大牟田市「三池カルタ・歴史資料館」で楽しむ日本唯一のカルタ博物館デート|福岡県
この記事では、福岡県大牟田市にある博物館&動物園をめぐるデートプランを紹介しています。
メインとなるのは、大牟田駅から徒歩10分ほどにある、三池カルタ・歴史資料館。こちらのスポットは入場無料ながらも、たくさんの種類のカルタを見ることができる、博物館のような施設です。
「資料館」と聞くと、少しお堅い印象を持つかもしれませんが、実は珍しいカルタやトランプを見ることができる面白い博物館です。
今回は、館長さんに見どころを聞きながらカルタ資料館の魅力を解説します。
※新型コロナウィルス感染拡大の影響に伴い、2021年8月31日まで臨時休業となっています。最新情報は公式ページでご確認ください。
向いてる年代:18歳〜29歳
おすすめカップル:美術や動物が好きなカップル
スタイル:学び、節約デート、見て楽しい
目安時間:半日
かるたを学び動物と触れ合う!節約だけど満足な大牟田デート
大牟田駅から徒歩10分〜15分圏内で資料館と動物園、絵本美術館をめぐるデートコースです。
12時 | 大牟田駅に集合 |
---|---|
12時〜13時 | カフェで軽食ランチ |
13時〜14時半 | 資料館を見て回る |
14時半〜16時半 | 動物園と絵本美術館を見る |
予算はランチ代+動物園の380円と1500円もあればお釣りがくる、お財布に優しいデートプランです。
半日でサクッと遊べるプランなので、10代カップルやまだ付き合う前のカップルさんにもおすすめ。
ではまず、メインとなるカルタ歴史資料館から解説します。
三池カルタ・歴史資料館の魅力と見どころ
今回は三池カルタ・歴史資料館の館長である、梶原さんへ魅力や面白さをお伺いしました!
編集部
まず、どのような資料館か教えてください。
館長:梶原さん
はい。日本で唯一のカルタ専門の資料館で、日本と世界のカルタ、および郷土の考古資料・歴史資料を展示・公開しています。
日本に1枚だけ現存する国産最古の「天正カルタ」(兵庫県芦屋市・滴翠美術館蔵)に「三池住貞次(三池に住む貞次)」と製作者の記銘があることから、三池地方(現大牟田市域)が日本のカルタ発祥の地とされ、1991(平成3)年に日本で唯一のカルタ専門資料館として開館されました。
▲国産最古の「天正カルタ」を復元したもの。
当館が収集・展示の対象としているカルタは多種多様です。
- 日本古来の百人一首
- いろはカルタ
- 歌カルタ
- 花札
- 海外のトランプ
- タロット
- 家族合わせ
など、当館ではこれらすべてを“カルタ”と定義し、開館以来その収集・展示に努め、1万2,000点を超える所蔵点数を誇ります。これらのカルタを年間4回の企画展の中で展示・紹介しています。
▲フランスのタロットカード(19世紀)
過去の企画展の例は以下のような内容です。
- 戦前、戦中のカルタ展
- 名画のカルタ展
- アニメのカルタ展
- のりものカルタ展
- 絵本のカルタ展
- 日本文学のカルタ展
など。
編集部
カルタだけでも1万2千以上の種類があるとは驚きました。
カルタは子供の頃誰しも一度は遊んだことがあると思いますが、書いてある絵柄や言葉が一枚一枚違っているので、それをじっくりと読んだり眺めたりするだけでもワクワクします。
▲三池カルタ・歴史資料館の館内
日本で唯一というのは他では体験できない魅力の一つだと思いますが、館長さん目線では、カルタ資料館のどのような点が魅力だと感じているでしょうか?
館長:梶原さん
まさに、カルタを専門にした日本で唯一の施設ということが一番の魅力で、カルタの研究者から興味関心のある人まで全国から来館があります。
当館では日本全国のご当地カルタ(郷土カルタ)の収集に力を入れていて、企画展ごとに新たに収集したカルタを紹介しています。
編集部
「熊本弁カルタ」の写真を見ました。郷土カルタはその土地の文化を遊びながら体感でき、さらに楽しんで学ぶことで、その場の知識ではなく定着する学び方だと思いました。
カップル間で地元が違うならば、お互いの郷土カルタを通じてお互いの地元を知るといった交流もできますね。
カルタは遊びの一つではありますが、幼い頃はいろはカルタを通じてことわざを覚えました。言葉と一緒に絵が書いてあることで、意味を覚えやすく、カルタは学びにも通じます。
館長さんは来館者の方々に、カルタを通じてどのようなことを学んだり、感じてほしいと思われていますか?
