マッチドットコム(match)の料金解説!半額クーポン情報も紹介

知らないと損をする!マッチドットコムの有料決済方法!
マッチングアプリ大学宍戸

夢追いアラサーバンドマンの宍戸です。マッチングアプリで彼女を探しています。

夢を応援してくれるキャリア彼女を探してマッチングアプリの「マッチドットコム」を使っています。

そして、今回はマッチドットコムの料金について解説していきます!

【女性向け】半額クーポンの前に知っておいた方が良いこと

マッチドットコムをお得に使える半額クーポンの取得手順を紹介する前に、女性なら無料で使えるアプリがあることをご存知ですか?

マッチドットコムは男女ともに有料のため真剣に活動している人が多いですが、無料で使えて真剣に活動している人が多いアプリもあります。

以下は、女性無料で使えて真剣に活動している男性が多いアプリです。

アプリ名 アプリの特徴 参考リンク
ペアーズ
ペアーズ
【恋愛〜結婚を考えたい人】
会員数No1で同じ趣味の人と出会えるコミュニティ機能もあるため、理想の相手を見つけやすい。使いやすさと会員数の多さから、アプリ初心者・地方在住者におすすめ。
公式
詳細
Omiai
Omiai
【真剣に結婚したい人】
アプリ名が「お見合い」なだけあって、婚活目的の人が7割以上。結婚を見据えた人と出会いたい人向け。機能がシンプルなので初めてでも使いやすい。
公式
詳細
with
with
【まずは恋人が欲しい人】
ペアーズより相性診断やコミュニティ機能が充実していて使いやすい。共通の趣味や相性の合う人と繋がりたいならおすすめのアプリ
公式
詳細

無料で使えて真剣に恋愛・結婚を考えている男性と出会えるので、選択肢として知っておいて損なしです!

早く半額情報を教えてくれ~って人はこちら!

半額になるマッチドットコムのクーポン情報

マッチドットコムの料金が半額になる裏技があります。

それはとっても簡単で全員ができる裏技で、「50%OFFクーポンがメールで届くのを待つ」たったこれだけ!

(1)まずはマッチドットコムに無料登録する

(2)無料登録のまま、1~2週間ガマン。

(3)月に数回、↓のような50%オフのクーポンが届く

マッチドットコムのクーポンメール

(4)WEBから決済!

分かったから早速登録する!という方は、以下からまずは無料登録へ。

マッチドットコムの無料会員登録のページへ

ちょっとした補足情報を解説しますと、この半額クーポンを使えるのは「初めて有料プラン登録するとき」のみです。

なので、過去に有料プランで登録していたけどやめて再開したい、というときは別のメールアドレスなどでアカウントを作り直してください。

半額になったマッチドットコムの料金を公開

以下も、編集部の端末で調べた結果のため、人により料金が違うことがあります。

これは困りますし、自分の料金が高かったら嫌ですよね。マッチドットコムに問い合わせて要望は伝えていますが、現状は仕方がないようです…。

有料プラン プレミアムプラン
1ヶ月 1,745円〜 なし
3ヶ月 1,495円〜/月
4,485円〜/一括
1,620円〜/月
4,860円〜/一括
6ヶ月 1,045円/月
6,270円/一括
1,170円/月
7,020円/一括
12ヶ月 なし なし

あれ?月額1000円代って今まで見たことないほどの破格。

マッチドットコム大丈夫?利益とれてる?と言いたくなるレベルです、これは。

>>マッチコムの公式はこちら

ここで他のアプリとの料金比較表を、50%OFFで見てみましょう

アプリ 1カ月 3カ月プラン
マリッシュ 3,400円 8,800円
ブライダルネット 3,980円 9,800円
with 3,960円/月 9,900円
マッチドットコム 1,745円〜 4,485円〜
ユーブライド 4,300円 10,800円
Omiai 4,800円※1 12,800円
ペアーズ 3,590円※2 7,050円
ヤフーパートナー 4,278円 11,980円

※1)Web版の終了に伴いアプリ決済のみとなりました
※2)週末キャンペーン価格、キャンペーン以外は3,700円

結論:マッチドットコム安すぎ

これは使うしかない!

