千葉・佐倉きのこ園でカップルデート!絶品きのこ狩りとBBQを満喫
こちらの記事では、千葉県佐倉市にある「佐倉きのこ園」をメインにしたデートプランを紹介します。
佐倉きのこ園はきのこ狩りができる施設で、自分で収穫したきのこは敷地内のバーベキュー施設でもいただけるんです。
採れたてのきのこは、さっと焼いて塩を振るだけで絶品!口の中にきのこの旨みがジュワッと広がり、幸せな気持ちで包まれます。
バーベキューの後に立ち寄りたい近隣のスポットも紹介しているので、佐倉市近辺でのデートを検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:元気をチャージしたいカップル
どんなデート?:椎茸、バーベキュー、手ぶらOK
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
概要:佐倉きのこ園で味わう!カップルのための癒しデートプラン
佐倉きのこ園は、きのこ狩りはもちろんのこと、バーベキューに必要な機材・食器・食材・飲み物などもひと通り揃っている施設です。
千葉県産の上質なお肉やオリジナルのソーセージなど、こだわりの食材がたくさんあるので、ブランチや昼食を兼ねて訪れるのがおすすめです。
今回のデートのメイン |
---|
佐倉きのこ園 |
周辺のデートスポット |
・佐倉ふるさと広場 ・佐倉天然温泉 澄流 ・酒々井プレミアム・アウトレット |
「佐倉ふるさと広場」は、オランダ風車のある素敵な雰囲気の広場です。四季折々の美しい花が眺められるので、心が癒されます。
バーベキューで付いたにおいをリセットしたい時は、「佐倉天然温泉 澄流(すみれ)」がおすすめです。「佐倉天然温泉 澄流」はお風呂の種類が豊富な日帰り温泉で、岩盤浴やリラクゼーション施設も備わっています。
時間に余裕のある時は、「酒々井プレミアム・アウトレット」へも立ち寄りお買い物を満喫するのも良いですよ。
まずは、今回のデートのメインスポットである佐倉きのこ園から紹介します。
天然水育ちの絶品椎茸を堪能!佐倉きのこ園の魅力
佐倉きのこ園は、「採りたてのきのこを炭火で味わえる」バーベキュー場です。佐倉きのこ園のきのこはミシュランの星付き店でも使われたことがあり、味も香りもすごく良いと定評があります。きのこが好きなカップルは、きっと感動せずにはいられないでしょう。
施設全体が緑に囲まれているのも、佐倉きのこ園の特徴です。街の喧騒を忘れてきのこを狩り、二人で焼いていただけば、きっと心底リフレッシュできますよ。
では、佐倉きのこ園の2代目の園長でいらっしゃる齋藤さんに、施設の魅力を詳しくうかがいましょう。
無料入園で楽しむ!カップルで挑戦するきのこ狩り体験
編集部
佐倉きのこ園では、自分たちで採ったきのこを焼いて食べられるのだと聞きました。まず、きのこ狩りについて詳しく教えてください。
齋藤さん
きのこ狩りは入園料が無料です。採った分だけ量り売りしますので、バーベキューでお召し上がりになる分だけ採ることもできますし、お土産分を一緒にお採りいただいても構いません。
バーベキューはせず、きのこ狩りだけして持ち帰ることもできます。
編集部
佐倉きのこ園のきのこは、地下50mの良質な天然水で育てられているのだと聞きました。水は毎年水質検査を行い、問題がないかをしっかり確認しているのだそうですね。
農薬や成長促進剤、添加物を使わずに育てている点もポイントなのだと聞きます。こだわりの詰まったきのこは、きっと格別の美味しさでしょうね。
バーベキュー用にと狩った分もすぐになくなり、おかわりを採りに行くこともありそうですし、入園料が無料というのはありがたいシステムだと感じます。
季節限定!プレミアム椎茸「富富」など旬のきのこを楽しもう
編集部
佐倉きのこ園では、どのようなきのこがいただけますか?
齋藤さん
佐倉きのこ園では、椎茸は通年栽培しています。あわび茸は夏以外に不定期で登場、きくらげは7月~10月頃など、時期の限られるきのこもあります。
▲あわび茸はひらたけやエリンギの仲間。出汁がよく出るのでスープに入れるのも良い
プレミアム椎茸・富富(とむとむ)は12月~3月頃限定のきのこです。
▲プレミアム椎茸・富富はぷっくりしていて、見るからに美味しそう!
