平山郁夫シルクロード美術館で芸術鑑賞!北杜市の自然も満喫するカップルデートプラン

本記事では、山梨県北杜市長坂町の「平山郁夫シルクロード美術館」を中心に、名水スポットやオルガン美術館も訪れるデートプランをご紹介します。

平山郁夫シルクロード美術館は、日本画家である故・平山郁夫氏の絵画をはじめ、平山夫妻が収集した10,000点以上のシルクロードコレクションを展示・収蔵している美術館です。ミュージアムカフェやショップも併設されており、カフェでは八ヶ岳や南アルプスの絶景を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。

今回は平山郁夫シルクロード美術館に焦点を当て、施設の見どころについて詳しくまとめました。芸術に触れる大人のデートを満喫したいカップルは、ぜひ最後までご覧ください。

こんなカップルにおすすめ!
向いている年代:20歳〜59歳
おすすめカップル:芸術や散策が好き、静かな環境でデートを楽しみたいカップル
どんなデート?:芸術鑑賞、散策
目安時間:6時間程度
目安予算:2人で12,000円程度

平山郁夫シルクロード美術館と北杜市の自然を満喫するデートプラン概要

平山郁夫シルクロード美術館の周辺には、かつて「日本の名水百選」に選出された名水スポットや、約100年前のリードオルガンに触れられるオルガン美術館といった魅力的な名所が存在します。これらの施設は、芸術と自然を同時に楽しめる貴重なスポットとなっています。

参考:日本の名水百選(環境省ホームページ)

そこで、アートな空間と名水スポットでリラックスした時間を過ごすデートコースを考えました。このコースでは、芸術鑑賞と自然体験を組み合わせることで、充実した一日を過ごすことができます。

10:00~12:00 「平山郁夫シルクロード美術館」を見学(途中カフェで休憩)
12:00~13:30 「レストラン亜絲花」でランチ
13:30~15:00 八ヶ岳を散策しながら名水「三分一湧水」へ
15:00~16:00 「八ヶ岳リードオルガン美術館」を見学

※移動時間を含めた時間表記です

平山郁夫シルクロード美術館を見学したあとは、美術館に隣接する「レストラン亜絲花」で八ヶ岳の山の幸を味わうランチをいただきます。食後は八ヶ岳の豊かな自然を楽しみながら散策し、清冽な水が湧き出る名水「三分一湧水」を訪れます。最後に「八ヶ岳リードオルガン美術館」を見学する、芸術と自然を満喫できるデートプランです。

それでは、メインでご紹介する平山郁夫シルクロード美術館の見どころを詳しく解説します。

シルクロード文化と日本美術の融合:平山郁夫シルクロード美術館の見どころ

平山郁夫シルクロード美術館に展示されている「パルミラ遺跡を行く・夜」

平山郁夫シルクロード美術館は、JR小海線の「甲斐小泉」駅から徒歩1分ほどの場所にあります。中央自動車道小淵沢ICからも車で10分程度で到着でき、駐車場も完備されているため、電車でも車でも気軽に訪れることができます。

館内では、シルクロード文化に魅了された故・平山郁夫氏の作品を中心に、シルクロードに関連する貴重な美術品を鑑賞できます。また、定期的に開催される期間限定の展覧会やイベントもあり、訪問する時期によって様々な芸術作品や文化に触れられる魅力的なスポットとなっています。

美術館に併設されているミュージアムカフェ「キャラバンサライ」では、八ヶ岳や南アルプスの絶景を眺めながらくつろぎのひとときを過ごせます。また、ミュージアムショップでは多数のオリジナルグッズが販売されており、デートの思い出に残るお土産選びを楽しむこともできます。

