【2025年版】鳥取で出会いを探すならマッチングアプリ!おすすめ4選を紹介

鳥取で使うべきマッチングアプリ5選

日本一人口の少ない鳥取でもたくさんの異性との出会いの機会を作るにはどうしたら良いでしょうか…

そこで声を大にしてオススメしたいのが、マッチングアプリを紹介します。マッチングアプリであれば、どんなに日常生活で出会いのない鳥取県民も出会いが必ずあります!

実際に鳥取在住の編集部がマッチングアプリを使って調査した結果をもとに、徹底的に解説していくので「今すぐ恋人が欲しい人」は必見です。

鳥取民ならコレ!おすすめのマッチングアプリ4選

マッチングアプリには、ものすごいたくさんの種類があります。僕もさんざん試してきましたが、結論からいって以下のアプリを使うべきです。

鳥取のおすすめマッチングアプリ
1位 withwith

おすすめ4選の特徴をまとめました。

アプリ名 アプリの特徴 参考リンク
with
with
価値観重視で鳥取の男女に人気
相性診断や性格診断が話題。多くの女性誌に取り上げられているため、20代の女性が多く登録している。鳥取の会員は11,832人(2024年)と多い。
公式

ペアーズ
ペアーズ

全国的人気アプリで恋人探し
利用者数No.1!鳥取でも多くの人が利用しているので自分にぴったりの相手が見つかる可能性大。初心者は、最初にインストールしておくべきアプリ。
公式
タップル
タップル
友達・デート相手を探すなら

18歳~20代前半の利用者が多く、気軽な出会いを求めている人が多い。24時間以内にデート相手を探すことができる「おでかけ」機能がある。自分が住んでいる都道府県でデートできる人を探したい人向け。

公式

Omiai
Omiai

真剣に結婚相手を探すなら
20代後半から30代の利用者が多い。アプリ名が「オミアイ」なだけあって、近い将来の結婚を意識した真剣度高めのユーザーが多い。
公式

このマッチングアプリは、以下の条件を満たしている優良マッチングアプリです。

  • アプリの総登録者数が多い
  • 鳥取在住の登録者数が多い
  • 料金が良心的であること
  • 評判・口コミも多い
  • 安全性が高い

マッチングアプリで鳥取の出会いを探すなら、総登録者数と鳥取在住登録者の多いアプリを選ぶことで、理想の相手と出会える確率が上がります。

さらに今回は、料金も良心的で安全性の高さや口コミでの評判もよく、初心者でも出会いやすいマッチングアプリを厳選しました。

※その他にもおすすめのアプリを次の記事でまとめています。

筆者プロフィール
マッチングアプリ大学 筆者 ダニエル・ニシ

編集ディレクター
ダニエル・ニシ

数々のアプリを使った経験や成功者への取材経験を活かし、"マッチングアプリを知り尽くした男"として出会いのノウハウを発信中!アプリに関する専門的な知識を活かし、タレントのJOYさんらが出演しているYoutube「マッチングアプリ大学TV」では講師を務めている。

実際に鳥取で複数のマッチングアプリを使って調査!

上記で紹介した鳥取民におすすめのアプリを使って、以下の3つのチェックポイントについて調査してみました。

  • 鳥取在住登録者数
  • 鳥取在住の登録者の特徴
  • 鳥取で利用するために便利な機能

順番に解説していきます。

鳥取在住の登録者はどのくらいいるのか

公表累計
登録者数
鳥取在住の
女性登録者数
鳥取在住の
男性登録者数
with 1,000万人 3,341人 8,491人
ペアーズ 2000万人 約5,000人以上 約10,000人以上
タップル 2000万人 不明 不明
Omiai 1000万人 不明 不明

(2025年3月時点)