美味しい焼き方を記したご案内もお渡ししますので、ぜひ食べてみてください。
編集部
富富という椎茸は、なかなかお目にかかれない貴重な品種だと思います。
富富は、通常のしいたけよりも栽培に時間も手間もかかるそうですが、香りが強くすごく美味しいのだそうですね。寒い時期にじっくり育てるため、肉感の密度が高まり歯ごたえも抜群なのだと聞きます。
きのこが好きな方は、きっとお箸が止まらないでしょうね。
ラッキーアイテム!ハート形の椎茸を探してカップルで盛り上がろう
編集部
カップルでデートで訪れる場合、佐倉きのこ園ではどのように過ごすのがおすすめですか?
齋藤さん
やはり、きのこ狩りとバーベキューのセットがいち押しです。
きのこ狩りの場所では、きのこを見つけて「可愛い」「癒される」と写真を撮っているカップルの姿をよく見かけます。きのこは丸形だけでなくさまざまな形のものが出るんですよ。ハートの形のきのこもごく稀にあるので、探してみても面白いかもしれません。
▲ハート形の椎茸を見つけたらさらに幸せになれそうな予感!仲良く半分こしたくなりそう
そして、採りたてのきのこを炭火で焼けば、素敵な思い出になるはずです。
なお、きのこ狩りは予約を受け付けておらず、ご来園順にご案内しています。大きいきのこが無くなり次第終了となりますので、朝一でのご来園がおすすめです。
朝のバーベキューは気乗りしない方も多いかもしれませんが、きのこをメインにすると意外とサッパリ食べられますし、その後の活動でカロリーを消費できます。ちなみに、平日はお客さまが比較的少なめなので、ゆったり過ごしたい方はぜひ平日にいらしてください。
編集部
きのこの形に注目すると、一段と会話が弾みそうですね。
佐倉きのこ園のハウスの中は、きのこが常に新鮮な空気を吸えるようにと定期的に換気され、湿度などの状況を見ながら場所によって水遣りを調整されいるのだと聞きました。
きのこにとって快適な環境だからこそ、個性豊かにのびのびと育つのでしょうね。
カップルで手ぶらBBQ!採れたてきのこを炭火で楽しもう
編集部
カップルによってはバーベキューの機材を持っていないという方もいるのではないかと思います。佐倉きのこ園では、バーベキューに必要な道具をお借りできますか?
齋藤さん
はい、もちろんです。佐倉きのこ園は、お客さまが手軽に来られることを意識していまして、ひと通りの機材、食材や飲み物を揃えています。
コンロは炭に着火してからお渡ししていますし、火力が強まらない時はレクチャーしますので、「バーベキューをあまりやったことがないから心配」という方でも大丈夫です。
▲手ぶらで行っても、佐倉きのこ園では炭火焼きの本格的なバーベキューを満喫できる
編集部
火起こしにはコツが要りますし、ある程度経験がないと時間がかかってしまうこともありますので、事前に着火してくださるのはありがたく思います。スムーズに焼き始められそうなので、お腹を空かせて行っても問題ないですね。
バーベキューの機材も揃っているとのことですが、佐倉きのこ園では具体的にどのようなものを借りられますか?
齋藤さん
以下のものを、こちらでご用意します。これらはすべて利用料金に含まれていますので、追加料金はかかりません。
- 包丁
- まな板
- トング
- ザル
- ハサミ
- うちわ
- ピーラー
- 紙皿(1人2枚)・紙コップ
- 割り箸
- たれ・醤油・塩・胡椒
- バーベキューコンロ(炭に着火してお渡し)
- 網2枚
- 炭用トング
- 椅子と一体型のウッドテーブル
▲全部佐倉きのこ園で借りられる。これだけの荷物を持ち寄るのは結構大変なのですごく助かる!
佐倉きのこ園には流しもありますので、食材や調理用具を洗う際にご利用ください。
編集部
お皿やコップ、調味料まで使わせていただけるとなると、なにも持たずに来ても大丈夫ですね。突然デートすることになった時などは、よく行く場所の中から行き先を選びがちですが、そんな時も手ぶらで来られる佐倉きのこ園はぴったりだと思います。
ちなみに、バーベキューで必要なもので、他にオプションとして用意されているものはありますか?