3カ月プランだと、ヤフーパートナーの1カ月料金より安いです。これ、知らないと大損しますよ。

実際に僕は知らずに一番高いiPhoneアプリ課金をして3,010円も損をしたのだから。安めの居酒屋行けたよね(涙)

マッチドットコムの無料会員登録のページへ

クーポン利用のおすすめは3ヶ月スタンダードプラン

マッチドットコムの50%割引は、初めての課金時のみに限られているので、最初に1カ月プランを買ってしまうと翌月からは通常料金になります。

なので、最初の50%割引のうちに3カ月・6カ月プランにする方がお得なんです!1ヶ月って意外とすぐきてしまうので、せっかく課金しても何もできないってこともありますからね。

半額状態なら3カ月・6カ月でも激安なのですからね。

ただし、注意点として有料プラン登録中に途中で解約しても、残りの分を払い戻しなどはできません!

そう考えると、宍戸的には半額の料金で登録するのは、3ヶ月プランがオススメです!

6ヶ月プランの方が割引額が多いのですが、好みの女性へのアプローチ〜デートまで、3ヶ月あれば十分です。

ちなみに、有料会員の状態ではアプリの退会はできません、有料会員の期限が終了して無料会員になるか、有料会員を途中で解約して無料会員にならないと退会の処理ができなくなっています。

マッチドットコムの退会について、詳しくはこちらの記事で確認できます↓

重要!クーポンメールはどのくらいの頻度で届くのか?

この50%OFFのクーポンメールがいつ届くのか、知りたいですよね。

僕が調査したところ、月に4回~6回届いていました。連休などが多い時期はクーポンメールが届く回数も多かったです。

ちなみに直近2か月分のクーポン発行スケジュールは以下の通り。赤丸が付いた日にクーポンが届いていました。

クーポンメール_カレンダー

大体2週間に1回のペースです。

有効期限は2か月間です。6/1現在、4/1に届いたメールからはアクセスができず、4/3に届いたメールにはアクセスできました。

マッチドットコム、すごく安いので個人的には1カ月だけでも使って損はないと思います。

>>マッチドットコム無料登録へ

半額クーポンが来ない!!

半額で使えるって言うから、マッチドットコムに登録したけど、クーポンなんて来ないぞ!

と言う方は、次のどれかに当てはまっていないですか?

  • 一度マッチドットコムの有料会員になったことがある
  • 登録してから1週間経っていない
  • マッチドットコムからのメール受信を許可していない(または迷惑メールに振り分けられている)

最初の方にも書きましたが、マッチドットコムの半額クーポンが使えるのは、

初めて有料プラン登録するときのみです。

すでに有料会員になったことのあるアカウントには、半額のクーポンが届きません。別のメールアドレスなどで、新しくアカウントを作り直しましょう。

初めてマッチドットコムに登録して、クーポンが来ない人はもうしばらく待ってみてください。

クーポンが届くのは最短でも、登録してから4日後、長くて1〜2週間かかります。クーポンが届くまで、好みの女性を検索して、いいねを送ったりアプローチしておくと、有料登録してからがスムーズですよ!

上記のどちらでもないのにクーポンが届かない場合は、メールの受信設定に問題があるのかもしれません。マッチドットコムからのメールが、迷惑メールのフォルダに入っていないかなど確認してみてください。

以上、マッチドットコムの料金が半額になる、秘密の情報です!

