山梨県都留市の和風コテージ「一位の宿」で楽しむ快適アウトドアデート|カップル向け1泊2日プラン
この記事では、山梨県都留市にある「一位の宿」と河口湖、富士急ハイランドをまわるデートコースを紹介します。
中心となる施設「和風コテージ 一位の宿」は、里山の緑豊かなロケーションの中にある和風のコテージで、コテージのほかにキャンプ場を利用することもできますよ。
今回は、一位の宿の美頭さんに施設の特徴やカップルでの過ごし方を伺いながら、山梨県都留市周辺のデートプランをご提案します。
おすすめカップル:アクティブ、アウトドアが好き、自然が好き
どんなデート?:癒し、非日常的な体験、遊び、バーベキュー、絶景
目安時間:1泊2日
目安予算:2人で20,000円~35,000円ほど
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
概要:和風コテージでの快適キャンプと富士急ハイランドを満喫する1泊2日プラン
ご提案するのは、富士山にほど近い山梨県都留市にあるコテージ・キャンプ場と遊園地で、絶景&快適キャンプを堪能する1泊2日のデートコースです。
1日目 15:00 |
一位の宿に到着、チェックイン |
---|---|
15:00~16:30 | 芝生公園でリラックスタイム |
16:30~17:30 | 近くのスーパーで食材の買い出しをする |
17:30~19:30 | のんびりとバーベキューをする |
19:30~21:00 | 温泉でお風呂 |
21:00~ | 二人で夜の景色を堪能する |
2日目 10:00 |
一位の宿をチェックアウト |
10:00~11:00 | 河口湖の展望台で富士山を眺める |
11:00~12:00 | 富士急ハイランド内にある「Garden Kitchen@BASE」で軽食ランチ |
12:30~ | 遊園地を遊びつくす |
スケジュールからもわかるように、キャンプに温泉、観光、遊びと、アクティビティ満載のぜいたくなデートプランです。
一位の宿は和風コテージ以外にキャンプサイトでの宿泊もOK。キャンプサイトを利用する場合は、チェックインが13:00、チェックアウトは翌日11:00です。
キャンプサイトを利用し、お昼にバーベキュー&河口湖観光をし、夜は温泉施設で食事をするプランもおすすめですよ。
「一位の宿」の魅力:和風コテージと天然温泉で癒しのひととき
山梨県都留市の「一位の宿」は、木の香り&温もりを感じる和風のコテージで、「和みの里」の中にあります。
「和みの里」の施設内にはコテージの他にキャンプ場があるため、本格的なアウトドアデートがしたい方も楽しめます。
コテージやキャンプ場から歩いていける場所に天然温泉や芝生公園、川などがあるため、二人で快適な時間を過ごせます。
徒歩約3分で行ける日帰り温泉「芭蕉・月待ちの湯」は、都留市内在住の方は1回510円、市外の方は720円で利用できるそうです。
ここからは「一位の宿」の支配人でいらっしゃる美頭さんに、施設の魅力についてたっぷりと教えていただきます!
女性に人気の清潔な施設と徒歩圏内の天然温泉
編集部
和風のコテージでは、ほっこりした癒しの時間を過ごせそうだと思いました。一位の宿のロケーションや施設の魅力について、詳しく教えていただけますでしょうか?
美頭さん
一位の宿は、都心から約80分のアクセスしやすい場所にある施設です。富士山のふもとにある河口湖にもほど近く、観光スポットが豊富です!
コテージやキャンプ場から歩いて行ける場所に、お子様から大人の方まで遊べる芝生広場や遊具広場などの施設があるため、充実した一日を過ごしていただけます。
▲「和みの里」の中に一位の宿がある
▲グリーンの芝生に青空、緑の木々が美しい芝生広場
▲遊具広場の奥に見えるローラー滑り台では大人も遊ぶことができる
また当施設は、天然温泉「芭蕉・月待ちの湯」に隣接しております。そのため、アウトドアデートの合間に本格的な温泉を堪能していただくこともできますよ!