齋藤さん
佐倉きのこ園では、以下のものを販売しています。
- ティッシュ・ウエットティッシュ
- 軍手
- 焼きそば用のアルミプレート
- アルミホイル
- バター・マヨネーズ
編集部
ウェットティッシュは日常持ち歩いている人は多くないかもしれませんが、バーベキューであると便利なもののひとつですね。
バターが購入できるのも嬉しく思います。きのこにのせるとコクがくわわり、何個でも食べられてしまいそうです。
地元グルメを満喫!千葉県産平飼い鶏肉など厳選食材をBBQで
編集部
続いて、佐倉きのこ園で用意されている、バーベキュー用の食材について詳しく教えてください。
齋藤さん
食材は千葉県産のものを中心に、すべて国産のもので揃えています。
お肉類のメニューは、下記の通りです。
- 牛肉モモ
- 豚肉肩ロース・モモ
- 焼き鳥モモ(タレ・塩・にんにく)
- つくね
- 椎茸ソーセージ
- フランクフルト
- チョリソ
- ハムの切り落とし
- 手羽先のハーブ焼き
- にら饅頭
野菜は玉ねぎ・人参・ピーマン・キャベツを中心とした野菜セットをはじめ、地元の農家さんが育てた旬の野菜を用意しています。
▲いろいろな野菜が入った野菜セットはバランスの良い食事を心がけているカップルにおすすめ
その他、牡蠣のオリーブオイル漬けや焼きそば、マシュマロやアイスクリームもありますよ。
なお食材はご予約不要ですので、当日好きなものをご購入ください。
編集部
お肉は加工品もたくさんあり、充実していますね。
バーベキューで焼き鳥が用意されているのは、珍しいように感じました。佐倉きのこ園でいただける焼き鳥は、香取市の「水郷のとりやさん」のものなのだそうですね。
平飼いでのびのびと育った「水郷のとりやさん」の鶏肉は、プリッとした歯ごたえがあり旨みが濃厚だと聞きます。きのことの相性も良いでしょうね。
カップルで味わいたい!絶品椎茸ソーセージの魅力
編集部
素敵なメニューが多く、迷ってしまうカップルも多そうですが、特に人気の食材はどちらですか?
齋藤さん
人気No.1は椎茸です。えぐみ・苦みが少なく、旨みがしっかり感じられる品種を農薬・雨水などを一切使わず、美味しい天然水のみで育てています。椎茸は素材そのものが美味しいので、焼いて塩だけで食べてみてください。
2番目に人気があるのは、椎茸ソーセージです。椎茸ソーセージは、香取市の養豚場「サンライズファーム」さんと佐倉きのこ園でバーベキュー用にと共同で開発しました。
椎茸と肉の旨みがジュワッとあふれる和風味のソーセージです。当園でしか販売していない自慢の品ですので、ぜひ一度お召し上がりください!
3番目に人気なのは、豚肉肩ロースです。乳酸菌を餌に混ぜるなどし、健康に配慮して育てられているマーガレットポークという美味しいお肉を採用しています。
編集部
マーガレットポークは、脂がベタベタせず肉質がやわらかいので、シンプルに焼いていただくのがいちばん美味しいと聞いたことがあります。旨みの強い佐倉きのこ園の椎茸と一緒にいただくと、なお美味しく感じそうです。
カップルで乾杯!充実のドリンクメニューでBBQを楽しもう
編集部
佐倉きのこ園では、どのような飲み物が買えますか?
