朝倉市で歴史遺産とグルメスポットを巡る映えデート|福岡県

今回ご紹介するデートプランは、あさくら観光協会の里川さんにお尋ねした情報を元に作成した、朝倉市の撮影スポットをめぐる、“映え”デートプランです。

秋月の風情ある町並みと原鶴温泉を中心とした、貴重な歴史遺産と美味しいグルメを堪能する映えデートスポット巡りを紹介します。

国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「秋月」をはじめ、日本で唯一御影石で作られた「目鏡橋」や、日本最古の水車、伝統漁法「鵜飼」など、今もなお現役で活躍する貴重なスポットがたくさんあります。

さらに、朝倉市には可愛くて美味しい、写真映えするグルメがたくさんあるので、カップルのデートにピッタリですよ。

朝倉市の歴史とグルメを巡る映えデートコース

今回は朝倉市の秋月エリアと原鶴温泉周辺を車で周るルートを紹介します。

最初に訪れるのは、伝統的な町並みが広がる「秋月」。秋月エリアは、地域内の観光スポットを歩いて散策することができます。

まずは秋月にある「秋月公営駐車場」に車を停めて、散策をスタートしましょう。秋月の歴史を感じられる町並みを散策しつつ、桜の名所「杉の馬場(ばば)」を通ります。

秋月エリアには写真映えする美味しいグルメがたくさんあるので、色々なお店に立ち寄りながら移動するのがおすすめです。特にこの地域の伝統料理「筑前朝倉蒸し雑煮」はイチオシです。

一般的に「雑煮」はお正月の料理ですが、朝倉の「蒸し雑煮」は季節を問わず、年中リピーターが大勢いる人気グルメです。パートナーとシェアしながら気になるグルメを楽しんでくださいね。

秋月エリアのグルメを堪能しながら、県指定の有形文化財「目鏡橋」へ向かいます。その後は、秋月公営駐車場に戻り、車で30分ほどの場所にある「朝倉の三連水車」へ行きます。

最後に筑後川沿いを通って「原鶴温泉」へ向かいましょう。原鶴温泉では、隣に流れる筑後川でカヌーやSUPなどのウォーターアクティビティの体験ができます。体験後は温泉に入れるので、思う存分楽しむことができますよ。

夏には日本の伝統漁法「鵜飼」が行われています。滅多にみられない鵜飼を鑑賞して、思い出に残るデートにしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、朝倉市には「白峯神社」という縁切りで有名な神社があります。白峯神社は美奈宜(みなぎ)神社の境内にあるお社で、「悪縁を断ち、良縁を結ぶ」ご利益があると、SNSをきっかけに多くの人が訪れています。

デートの最初に白峯神社へ立ち寄り、悪縁を断ち切って、すっきりした気持ちで朝倉市のデートをスタートするのもいいかもしれませんね。
参考:地元新聞(美奈宜神社)

秋月エリアのおすすめ映えスポット

秋月の町並み

秋月は992年の『岩清水文書』に記載されて以来、1,000年以上もの歴史があるまちで、秋月城の城下町と栄えました。日本で唯一、町全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

町家や武家屋敷など、貴重な建造物が多く残っており、城下町全体がどのアングルでも写真映えするスポットです。着物のレンタルをしているお店もあるので、カップルで着物を着て散策するとさらに映えた写真が撮れますよ。

秋月城跡の黒門と紅葉
▲秋月城跡にある「黒門」や「長屋門」の前も写真映えします

そんな秋月エリアにある、おすすめの映えスポットを紹介していきます。

秋月のおすすめスポット1「杉の馬場」

杉の馬場の桜並木

秋月を観光する際に利用する「秋月公営駐車場」から徒歩2分ほどの場所にある「杉の馬場」は、秋月屈指の桜の名所です。

江戸時代には馬の調教をする場所として杉の並木道だったこの場所は、日露戦争の戦勝を記念して桜に植え替えられました。現在は約500m続くソメイヨシノの並木道となっています。

桜の時期の撮影がおすすめ!

