【石川】縁起物の発祥地「安江八幡宮」で伝統と歴史を感じる神前式
「神前式がおこなえる趣深い神社を紹介!」でご紹介するのは、石川県金沢市にある「安江八幡宮」です。
安江八幡宮は金沢五社のひとつで、平安時代から約1000年以上にわたり地元を見守り続けている由緒ある神社。
縁起ものとして知られる加賀八幡起上りの発祥の地でもあり、安産の神様としても多くの方に信仰されている歴史ある神社です。
「厳粛な雰囲気の中で挙式したい」「多くの方に参列してほしい」といった希望をお持ちの方にはぴったりな神社です。ぜひ最後までご覧ください。
安江八幡宮の歴史と特徴
▲安江八幡宮の鳥居
安江八幡宮は、石川県金沢市にある、西暦939年に創建された加賀八幡起上りの発祥の神社。
水天宮を合わせて祀っているのは、石川県内で安江八幡宮だけで、安産を祈願される方にも頼られているそうです。
「加賀八幡起上りの像」と、拝殿に並ぶ「起上り」は、安江八幡宮の見どころのひとつでもあるとのこと。
さっそく、安江八幡宮の禰宜である厚見さんに、神社の歴史や見どころについて話を伺いましょう。
加賀八幡起上り発祥の地としての由緒
インタビュアー
安江八幡宮がどのような神社か教えてください。
厚見さん
安江八幡宮は西暦939年(天慶2年)に創建されました。
金沢五社のひとつであり、加賀八幡起上りの発祥の神社です。金沢五社とは、金沢市内にある由緒ある5つの神社を指します。
インタビュアー
西暦939年は平安時代中期にあたりますね。1000年以上もの長きにわたり、この地を守り続けてきた歴史ある神社なのですね。
また、金沢の郷土玩具として有名な加賀八幡起上りの発祥の地でもあるとは興味深いです。
加賀八幡起上りは縁起が良いとされ、ご婚礼の引き出物としても人気があります。
安江八幡宮の由緒正しさと縁起の良さが伝わってきますね。
安産の神様・水天宮を祀る唯一の神社
インタビュアー
安江八幡宮は、ほかにはどんな特徴がありますか?
厚見さん
水天宮を合わせて祀っています。県内で水天宮を祀っているのは安江八幡宮だけです。
また、通称で鍛冶八幡・八幡さんと親しみを込めて呼ばれています。
インタビュアー
厳かな場所で神前式を望む方に加えて、安産を祈願される方にも頼られているのですね。
地元の方々を中心に愛されていることが感じられます。鍛冶八幡・八幡さんという愛称からも、地域に根付いた存在であることがうかがえますね。
見どころ:加賀八幡起上りの像と拝殿の起上り
▲安江八幡宮にある加賀八幡起上りの像
インタビュアー
安江八幡宮の見どころはどこでしょうか?
厚見さん
加賀八幡起上りの像と、拝殿に並ぶ起上りです。加賀八幡起上りは、倒しても必ず起き上がる縁起物として知られています。拝殿には様々な表情や姿の起上りが並んでおり、それぞれに個性があります。
安江八幡宮で行われる神前式の特徴
▲安江八幡宮の控室
安江八幡宮では、1900年代前半の昭和初期から神前式が執り行われています。
控室も用意されており、両家がゆっくりと過ごしながら、美しい庭園の景色を眺めることができます。また、冷暖房を完備した拝殿や、カップルの希望に柔軟に対応できる体制を整えているそうです。
それでは、神前式の具体的な内容について、厚見さんにお話を伺っていきましょう。
昭和初期から続く神前式の伝統
インタビュアー
安江八幡宮で神前式を行うようになったのはいつ頃からですか?
厚見さん
昭和初期です。
インタビュアー
1900年前半頃から、神前式を行われるようになったのですね。
新郎新婦によっては、両親や祖父母が安江八幡宮で神前式を挙げたという方もいるそうですね。
両家別の控室と庭園の景色
インタビュアー
安江八幡宮の神前式ならではの良さを教えてください。
厚見さん
控室からの庭園の景色ですね。控室はご両家別に用意しておりますので、ゆったりお過ごしいただけます。庭園の自然を眺めながら、心を落ち着かせ、式に向けて気持ちを整えることができます。
インタビュアー
控室から庭園を眺められるのは素晴らしいですね。自然の景色を楽しみながら、式を待つ間の緊張もほぐれそうです。両家それぞれに控室が用意されているのも、プライバシーが保たれて良いですね。参列者も落ち着いて式の時間を待つことができそうです。
快適な挙式環境:冷暖房完備の拝殿
インタビュアー
そのほかにも、安江八幡宮の神前式ならではの良さは何かありますか?