齋藤さん
ソフトドリンクは、お茶・ウーロン茶・水・コーラ・ジンジャーエール・サイダー・オレンジジュースなどさまざまあります。
アルコールでご用意しているのは、ビール・チューハイ・ハイボール・ワイン・日本酒・焼酎です。ドライバーの方は、ノンアルコールのビールやチューハイをお召し上がりください。
編集部
大きなきのこを求めて朝から佐倉きのこ園に来た二人は、お茶やオレンジジュースをいただくとさらに爽やかな気分になれそうです。
ノンアルコールの飲み物があるのは、ドライブデートのカップルには特に嬉しいポイントだと思います。佐倉きのこ園の周辺に広がる木々を眺めながら二人で乾杯したことは、きっと良い思い出になるでしょう。
カスタマイズ自在!食材・飲み物の持ち込みルールとマナー
編集部
佐倉きのこ園は、食材やドリンクの持ち込みは可能ですか?条件や注意事項なども、もしあれば教えてください。
齋藤さん
はい、持ち込み料は発生しますが、食材も飲み物もご自由にお持ち込みいただけ、
食材と飲料のみで値段が異なります。お持ち込みになる場合も、当園の食材をご購入いただけます。
ただし、原則食材・飲み物を1品でもお持ちになると持ち込み料が発生しますので、割高にならないためには中途半端なお持ち込みは控えるのがおすすめです。
なお、お持ち込みで出たごみはお持ち帰りください。お引き取りする場合は有料となります。
編集部
カップルのどちらかが料理上手な場合など、自分で下ごしらえしたものをパートナーに食べて欲しいということもあるでしょうし、お持ち込みさせていただけるのはありがたいです。
持ってきた食材が意外と多すぎて、食べきれずに困るということもありがちだと思います。お腹いっぱいの中で無理して食べるようなことにならないためには、気持ち少なめに準備するのも良いかもしれません。
もし足りなくても、佐倉きのこ園で購入できる食材をうまく取り入れながら調整できますね。
カップルで選ぼう!直売所のきのこ加工品おみやげ
編集部
佐倉きのこ園でバーベキューをした後、おすすめの過ごし方はありますか?
齋藤さん
きのこ狩りのハウス内で写真を撮りそびれた方は、是非きのこと一緒に記念撮影をしてください。佐倉きのこ園の入口の看板付近も、フォトスポットとして人気です。
直売所でお土産を探すのも良いと思います。きのこや地元の農家さんの野菜だけでなく、「きのこめし」という炊き込みご飯の素、椎茸茶やきのこカレーなど簡単にお召し上がりいただける美味しい商品も揃えています。
編集部
「きのこめし」には佐倉きのこ園の椎茸や、国産の大豆で作った油揚げが入っているようですね。椎茸の旨みが詰まっていて、きっとすごく美味しいことと思います。化学調味料が使われていない点も、こだわりが詰まっているようで素敵だと感じました。
椎茸茶は、二人でお家でまったり過ごす時にぴったりだと思います。椎茸の優しい香りに癒されながら、佐倉きのこ園での思い出話に花が咲きそうです。
雨でも安心!全天候型BBQ施設で快適デートを
編集部
魅力的なポイントでいっぱいの佐倉きのこ園ですが、他にも特徴はありますか?
齋藤さん
「バーベキューは天候に左右されるから予定が立てづらい」というお声があったので、佐倉きのこ園のバーベキュースペースは全席屋根付きにしています。
台風などで荒れない限り急な雨などは問題ありませんし、日差しの強い日にもおすすめです。風よけがおりるようにもなっているので、多少風がある日でも心配せずお越しいただけます。
また、お手洗いをすべて洋式にしているのもポイントです。
編集部
雨降りの日だと、どのように過ごそうかと悩むカップルは多いですし、雨の日にバーベキューできる場所は限られると思いますので、天候に関わらず快適に過ごせる佐倉きのこ園は貴重ですね。
悪天候時に佐倉きのこ園で絶品のきのこに魅せられたカップルは、雨が降るたびに佐倉きのこ園でのデートのことが思い出されて、また来たくなるでしょう。
利用者の声:佐倉きのこ園でのデート体験の評判
編集部
佐倉きのこ園でバーベキューをした方からは、どのようなご感想がありますか?
齋藤さん
以下のようなお声をよくいただきます。
- 手ぶらでも大満喫!準備・片付けが簡単で良い
- きのこがとても美味しかった!今まで食べたきのことはひと味違う
- 椎茸は苦手だったけど食べられた
編集部
大満足されていることがうかがえるお声ばかりですね。こだわりを持って育てられているきのこは、きっと忘れがたい味だろうと思います。きのこが苦手な人でも楽しめたという意見もあるので、ぜひ楽しんで欲しいなと思います。
リピーター続出!佐倉きのこ園の絶品きのこに感動の声
編集部でも、佐倉きのこ園の口コミをインターネットで見てみたところ、感動の声が多数寄せられていました。
- きのこの美味しさに感動!思わず菌木を買ってしまった
- あわび茸をみそ汁にしたら絶品だった。もっと収穫すればよかった!またすぐに行く!