インスタグラムに投稿された杉の馬場の写真▲まるでトンネルのように咲き誇る桜に、多くの方が魅了されています。(引用:インスタグラム

例年4月の第1日曜日には「秋月春祭り」が開催され、県外からも多くの人が訪れます。まち全体が映えスポットになっている秋月の桜は、接写でも引きでも絵になる写真が撮れますよ。

杉の馬場の基本情報(アクセス)

住所 〒838-0011
福岡県朝倉市秋月野鳥(杉の馬場通り)
電話番号 0946-24-6758(あさくら観光協会)
アクセス 【電車・バス】
・甘木鉄道「甘木駅」で下車し、甘木観光バスに乗り「博物館前」下車すぐ
【車】
・大分自動車道「甘木IC」より約20分
営業時間 終日開放
公式サイト https://amagiasakura.net/sightseeing_post/akizuki_suginobaba_sakura/

秋月のおすすめスポット2「目鏡橋」

朝倉市秋月にある目鏡橋

秋月にある目鏡橋は、1810年(文化7年)に建設され、日本で唯一の御影石で作られたアーチ橋として、福岡県指定有形文化財に指定されています。

目鏡橋のすぐ近くにある「月の峠」というパン屋さんは、天然酵母でパンを作っており、行列ができるほど人気のパン屋さんです。

目鏡橋に訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
公式:月の峠

周りの草木や山々も一緒に撮影しよう!

インスタグラムに投稿された目鏡橋の写真
▲周辺の恵まれた環境も相まって、レトロで趣のある写真を撮ることができます。(引用:インスタグラム

河川敷の草花が咲く春や、紅葉が色づく秋は特に写真映えします。現在でも、実際に歩いて渡ることができるので、橋を渡っているところを写真に収めてみてくださいね。(安全上車の通行は禁止されています)

目鏡橋の基本情報(アクセス)

住所 〒838-0001 福岡県朝倉市秋月
電話番号 0946-28-7341(朝倉市教育委員会 文化財係)
アクセス 【電車・バス】
・甘木鉄道「甘木駅」下車、甘木観光バスに乗り、バス停「目鏡橋」下車すぐ
【車】
・大分自動車道「甘木IC」より約20分(秋月駐車場より徒歩約8分)
公式サイト https://amagiasakura.net/sightseeing_post/%E7%A7%8B%E6%9C%88%E3%83%BB%E7%9B%AE%E9%8F%A1%E6%A9%8B/

秋月のおすすめグルメスポット1「蕎麦処 秋月池田屋」

秋月にある「蕎麦処 秋月池田屋」
(引用:「蕎麦処 秋月池田屋」Facebook

秋月池田屋は秋月でお蕎麦屋さんを営んでいるお店です。人気メニューは、朝倉市の郷土料理「筑前朝倉蒸し雑煮」で、多くのリピーターが訪れます。

筑前朝倉蒸し雑煮はその名の通り、お正月の定番料理「雑煮」なのですが、朝倉市の雑煮は一風変わっており、見た目はまるで茶碗蒸しのようなお雑煮です。

秋月池田屋の筑前朝倉蒸し雑煮
▲秋月池田屋の看板メニュー「筑前朝倉蒸し雑煮」。お蕎麦とのセットがお買い得!

お雑煮にふさわしく、海老などの縁起物の具材がゴロゴロ入っているのも特徴の一つです。もちろんお餅も入っており、食べ応えも抜群です。

筑前朝倉蒸し雑煮はお正月以外にも、一年通した人気メニューなので、朝倉市に訪れた際はぜひ一度食べてみてくださいね。

朝倉市には秋月池田屋の他にも、筑前朝倉蒸し雑煮を提供しているお店がたくさんあるので、それぞれのお店でこだわっている蒸し雑煮を食べ比べてみると楽しいですよ。

ちなみに、秋月池田屋ではレンタル着物も行っているので、カップルで着物を着て秋月の町並みを散策するのもおすすめです。普段とは違う雰囲気でデートを楽しめますよ。

「蕎麦処 秋月池田屋」の基本情報(アクセス)