▲アルカリ性の温泉には美肌効果が期待できる
▲見た目からもお湯の透明感が伝わる
「芭蕉・月待ちの湯」の源泉は、pH値9.91の強いアルカリ性の泉質です。泉温は32度とぬるめに設定しておりますので、長時間ゆっくり入浴でき、高いリラックス効果を期待できます。アルカリ性の温泉は、角質を軟化させてお肌をスベスベ&つるつるにするため、特に女性のお客様から好評です。
さらに、コテージ内のトイレやキャンプ場の仮設トイレは、清掃を徹底しております。女性の方でも快適にお過ごしいただけますよ。
▲コテージ内のお手洗いは掃除が行き届いて清潔
当施設の受付は、天然温泉「芭蕉・月待ちの湯」で行っておりますので、ご注意くださいね。
温泉施設には、地元産のお野菜やお土産などがたくさん揃っており、地元のお客様から観光のお客様まで、多くの方々に好評です。
編集部
特に女性の方にとって、宿泊先のお風呂は気になるポイントだと思います。歩いて行ける距離に天然温泉があると、寒い季節でも快適にアウトドアデートができますね。
河口湖は、富士山の絶景を堪能できる場所としても人気があります。周辺に気軽に立ち寄れる観光スポットが充実しているのは、大きな魅力です。
快適な冷暖房付きコテージと広々としたオートキャンプサイト
編集部
宿泊デートでは、泊まる場所の雰囲気を事前にしっかりとチェックしておきたいと感じます。一位の宿で利用できる宿泊施設には、どのようなものがあるでしょうか?
美頭さん
当施設には、宿泊が可能な和風のコテージが6棟あり、すべてに次の五つが備え付けられています。
- トイレ
- バスタブシャワー
- IH専用キッチン
- 寝具
- 冷暖房
冷暖房を完備しておりますので、年間通して快適にご利用いただけます。全棟、コテージの横でバーベキューをしていただくことができ、アウトドア気分を味わえますよ!
▲和風のコテージでは昔懐かしの雰囲気を体験できる
▲IH式のキッチンで環境にもやさしい
▲キレイな浴室には大きめの浴槽がある
また、よりアウトドアな雰囲気を体験したいという方は、オートキャンプ場をご利用いただくこともできますよ。
オートキャンプ場は、全部で18区画あります。区画の種類は2種類で、丸太で囲っている区画(4m×4m)が12区画、丸太囲い無しの区画(6m×6m)が6区画ございます。
▲丸太囲いなしのサイトは解放感たっぷり(写真提供:CATV富士五湖)
すべての区画において、駐車スペースを含めて約12.5m×12.5mまでと、広々とご利用いただけます。キャンプ場でしたら、1匹あたり500円でペットを連れてのご宿泊も可能です。
▲ゆったりとしたキャンプサイトではペットも一緒に宿泊できる
編集部
和風コテージの中ではオレンジ色の白熱電球が使われていて、どこか懐かしい雰囲気を感じられます。温泉を堪能した後には、コテージでゆったりと二人飲みをするのもアリだと思いました。
1畳の広さが約1.62㎡と言われていますので、キャンプサイトの利用可能スペースはなんと90畳以上!テントを立てて、バーベキューや駐車をする場所を確保しても、十分余裕がありそうですね。
調理器具のレンタルと近隣の食材購入スポット
編集部
アウトドアデートで気になるポイントは、食事だと思います。一位の宿を利用される方々は、どのような食事をされているでしょうか?
美頭さん
食事は、やはりバーベキューが人気です。車で15分ほどのところにあるスーパーや道の駅でお肉や野菜を買って、バーベキューをされるお客様が多いです。
また、場内でも時期によっては地元産の野菜を購入いただけます。新鮮な食材を使ってカレーやシチューなどを作るお客様もいらっしゃいます。
レンタル可能な調理器具もございますので、ぜひお気軽にご利用くださいね。
編集部
車でそう遠くない場所に、バーベキューの食材を購入できるお店があるのは嬉しいですね。食材の買い出しに行くついでに、ちょっとしたドライブもできそうです。
付き合って間もないカップルなら、コテージのキッチンを使って二人で協力して料理を作れば、ちょっとした新婚気分が味わえると思いました。
マイナスイオンたっぷりの環境でカップルのリラックスタイム
編集部
この記事を読んでいる方の中には、初めて宿泊デートをするカップルもいるかと思います。一位の宿では昼や夜、どのような過ごし方ができるでしょうか?