この平山郁夫シルクロード美術館の魅力をより詳しく知るために、学芸員の中澤さんにインタビュー取材を行いました。

平山郁夫の絵画とシルクロードコレクション:美術館の中心的展示

編集部

はじめに、平山郁夫シルクロード美術館の特徴やメインで展示している作品について教えてください。

中澤さん

当館では日本画家・平山郁夫氏による絵画作品と、平山夫妻が約50年にわたって収集してきたシルクロード関連の美術品を展示しております。

平山郁夫氏は38歳の時、日本の文化の源流を求めて初めてシルクロードに旅立ちました。日本文化の多くはシルクロードを通って中国やインドなどの大陸から日本に伝わったと言われています

私たちが「日本文化」と誇れるものの多くは大陸の文化の影響を受けたものです。当館を通じて、この長い歴史を持つ文化交流の足跡を感じていただけたらうれしいです。

展示品のなかで特に注目していただきたいのが、2階に展示している平山郁夫氏の晩年の代表作『大シルクロード・シリーズ』です。ラクダのキャラバンの過酷な旅路を「朝日のオレンジ色」と「月下の群青色」で対比させた大画面には、シルクロードを行き交った古代の旅人たちへの憧れの思いが込められています。

この作品は、平山郁夫氏が生涯をかけて描き続けてきたシルクロードの風景画・人物画の集大成といえる壮大な作品です。ぜひ時間をかけてじっくりとご鑑賞ください。

平山郁夫シルクロード美術館に展示されている大シルクロードシリーズ
▲過酷な旅路が壮大に描かれた『大シルクロード・シリーズ』

平山郁夫のアトリエ再現展示:作品制作の裏側を体感

編集部

中澤さんが思う施設の魅力や見どころを教えてください。

中澤さん

当館では平山郁夫の日本画作品はもちろん、作品が完成するまでの過程を示すスケッチや下図なども多数収蔵・展示しております。さらに、「アトリエ再現コーナー」では平山郁夫氏が実際に使用していた画材や道具などもご覧いただけます。これらを通じて、作品の背景や制作過程をより深く理解することができます。

平山郁夫シルクロード美術館のアトリエ再現コーナー
▲平山郁夫氏の制作風景が再現された「アトリエ再現コーナー」

編集部

『大シルクロード・シリーズ』は色彩のコントラストが非常に美しく、写真を見ただけでも圧倒されます。広々とした展示室で実物を鑑賞できれば、さらに大きな感動が得られると思います。

平山氏以外の作品も多く収蔵されているそうですが、中澤さんがお気に入りの美術品はありますか?

中澤さん

私のお気に入りは、「展示室1」にある世界屈指の仏像コレクションです。仏像が初めて作られたガンダーラ地方(パキスタン北部)の美しい仏像をはじめ、シルクロードを通じてインドから中国、東アジア、日本へと伝わる過程で変化していった各地の仏像をご鑑賞いただけます。これらの仏像を比較することで、文化の伝播や芸術様式の発展を実感できる点が魅力です。

平山郁夫シルクロード美術館の展示室1にある仏像の数々
▲シルクロードを通じて伝わった世界各地の仏像コレクション

平山郁夫シルクロード美術館の展示室1にある仏像のアップ写真
▲国や場所によって仏像の特徴が異なる点も見どころ

編集部

国や場所によって異なる仏像の特徴を比較できるのは、とても興味深いですね。じっくりと観察して、見学後に「こんなふうに違っていたね!」と感想を言い合うのも楽しい鑑賞方法かもしれません。

美術館の企画展とワークショップ:季節限定の特別イベント

平山郁夫シルクロード美術館に収蔵されている「求法高僧東帰図」
▲平山郁夫『求法高僧東帰図』(1964年・平山郁夫美術館蔵)

編集部

平山郁夫シルクロード美術館で開催する企画展や、イベントなどの情報があれば教えてください。

中澤さん

過去には平山氏の「仏伝シリーズ」をはじめ、シルクロードの旅の中で描かれた仏教遺跡、特にガンダーラやバーミヤンなどの作品を中心に展示しました。同時に、それらの地域で信仰されてきた仏像なども紹介しています。

イベントとしては、毎年夏の時期に「化石発掘体験」というワークショップを開催しています。このワークショップでは、約9千万年前の中生代白亜紀に当たる岩手県久慈市の地層を美術館に運び、参加者の皆さまにその中から化石を探していただきます。この久慈市の地層は2012年から早稲田大学が発掘調査を行っている場所で、貴重な体験ができます。

平山郁夫シルクロード美術館で行われている化石発掘体験の様子
▲化石発掘体験で思わぬお宝が見つかるかも!?