もし、ここまで読んでマッチドットコムではないアプリも見てから決めようと思った方は、目的別に合わせたおすすめアプリの解説記事も合わせて読んでみてください。

では、僕がまだこの情報を知らずに有料会員になって、大損こいた時のエピソードを公開します

筆者プロフィール
マッチングアプリ大学 筆者 ダニエル・ニシ

編集ディレクター
ダニエル・ニシ

数々のアプリを使った経験や成功者への取材経験を活かし、"マッチングアプリを知り尽くした男"として出会いのノウハウを発信中!アプリに関する専門的な知識を活かし、タレントのJOYさんらが出演しているYoutube「マッチングアプリ大学TV」では講師を務めている。


体験レビュアー  宍戸

体験レビュアー
宍戸

バンドマンとして夢を追いながら婚活中のアラサーボーイ。イケメンながら、バイト生活で貧乏な毎日を送りつつ、「夢を応援してくれるキャリア彼女」との出会いを求めて、OmiaiやTinder、withなど主要アプリをフル活用中。夢は主夫になること!

マッチドットコム月額有料プランの料金

マッチドットコムの会員登録は無料ですが、お相手とメッセージするには男女ともに有料会員になる必要があります。

有料会員にはスタンダードプランと、追加の機能が使えるプレミアムプランの2つがあります。それぞれの料金は以下の通りです。

スタンダードプラン プレミアムプラン
1ヶ月 4,490円 なし
3ヶ月

11,970円

(3,990円/月)

12,720円

(4,240円

6ヶ月

16,740円

(2,790円/月)

17,940円

(2,990円/月)

12ヶ月

 

20,280円

(1,690円/月)

23,280円

(1,940円/月)

注意:料金は人によって違う

上記は一つの料金目安ですが、編集部で確認したところ、性別や年齢によって料金が全てバラバラでした。

これについて、マッチドットコムに問い合わせも行いましたが、料金についての回答はもらえませんでした。

上記から数千円レベルで変わることはありませんが、正しい料金は無料登録後に確認をしてください。

どちらのプランも、長い期間のプランに登録するほど、1ヶ月あたりの料金が安くなる仕組みです。ただし、プレミアムプランは1ヶ月のプランがありません。

女性は完全無料で使えるマッチングアプリが多いなか、女性も有料かつ男性と同じ料金というのは珍しいアプリです。その分、恋活・婚活への意識が高い女性が多く集まっているというメリットが男性側にはあります。

>>マッチドットコムの無料会員登録のページへ
>>半額クーポンの情報へ

有料プランと無料プランの違い

マッチドットコムの会員は、大きく分けて次の3つの種類に分かれます。

  • 無料プラン…無料会員登録した状態
  • スタンダードプラン…通常の有料会員
  • プレミアムプラン…スタンダードプランに追加機能がついた有料会員

プランの違いによって、アプリ内でできることが変わってきます。

アプリ名 無料会員 スタンダードプラン プレミアムプラン
メッセージの送受信 ×
足あとを見る ×
受信したいいねを見る ×
お相手を検索から削除 ×
プロフィールを検索
デイリーマッチを受け取る
プロフィールを作成して検索結果で公開
いいねを送信
メッセージ既読通知 × ×

無料会員と有料会員の最も大きな違いは、お相手とメッセージできるかどうかです。

たとえ好みの相手を見つけたとしても、無料会員だとメッセージができないので誰とも交流できず、マッチドットコムを使っていても収穫はありません。

まずは無料会員登録をしてみて、気になる相手がいるなら有料会員登録する流れをお勧めします。

マッチドットコムの無料会員登録のページへ

スタンダードプランの料金と機能

スタンダードプランとプレミアムプランの違いはメッセージの既読通知があるか・ないかだけです。

スタンダード機能にはメッセージの既読通知機能がありませんが、自分が送ったメッセージの未読・既読がわからなくても気にしないというのであれば、スタンダードプランで十分ですよ。

スタンダードプランの料金表はこちら。(こちらも人によって変わる可能性があります。)

