【長野県】厄除けの観音様として知られる上田市の「北向観音」で縁起のいい仏前式!

この記事では、長野県上田市の「北向観音(きたむきかんのん)」での結婚式について解説をしています。

北向観音では、仏前式を執り行うことができます。北向観音の境内には、「めおと杉」や「縁結びの木」があり、挙式するにはとても縁起の良いお寺として知られています。また、四季折々の表情を見せる境内は、どの季節でも和装が映える環境です。

厳かな雰囲気の中で挙式したいと考えている方や、日本古来の挙式に興味のある人は、ぜひご覧ください。

四季折々の風情が楽しめる北向観音で素敵な仏前式を

長野県上田市にある北向観音

北向観音は、長野県上田市にあるお寺です。平安時代初期に建立された北向観音は、厄除けの観音様として知られ、全国から多くの参拝者が訪れます。

北向観音は、どの季節に挙式しても和装がよく映える、とても美しいお寺です。春には梅の花が咲きほこり、夏には新緑が美しく、秋には境内の紅葉が目の眩むほどに真っ赤に燃え上がります。また、冬の雪化粧をした境内も素敵です。

今回は、北向観音の山主である半田真慈さんに、仏前結婚式や境内の見どころについてお話を伺いました。

厄除けの観音様として全国に知られる北向観音

長野県上田市にある北向観音の仏前結婚式

インタビュアー

北向観音はどのようなお寺か、教えてください。

山主

北向観音堂は、比叡山延暦寺を総本山とする天台宗のお寺です。

厄除けの観音様として、南面する善光寺に詣で未来往生を祈願し、北向観音に参詣して現世利益を祈願しなければ「片詣り」になると言われている霊場です。

そのため、全国からたくさんの方が足をお運びになられます。

インタビュアー

全国からたくさんの方が祈願に訪れるとはすごいです。

北向観音は、平安時代初期に創建されたお寺と聞きましたが、長い歴史の中でずっと厄除けの観音様として親しまれていたのでしょうね。

縁起の良い「めおと杉」や「縁結びの木」が見どころ

北向観音境内にある大きな御船の松

インタビュアー

訪れた際の見どころやオススメなどはありますか。

山主

北向観音境内にある「めおと杉」は、2本の夫婦の木が根本から繋がっているとても珍しい形をしています。

また、愛染桂の木は「縁結びの木」と呼ばれ、葉っぱがハート型をしているのが特徴です。

インタビュアー

めおと杉は、夫婦円満の象徴として、カップルやご夫婦に人気のあるスポットになっているそうですね。

夫婦の杉や、縁結びの木がある北向観音で挙式したら、この先もずっと夫婦仲良く暮らせるような気がします。

とても縁起がいいので、「北向観音で挙式したい」と考えるカップルは多いと思います。

北向観音にある重要文化財・石造多宝塔

山主

常楽寺境内には樹齢350年を超える、船の形をしたとても大きな御船の松があり、本堂裏の石造多宝塔は国の重要文化財にも指定されています。

インタビュアー

重要文化財が見られるのも魅力ですね。歴史の重みを感じます。

信者のご要望に応える形で始まった北向観音の仏前式

長野県上田市にある北向観音の山主・半田真慈さん

インタビュアー

北向観音で仏前式を行うようになったのは、いつ頃からですか。

山主

いつ頃からかはわかりませんが、信者さんからのご要望があって、こちらでの仏前結婚式が始まったと聞いております。

インタビュアー

要望に応える形で始められたのですね。

昔から、多くの地元民に親しまれてきた北向観音ですから、「自分たちにとって縁のあるお寺で挙式したい」という人は多かったでしょうね。

北向観音における仏前式の流れを紹介

長野県上田市にある北向観音の仏前結婚式

インタビュアー

仏前式では、実際にどのようなことを行うのでしょうか。

山主

北向観音では、次のような流れで行います。

  • 鳴鐘
  • 入場
  • 開式宣言
  • 啓白:仏前において式典の趣旨を述べます
  • 仏前式
  • 念珠授与
  • 寿盃の儀:両家の固めの盃を交わします
  • 指輪交換
  • 証明授与:挙式した証明をお渡しします
  • 宣誓:夫婦による誓いの言葉
  • 法楽:読経
  • 円満了式

挙式にかかるお時間は40分程度です。

インタビュアー

仏前式は、お経と鐘の音が鳴り響き、心の中が震えるような不思議な感覚になると聞いたことがあります。

私は仏前式に参列したことがありませんが、ぜひ経験してみたいと思いました。

日本古来の挙式スタイルだと「今日から夫婦として力を合わせていくんだ」と、身が引き締まるような挙式になりそうです。

挙式を希望される際は電話でご相談

長野県上田市にある北向観音の仏前結婚式

インタビュアー

挙式申し込みまでの流れを教えてください。

山主

お寺に直接お電話いただくか、結婚を仲介する業者さんを通じてお申込みいただけます。

インタビュアー

カップルで予定を合わせるのが難しい場合でも、電話で予約ができると安心ですね。

挙式はいつでもご予約可能!

長野県上田市にある北向観音の仏前結婚式

インタビュアー

挙式予約は何ヶ月前頃から可能でしょうか。

山主

挙式はいつでもご予約可能です。

インタビュアー

それは心強いです。でも、土日で大安など人気のある日に計画しているのであれば、早めの予約が安心できますね。

挙式は年間何組くらい行われているのですか?

山主

去年は4組の方が挙式されました。

インタビュアー

和婚の中でも仏前式は珍しいですよね。それだけに、新郎新婦はもちろん、参列者にとっても貴重な体験になりますね。

ご参列は約40名まで可能

長野県上田市にある北向観音の仏前結婚式

インタビュアー

参列は何名まで可能でしょうか。

山主

40名ほどまでご参列いただけます。

インタビュアー

両家それぞれ20名なら、親族や親交の深い友人を呼べるのでいいですね。

また、北向観音は車いすのままで本堂まであがれるように、スロープが作られていますね。足の不自由な方も参列できるのは、とても喜ばれるのではないかと思います。

厳かな雰囲気の中での仏前式が好評

北向観音の山主・半田真慈さん

インタビュアー

ご夫婦や参列者の方々からは、どのような感想が多いですか。

山主

北向観音の御宝前で挙式をされた方は、厳かな雰囲気の中で円満に式を執り行えたこと、また観音様との貴重な縁が結ばれたことを喜ばれる方が多くいらっしゃいました。

インタビュアー

厳かな雰囲気というのは、和婚が注目されている点でもありますね。

観音様との縁が結ばれるとは素敵ですね。これから続く夫婦としての2人を、ずっと見守ってくださるような気がして、とても心強いです。

本日は貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。

北向観音の基本情報

住所 〒386-1431
長野県上田市別所温泉1656
電話番号 0268-37-1234
公式サイト https://www.kitamuki-kannon.com/