住所

〒838-0001
福岡県朝倉市秋月574

電話番号 080-5270-7555
最寄り駅
アクセス
【電車・バス】
・甘木鉄道「甘木駅」下車、甘木観光バスで約20分「秋月」下車すぐ
【車】
・大分自動車道「甘木IC」より約20分
営業時間 11:00~15:00
定休日 毎週火曜日
公式サイト https://www.facebook.com/asakura.akizukiikedaya

秋月のおすすめグルメスポット2「黒門茶屋」

黒門茶屋の内観
(引用:黒門茶屋公式インスタグラム

秋月城跡の近くにある「黒門茶屋」は、店構えや店内インテリア、メニューにおいても写真映えする、秋月の映えグルメスポットです。

黒門茶屋の定番人気メニューは「葛餅」。創業以来毎朝手作りしており、シンプルがゆえの美味しさが、多くの人に愛されています。

黒門茶屋の葛餅
▲秋月の町並みにピッタリな素朴な姿は思わず写真に収めたくなります。(引用:黒門茶屋

ちなみに、黒門茶屋でも筑前朝倉蒸し雑煮を提供していますよ。

黒門茶屋では季節限定の可愛い映えグルメがたくさん!

黒門茶屋では、良い意味で店構えからは想像できないような可愛い映えグルメがたくさん提供されています。季節限定のメニューも多いので、何回でも訪れたくなりますよ。

春は桜をイメージしたメニューがたくさん販売されています。

黒門茶屋の桜うどん
▲ピンクに色づいた麺が可愛い「桜うどん」(引用:黒門茶屋公式インスタグラム

黒門茶屋の飲む葛餅
▲桜の香りと白餡の甘みを楽しめる「飲む葛餅 ~さくら餡~」(引用:黒門茶屋公式インスタグラム

黒門茶屋の春のラムネ三色団子
▲甘みあるお団子とすっきり爽やかなラムネの両者を1つにした見た目も可愛い「春のラムネ三色団子」(引用:黒門茶屋公式インスタグラム

梅雨の時期には紫陽花(アジサイ)のような可愛らしい金平糖が販売されます。

黒門茶屋の紫陽花金平糖
▲梅雨のジメジメが吹き飛ぶくらい可愛い「紫陽花金平糖」(引用:黒門茶屋公式インスタグラム

冬はクリスマス限定メニューが人気です。

黒門茶屋の八女抹茶入り茶そば
▲黒門茶屋の「八女抹茶入り茶そば」。こんなに可愛い茶そばを見たことがありません。(引用:黒門茶屋公式インスタグラム

他にも魅力的な季節限定メニューや、レギュラーメニューがたくさんあるので、季節を変えて何回も訪れてみてください。カップルでシェアしながら、いろんなメニューを楽しんでくださいね。

黒門茶屋の基本情報(アクセス)

住所 〒838-0011
福岡県朝倉市秋月野鳥684-2
電話番号 0946-25-0492
アクセス 甘木観光バス「博物館前」より徒歩約5分
営業時間 10:00~16:00
定休日 木曜日
公式サイト https://www.kuromonchaya.com/

秋月周辺のおすすめ“映え”スポット

ここからは秋月を出て、周辺にあるおすすめスポットを紹介します。

日本最古の実働水車「朝倉の三連水車」を見学する

朝倉市の三連水車

秋月から車で30分ほどの場所にある「朝倉の三連水車」は、実働する日本最古の歴史がある水車です。この三連水車は江戸時代からの技術が継承されており、国の史跡にも指定されています。

朝倉の三連水車は、筑後川から引いた堀川用水の流れを利用して水車が回っています。川より高い位置にある田んぼへ水を送っており、現在でも水稲作付期間の6月中旬から10月上旬は、水車が稼働している姿を見ることができます。

朝倉の三連水車が水を巻き上げる様子
▲水飛沫を上げながら、勢いよく回る水車は迫力がありますよ。

青空の広がる天気が良い日の撮影がおすすめ!