料金 一月あたり
1ヶ月 4,490円 4,490円
3ヶ月 11,970円 3,990円
6ヶ月 16,740円 2,790円
12ヶ月 20,280円

1,690円

スタンダードプランに登録すると、無料会員にはない次の機能が使えるようになります。

  • メッセージの送受信
  • 足あとを見る
  • 受信したいいねを見る
  • お相手を検索から削除

プレミアムプランの料金と機能

プレミアムプランは、スタンダードプランにメッセージの既読通知が付いているプランです。

プレミアムプランの料金はこちら。

料金 一月あたり
1ヶ月 なし なし
3ヶ月 12,720円 4,240円
6ヶ月 17,940円 2,990円
12ヶ月 23,280円 1,940円

スタンダードプランとの差額は1ヶ月あたり300円ほど。既読通知に月額300円払えるかどうかが、プレミアムプランかスタンダードプランか選ぶ際の決め手になります。

ちなみにプレミアムプランは1ヶ月プランがありませんので、1ヶ月だけ使ってみたい場合はスタンダードプランを選んでください。

オプションプランには、メッセージ既読通知の機能がついています。この機能では、次の2つのことができます。

  • いつお相手があなたのメッセージを開封したかお知らせする
  • サイト内の受信箱はだけではなく、外部メールでお相手が受信された場合でも確認できる

この機能は、マッチドットコム内の受信箱でメールを開封した場合だけでなく、登録メールアドレス(Yahooメール、Gmailなど)に転送されたメールを開封した場合のどちらの場合でも有効です。

相手がメッセージを読んだかどうかがわかることで、「相手が読んでくれたかどうかわからない」というモヤモヤを感じずにすみますね。

オプションプランについての解説

スタンダードプラン、プレミアムプランとは別に、個別で申し込みできるオプション機能があります。

最初の1ヶ月はスタンダードプランを申し込んで、2ヶ月目からはオプションプランにも申し込む、というように時期をずらしてオプションを追加することも可能です。

3つのオプションプランについて、順に解説していきます。

  • 無料で返信(月額2,100円)
  • プライベートモード(月額2,800円)
  • メッセージ既読通知(月額684円)

オプションプラン1:無料で返信

通常、メッセージの送受信は有料会員にならなければなりませんが、このオプションを使うとあなたがメールした相手は誰でも無料で返信ができるようになります。

マッチングアプリでよくあるのが、「メッセージを送った相手が無料会員だから返信がこない」ということ。ですがこの機能を使えば、相手が無料会員だろうと関係ないので、気兼ねなくアプローチすることができますね。

料金は、1ヶ月2,100円です。

オプションプラン2:プライベートモード

プライベートモードを使うと、あなたが選択した相手にだけ自分のプロフィールを公開することができます。自分の顔写真などの情報を、不特定多数の相手に公開したくないという人にはうってつけの機能です。