美頭さん
昼や夕方には、近くのスーパーや道の駅で食材を購入し、お食事をお召し上がりください。また、徒歩圏内には水深が浅い「戸沢川」もございます。
夏場はカップルで戸沢川へ行き、水遊びしてみてはどうでしょうか。
▲比較的浅く水遊びができる「戸沢川」
ゆっくり読書をする、芝生で遊ぶなど、過ごし方はお客様によって違います。徒歩圏内にある芝生広場で、仲良くキャッチボールやシャボン玉で遊んでいる方々も多くいらっしゃいます。
また、車で40分ほどで河口湖周辺に行けるので、富士山を見にいくのもおすすめです。日の出や夕焼けと一緒に眺める富士山は非常に美しく、運がいいと「逆さ富士」を見ることができますよ。
河口湖の水面にキレイに反射した逆さ富士は、一生忘れられないほどの絶景です!
夜は、焚火をしてゆっくりと過ごされるお客様が多いです。ご就寝までは星を見る、川や木々の音に耳を傾けるなど、里山ならではの静かな空間で、自然を満喫してみてください。
編集部
夜にバーベキューをするなら、食材を買いに行くついでに河口湖に行くのもアリですね。山梨県は富士山のふもとだけあり、景色がキレイに見られる地域でもあります。
社会人のカップルだと、忙しく、慌ただしい日々を送っている方もいるかと思います。マイナスイオンたっぷりの里山で静かに過ごすことで、心身共にリフレッシュできそうです。
四季を通じて楽しめる自然の魅力と幅広い利用者層
編集部
自然豊かなロケーションだと、季節によって違った景色が見られそうですね。一位の宿の、季節ごとの見どころを教えてください。
美頭さん
当施設では、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は星がキレイに見えます。特におすすめの時期は、あじさいが開花する6月~7月です。
徒歩圏内にあじさいの道があり、毎年多くの方が楽しそうに写真撮影していらっしゃいます。
編集部
あじさいの花は、色もパステルカラーで可愛らしく、見ているだけで癒されますよね!季節ごとに違った景色を堪能できると、初心者から上級者まで、幅広い方々におすすめできそうだと思いました。
やはり、初心者と上級者によっておすすめの季節は違うのでしょうか?
美頭さん
はい!初心者の方は過ごしやすい春から秋の季節にお越しいただくとよいと思います。
当キャンプ場の標高は約600mですが、基本的にキャンプサイトには日影がございません。そのため、テントにプラスして日よけになるタープを設営していただくと、より快適に過ごせます。
天候が良ければ、夜に満天の星空を堪能できるかもしれませんよ。
上級者の方には、春から秋はもちろんのこと、冬もおすすめです。特に冬の平日は、比較的お客様が少ないため、通常よりも広めに区画割りをします。そのため、いつもよりもゆったりとしたスペースでキャンプができますよ。
12月も、中旬頃までは営業しております。冬の澄んだ空気の中でするキャンプは、夏場のキャンプとはまた違った気持ちよさがありますよ。
寒い季節だからこそ、焚き火や、自分で淹れたコーヒーで暖を取る過ごし方を体験できます。
編集部
キャンプサイトとコテージがあるので、初心者の方でも快適に過ごせますね。
初心者でも本格的なキャンプを体験してみたいという方はキャンプサイトを、アウトドアの雰囲気を味わいたい方はコテージを選択するのもよいと思います。
上級者だと、人が少ない冬に訪れて貸し切り気分をエンジョイするのもおすすめ。キャンプに慣れていない方から慣れている方まで、幅広いニーズに対応しているのも魅力的ですね。
利用者の声:大自然と和室の落ち着く雰囲気が好評
宿泊デートの宿選びは重要なポイントなので、実際に利用した方々の口コミを参考にしたいところです。
そこで当編集部では、Googleやじゃらん、SNSなどの口コミや感想をリサーチしました!