まずは、おすすめしたアプリの総登録者数と、鳥取在住の男女別の登録者数を調べてみました。

※仕様により、withとペアーズ以外は正確な登録者数を把握することができませんでした。

マッチングアプリを利用して恋人探しをするのであれば、総登録者数と鳥取在住者が多いアプリを使いましょう。

そもそも総登録者数が少ないアプリを使うと、少ない選択肢のなかで無理に相手を探すことになってしまいます。

そして恋人はできるだけ近い距離に住んでいる人のほうが、早く親密になれるし愛が深まりやすいので、鳥取在住の登録者が多いアプリがいいですね。

鳥取在住の登録者のアプリごとの特徴と傾向

鳥取在住の登録者の特徴
with ・女性は20代前半~30代までが多い
・男性は10代後半~40代までと幅広い
・恋活・将来を見据えた出会いを探している人が目立つ
ペアーズ ・女性は20後半~40代前半が多い
・男性は20代前半~30代後半が多い
・友達・恋活・婚活などさまざまな目的で利用している
・趣味や価値観重視
タップル
・男女とも20代(主に前半)が中心
・恋人探し〜飲み友達など、カジュアルな出会い
・共通の趣味から繋がりたい
Omiai ・男女とも20代後半〜30代前半が中心
・真剣に結婚相手を探している人が多い

使うマッチングアプリによって登録者の年齢層や利用目的は変わってきます。ここでは、各アプリの登録者の特徴や傾向についてリサーチしてみました。

  • 登録者の男女別の年齢層
  • 利用目的
  • 婚活本気度

鳥取在住者で出会いを求めるのであれば、やはりペアーズがおすすめです。

ペアーズの鳥取在住の登録者は気軽な出会いから恋活、将来を見据えた付き合いを望む人まで多種多様なので、自分も気楽に始めることができます。

また、自分の出会いたい年齢層の人が多いアプリを使うことも重要です。

20代の異性と出会いたいのであれば、20代が多いアプリを選びます。ペアーズやタップルなら理想に近い年齢層の相手が見つかるでしょう。

反対に少し落ちついた年齢層の異性と婚活目的で出会いたければ、with、Omiaiあたりを使ってみましょう。

ちなみにOmiaiは2020年に「鳥取県×Omiai縁結びパーティー ~TOTTORI HOLIDAYS~」を開催しています。

関西・関東在住者に鳥取県の魅力を知ってもらい、Iターンで鳥取で婚活や移住を希望する人を増やすなど、Omiaiは鳥取での婚活に力を入れています。

こういったオンラインイベントも利用しつつ、マイペースに出会い探しができるのもマッチングアプリならではの魅力です。

まとめると、以下のようになります。

  • 20代の若めな人と気軽に出会いたい⇒タップル、ペアーズ
  • 20代~30代で恋人探しがしたい⇒ペアーズ
  • 20代~30代で真剣に恋活~婚活したい⇒with、Omiai
  • 20代~40代で真剣に結婚相手が欲しい⇒ペアーズ

自分がどんな人と、どんな目的で出会いたいのかを明確にしてから、使うマッチングアプリを選びましょう。

鳥取で使えるマッチングアプリの便利な機能

鳥取で使うべき便利な機能
with 鳥取県内の市内にまで絞って登録者の検索が可能
ペアーズ 距離で検索機能(自分のいる現在地から100㎞以内の相手までを絞って検索できる)
趣味のコミュニティが100,000以上あり、鳥取関連コミュニティも17個存在
タップル

おでかけ機能を使えば、近場ですぐに会える人とデートの約束ができる

Omiai 無料で使える非表示モードで知人バレせずに出会える

続いて、各マッチングアプリごとの鳥取在住者が使うべき便利機能を表にしてみました。

アプリによって相手を検索するときに使える機能は違います。恋人探しをするのであれば、できるだけ自分の希望する条件にそって相手を探せるほうが便利です。

便利機能においてもペアーズは非常に優秀です。

ペアーズであれば、自分の現在地から半径10㎞~100㎞までの相手を検索することができるので、ご近所に住む恋人候補を探すことができます。

さらに趣味のコミュニティにも参加しておけば、鳥取在住で同じ趣味を持つ異性に出会える確率がかなり高くなります。

withは、鳥取県内でも「鳥取市・米子市・倉吉市・境港市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・三朝町・湯梨浜町・琴浦町・北栄町・日吉津町・大山町・南部町・伯耆町・日南町・日野町・江府町」まで絞って検索できます。

自分の住んでいる場所から、実際に会いにいきやすい相手を探すことができます。

それ以外のタップル・Omiaiに関しては、居住地の詳細検索機能はありません。

しかし、それぞれのアプリ特有の検索機能が装備されているので、鳥取に関連したキーワードで相手を検索していくことが可能です。

とくにタップルにはおでかけ機能があるので、上手くいけばマッチング前にデート相手を見つけることができるメリットがあります。

この時期は外出が難しい時期でもありますが、アプリによってはオンラインデート機能もあるので、上手に出会い探しが続けられます。

実際に会う前に、相手の声や顔、雰囲気を確かめることができるので、非常に便利で効率的に鳥取での出会いを探すことができます。

【アプリの選び方】鳥取でマッチングアプリを選ぶコツ!