これまでの発掘体験で、竜脚類に属する恐竜・ワニ・サメの歯やカメの甲羅、虫入り琥珀などが発見されております。ぜひ楽しみにご参加ください。 ※ワークショップは予約が必要です
また、秋にはワインをテーマにしたお祭りを、12月にはクリスマスをテーマにしたマルシェも開催しています。

館内では、山梨県身延町の特産品である西嶋和紙のハガキを使った絵手紙体験コーナーや、シルクロードの民族衣装を試着できるコーナーもご用意しています。状況によってはご利用いただけない場合もありますが、機会があればぜひ挑戦してみてください。

自由なスケッチと撮影:美術館での思い出作り

編集部

平山郁夫シルクロード美術館ならではの魅力や、カップルにおすすめのスポットについて教えてください。

中澤さん

当館の魅力は、年に2~3回企画展を変更していることです。これにより、リピーターの方も新鮮な気持ちで楽しめる施設となっています。また、屋内施設なので天候に左右されず、雨の日でも安心してご来館いただけます。加えて、八ヶ岳の豊かな自然を感じられる点も大きな魅力です。

特筆すべき点として、館内ではスケッチや写真撮影を自由に行っていただけます。お気に入りの作品と一緒に写真を撮影し、来館の思い出として残すのもおすすめです。

カップルにおすすめのスポットとしては、美術館の屋上にある「らくだ公園」があります。ここには実物大の陶器のらくだが3体設置されています。これらのらくだに乗ることができますので、カップルで互いに写真を撮り合うと楽しい思い出になるでしょう。

平山郁夫シルクロード美術館屋上のらくだ公園
▲らくだに乗ったら、すっかりシルクロードの旅人気分!

ミュージアムショップとカフェ:美術館での休憩とお土産

平山郁夫シルクロード美術館のミュージアムショップ

編集部

美術館にはショップやカフェも併設されていると伺いました。それぞれのおすすめ商品があれば教えてください。

中澤さん

ミュージアムショップでは図録や絵はがき、クリアファイルなどのオリジナルグッズのほか、布やアクセサリーといったシルクロード関連の雑貨も取り扱っております。特に人気なのは、当館の名誉館長である平山美知子が古代ビーズや印章を用いて制作したネックレスです。このネックレスは、シルクロードの歴史と芸術が融合した独特のデザインで、お土産や大切な方へのプレゼントとして人気があります。

カフェ「キャラバンサライ」では、山梨県産の桃とぶどうのジュースが人気です。地元の新鮮な果物を使用した、甘みと酸味のバランスが絶妙なジュースです。また、館内全域にWi-Fiを完備しているので、カフェでゆっくりとくつろぎながらインターネットもお楽しみいただけます。

平山郁夫シルクロード美術館のカフェで提供されている山梨県産の「ぶどうのじゅーす」
▲山梨県産「ぶどうのじゅーす」も大人気!

編集部

口コミでは、「カフェの窓から見る景色が最高だった」と高評価でした。八ヶ岳や南アルプスの雄大な景色を眺めながら、カップルでリラックスした時間を過ごせそうです。四季折々の自然の変化も楽しめるので、何度訪れても新しい発見があるかもしれませんね。

来館者の声:平山郁夫シルクロード美術館の口コミ

編集部

利用者の方からよく聞く感想がありましたら教えていただけますか?