厚見さん
拝殿に移動する際に通る、境内を見渡せる渡り廊下と、冷暖房を備えた拝殿が当社の特徴でもあります。
結婚式後に、安産祈願、初宮詣、七五三に来られる方も多いです。
インタビュアー
渡り廊下をしずしずと歩き拝殿へと向かう間に眺める境内は、とても印象的ですね。記憶にも色濃く残りそうです。
また、拝殿には冷暖房が設えられているのですね。気温を心配することなく、式に集中できるのはありがたいです。
式が感動的だと、やはりその後も定期的に訪れたくなりそうです。人生の節目ごとに、足を運べるのは、神社ならではだと思います。
訪れるたび、夫婦の誓いを立てた日のことを思い出して胸が熱くなりそうです。
厳粛な雰囲気で行われる神前式の流れ
▲安江八幡宮の美しい拝殿
インタビュアー
安江八幡宮の神前式では、具体的にどのような流れで式が進行するのでしょうか。
厚見さん
神前式は以下の順序で執り行います。
- 祝詞奏上
- 三献の儀
- 指輪交換
- 誓詞奉読
- 玉串奉奠
- 親族杯
全体で30分程度の時間をかけて行います。
インタビュアー
30分という適度な長さで、新郎新婦も厳かな雰囲気の中で式に集中できそうですね。また、多くのカップルが希望する指輪交換の儀式が最初から組み込まれているのは、とても良いポイントだと思います。
カスタマイズ可能な神前式:オリジナルの儀式にも対応
インタビュアー
安江八幡宮で今までに執り行われた神前式で、印象に残るエピソードがあれば教えてください。
厚見さん
ご両家のご実家の水を混ぜ合わせて、挙式前にお水合わせの儀を行ったことが特に印象に残っています。
インタビュアー
ご両家のご実家の水を混ぜ合わせるとは素敵なお話ですね!ふたつの親族が結びつくということが水を使って表現されていてすごく感動的です。
そういった個別のご希望にも細やかに対応しているのですね。
挙式経験者からの評価:厳粛な雰囲気が好評
▲安江八幡宮での挙式風景
インタビュアー
安江八幡宮で挙式されたご夫婦や参列者の方々からは、どのような感想が多いですか?
厚見さん
厳粛な雰囲気でよかったとのお声をいただいております。歴史ある神社での挙式は、参列者の方々にも深い印象を与えるようです。
インタビュアー
長い歴史を持つ神社で行う厳かな挙式は、新郎新婦はもちろん、参列者の方々にとっても心に残る特別な経験となるのですね。
安江八幡宮での神前式:知っておくべき情報
ここまでの記事を読んで、安江八幡宮の神前式に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。
安江八幡宮での神前式について、いくつか注意点があります。例えば、仮予約後に神社へ直接申し込みが必要なこと、参列可能人数が60人までであること、着付けサービスなどは自身で手配する必要があることなどです。これらの情報は、スムーズな準備のために事前に確認しておくことをおすすめします。
それでは、安江八幡宮で神前式を挙げる際に知っておくべき重要な点について、厚見さんにさらに詳しくお聞きしていきたいと思います。
予約方法:電話での仮予約と直接申し込み
インタビュアー
安江八幡宮の挙式を申し込むまでの流れを教えてください。
また、挙式の予約は何カ月前頃から可能でしょうか。
厚見さん
電話にて仮受付の後、神社にて直接お申し込みください。
ご予約は、ご希望に合わせて承ります。
インタビュアー
電話で仮予約をした後に神社で本予約をする流れなのですね。事前に安江八幡宮へデートで訪れていると挙式のイメージがしやすくなるので、より良さそうですね。
特に申込期間の決まりはなく対応してもらえるのはありがたいです。
挙式の実績と参列可能人数
▲安江八幡宮での神前式の風景
インタビュアー
安江八幡宮では、毎月何組くらい挙式が行われますか?
また、参列が可能な人数もあわせて教えてください。
厚見さん
毎月2、3組の挙式が行われています。
参列が可能な人数は計60名までです。親族以外の方もご参列いただけますので、大切な方々とともに神聖な時間を共有することができます。
インタビュアー
60名も参列できるとなると、恩人や親しい友人にも声をかけられますね。新郎新婦にとって、思い出深い挙式になりそうです。
雨天時の対応:挙式可能
インタビュアー
雨天でも挙式はできますか?
厚見さん
はい、可能です。雨天時には神殿内で挙式を執り行いますので、天候に左右されることなく神前式を挙げていただけます。
インタビュアー
雨天でも対応していただけるのはありがたいですね。当日の天気が悪くても、安心して神前式に臨むことができるということですね。
準備の注意点:衣装やヘアメイクは個人手配
インタビュアー
貸衣装、着付け、ヘアメイク、写真などはお願いできますか?
厚見さん
各自で外部業者さまへお申し込みいただいています。当施設では直接これらのサービスは提供しておりませんので、ご利用者様ご自身でご手配をお願いしております。
インタビュアー
当日、「手配していなくて困った」なんてことがないよう、余裕を持って準備を進めることが大切ですね。特に着付けやヘアメイクは時間がかかるので、早めの予約をおすすめします。
結婚を考えるカップルへ:安江八幡宮からのメッセージ
▲安江八幡宮の境内
インタビュアー
最後に、結婚が決まった、または結婚を考えているカップルへ一言メッセージをお願いします。
厚見さん
加賀八幡起上り発祥の地である安江八幡宮で式を挙げてみてはいかがでしょうか。ご縁があることを願い、皆様のご連絡をお待ちしております。
インタビュアー
幸せな夫婦生活を送りたい方には、縁起の良い加賀八幡起上りが発祥の安江八幡宮での神前式がおすすめです。
お水合わせの儀のような伝統的な儀式も含め、それぞれのカップルに合った心に残る素敵な式が挙げられると感じました。
本日は貴重なお話をありがとうございました。
安江八幡宮:アクセスと基本情報
住所 | 〒920-0852 石川県金沢市此花町11-27 |
---|---|
電話番号 | 076-233-3688 |
公式サイト | https://www.yasue-hachimangu.or.jp/ |