マッチングアプリはどれを使っても同じではありません。それぞれ目的や用途が違うということを知っておきましょう。

自分の理想とする出会いたい相手によって使い分けることが大切です。ここでは、

  • 彼氏・彼女を作りたい人
  • 友達や食事相手を探したい人
  • 結婚相手を探したい人
  • 再婚・子持ち理解者を探したい人

上記した4つのパターンについてアプリ選びのコツを紹介していきます。

彼氏・彼女を作りたい人

鳥取在住が本気で彼氏や彼女を作りたいのであれば、使うべきアプリはペアーズwithです。

ペアーズとwithは、

  • 20代~40代までの幅広い年齢層
  • 恋活目的の人が多い
  • 検索機能が使いやすく鳥取の恋人を探せる

このような恋人探しに特化した特徴があります。とくにwithは鳥取で20代~30代は、

  • 男性:約7,000人
  • 女性:約3,000人

と、かなりの数の恋活登録者がいるので、鳥取での恋人探しにはもってこいです。

さらに恋人候補はできるだけすぐに会いにいける近距離の人がいいので、鳥取の検索機能が充実しているペアーズやwithは探しやすいというメリットがあります。

友達や食事相手を探したい人

マッチングアプリで友達や食事相手を探したい人は、ペアーズタップルを使ってみましょう。

  • 20代の登録者が多め
  • 気軽な出会い・恋愛をしたい人が多い
  • 趣味や価値観を重視してマッチングできる

ペアーズやタップルには、20代で気軽な出会いから恋人探しをしたい人が多く登録しています。

ペアーズのコミュニティ機能や、タップルのタグ検索やお出かけ機能を使えば、趣味や好きな食べ物が一緒の異性に出会うことができます。

趣味や美味しいお店の話から、相手との距離を縮めていけるでしょう。

ラーメン好きならラーメントークから、「一緒に鳥取名物の牛骨ラーメンを食べに行こう!」なんていうやりとりをしていくことができます。

結婚相手を探したい人

鳥取で将来を見据えたパートナーや結婚相手を探したいのであれば、ペアーズOmiaiがおすすめです。

  • 20代~40代の登録者が多い
  • 本気で恋活している人が多い
  • 婚活目的で利用している人が多い

この3つのアプリは、結婚を意識して登録している鳥取在住者が多いので、真剣な恋活・婚活にはピッタリです。

メインは20代後半~30代ですが、年齢層も幅広いので自分の理想とする年齢層の結婚相手が見つけやすいでしょう。

とくにOmiaiは「結婚したい人のマッチングアプリ」という位置づけなので、安心して婚活に利用できます。

再婚・子持ち理解者を探したい人

再婚希望者や、子持ちの鳥取在住者は、上記したアプリではペアーズ、それ以外では「マリッシュ」がおすすめです。

  • 再婚希望・子持ち理解者が多い
  • 30代~40代の年齢層登録者が多い

ペアーズは再婚希望者の多い30代~40代の登録者数が、他よりも多いです。なので、たくさんの候補のなかから子持ちの理解者を探すことができます。

また、今回紹介していない「マリッシュ」は再婚希望者や、シングルマザー・ファザーに特化したマッチングアプリです。

鳥取在住の登録者を調べてみたところ、かなりの数の登録者がいたので、こちらも合わせて利用してみましょう。

鳥取で希望の相手とマッチングするコツ

マッチングアプリで自分が希望する相手とマッチングするには、少々コツが必要です。

自分の好きなタイプの人に一方的に「いいね!」を送り続けたところで、いい反応はもらえません。

ここでは、鳥取でマッチングアプリを使い続けた編集部が、理想の異性に出会うまでに習得したコツをいくつか伝授します。

  • プロフィールは必ず気合いを入れてしっかり作る
  • マッチングアプリは複数使いをする
  • 鳥取以外の周辺の地域も視野に入れる
  • 礼儀正しく誠意を持って相手に接する