館長:梶原さん
16世紀後半にポルトガルから「carta(カルタ)」が日本に伝来し、三池地方で制作が始まり日本中に普及していき、そこで日本独自のカルタ文化が花開きます。
百人一首歌カルタやいろはカルタなどは庶民の遊びとしてもてはやされ、また花札は賭け事の道具として使われたことで江戸幕府から厳しく規制されます。
▲いろはカルタ(明治時代)
そしてカルタは現在も百人一首の競技かるた、ご当地カルタ(郷土カルタ)、キャラクターカルタなどとして日本に根付いています。当館の展示資料を通じて、多様で豊かなカルタ文化について知ってもらいたいと思います。
編集部
カルタの歴史はとても長いですが、今でもグッズとしてカルタが発売され続けているのは、日本の漫画やアニメ文化とカルタの相性が良いからなのかなと感じます。
小さい頃はドラえもんのカルタで遊んだ記憶もあります。もしかしたら、そんな幼い頃に遊んだ馴染みのあるカルタの展示もあるかもしれません。
カップル同士で、このカルタ知ってる!と話が盛り上がりそうですよね。
1万以上の収蔵品があるとのことですが、館長さんのおすすめの見所はあるでしょうか。
館長:梶原さん
ぜひ、形に注目して欲しいと思います。
百人一首といえば、現在では長方形が基本ですが、江戸時代には将棋の駒をした形のものや扇型のもの、貝型のものなど様々な形態の百人一首が作られていました。
そのような固定観念にとらわれないカルタの形にも注目しています。
▲貝型源氏歌カルタ(江戸時代)
▲扇型小倉百人一首歌カルタ(江戸時代)
カルタ体験コーナー:見て触れて楽しむ参加型展示
編集部
コレクション以外に施設で体験できることはありますか?
館長:梶原さん
現在は一時中止中ですが、当館内の「プレイングルーム」で様々なカルタで遊ぶことができます。また、不定期でかるた作り教室やプラパンかるた作りなどを実施しています。
またミニコーナーでも時宜に応じたテーマを設けて収蔵品を紹介しています。
他にも、カルタ普及の取り組みとして、競技かるたの「九州新人かるた競技大会」、一般市民向けの「市民カルタフェア」などのイベントも開催しています。
編集部
カルタを買って自宅で遊ぶという機会はなかなかないですから、プレイングルームで遊べるのは良いですね。再開した際にはカルタの歴史を学んだ後、実際に手に取って遊んでみたいです。
他に、カップルで思い出の写真を撮影するのに良いスポットなどがあれば教えてください。
館長:梶原さん
館内は基本的に撮影が禁止なのですが、館外の壁面タイルにカルタをあしらったレリーフがありますので、来館の思い出になるのではないでしょうか。
また、ミュージアムショップでは東京・大阪のカルタ専門店の商品を販売しています。売れ筋は「ことわざカルタ」や当館オリジナルの「復元天正トランプ」です。
編集部
ミュージアムショップには他にも手ぬぐいやセンスなど季節にあったおしゃれなアイテムもあるようでした。とても素敵なデザインのものも多数あるので、彼女や家族へのお土産・プレゼントなどにも良さそうです。
来館者の声:「入場無料が嬉しい」などの評判と感想
編集部
来館者さんからよく聞く感想や声を教えてください。
館長:梶原さん
- カルタの奥深さを知ることができた。
- 日本のカルタが実はポルトガルから伝来したものを模倣して造られていたことは知らなかった。
- 子どもや孫にカルタを買って一緒に遊んでやりたい。
- 金箔や銀箔が施された優美な百人一首はみていてうっとりする。
など、多くの感想をいただいています。
▲貝覆(江戸時代)
編集部
Googleでの口コミでは以下のような意見がありました。
・マリオの花札や魔女の宅急便のカルタがあり欲しくなった
・タロットやトランプなどカルタ以外の展示もあって面白い
・世界から伝わってきた遊びと考えるだけでワクワクした
・入場無料だったのでふらっと入館したのにもかかわらず、非常に満足
・カルタだけでなく、歴史的な展示物がありそちらも面白かった