- コテージでの宿泊はかなりリーズナブルな価格
- 広々としたコテージに温泉と、癒しの時間を満喫できた
このほかにも「大自然の空気をたくさん吸って、リフレッシュできた」との声が多数ありました!また「懐中電灯や虫よけの蚊取り線香を持って行くと、夜も快適に過ごせる」という感想も見られましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
施設代表・美頭さんからカップルへのメッセージ
編集部
カップルや夫婦での宿泊デートのために、一位の宿の利用を検討している方もいるかと思います。検討中の方々に向けて、メッセージをお願いします。
美頭さん
当施設はキャンプ初心者から上級者まで、多くの方にご満足いただけるように運営しております。
アウトドアに興味はあるけれど、ハードルが高いと感じている方にこそ、キャンプデビューとして当施設を選んでいただきたいです。
自然の中で不自由を味わいながら過ごす時間には、日常生活にはない刺激があると思います。お二人にとって、きっとよい思い出になるはずです。
編集部
ありがとうございました!
一位の宿周辺でおすすめの富士山観光スポット
山梨県都留市は、富士山の眺めが美しい地域です。一位の宿で快適なアウトドアデートを体験した後は、富士山に近いスポットで観光&遊びを満喫しましょう!
一位の宿支配人の美頭さんからも、とっておきのデートプランを教えていただきました!
編集部
キャンプをした後に行ける、おすすめのデートスポットはありますか?
美頭さん
キャンプをした翌日は、お車で30分ほどで行ける「富士急ハイランド」がおすすめです。さまざまな乗り物で遊べますし、お化け屋敷でお二人の仲がさらに深まるかも……!?
おすすめのデートスポット
河口湖展望台「天上の鐘」でカップル2ショット撮影
一位の宿から車で40分ほどで行ける河口湖には、展望台に行けるロープウェイがあります。約300台停められる無料駐車場もあり、大人1名につき900円ほどでロープウェイに乗ることができます。
展望台には、ハートマークがカワイイ「天上の鐘」があります。また河口湖「富士パノラマロープウェイ」は、太宰治の名作「カチカチ山」の舞台になった場所です。
天上の鐘から見える富士山をバックに、二人で記念撮影をするのもよいですね。
公式サイト:https://www.mtfujiropeway.jp/
富士急ハイランドで絶景と人気アトラクションを満喫
一位の宿から車で約30分のところに富士急ハイランドがあります。入園料は無料ですが、人気のド・ドンパやFUJIYAMAのチケット料金はそれぞれ2,000円ほどです。
乗り物にたくさん乗りたいのなら、フリーパスチケットの購入がおすすめです。午後から販売されるアフタヌーンパスなら、4,100〜4,900円でフリーパス対応のアトラクションが乗り放題ですよ!
一位の宿の美頭さんから紹介していただいたお化け屋敷「戦慄迷宮」も、フリーパスがあれば一組(4名まで)3,000円ほどで入れるそうです。
公式サイト:https://www.fujiq.jp/
Garden Kitchen@BASEでオシャレな軽食ランチを楽しむ
遊園地内にある「Garden Kitchen@BASE」は、2021年8月にオープンしたばかり。オシャレなベーグルサンドやホットドッグを、1,000円前後で食べられるお店です。
公式サイト:https://www.fujiq.jp/restaurant/garden_kitchen.html
和風コテージ「一位の宿」施設概要と利用案内
住所 | 〒402-0022 山梨県都留市戸沢1126 ※チェックイン場所は、温泉施設「芭蕉・月待ちの湯」です。 |
---|---|