- 椎茸やきくらげはもちろんのこと、お肉やソーセージも美味しかった
きのこが美味しいとの声が特に目立っていました。椎茸が美味しいという感想はもちろん、あわび茸の味と香り、きくらげの食感の良さを指摘する声も多く、「2回目です」「3回目です」といった声がたくさん見られました。
リピーターが多いのは、満足度が高いことの証だと思います。パートナーも、連れて行ったらきっと喜んでくれるでしょう。
佐倉きのこ園からカップルへのメッセージ
編集部
佐倉きのこ園でのデートを検討しているカップルへ、メッセージをお願いします。
齋藤さん
きのこの可愛いフォルムに癒され、採りたての最高の味と香りを実感できるのは、佐倉きのこ園のバーベキュー場だからこその体験です。
普段なかなかできないことだと思いますので、お相手の方とぜひいらしてください。お二人の仲が、より深まるお役に立てれば幸いです。
編集部
きのこが生えているところを見て自分で狩ると学びも多いですし、きのこがますます大好きになるだろうと思いました。
きのこがそこまで得意でないという方も、こだわりの詰まった佐倉きのこ園のきのこであれば「美味しい!」と目を丸くしてしまいそうです。本日はどうもありがとうございました。
佐倉きのこ園の基本情報
住所 |
〒285-0808 |
---|---|
電話番号 | 043-486-3987 |
営業時間 | 8:15~16:00 |
定休日 | 月曜・火曜(祝日の場合は営業) |
アクセス |
【電車】 【車】 |
駐車場 | あり |
料金 |
【手ぶらで楽しむBBQ】 【食材・飲み物を持ち込む】 【飲み物のみ持ち込む】 ・BBQプランの記載料金はすべて2人分です。 【きのこ狩り】 |
予約 |
電話またはWebサイト「じゃらん」で可能 |
公式サイト | https://www.kinokoen.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
佐倉きのこ園周辺のおすすめデートスポット
佐倉きのこ園の近隣にあるスポットの中から、デートにぴったりの場所を選りすぐりました。どの場所も車で20分前後のところにあり、アクセスしやすいですよ。
おすすめのデートスポット
季節の花々に囲まれて!「佐倉ふるさと広場」でロマンチックな散策を
「佐倉ふるさと広場」は、印旛(いんば)沼のほとりにある施設です。
本格的なオランダ風車の周辺には花畑があり、チューリップフェスタが開催される時期は、約60万本ものチューリップが咲き誇ります。ひまわりやコスモスが開花する時期も、すごく美しいと大人気!多くの人でにぎわいます。
歩き疲れたら売店へ訪れ、佐倉茶入りのソフトクリームをいただきながらひと休みしましょう。売店では佐倉のお土産や産地直送の新鮮な野菜も購入できます。
参考URL:佐倉ふるさと広場
カップルでリラックス!「佐倉天然温泉 澄流」で癒しのひととき
「佐倉天然温泉 澄流」は、佐倉市にある日帰り温泉施設です。竹林を眺めながら湯浴みができる露天風呂に寝ころび湯、ジェットバスやサウナもありますよ。
ぜひ試して欲しいのは、音楽に合わせて蒸気と熱風が出る岩盤浴「ミュージックロウリュ 熱響(ねっきょう)の間」!流行や季節に合わせた音楽を聴き、七色に光るステージライトを眺めているとあっという間に時間が経ってしまいそうです。
疲れがたまっている方は、ボディケアやヘッドセラピーを施してくれるリラクゼーション施設も利用してみてくださいね。
公式URL:佐倉天然温泉 澄流
佐倉エリアのカップルにおすすめデートスポット
・酒々井プレミアム・アウトレット:「アメリカン・アールデコ」を取り入れた街並みを再現されたアウトレット
まとめ:佐倉きのこ園デートで育む、カップルの絆と思い出
本記事では、佐倉きのこ園をメインにしたデートプランを紹介しました。
佐倉きのこ園は、弾力があり旨みの強いきのこを味わえる点がいちばんの魅力だと思います。きのこは焼いた後、塩だけ振っていただくのも良いですが、「バターと塩も美味しそう」「わさび醤油で食べるのはどうかな」など、美味しく食べ方を二人で探すのも良いでしょう。
ワクワクしながら美味しくて幸せなひと時を過ごしたことは、きっと二人にとって大切な思い出になるはずです。