簡単に言えばこの4つです。詳しく紹介していきます。

プロフィールは必ず気合いを入れてしっかり作る

マッチングアプリでの出会いにおいて、プロフィールは最重要項目です。むしろ、プロフィール作りにさえ成功していれば、ほぼ出会えると言っても過言ではありません。

マッチングアプリで出会う相手は、あなたの長所も性格も顔すらも一切知りません。全ての情報は、プロフィールの画像や文章をみて判断するのです。

とくに人は見た目が一番重要です。問題は美男美女かどうかではありません。

相手に好印象を与えるには、以下の項目だけは意識してベストショットを用意しましょう。

  • 清潔感がある服装・髪型
  • 照明や背景が暗くない
  • 複数で写っていない方が好印象

この3つの項目は、男女共に大切です。できれば笑顔で写っている写真が好ましいでしょう。

趣味や好み・恋愛観などの項目も適当に埋めずに、具体的に記載していきましょう。これだけでもあなたのプロフィールをみて、魅力的だと感じてくれる人は格段に増えます。

丁寧に手をかけて作ったプロフィールほど、相手の心に響くものです。

男女別の相手に好印象を持ってもらえる王道プロフィールの作り方を、以下の記事で徹底解説しています。ぜひプロフィール作成前に一読してみてください。

また、プロフィールを完成させたら、いざ出会い探しを始める前に必ず本人確認まで終わらせておきましょう。あなたの本気度も伝わり、相手に安心感も持ってもらえます。

マッチングアプリは2〜3個を同時進行するのがいい

マッチングアプリは複数使いするのが普通の時代です。慣れている人は、軽い出会い用と婚活用など上手に使い分けているツワモノもいます。

もちろんはじめのうちは、一個ずつアプリをインストールして使い込んでいくという方法もありますが、理想の出会いは異性の分母が大きければ大きいほどチャンスが増えます。

100人の中から相手を探すよりも、1,000人の中から相手を探す方が理想の出会いが期待できるからです。

マッチングアプリは、2〜3個ずつ同時進行で使うのがベストです。

「どの組み合わせでアプリを使ったらいいのか悩む!」という人は、次の組み合わせ表を参考にしてみてください。

マッチングアプリ組み合わせ表
20代で恋人が欲しい人 ペアーズ・with・タップル
30代で恋人が欲しい人 ペアーズ・with
40代で恋人が欲しい人 ペアーズ・Omiai・マリッシュ
すぐに結婚したい人 ペアーズ・Omiai
再婚希望者 ペアーズ・マリッシュ