中澤さん

「平山郁夫の絵画作品は知っているものの、シルクロードコレクションの収集については知らなかった」という方が多く、そのコレクションの質の高さに驚かれるお客様が多いです。特に、平山氏が長年かけて収集した貴重な文化財や美術品の数々に感銘を受けるという声をよくお聞きします。

編集部

平山郁夫氏の絵画作品を目にする機会はあっても、プライベートで収集していたコレクションを見られるのは珍しい経験ですね。平山氏の作品に影響を与えた文化についても学べるというのは、こちらの美術館の大きな魅力だと思います。

SNSで人気の美術館:作品の魅力とカフェの評判

編集部でも独自に口コミを調べたところ、以下のような声が寄せられていました。

アイコン
平山先生の作品はどれも素晴らしく、特に『大シルクロードシリーズ』に圧倒されました。壮大なスケールと繊細な描写に感動しました。
アイコン
世界中の仏像や彫刻を間近で見ることができ、非常に感銘を受けました。それぞれの作品の細部まで観察できるのが魅力です。
アイコン
写真撮影が許可されている美術館は珍しく、記念にたくさん撮影できて大満足でした。思い出を残せるのが嬉しいです。
アイコン
カフェの雰囲気がよく、心地良い時間を過ごせました。美術鑑賞の合間に落ち着いてくつろげる空間です。

中には、「壮大で美しい作品の数々に思わず涙した」という方もいらっしゃいました。特に芸術に興味のあるカップルなら、この美術館を通じてさまざまな発見や感動を共有できるでしょう。

また、居心地の良いカフェやオリジナルグッズが豊富なショップもあるので、鑑賞の合間に休憩を挟みながら充実した時間を過ごせます。カップルでゆっくりと芸術を楽しみ、お互いの感想を共有しながら親密な時間を過ごすことができる理想的なデートスポットと言えるでしょう。

美術館からカップルへのメッセージ:静かに楽しむアート鑑賞

編集部

最後に、来館を考えているカップルへのメッセージをお願いします。

中澤さん

平日は比較的どの時間帯も空いており、約1時間で全体をゆっくりとご鑑賞いただけます。お2人で静かにアート作品を楽しんでください。美術館内では他の来館者への配慮として、会話をされる際は小さな声でお話しいただくようお願いいたします。また、展示室内での写真撮影は禁止されていますが、館内の指定されたフォトスポットでは記念撮影が可能です。ぜひ、心豊かな時間をお過ごしください。

編集部

たくさんの貴重なお話をありがとうございました!

平山郁夫シルクロード美術館:基本情報とアクセス方法

住所 〒408-0031
山梨県北杜市長坂町小荒間2000−6
アクセス 【電車】
・JR小海線「甲斐小泉」駅すぐ前
・JR中央本線「小淵沢」駅よりタクシーで10分
【車】
・中央自動車道「小淵沢IC」より約10分
・中央自動車道「長坂IC」より約15分
電話番号 0551-32-0225
営業時間 10:00〜17:00(最終入館は16:30まで)
休館日 ・展示替え期間
・冬季(12月末〜3月中旬)
駐車場 あり(大型バス5台、普通車50台まで収容可能)
入館料 ・一般(18歳以上):1,200円
・高校生・大学生(専門学校生含む):800円
・小学生・中学生:無料
公式サイト https://www.silkroad-museum.jp/

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

平山郁夫シルクロード美術館周辺のデートスポット

最後に、平山郁夫シルクロード美術館を訪れたあとに立ち寄りたいスポットをご紹介します。美術館に隣接するレストランや、八ヶ岳の豊かな自然に癒やされるスポットなど、デートをより充実させる場所をピックアップしました。これらの場所を訪れることで、美術鑑賞だけでなく、地域の魅力も楽しむことができます。ぜひ参考にして、素敵な思い出づくりにお役立てください。