料金は、1ヶ月2,800円です。

オプションプラン3:メッセージ既読通知

メッセージ既読通知は、相手がいつメールを開封したか確認できる機能です。これはプレミアムプランには元から備わっている機能となります。

料金は1ヶ月で684円。スタンダードプランにメッセージ既読通知を追加するよりも、元からプレミアムプランを申し込んだ方がお得です。

マッチドットコム有料プランの支払い方法

マッチドットコムに関するよくある質問と回答をまとめました。

支払い方法はクレジットカードかペイパル

支払い方法は、現在次の2つが用意されています。

  • クレジットカード
  • PayPal

クレジットカードのブランドは、下記のものに対応しています。

  • American Express
  • JCB
  • MasterCard
  • Visa

プリペイドカードは利用できませんのでご注意ください。また、銀行口座からの引き落としなどもできません。

自動更新されるため、やめるときは解約が必要

すべての有料サービスは自動更新されるよう設定されています。有料期間が終了する前に自動更新を停止しないと、自動更新され料金が発生しますのでお気をつけください。

マッチドットコムの返金について

利用中の有料サービスを一時中断したり、途中退会によって返金を受けることはできません。

もしマッチドットコムの利用を休みたい場合は、プロフィールを非公開にすることで、誰からもアプローチをされないようにすることはできます。

ただし、その期間も有料サービスは中断されませんのでご注意ください。

マッチドットコムの料金を他のアプリと比較

他のアプリ&婚活サイトと比較すると、マッチドットコムは決して安いとは言えません…。

アプリ 1カ月 3カ月プラン
マリッシュ 3,400円 8,800円
ペアーズ 3,590円※1 7,050円
with 3,600円 8,000円
ブライダルネット 3,980円 9,800円
Omiai 4,800円※2 12,800円
ヤフーパートナー 4,278円 11,980円
ユーブライド 4,300円 10,800円
マッチドットコム 4,490円 11,970円

※1)週末キャンペーン価格、キャンペーン以外は3,700円
※2)Web版の終了に伴いアプリ決済のみとなりました

単純に料金だけ比較するとマッチドットコムを使うメリットは無いように思えてしまいますが、他のアプリには無い、次のような強みがあります。

  • 世界中に会員がいる
  • 女性も有料なので、恋活・婚活に真剣な人が多い
  • AI機能が優秀で忙しくてもラクに婚活できる

これらに魅力を感じるのであれば、他のアプリに比べて少し高い料金設定にも納得できるかと思います。

また、クーポンをもらえれば半額で会員になれますので、そのタイミングを狙ってみてください。

マッチドットコムの無料会員登録のページへ

マッチドットコムの有料プランに登録した僕の体験談

ここからは、実際にマッチドットコムに有料会員をして、本当に出会えるのか?を検証していきたいと思います!

マッチドットコムでは無料会員の状態だと、いいねなどの通知は来るものの、通知の画面で女性の写真にモザイクがかかっているので、どんな人からいいねされたのか確認が出来ません!

登録してしばらく経ってから、僕にも女性からのいいねやウィンクが多数来ていました!

マッチドットコムで女性から届いた通知画面

26件の通知が来ていたので、「これだけ来てれば2~3人位は好みのタイプいるでしょ!」と思い、とりあえず有料登録することに決めました。

有料会員の登録手順

マッチドットコムの有料会員登録では、本人確認が出来る証明書の画像提出をして、その後有料プランへ登録をします。

マッチドットコムの証明写真提出画面

マッチドットコムで、確認が可能な証明書は

・運転免許証

・健康保険証

・パスポート

この3つの様です。

もちろん、いちいち画像を準備するのが面倒な僕は、以前別のアプリで使った、生年月日以外を塗りつぶした運転免許証の画像を、使いまわしました。

写真を選択して、アップロードをすると、アップロード完了画面が表示されます。

マッチドットコムの証明写真提出完了画面

しばらく経って、メールが届いていたので確認すると、証明書の承認結果でした!

結果は。

match.comに証明書が承認されなかったメール

証明書承認されていませんでした!!(泣)

非承認の理由一覧を確認してみると「証明書全体がはっきりと確認できる画像」とありました。

塗りつぶしたのがダメだったんですねー。

あと、免許書全体が写ってなかった(途切れていた)のも良くなかったのかもしれません。

次に提出した際は、バッチリ全体が写っていて、塗りつぶしもしない状態で送ってみました!

提出後しばらくして、またいつの間にか年齢認証結果メールが届いていました。

マッチコムの証明書確認完了メール

結果は無事に、確認完了でした!

マッチドットコムの年齢認証結果は、アプリ側では何も通知が無く、いつの間にかメールで来ているので、見落とさないように注意が必要です!

さて、年齢確認が済んだら、あとは有料会員に登録するだけです!

マッチングドットコムの有料サービス購入画面

有料サービス購入画面を開く→希望の月数を選択して続ける→Touch IDもしくはitunesのパスワード入力→登録の確認→完了

有料会員になるまでの流れは以上です!

