
【京丹後135°EAST】夕日ヶ浦海岸でSUP体験!カップルにおすすめのマリンデート
この記事では、京都府京丹後市の夕日ヶ浦海岸で海のアクティビティを提供する「京丹後135°EAST」を利用したデートプランを紹介します。
京丹後135°EASTのある夕日ヶ浦海岸は「丹後ブルー」とも称される青い空と海、さらには美しい夕日が特徴です。初心者にも安心な遠浅の海岸でマリンスポーツを体験できます。カップルでの思い出作りにぴったりのスポットです。
今回は京丹後135°EASTの代表である石川さんに、夕日ヶ浦海岸やマリンスポーツの魅力について詳しくお話を伺いました。
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
夕日ヶ浦海岸の魅力とリゾート感あふれるマリンスポーツ体験
編集部
まずは京丹後135°EASTのアクティビティを体験できるエリアについて、ご紹介をお願いします。
石川さん
京丹後135°EASTのある夕日ヶ浦海岸は、約8キロメートルも続く美しい砂浜と、日本海とは思えないほどの遠浅で青い海が魅力です。訪れた人は皆、目の前に広がる風景に感嘆の声をあげるほどです。
近くには写真映えするビーチブランコ「ゆらり」や、YUHIGAURAの文字モニュメントもあり、カップルのデートにぴったりのエリアです。また、温泉地でもあるため、宿泊施設やグランピング施設も充実しています。
▲広々とした夕日ヶ浦海岸の砂浜にはビーチブランコも設置されている
アクセスも便利で、山陰近畿道「京丹後大宮I.C.」から車で30分の場所にあります。日本三景の「天橋立」や、伝統的建造群の「伊根の舟屋」からは車で1時間ほどでアクセス可能です。観光名所を巡った後に立ち寄って、美しい夕日に癒やされるのもおすすめです。
▲夕日ヶ浦海岸と呼ばれるだけあって、夕暮れの景色は格別
編集部
夕日ヶ浦海岸でマリンスポーツのレッスンを始めたきっかけについて聞かせていただけますか?
石川さん
とにかく夕日ヶ浦海岸の特徴である、まるで沖縄の離島のような海と白い砂浜に魅了されたからです。この地の自然にほれ込んで大阪から移住し、現在の事業であるSUPとサーフィンを始めました。少しでも多くの方に夕日ヶ浦の魅力を伝えられたらと思っています。
また、海水浴シーズン(7月下旬から8月下旬)以外は、ビーチが丸ごと貸し切り状態になることもまれではありません。このような穴場感も夕日ヶ浦海岸の魅力の一つだと感じています。
京丹後135°EASTで楽しめるSUPとサーフィンの魅力
ここからは、京丹後135°EASTで提供している人気のマリンアクティビティ、SUP(スタンドアップパドルボード)とサーフィンについて詳しくお聞きしていきます。これらのアクティビティは、カップルで楽しめる魅力的な体験として注目を集めています。
初心者も楽しめる!海上散歩気分のSUP体験
編集部
まずは京丹後135°EASTで体験できるSUPについて、特徴や魅力を教えてください。
石川さん
SUPとは「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称で、ボードの上に立ってパドルで漕いで進むマリンスポーツです。近年、ハワイを中心として世界中に広がっています。
夕日ヶ浦は穏やかで遠浅になっているため、SUPを楽しむのにぴったりの環境です。多くの方が15分程度の練習で乗れるようになるので、初心者の方でも安心して楽しめます。
海の上を立って移動する体験は、まさに"海上散歩"のようです。カップルで会話を楽しんだり、写真を撮り合ったり、少し遠くへ足を延ばして冒険したりと、楽しみ方は多様です。
水中メガネやゴーグルを持参すれば、透明度の高い夕日ヶ浦の海中世界を覗くこともできます。海の上と中、両方の魅力を一度に体験できるのがSUPの醍醐味です。
絶景ビーチでサーフィンデビュー!基本からマナーまで学べる
編集部
京丹後135°EASTで体験できるサーフィンについて、特徴や魅力を教えてください。
石川さん
SUPに比べると、一般的にサーフィンは初心者の方には難しいと考えられています。しかし、その分ボードの上に立てたときの喜びは格別です。実際に、小さなお子様も参加されることがあります。
サーフィンデビューをしたい方には、穏やかで美しい夕日ヶ浦海岸が特におすすめです。泳ぎが得意でない方でも安心して体験いただけます。
経験豊富なインストラクターが、サーフィンの基本技術からローカルルール、サーファーとしてのマナーまで、楽しみながら丁寧に指導いたします。初心者の方でも安心して上達できる環境が整っています。
多彩な楽しみ方!初心者向けSUP体験の魅力
編集部
SUPもサーフィンも、ボードの上でバランスを取るのが難しそうに感じます。初心者や運動が苦手な人でも楽しめるものでしょうか?