おすすめのデートスポット

レストラン亜絲花:八ヶ岳の季節の味覚を楽しむランチ

「レストラン亜絲花」は、平山郁夫シルクロード美術館に隣接する山小屋風レストランです。シェフが自ら採取する天然きのこを中心に、地元産の新鮮な食材を贅沢に使用した料理を提供しています。

落ち着いた雰囲気の中で会話を楽しみながら、シェフ自慢の極上コースをゆっくりとお楽しみいただけます。特に秋には、きのこマイスターの資格を持つシェフによる「きのこづくしのコース」が登場し、旬の味覚を存分に味わえます。このコースでは、様々な種類のきのこを使った創作料理が楽しめ、きのこ本来の風味や食感を活かした料理をご堪能いただけます。

※ご利用の際は必ず事前予約をお願いいたします。人気店のため、特に週末や季節の変わり目は早めの予約をおすすめします。

公式サイト:https://www.ashihana.net/home

三分一湧水:武田信玄ゆかりの名水と自然散策

日本名水百選にも選定されている「三分一湧水」は、歴史と自然が調和した魅力的なスポットです。かつて下流にある3つの村では農業用水をめぐる争いが絶えませんでした。そこで、戦国時代の名将・武田信玄が公平な水の分配を目指し、この場所に3つに分かれる湧水池を造ったと伝えられています。

三分一湧水の周辺は公園として整備されており、豊かな自然に囲まれた静かな環境で、カップルでゆったりと散策を楽しむことができます。公園の隣には「三分一湧水館」があり、八ヶ岳南麓の湧水の水質や歴史、自然の仕組みについて詳しく学ぶことができます。自然の神秘と歴史を感じながら、二人で知識を深めることで、思い出に残るデートを楽しめるでしょう。

ほくとナビ:https://www.hokuto-kanko.jp/guide/sanbuichi

八ヶ岳リードオルガン美術館:歴史ある楽器の演奏体験

「八ヶ岳リードオルガン美術館」は、100年以上前に製作されたリードオルガン、パイプオルガン、ハルモニウムなどの貴重な楽器コレクションを展示している美術館です。この美術館の特徴は、単に展示を見るだけでなく、実際に楽器に触れて演奏することができる点です。来館者はオルガンの持つ独特の音色や響きを直接体験できます。

音楽愛好家のカップルにとっては、定期的に開催されているコンサートやレッスンも魅力的です。これらのイベントへの参加を希望する場合は、事前に美術館へ電話やメールで問い合わせることをおすすめします。なお、開館時間は14:00~17:00と限られているため、訪問の際はこの時間帯に合わせて計画を立てましょう。

公式サイト:https://yatsugatake-reedorgan-harmonium-museum.on.omisenomikata.jp/

まとめ:平山郁夫シルクロード美術館と北杜市の魅力を楽しむカップルデート

今回は、山梨県北杜市の「平山郁夫シルクロード美術館」を中心に、名水スポットやオルゴール美術館を巡るデートコースをご紹介しました。

平山郁夫シルクロード美術館では、平山郁夫氏の絵画作品やシルクロード関連の美術品が多数展示されています。広々とした静かな空間で、ゆっくりと芸術作品に触れることができます。美術館内にある絶景を望むカフェも人気で、山梨県産のフルーツを使用したジュースを楽しみながら、心地よい時間を過ごせます。

美術館に隣接するレストランでは、地元の食材を活かした絶品のランチコースを楽しむことができます。食事の後は、周辺の自然豊かな環境を散策することで、日々の疲れを癒すことができるでしょう。さらに、オルゴール美術館では100年以上前に作られたアンティークオルゴールを実際に演奏することができ、特別な思い出になること間違いありません。

ぜひ今回ご紹介したプランを参考に、素敵なデートを計画してみてください。美術鑑賞、絶景、グルメ、そして音楽と、五感で楽しむ充実した一日となるはずです。