インスタグラムに投稿された「朝倉の三連水車」の写真
▲朝倉の三連水車は晴天の日を選んで訪れると、特に映える写真を狙えます。(引用:インスタグラム

青い空と鮮やかな緑の草木の中に佇む、趣のある風車が非常に映えます。稲穂が黄金色になる10月ごろは、さらに味のある写真を撮ることができますよ。

また、毎年お盆の時期には三連水車のライトアップが行われています。

ライトアップされた三連水車
▲ライトに照らされ、水飛沫がキラキラと輝き、水音を立てながら回る姿は幻想的な雰囲気ですよ。

朝倉の三連水車の基本情報(アクセス)

住所 〒838-1305
福岡県朝倉市菱野
電話番号 0946-52-0531(山田堰土地改良区)
アクセス 【電車】
・JR「筑後吉井駅」よりタクシーで約10分
【バス】
・西鉄「朝倉街道駅」より西鉄バス停「菱野」下車、徒歩約5分
【車】
・大分自動車道「朝倉IC」より約10分
営業時間 6月中旬~10月上旬稼働(水稲作付期間)
ライトアップ期間 例年お盆の期間
公式サイト https://amagiasakura.net/sightseeing_post/sanrensuisha/

「原鶴温泉」でW美肌の湯とアクティビティを楽しむ

朝倉市の原鶴温泉

朝倉市の「原鶴温泉」は、福岡県で一番の湯量を誇る温泉街です。原鶴温泉の泉質は、弱アルカリ性で硫黄が混ざっており、古い角質を落とす性質と美白効果を合わせ持った「W美肌の湯」として、女性から大人気です。

原鶴温泉街では、それぞれの旅館が泉源を持っており、各施設で違った温泉を楽しむことができます。入浴のみ利用する「立ち寄り湯」ができる旅館もたくさんあるので、温泉を入り比べるのも楽しいですよ。

温泉に入る前にウォーターアクティビティを満喫しよう!

「Asakura Water Activitys」が実施しているウォーターアクティビティ
(引用:「Asakura Water Activitys」

原鶴温泉の隣には筑後川が流れており、カヌーやSUPなどのウォーターアクティビティを体験することができます。

「Asakura Water Activitys」が実施しているウォーターアクティビティは、特に初心者の方におすすめで、海と違って波がないので、初めての方でも満喫できるのが特徴です。インストラクターによるレクチャーがあり、ライフジャケットを着て川に浸かるところから指導してもらえます。

すぐ隣には原鶴温泉があるので、水に濡れてビショビショになっても、温泉で疲れと汚れをサッパリと洗い流すことができます。

「Asakura Water Activitys」が実施しているウォーターサイクリング
▲自転車のように漕いで進むウォーターサイクリングの体験も行っています。(引用:「Asakura Water Activitys」

1時間から1時間半ほどのレクチャー付きのコースが、4,000円から体験できるので、初めての方でも気軽に参加できます。体験料金には温泉の入浴料が含まれているので、お得感満載です。

詳しくは下記のホームページをご覧ください。
公式:「Asakura Water Activitys」
予約:じゃらん

伝統漁法「鵜飼」で思い出の夏に

筑後川の鵜飼

夏を迎える頃になると、原鶴温泉の近くを流れる筑後川では、日本の伝統漁法「鵜飼」が行われています。鵜飼は魚を丸呑みする鵜(水鳥)の性質を利用した昔ながらの漁法で、九州ではここを含め2ヶ所しか行われていません。

鵜飼船シーズンの5月中旬から9月末まで実施しており、実際に鵜が川に潜って魚をくわえる瞬間を見ることができます。

滅多に見ることのできない鵜飼を間近で見れる船の上から鑑賞して、朝倉市の貴重な夏の思い出にしてみてはいかがでしょうか。

原鶴温泉の基本情報(アクセス)

住所 〒838-1521
福岡県朝倉市杷木志波26-12
電話番号 0946-62-0001
アクセス 【電車】
・JR「筑後吉井駅」より車で約10分
【車】
・大分自動車道「杷木IC」より約5分
予約サイト http://www.harazuru.jp/

