エバーグリーンの川遊びで距離縮まる!奈良県で楽しむアクティブデートプラン
奈良県五條市にある「エバーグリーン」で、吉野川を舞台にしたアクティビティをするデートを紹介します。
吉野川は、とにかく水が清らかで川遊びに最適です。場所によってはエメラルドグリーン色をしているほど美しい川です。特にキャニオニングをすると、水の透明度の高さを実感でき、感動すること間違いありません。
キャニオニングを始めとした多彩なアクティビティを楽しめるエバーグリーンは、体を動かすのが好きなカップルにぴったりです。特におすすめなのは、付き合って間もないカップルです。
交際初期は会話が途切れないか心配になる方もいるでしょう。しかし、エバーグリーンのアクティビティは、コースがバラエティ豊かで興奮と感激の連続なので、話題に困ることはありません。スリリングなポイントもあり、お互いに自然と支え合う場面も多いため、二人の絆がぐっと深まります。
今回は、エバーグリーンの代表取締役を務める廣末さんに詳しくお話をうかがいました。
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
エバーグリーンで楽しむ!奈良吉野川の爽快アクティビティ
エバーグリーンがアクティビティツアーを開催する吉野川の流域は、豊かな自然に恵まれた場所です。清流に身を任せながら、周囲の木々や巨岩の絶景を眺めることができ、まさに至福のひとときを味わえます。
川のせせらぎや鳥のさえずりに耳を傾けながらアクティビティを楽しむことで、心身ともに深いリフレッシュ効果が得られるでしょう。自然と一体となる体験は、日常を忘れさせてくれる特別な時間となります。
アクセス抜群!大阪から1時間で楽しめる雄大な自然
編集部
エバーグリーンは、奈良はもちろん大阪からも人気があるそうですね。人気の理由を探るため、いくつか質問させていただきます。まず、エバーグリーンのアクティビティで利用する場所の特徴を教えていただけますか?
廣末さん
エバーグリーンは、大阪から車で約1時間の自然豊かな場所を拠点にしています。この地域は山と川に恵まれており、高台からは紀伊半島の最高峰である八経ヶ岳(はっきょうがたけ)の山々を望むことができます。特に冬季は、八経ヶ岳の美しさが際立ちます。
古い町並みも魅力的で、車で30分ほどの距離にある桜の名所・吉野山も見どころの一つです。さらに、車で15分圏内に2つの温泉があり、日帰りデートに最適な環境が整っています。
ドキドキ&ワクワクの連続!吉野川アクティビティの魅力
編集部
自然豊かな町並みと魅力たっぷりの場所ですが、廣末さんはどのようなきっかけで吉野川でのアクティビティツアーを始められたのですか?
廣末さん
私は奈良県の出身で、吉野川の流域を舞台に仕事をしたいと考えたのがエバーグリーンを立ち上げるきっかけでした。
川遊びをできる場所は全国各地にさまざまありますが、吉野川を中心にした川や山のアクティビティは特別です。水量や流れの変化、周囲の自然環境が織りなす景観など、多様な魅力があるため、何度体験しても飽きることがありません。
エバーグリーンの3大アクティビティ:ラフティング・キャニオニング・パックラフト
では、エバーグリーンで楽しめる各アクティビティについて、詳しくお聞かせください。カップルの方々にとって、どのような体験ができるのか具体的に教えていただけますでしょうか。
チームワークで楽しむ!ラフティングの醍醐味
編集部
エバーグリーンでのメインのアクティビティは、ラフティング・キャニオニング・パックラフトの3つだそうですね。まず、ラフティングについて詳しくご紹介をお願いします。
廣末さん
ラフティングの大きな特徴は、みんなで賑やかに川を下ることです。ボートには7名まで乗れるのでグループデートにぴったりです。また、他のお客様と乗り合いになる場合もあり、それもまた楽しい体験になるでしょう。
エバーグリーンのラフティングは、通年開催されているのが特徴です。季節によって川の流れが変化し、周囲の自然も四季折々の魅力を見せてくれます。春夏秋冬いつでも、デートの候補としてお楽しみいただけます。
吉野川では、急流と穏やかな流れの両方を体験できます。急流を下るときは、まさにスリル満点です。水しぶきを浴びながら進む興奮を、存分に味わえます。
一方、穏やかな場所では、川に入ってプカプカ泳ぐのもOKです。仲間同士で水遊びを楽しむこともできますよ。
注目のニューフェイス!パックラフトの魅力と特徴
編集部
パックラフトというアクティビティは初めて知りましたが、最近人気が高まっていると聞きました。パックラフトにはどのような特徴がありますか?