実は支払い方法をクレカでするともっと料金が安くなる。

高いなーとは思いつつも、有料会員登録を済ませた宍戸ですが、何でこんなに高いんだろうと不思議だったので、料金について調べてみました。

すると、驚きの事実にたどり着きました。

マッチドットコムの決済をiPhoneからすると高い!

なんと、実はiPhoneのアプリ版だけが高かったんです!

というのも、元々マッチドットコムはPCブラウザ対応のマッチングサービスで、その後にiPhone,Androidとアプリが開発されたので、料金の支払いシステムが別々になっているのです。

アカウントは、ブラウザとアプリでも共有できるのですが、それぞれで料金が異なっているのです。

ブラウザでの料金支払いは、クレジット決済になっていて、料金がこんな感じになっています。

基本プラン オプションプラン
1ヶ月 4,490円〜 なし
3ヶ月 3,990円〜/月
11,970円〜/一括
4240円〜/月
12,720円〜/一括
6ヶ月 2,790円〜/月
16,740円〜/一括
2,790円〜/月
16,740円〜/一括
12ヶ月 1,690円〜/月
20,280円〜/一括
1,690円〜/月
20,280円〜/一括

料金は会員によって変わります。この料金は一例です。

クレジット版の料金だと、他のアプリと変わらないくらい安い!さらに、後日メールでクーポンが届いてい他ので、これは絶対に、クーポン+クレジット支払いにすべきですね!

知らずにiPhoneから決済した宍戸は、おもっきし損しました!

この記事を読んだ方は、絶対に僕の二の舞にならないように、気を付けてくださいね。

有料会員になって女性の情報をチェックできるように

いろいろありましたが、何とかマッチドットコムの有料会員になる事が出来ました!(もう、損したとか考えない泣)

マッチドットコムの有料会員も、他のアプリと基本的に変わらず、女性とメッセージが出来るようになる事です。

一つ違う点としては、マッチドットコムの場合、無料会員は女性からアプローチされた場合、そのお相手の情報を一切確認が出来ません!

無料会員状態のマッチコムの趣味画面

全く、困ったマッチングアプリですよ。

お金を払うまで、自分に興味を持ってくれた人を、ブラックボックスにしておくなんて。

しかし、有料会員になった僕の趣味画面では、しっかりと顔写真と名前がバッチリ表示されています!

マッチコムで有料会員になった状態の趣味画面

↑実際はモザイクかかってないです!

マッチドットコムは、無料会員でも、女性へいいねやウィンクなどのアピールし放題ですが、それ以外は何もできません。

なので、マッチドットコムを使ってみよう、と思ったらすぐに有料登録してしまった方が良いですね。

まずはマッチドットコムの無料会員へ登録

女性からのアプローチを確認

宍戸がマッチコムでいいね貰った女性をチェック!

有料会員になって、アプローチが来た女性を見れるようになったので、早速どんな女性がいいねをしてきてくれたのか、確認していきます!

えーっと、さかのぼって見ていくと。

・29歳 営業

・31歳 教育関係

・35歳 事務職

・26歳 医療関係

・33歳 秘書

・24歳 技術

20代後半の僕にいいねをくれていたのは30代の女性が多かったです。他のアプリに比べると年齢層が高い印象です。

前回の、マッチドットコムに登録している女性は、どんな人が多いのかなー、と眺めてみた時と同様な結果ですね。

基本的に、20代後半から30代後半までが多いです。

僕にいいねを送って下さった方で1番年上だったのは、42歳でした。年上キャリア狙いの僕にとっては、どんと来いなんですけどね。

20代前半も中にはいましたが、ほんとに稀です。

もっと20代前半女性を好むならば、タップルの方がいいかも知れませんね。

>>タップルの評判を見たい場合はこちら

なんでここまで、マッチドットコムと他のアプリに、違いが出るのかは、やはりマッチドットコムは女性も有料だからではないでしょうか?