朝倉市で泊まりたいユニークな宿泊施設

朝倉市は1日では回りきれないほどデートスポットが充実しています。宿泊する際におすすめの施設を紹介していきます。

和洋折衷の「Akizuki Casa-Kura」でオシャレなステイを

「Akizuki Casa-Kura」の外観
(引用:ブッキングドットコム

「Akizuki Casa-Kura」は昔ながらの蔵を宿泊施設にリノベーションしており、日本の蔵の外装に、海外のような洋風の内装が、オシャレな雰囲気を醸し出してくれています。

「Akizuki Casa-Kura」のベッドルーム
(引用:ブッキングドットコム

予約サイト:ブッキングドットコム(Akizuki Casa-Kura)

「Akizuki Casa-Kura」の基本情報(アクセス)

住所 〒838-0001
福岡県朝倉市秋月526-2
公式サイト https://www.booking.com/hotel/jp/akizuki-casa-kura.ja.html?aid=356980&label=gog235jc-1DCAsodUIKaG90ZXJ1LW9rb0gVWANodYgBAZgBFbgBF8gBDNgBA-gBAfgBAogCAagCA7gC_8GppAbAAgHSAiRlNjM0M2ZhNy1iMDNjLTRkOTEtYTMzNS0zMjY0ZTM4MGExZDHYAgTgAgE&sid=a4f384c330b71a39d051de71a9b39449&dest_id=900053458&dest_type=city&dist=0&group_adults=2&group_children=0&no_rooms=1&sb_price_type=total&type=total&ucfac=151&

「Akizuki OKO art&inn」はギャラリーのような宿泊施設

「Akizuki OKO art&inn」の外観
(引用:ブッキングドットコム

「Akizuki OKO art&inn」はまるでアートギャラリーのような、芸術的でオシャレな宿泊施設です。外から見ると、秋月らしい趣のある建物ですが、中に入ると美術館のように絵が飾られています。

「Akizuki OKO art&inn」の絵が飾られた室内の様子
▲飾られている絵も素敵です。(引用:ブッキングドットコム

ラウンジや個室、ベッドルームまで、アートの世界に入り込んだようなオシャレな空間が広がっています。
「Akizuki OKO art&inn」のベッドルーム
(引用:ブッキングドットコム

「Akizuki OKO art&inn」のテラス
▲普段とは違う宿泊をしたい方にはピッタリの宿泊施設ですよ。(引用:ブッキングドットコム

予約サイト:ブッキングドットコム(Akizuki OKO art&inn)

「Akizuki OKO art&inn」の基本情報(アクセス)

住所 〒838-0001
福岡県朝倉市秋月526-1
予約サイト https://www.booking.com/hotel/jp/hoteru-oko.ja.html

秋月藩400年記念!謎解きラリーで町の魅力を再発見

朝倉市では秋月藩設立400年を記念して、2023年7月1日から2024年2月末まで、秋月エリアに関するクイズラリーが開催されます。

お題になっている現地を回れば、クイズの答えがわかるようになっているので、誰でも気軽に挑戦できます。秋月デートの際、謎解きラリーに参加すれば、秋月に関する知識が深まり、散策も楽しさも倍増しますよ。

クイズを解いて入手したキーワードは、所定の金庫に打ち込むと、次の問題を入手することができます。最後の問題まで解くことができたら、朝倉市の宿泊施設で使える1万円相当クーポンが当たるキャンペーンに応募できますので、ぜひ最後までチャレンジしてみてくださいね。

この謎解きクイズは「秋月公営駐車場」や「秋月博物館」、「甘木駅」にて1,500円で購入できます。1,500円のうち300円分は地元のお店で使えるクーポンになっているので、秋月グルメやお土産の購入に活用してくださいね。

秋月藩設立400年記念の謎解きラリーに関する詳しい内容は下記のホームページをご覧ください。
特設サイト:秋月城下謎解き奇譚

取材協力:あさくら観光協会(https://amagiasakura.net/