石川さん
はい、特にSUPは幅広い年齢層の方が楽しめるアクティビティです。小さなお子様からご高齢の方まで、普段スポーツをしていない方にもおすすめできます。
ボードの上に立つことが難しい場合でも、座って漕いで進むことができますし、スタッフがけん引してクルーズすることも可能です。それぞれの体力や好みに合わせて楽しめるので、ぜひ体験してみてください。
一方で、チャレンジ精神旺盛な方にはサーフィンがおすすめです。より刺激的な体験を求める方に適しています。
また、京丹後135°EASTの施設内には望遠鏡を設置しているので、海に出ない方でも、海上で楽しむ仲間の様子を観察することができます。
カップルにおすすめ!SUPで楽しむロマンチックな夕日
編集部
京丹後135°EASTでカップルに人気のアクティビティがあれば教えてください。
石川さん
カップルさんに特に人気があるのは、ロマンチックな夕日を眺めながら楽しむSUP(スタンドアップパドルボード)です。
夕日が水平線に沈む様子を眺めるのはもちろん、夕日が海の上を通って足元までつながる光の道に感動される方が多く、皆さん「一生の思い出になった」と言ってくださいます。
さらに、スマートフォンを防水ケースに入れて撮影できるようにしておくと、お互いが海に落ちる瞬間も撮影できたりして、後から写真を見返しながら楽しく思い出話に花を咲かせることができますよ。
京丹後135°EASTでのデートプラン:思い出に残る体験
それでは、京丹後135°EASTでのデートの楽しみ方について詳しく聞いていきましょう。このユニークな施設では、カップルの皆さまにどのような体験をご提供しているのでしょうか。
思い出を形に!スタッフ撮影サービスと周辺の人気フォトスポット
編集部
思い出に残る撮影スポットや、カップルがゆっくり過ごせる場所があればご紹介ください。
石川さん
先ほどもご紹介した夕日の撮影はもちろん、近くにあるインスタ映えポイントのビーチブランコ「ゆらり」もおすすめです。このブランコに二人で乗ると、カップルの縁が結ばれると言われています。
▲ビーチブランコ「ゆらり」はカップルにおすすめの映えスポット
SUP体験中の思い出づくりも大切です。スマートフォンを持ち込んで自撮りができますが、スタッフによる撮影サービスもご用意しています。後日メールで写真をお送りしますので、安心して体験を楽しめます。
体験後は、当施設でゆっくりと過ごしていただけます。海を眺めながら、セルフサービスのコーヒーをお楽しみいただけるスペースをご用意しています。
▲体験後もゆったりとくつろげる、京丹後135°EASTの施設内の様子
さらに、7月下旬から8月下旬までの海水浴シーズンを外していただければ、愛犬と一緒にSUPを楽しむこともできます。小型犬用のライフジャケットも無料で貸し出しておりますので、安心してご利用いただけます。
▲海水浴シーズンを少し避ければ、愛犬と一緒にSUPを楽しむこともできる
マリンスポーツ後は温泉&サウナで癒されよう!近隣の「花ゆうみ」
編集部
京丹後135°EASTのマリンスポーツの前後で訪れるのにおすすめの、近場のデートスポットがあれば教えてください。
石川さん
海を満喫した後には、リラックスできる温泉を楽しんでいただくのがおすすめです。近くには二つの魅力的な温泉施設があります。
一つ目は、サウナ完備の近代的な温泉施設「花ゆうみ」です。「花と光の泉」をテーマにした施設で、開放感たっぷりの露天風呂が特に人気です。海の幸を楽しめる食事処やグランピング施設も併設されており、一日中楽しめる場所となっています。
二つ目は、昔ながらの雰囲気を味わえる「久美浜温泉湯元館」です。こちらは伝統的な湯治場の雰囲気を楽しめる施設です。
公式:花ゆうみ
また、季節に応じて楽しめるデートスポットもあります。イチゴ、桃、梨、ブドウなど、様々なフルーツ狩りが楽しめる農園が多数あります。季節のフルーツを一緒に収穫する体験は、カップルの思い出作りにぴったりです。
地元の新鮮魚介を堪能!隣接カフェ「こうしゅうまる」の海鮮丼
編集部
京丹後135°EASTの近くで、ランチを取るのにおすすめのお店はありますか?