アクセス | 【東京方面から】 ・電車(新宿駅から約90分) 新宿駅(JR中央線大月駅乗換え富士急行線)→都留市駅 都留市駅からタクシーまたは路線バス(「芭蕉・月待ちの湯」行き)約10分 ・車(新宿から約80分) 新宿(中央自動車道)→都留IC→芭蕉・月待ちの湯 【甲府方面から】 ・電車(甲府駅から約70分) 甲府駅(JR中央線大月駅乗換え富士急行線)→都留市駅 都留市駅からタクシーまたは路線バス(「芭蕉・月待ちの湯」行き)約10分 ・車(甲府から約60分) 甲府(中央自動車道)→都留IC→芭蕉・月待ちの湯 【静岡方面から】 ・バス+電車(御殿場駅から約100分) 御殿場駅(富士急路線バス)→富士山駅(富士急行線)→都留市駅 都留市駅からタクシーまたは路線バス(芭蕉・月待ちの湯行き)約10分 ・車(御殿場から約60分) 御殿場(R138)→須走IC(東富士五湖道路)→山中湖(R139)→芭蕉・月待ちの湯 |
営業期間 | 【和風コテージ一位の宿】 通年営業 【和みの里キャンプ場】 3月中旬ごろ~12月中旬ごろ ※天候等により前後する場合があります。 |
休み | 繁忙期やGWを除く月曜日(祝日の場合は翌日) ※詳細に関しては、直接お問い合わせください。 |
駐車場・乗り入れ | 【和風コテージ「一位の宿」】 部屋の横に駐車可能(別途駐車場もあり) 【和みの里キャンプ場】 1サイトにつき、車両1台までの駐車が可能 (4.9m以内の車両のみ) ※車両1台駐車を追加するごとに+1,000円の駐車料金が必要 |
宿泊料 | 【和風コテージ「一位の宿」】 宿泊:16,500円 【和みの里キャンプ場】 宿泊:4,500円~8,000円 日帰り:3,000円 |
日帰り利用 | キャンプ場のみ可能 利用時間:12:00~17:00 料金:3,000円 |
宿泊・サイトタイプ | 【和風コテージ「一位の宿」】 ・Aタイプ(3棟和室6畳2間+居間) ※和室と居間の間に仕切りあり ・Bタイプ(3棟和室10.5畳1間+居間) ※和室と居間の間に仕切りなし 【和みの里キャンプ場】 ・丸太囲いあり、ウッドチップあり(4m×4m):12区画 (大きなテントは、丸太外に設営可能) ・丸太囲い無し、ウッドチップあり(6m×6m):6区画 ※利用可能スペースは全区画約12.5m×12.5m(車の駐車スペースを含む) |
レンタル | 鉄板、金網、包丁などの調理器具 |
販売品 | ・バーベキュー用炭(2kg/1袋) ・薪(約5kg/1束) ・着火剤、着火ライター ・紙皿、プラスチックコップ |
共有施設 | 【和みの里キャンプ場】 炊事場(お湯使用可能)・仮設トイレ(男女別) |
チェックイン・チェックアウト | 【和風コテージ「一位の宿」】 ・チェックイン:15:00から可能 ・チェックアウト:翌日10:00まで 【和みの里キャンプ場】 ・チェックイン:13:00から可能 (日帰り利用の場合は12:00から可能) ・チェックアウト:翌日11:00まで (日帰り利用の場合は翌日17:00まで) |
近隣施設 | 【管理施設】 ・天然温泉施設「芭蕉・月待ちの湯」:徒歩4分 ・芝生広場:徒歩4分 ・遊具広場:徒歩5分 ・バーベキュー場:徒歩2分 ・コテージ:徒歩1分 ・簡単な川遊び:徒歩2分 【その他の近隣施設】 ・道の駅つる:車で15分 ・リニア見学センター:車で20分 |
ペットの宿泊 | 500円/1匹 ※キャンプ場のみ、コテージは不可 |
公式サイト | http://fuyohs.sakura.ne.jp/ichii-yado/index.html |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
まとめ:富士山麓で楽しむリフレッシュカップルデート
この記事では、山梨県都留市にある一位の宿でキャンプをし、近くの富士急ハイランドで遊びを満喫するプランをご提案しました。
一位の宿の大きな魅力は、なんといっても和風コテージです。昔ながらの畳や障子のある部屋では、どことなく懐かしい田舎の雰囲気を感じられます。
里山にあるキャンプ場というだけあって、緑豊かなロケーションです。日々の忙しさから解放されて、ゆったりとした時間を過ごせますよ。
今回の記事を参考に、二人で山梨県の魅力を心ゆくまで堪能してくださいね!