク・写真については自分たちで手配するのですね。お気に入りの業者を探すのも、結婚式の楽しみのひとつですよね。
オリジナリティーあふれる結婚式をしたいカップルなどにとっては、こだわりの和装を着ることもできるので喜ばれると思います。
控室もお借りできるのであれば、そこで準備ができますね。
これから結婚を控えるカップルへ
権禰宜
御神前で結婚を誓うことはお2人だけの誓いだけでなく、ご両家の絆やご先祖様、また子々孫々に至るまでの絆を結ぶものです。
厳粛に斎行される中、その想いを胸に明るい未来のため、ぜひ御神前にて挙式下さい。
インタビュアー
自分たち夫婦の絆を結ぶだけでなく、自分たちから生まれる新たな命の絆を結ぶというわけですね。
これからも秋葉山本宮秋葉神社では、たくさんのカップルが祝福の日を迎えるでしょうね。
本日はお忙しい中、貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。
秋葉山本宮秋葉神社 アクセス・問い合わせ先
住所 | 〒437-0693 静岡県浜松市天竜区春野町領家841 |
---|---|
電話番号 | 上社:053-985-0111 下社:053-985-0005 |
公式サイト | https://www.akihasanhongu.jp/ |