石川さん
当施設の隣にある「カフェこうしゅうまる」がおすすめです。ここでは、地元の新鮮な魚を使った海鮮丼が人気メニューとなっています。漁師さんが経営されていることから、こだわりの新鮮な食材を手頃な価格で提供しています。
店内からは海が一望でき、特に夕方には美しい夕日を眺めながら食事を楽しむことができます。週末は混み合うほどの人気店ですので、事前の予約をおすすめします。
京丹後135°EASTからカップルへのメッセージ
▲京丹後135°EAST代表の石川さん
編集部
最後に、デートで京丹後135°EASTの利用を検討しているカップルへメッセージをお願いします。
石川さん
特に男性の方へ。彼女の前でカッコつけようとせず、普段通りの自然体で体験してください。
サーフィンやパドルボードで落ちたら恥ずかしいと思うかもしれませんが、身体はいきなり上手には動いてくれません。一緒に落ちて一緒に笑いましょう。ともに過ごす楽しい時間が二人の距離をグッと縮めてくれるはずです。
カップルでマリンスポーツを楽しむことで、お互いの新しい一面を発見し、絆を深められると思います。ぜひ、京丹後135°EASTで素敵な思い出を作ってください。
編集部
このたびは京丹後135°EASTの所在する夕日ヶ浦海岸、またマリンスポーツの魅力についてお聞かせいただき、ありがとうございました。
京丹後135°EASTの口コミや感想
京丹後135°EASTでマリンスポーツを体験した人々の感想を、ネット上の声からピックアップしてまとめました。実際の体験者の言葉から、施設の魅力や体験の雰囲気がよく伝わってきます。
- 初めてのSUP体験でした。自由度が高く、インストラクターのアドバイスの絶妙な距離感が心地よいレッスンでした!
- 最初は海に入って濡れたり、ボードから落ちたりするのが不安でしたが、気がつくと自分が一番楽しんでいました。
- サンセットSUPで見た美しい夕日の光景に感激しました!来年もまた訪れたいです。
- SUPにぴったりの、遠浅できれいな海です。オーナーさんの人柄も良く、看板猫のこまちゃんも可愛くて、幸せなひと時を過ごせました。
これらの感想から、夕日ヶ浦海岸の魅力が高く評価されていることがわかります。美しい夕日などの風景はもちろん、遠浅の海岸がSUPに適していることが人気の理由のようです。
さらに、オーナーさんの人柄やレッスン内容に対する高評価も多く見られました。初心者でも安心して楽しめる環境が整っていることが伝わってきます。
京丹後135°EASTの値段・開催期間・レンタル
料金 | ・SUP体験:4,000円 ・サーフィン教室:8,000円 ※イージーセイルは現在休止中 |
---|---|
営業期間 | 4月~10月 ※冬期(11月~3月)はレンタルのみ営業 |
営業時間 | 8:00~19:00 (4月~10月は無休) |
京丹後135°EASTでは、SUPとサーフィンの体験料金にアクティビティに必要な機材が含まれています。また、肌寒い季節には、ウエットスーツを無料で貸し出しているそうです。
さらに、機材のみのレンタルや、体験後の割引レンタルなどのサービスも提供しています。
京丹後135°EASTの基本情報(集合場所・予約)
住所 | 〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰756−3 |
---|---|
予約電話番号 | 0772-74-0222 |
予約の必要性 | ・夏季は予約が埋まりやすいため、公式サイト(https://kyotango135east.com/page-2)から事前予約を推奨。 ・空きがある場合、当日の電話予約も可能。 |
アクセス | JR「夕日ヶ浦木津温泉駅」から夕日ヶ浦温泉地区(網野町浜詰)まで、タクシーで約5分、徒歩で約20分 |
駐車場 | 無料駐車場8台完備 |
飲食施設 | お茶、コーヒーの無料セルフサービスあり |
公式URL | https://kyotango135east.com/ |
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

- 理論と実践を徹底マスター!
早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学 - 恋愛経験ゼロでもOK!
会話からデートまで、すべてをサポート - 90日プログラムで実践力が身につく!
理論と実践の完全マスタープログラム