どの世代、目的でもペアーズは万能です。とりあえずは、ペアーズともう一個のアプリを組み合わせるというようにしてインストールしておきましょう。

特に女性は完全無料で利用できるアプリばかりです。複数使いで効率的に出会いを手に入れましょう。

鳥取以外の周辺の地域も視野に入れる

上記の2つもやってみたけれど、なかなか理想の人に出会わないという人は、検索範囲を少し広げてみましょう。

住んでいる場所にもよりますが、「島根・岡山・兵庫」くらいまでは対象地域を広げてみます。

マッチング後にこのくらいの距離までなら会いに行けるかな?とイメージしながら、少しずつ検索条件を変えてみましょう。

検索条件によって表示される異性は変わっていくので、場合によっては「対象年齢」なども見直してみるといいです。

どうしても20代前半の人に出会いたいと思って探しても、いい出会いがなければ20代後半も視野に入れます。

年上限定にしていた人も、年下も視野に入れてみれば、思わぬ出会いがあるかもしれません。

礼儀正しく誠意を持って相手に接する

最後に「マッチングはできても会うまでにいたらない」なんてことが続くような人は、これを意識できているか確認してみてください。

マッチングアプリでの出会いは、「初対面の人」とWEBを通しての出会いを探す場所です。

マッチングできた瞬間になんとなく気が抜けて、馴れ馴れしい態度をとってしまったりすると、相手に不信感や違和感を与えます。

不信感や違和感を抱くような相手と会ってみたいと思う人はいません。顔の見えない相手でも、礼儀正しく誠意を持って接しましょう。

信頼関係がしっかりできるまでは、気を抜かないように注意が必要です。

マッチングアプリで初デート!鳥取のおすすめスポット

マッチングアプリで出会った相手と初デートの約束をすることができたら、以下の2つのポイントを抑えたデートスポットを探しましょう。

  • 初デートは短時間
  • 昼間〜夜の間に設定

マッチングアプリで出会った相手との初デートは、日中に設定しましょう。

初めてのデートは短時間の方がボロが出ないので、1〜2時間お茶しながら会話を楽しむくらいがおすすめです。

まずは顔合わせのつもりで会って、そのあとは気が合えば他のデートスポットに移動したりディナーのデートもいいでしょう。

  • 鳥取のおすすめデートスポット
  • 初デートの誘い方
  • デート中の会話の注意点

ここからはさらに詳しく上記について解説していきます。

鳥取のおすすめスポット

鳥取でマッチングアプリで出会った相手を、初デートに誘いやすいデートスポット3選を紹介します。

  • お菓子の壽城
  • 鳥取砂丘 砂の美術館
  • 大江ノ郷自然牧場

どのスポットも何度行っても楽しめる場所なので、アプリのやり取りのなかで相手の興味がありそうな場所をリサーチできたら、誘い出してみてください。

お菓子の壽城

1つ目は、米子城をモデルにしたお菓子のテーマパーク「お菓子の壽城」です。

お菓子の壽城では地元の銘菓とち餅が買えるだけでなく、お菓子工場見学や試食コーナー、カフェコーナーと充実した設備が整っています。

お菓子の壽城2階にある、すなば珈琲でお茶をしながら名物のパンケーキをいただくのもおすすめです。

その他、コーヒーカレー、海鮮丼などの軽食も楽しめるので甘いものが苦手な人でも誘いやすい場所です。

お菓子の壽城は、初対面の相手とも楽しめる完璧なデートコースを網羅したスポットです。

お茶やランチをしたあとは、3階の展望天守閣で日本海と大山のパノラマの絶景を楽しんだり、ツイてる神社をお参りしたりと、とても充実して楽しい1日になるでしょう。

<ホームページ>お菓子の壽城
<住所>
鳥取県米子市淀江町佐陀1605-1
<電話番号>
0859-39-4111(代表)
<営業時間>
 9:00~17:00 土日 9:00~17:30
<アクセス>
米子自動車道米子I.Cより車で1分
中国自動車道落合J.C.Tより車で40分
岡山より中国自動車道北房J.C.T経由、車で1時間40分

※営業時間は確認してください。

鳥取砂丘 砂の美術館

続いて、鳥取の誇りでもある鳥取砂丘の「砂の美術館」です。ここは、世界トップレベルの砂の彫刻作品を見て回ることができます。

まだ、お互いに何を話していいのかわからない最初のデートでも、様々なアート作品を見ながら会話に困ることなくデートが楽しめるスポットです。

ちなみに砂の美術館は、定期的に作品が入れ替わるので、何度行っても楽しむことができるのもおすすめのポイントです。

天気がいい日は、砂丘と美術館の両方を楽しむことができます。

鳥取駅からアクセスも良いので、鳥取駅でカフェデートからの、意気投合できたら砂の美術館というデートコースがいいでしょう。

感動をシェアするデートは、きっと思い出に残る1日になるはずです。

<ホームページ>砂の美術館
<住所>
鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
<電話番号>
0857-20-2231
<営業時間>
平日、日曜日:午前9時〜午後4時 (最終入場は午後3時30分)
土曜日:午前9時〜午後6時 (最終入場は午後5時30分)
<アクセス>
車の場合は砂丘交差点から県道319号線に入って2つめの右側の建物
鳥取駅より砂丘の路線バスで約21分、砂の美術館前バス停すぐ