廣末さん
パックラフトは、空気を入れて膨らませて使うゴムボートです。使わないときは折りたたんで手軽に持ち運べるのが特徴です。
軽量なので、水面を自由に動き回りやすいんです。最初は少し難しく感じるかもしれませんが、すぐにコツを掴めます。川のルート取りを自分自身で決めることができるので、自分で判断して操作する面白さを味わえます。自己判断力を発揮したい人にはぴったりのアクティビティですね。
また、他のウォーターアクティビティと同様に、激しい波を進むシーンもあるので、爽快感をたっぷり味わえます。
スリル満点!変化に富んだコースを楽しむキャニオニング
編集部
続いて、キャニオニングについて教えてください。エバーグリーンのキャニオニングには、どのような魅力がありますか?
廣末さん
エバーグリーンのキャニオニングは、バラエティに富んだコースが最大の魅力です。川の流れが緩やかな場所でのんびりしたり、大きな岩を乗り越えたりと、さまざまな体験ができます。
天然のウォータースライダーも随所にありますので、思いっきり楽しんでください。自然が作り出した滑り台で、スリル満点の滑走を体験できますよ。
▲荒々しい巨岩の間を滑り抜けるのは、まさに爽快!
また、キャニオニングは水質のとても良い場所でしか体験できません。エバーグリーンでのキャニオニングは、美しい自然の中で貴重な体験ができる特別なアクティビティなのです。
初心者歓迎!親切丁寧なスタッフのサポート体制
編集部
どのアクティビティもドキドキハラハラする瞬間がありそうですが、エバーグリーンのツアーは初心者でも参加できますか?
廣末さん
はい、全てのアクティビティで初めての方も大歓迎です!全てのツアーに経験豊富なガイドが同行し、安全面に配慮しながら、わかりやすい案内を心がけています。
ツアー中に分からない点やお困りごとがありましたら、どんなことでもお気軽にガイドにお知らせください。お客様の状況に応じて、できる限り臨機応変に対応させていただきます。
カップルの絆を深めるなら!おすすめはキャニオニング
編集部
エバーグリーンの3つのアクティビティの中で、ズバリ、カップルへのいち押しはどれですか?
廣末さん
キャニオニングがおすすめです!実際、キャニオニングツアーにはデート利用のカップルがたくさんいます。高校生以上が対象で、スリリングな体験をたっぷり味わえる点が魅力的です。
▲ダイブの直前はドキドキが最高潮に!パートナーの「君ならできるよ!」のひと声が心の支えになる
キャニオニングは、エバーグリーンから車で1時間かかる場所でツアーを行うのもポイントです。ドライブ中は自然豊かな景色が眺められるので、心が癒されるでしょう。また、ツアー中は二人で協力し合う場面が多く、絆を深められます。
編集部
流れが緩やかなところでは二人で手を繋いで泳ぐのも良いでしょうし、ウォータースライダーや岩からダイブするシーンは、まさに絆を深める絶好の機会ですね。
パートナーが進むのをためらっていたら、「先に行ってみるよ。見ていてね、大丈夫だから!」と提案すると、頼もしく感じるかもしれません。
エバーグリーン周辺のおすすめランチスポット
編集部
エバーグリーンのアクティビティツアーの前後で昼食をとる場合、おすすめの飲食店はありますか?