さきほど例に上げた、タップルや若い女性が多数のwithも基本女性は無料です。

有料で出会うよりも、無料で出会える方が、圧倒的に良いですからね。

なので、若い女性達は、無料で使えるマッチングアプリに、集中してしまうのでしょう。

無料のマッチングアプリを気軽に始める出会わない系女子の図

ただし、それは逆に言うと、無料で出来てしまう分、出会う事に真剣みが欠けている可能性があるともいえるのです。

実際、無料のマッチングアプリを使っている女性は、暇つぶし感覚でやっているという人も稀にいるようです。

マッチドットコムのように、女性も有料のアプリを使っている女性は、真剣度が全然違います!

気になる女性にメッセージ送ってみた!

マッチドットコムのメッセージ画面

これまで、マッチングアプリをやっていた経験上分かったのが、複数人といっぺんにメッセージするのは難しいです。

なので、今回は、いいねをもらっている女性の中で、一番気になった女性にターゲットを絞って、メッセージすることにします。

気になった女性は、年齢が30代前半で、写真を見た感じは、結構美形な人でした!

芸能人に例えると、はるな愛に雰囲気似ているかな、といったところです。

職業は技術職となっていて、年収は501~750万円

これはキャリアウーマンっぽい匂いがしますね。

そして、この女性、仮名をはるなさんとしましょう。はるなさんの趣味を見ると、僕が選んだのと丸被りじゃないですか!

「これは出会えそう。」

と、謎の確信を持って、メッセージの内容も考えたので、早速メッセージ送っていきます!

はじめまして、いいねありがとうございます!よろしくおねがいします!

はるなさんお綺麗ですね!いいねして貰えてうれしいです!^^

音楽お好きなんですねー、どんなの聴きますか?

こんな感じで、1通目はテンプレート化された内容を送りました!

僕が参考にしている、メッセージ術はこちら→マッチングアプリのメッセージ基本テンプレート

待つこと30分程、はるなさんから返信がありました!!

はじめましてー、こちらこそよろしく願いします^^

ギター弾いている写真かっこいいですね♪

私は、ポルノグラフィティとかゆずとかが好きです!

宍戸さんはどんな音楽がお好きですかー?

おぉ、褒め返された。しかも、バッチリ質問返ししてくれてる!

これはなかなか、1通目からいい感触です!

その後もしばらく、音楽の話題で盛り上がりました。

まだ趣味の話だけの状態ですが、はるなさんからのメッセージを見た印象では、あちらも結構好意があるように受け取れます。

はるなさんとは、このメッセージ熱を保ちながら、だんだんとお会いする約束を取り付ける所まで、持っていこうと思います!

マッチドットコム有料会員になるべき?

マッチドットコムいいね

実際にマッチドットコムを使って、有料会員にまでなった宍戸の本音は、

「マッチドットコムは有料会員で使うべき!」です!

というより、「マッチドットコムを登録すべき」ですね。

マッチドットコムは、女性の真剣度がめちゃくちゃ高い!!のが理由です。

まだ僕は1人の女性としかメッセージしていませんが、今までやってきた他のアプリでは、1人目でいきなりここまでメッセージが盛り上がった事は無かったです。

たぶん、マッチドットコムは、女性も全員有料という所が、大きいと思います。

お金をかけているんだから、真剣になるのは当然ですよね。

有料でもいいから「本気で出会いたい」女性が多い

見た目のみ重視などの男が減る

女性が安心して使える

出会える確率がグンと上がる

こんな感じで、マッチドットコムはいい流れが出来ているんじゃないかなー。と推測しました。

なので、真剣に出会いたいと考えている方は、女性も男性もマッチドットコムを使うべきです!

ただし、マッチドットコムは無料会員だと、出来ることが限られている(ほぼ何もできない。)ので、登録したらすぐ有料会員になったほうが良いです。

そういう意味で、「マッチドットコムは有料会員で使うべき!」という結論になりました。