若い世代から中高年の世代まで、幅広い方々から「面白かった」との意見が寄せられていました。
館長のメッセージ:おうち時間にカルタを活用してほしい
編集部
最後に、来館を検討されている方へのメッセージをお願いします。
館長:梶原さん
多種多様なカルタ文化についてふれてもらいたいです。カルタはコミュニケーションツールとしても最適ですので、今の「おうち時間」に利用してほしいです。
編集部
ありがとうございました。
三池カルタ・歴史資料館のアクセス・営業時間・料金情報
住所 | 〒836-0861 福岡県大牟田市宝坂町2丁目2−3 |
---|---|
アクセス | 大牟田駅から徒歩10分 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 |
休館日 | ・月曜日(祝日の場合は翌日) ・毎月最終木曜日(祝日の場合は翌日) ・年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 無料 |
空いている時間 | 平日・土日午前中 |
電話番号 | 0944-53-8780 |
予約 | 不要 |
駐車場 | あり |
公式ページ | https://karuta-rekishi.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
三池カルタ・歴史資料館周辺のおすすめデートスポット
三池カルタ・歴史資料館の滞在時間目安は1時間程度です。
まだまだ時間があるので、近隣エリアのおすすめスポットもご紹介します。
編集部
ちなみに、館長さんおすすめのデートプランを教えてください!
館長:梶原さん
午前中に当館を観覧して、近くのレストランで昼食をとったあと、当館から歩いて10分程度の場所に動物園と絵本美術館(10月開館予定)を見学するコースがおすすめです。
カップルにおすすめ!カルタ資料館周辺のランチスポット
カップル向きのレストランやカフェをチョイスしました。いずれも、駅周辺や資料館に向かう途中の道とアクセスが良いです。
フォトジェニックなカフェ「ROOTH2-3-3」でおしゃれランチ
とにかくおしゃれで美味しそう!建物もレンガでできていて、写真映えするカフェです。
アメリカンスタイルの「FAT MIKE DINER」でボリューム満点ランチ
あふれるチーズとガッツリお肉が美味しそうはハンバーガ屋さん。外観はアメリカンな雰囲気で、黄色の壁と赤い屋根が目印です。
レトロな雰囲気の「ハラハーモニーコーヒー」で軽食タイム
軽食だったらこちらのhara harmony coffeeもおすすめ。丸ごと、大きすぎるフルーツサンドは見ているだけでテンションが上がります。
さらに、路面電車を活用したカフェで外観もおしゃれです!
三池カルタ・歴史資料館から徒歩10分の大牟田市動物園
映画「いのちスケッチ」の舞台にもなった大牟田市動物園は、入館料が500円〜とリーズナブルながら、たくさんの動物を見ることができます。
特に目玉なのはキリン、ライオン、ホワイトタイガーなど。可愛い小動物や鳥類から見応えのある大型の猫科まで24のエリアがあります。
特別イベントとして、ライオンや虎などにイノシシを丸ごとプレゼントする企画もあるそうです。ライオンがイノシシにガブリと噛み付く姿、想像しただけでドキドキしませんか?
動物たちの特別な姿を見られる企画もあり、とても楽しめそうです。
新スポット「ともだちや絵本美術館」で絵本の世界を体験
市動物園内に、絵本ギャラリーの「ともだちや絵本美術館」が10月にオープンするとのこと。
大牟田市には漫画家や作家、絵本作家さんを多く輩出しているまちだそうです。そうした作家さんたちの原価や、キャラクターのオブジェ、展示室などがあるそうです。
大牟田市周辺のおすすめデートプラン
食べるデート!美味しいいちご狩りデートのおすすめ農園
見るデート!きっと多くの人は未経験な工場見学デートはどうでしょう?
ディナーやテイクアウトでグルメを楽しみたい人はこちらの記事も参考になります。