廣末さん
エバーグリーンから車で2分のところにある「TAMUKE」は、まさにデート向きです。築100年ほどの古民家を改装したおしゃれなカフェで、地元産の野菜とフルーツを使ったヘルシーなランチを楽しめます。
ご飯は酵素玄米を使用しており、アクティビティの疲れを癒してくれるでしょう。
※取材当時の情報です。2024年5月現在「TAMUKE」は閉店しています。
多様な選択肢を求める場合は、車で15分程の五条市街地がおすすめです。
川上村らしい味を楽しみたい方には、柿の葉寿司をお勧めします。川上村は柿の葉寿司の発祥の地という説があります。多くのお店で提供されているので、食べ比べも楽しいですよ。
編集部
大自然でアクティビティを楽しみ、おしゃれなカフェでくつろいだり、ご当地のお寿司を味わったりすれば、充実した1日になりそうですね。
エバーグリーンはアクティビティの種類が豊富で、ラフティングやキャニオニングに加え、話題のパックラフトも体験できます。二人でさまざまなアクティビティを試すことで、絆を深められそうですね。本日はどうもありがとうございました。
渓谷が美しい!エバーグリーンの口コミ・評判
ここからは、エバーグリーンのアクティビティツアーに参加した方の口コミを紹介します。実際の体験者の声を通して、魅力をお伝えします。
- 水が透き通っていて驚きました。深いところはエメラルドグリーンで美しかったです。
- 鳥のさえずりと水のせせらぎで癒し効果抜群でした。渓谷の美しい景色にも感動しました。
- インストラクターの方が上手に盛り上げてくれて、とても楽しかったです。時間があっという間に過ぎました。
- 最初は怖かったですが、実際に体験してみたら大満足でした。もうすぐにでもまた来たいです!
- ラフティングは初めての体験でした。インストラクターが個人のレベルに合わせて楽しみ方を提案してくれて、安心して楽しめました。
自然環境の素晴らしさを指摘する口コミが多く見られました。大きな岩や豊かな森など、手つかずの自然を間近に感じながら過ごすことで、心が癒されるようです。
「水がきれい」と絶賛する声も多数ありました。ラフティングに参加する際は、ぜひ思い切って水に入り、清らかな水の心地よさを全身で体感してください。二人で存分に楽しむことで、心の距離がぐっと縮まることでしょう。
エバーグリーンのツアーの料金・開催期間
料金 | ■ラフティング 大人:6,500円〜 子ども:5,500円〜 ■パックラフト 大人:7,000円〜 ■キャニオニング 12,000円〜 ※ガイド代、必要な機材のレンタル代、国内傷害旅行保険代込み。 |
---|---|
開催期間 | ■ラフティング ・奈良吉野川ラフティングツアー: 通年(毎日予約可能) ・和歌山北山川ラフティングツアー: 未定・要問い合わせ ※和歌山北山川ラフティングツアーは4名以上で予約可能。 ■パックラフト ・ダウンリバーツアー: 通年(毎日予約可能) ・静水&流水ツアー: 4月〜9月(毎日予約可能) ※開催期間外も希望があれば開催 ■キャニオニング ・キャニオニング満喫ツアー: 4月29日~9月30日(毎日予約可能) ※8月の最終日曜日は開催しない。 ・秘境でキャニオニングツアー: 4月29日~9月30日(毎日予約可能) |
エバーグリーンでは、ライフジャケットやヘルメットなどアクティビティに必要な器材に加えて、パドリングジャケットやウェットスーツなどもレンタルできます。これらは安全性と快適性を確保するために重要な装備です。
参加者は水着とシャツ・短パン、そしてバスタオルを持参する必要があります。また、保険証または保険証のコピーも必須なので、忘れずに持参してください。
ツアーの種類によって必要な持ち物が異なります。例えば、キャニオニングでは靴下が、ラフティングではかかとが固定できるサンダルまたは濡れても良い靴が必要です。参加予定のツアーに応じて、事前にホームページで必要なアイテムを確認することをおすすめします。
公式サイト:服装・もちもの(エバーグリーン)
エバーグリーンの基本情報(集合場所・予約)
★集合場所(奈良吉野川ラフティングツアー・パックラフト)
★集合場所(和歌山北山川ラフティングツアー)
★集合場所(キャニオニング)
集合・解散場所 | ■ラフティング ・奈良吉野川ラフティングツアー:エバーグリーン ・和歌山北山川ラフティングツアー:道の駅「おくとろ」の観光センター前 〒647-1604 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335 ■パックラフト:エバーグリーン ■キャニオニング:川上村役場前の駐車場 〒639-3553 奈良県吉野郡川上村大字迫1335ー7 |
---|---|
ショップ住所 | 〒637-0002 奈良県五條市三在町1260 |
ショップアクセス | 五條北インターチェンジから車で5分 |
電話番号 | 0747-23-0620 |
定休日 | 不定休 |
予約の必要性 | 必要 |
駐車場 | エバーグリーンに10台あり(無料) |
公式URL | https://www.evaguri.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。