※営業時間は確認してください。

大江ノ郷自然牧場

最後は、大江ノ郷自然牧場です。大自然のリゾート空間のなかで、のびのびと美味しい空気を吸ったり、美味しい食事やさまざまな体験教室が楽しめる場所です。

老若男女、誰が行っても楽しめるおすすめスポットなので、初デートで誘っても外すことはありません。

施設内の人気のココガーデンで、とれたて卵を使った美味しいスイーツを楽しみながらお喋りを楽しんだあとは、自然の中を散歩したり、体験教室を楽しむことができます。

とくに賞味期限10分のふわふわパンケーキは、ココガーデンでしか食べることができない特別なパンケーキです。

スイーツ好き同士なら、「特別なパンケーキを食べにいきませんか?」と誘いやすいでしょう。

<ホームページ>大江ノ郷自然牧場
<住所>
鳥取県八頭郡八頭町橋本877
<電話番号>
0570-077-505
<営業時間>
10:00~18:00 年内無休
<アクセス>
鳥取自動車道、「河原IC」から約12分
鳥取駅よりJR因美線(大原または智頭行き)に乗車、郡家駅で下車
*所要時間約15分
郡家駅より「やずバス」(大江倉庫行き)に乗車、「大江ノ郷自然牧場」で下車。
*所要時間15分、大人一律100円。

※営業時間は確認してください。

初デートの誘い方

おすすめのデートスポットをチェックしたら、具体的にどんな風に相手を初デートに誘うのかについてもお話していきます。

基本的に初デートに関しては、「できれば男性から誘ってほしい」と考える女性が多いのです。

もちろん女性から誘ってもOKですが、男性は以下を参考に積極的に初デートのお誘いをしてみたほうが好印象になります。

  • まずはお茶に誘って
  • 落ち着いて話せる場所を選ぶ

アプリのやり取りのなかで、すでに意気投合していたとしても初めてのデートは慎重に考えてください。

1回目のデートが成功しなければ、2回目はないのです。

まずは、ボロが出にくい昼間の短時間デートを提案しましょう。やり取りのなかで相手の好きそうな食べ物などをリサーチして、カフェデートに誘うのがマストです。

パンケーキの美味しい場所、スイーツの美味しいカフェなどなら、話題性も含めて誘いやすいですよ。

カフェデートで顔合わせがてらお互いの雰囲気を確認します。より仲良くなれたり意気投合したら、上記でおすすめしたデートスポットへ移動するのがおすすめです。

お酒好きの相手の場合も、最初はランチやお茶程度にとどめておくことをおすすめします。

経験上、お酒を飲むデートは、失敗しやすかったり、女性としては警戒心をいだきやすかったりするので2回目、3回目のデートで誘ったほうがいいです。

より具体的なデートの誘い方や例文を以下の記事で紹介していますので、チェックしてみてください。

初デートでの失敗談なども紹介されているので、どんなミスが命取りになるのかの参考にもなりますよ。

デート中はどんな会話をすればいい?

初デートのお誘いに成功して、いざ当日を迎えるとなったら、今度は何を話せばいいのかと不安になってきます。

緊張もするし、焦って変なことをいってしまわないか、相手を楽しませるにはどんな会話をしたらいいのかなど悩むこともあるでしょう。

初デートでは以下のことを意識すればOKです。

  • お互いを知るための時間・会話にする
  • デート前の事前準備をしっかりする
  • 相手への誠意を忘れない
  • NGネタだけは話さない

初デートで話す内容は、お互いを知るための会話をしていきましょう。自己紹介やお互いの好きなこと、嫌なことなどを知っていけるような時間にしていけば問題ありません。

  • 好きな食べ物
  • 趣味
  • 出身や地元トーク
  • 休日の過ごし方

などの話をしていけるといいでしょう。

また事前準備としてデート前には相手のプロフィールを確認して、相手の興味のありそうなことなどをチェックしておくのも大切です。

アプリのやり取りの時点で、自分のことも話しておくことも忘れてはいけません。実際に会った時に、相手があなたにギャップを感じずに済むでしょう。

そして初デートの会話では以下の話題はNGです。

  • 自慢話
  • 過去の恋バナ
  • 家族の話(深い話は特にNG)
  • お金の話
  • 下ネタは厳禁

初めてのデートが失敗するのは、たいていの場合はこのNGな話題をしてしまったときです。

まとめ

日本一人口の少ない鳥取で恋人を探すのであれば、マッチングアプリを使うのが最適な方法です。

総登録者数・鳥取在住者数の多いペアーズ、そして自分の目的にあうマッチングアプリの複数使いをすることで、より効率的に恋人探しをすることができます。

今回紹介した「鳥取で希望の相手とマッチングするコツ」を参考に、理想の相手を探してみてくださいね。

素敵な相手と出会えたら、上記で紹介したデートスポットを参考に相手との距離を縮めていってください。

この記事を参考に運命の出会いを手に入れてもらえたら光栄です。