ゲートウェイツアーズで楽しむ!新宿中央公園「TWINKLE PARK」イルミネーションデート
今回ご紹介するのは、新宿区西新宿にある新宿中央公園のイルミネーションイベント「TWINKLE PARK」でロマンチックな散策を楽しむデートです。
新宿駅から徒歩約10分、大江戸線都庁前駅から徒歩約1分のところにある新宿中央公園では、2022年11月25日(金)から16:00~22:00にイルミネーションイベント「TWINKLE PARK」を実施中です。好評につき実施期間の延長が決まり、2023年1月15日(日)まで開催されています。
色とりどりの光によって装飾された会場はまさに絶景で、場所によって水や自然、シャボン玉といった多彩なテーマのイルミネーションを堪能できますよ。幻想的な空間で過ごすひとときは、2人にとって思い出深い時間になるでしょう。
今回は「TWINKLE PARK」の特徴やデートでの楽しみ方について、総務企画担当の伊藤さんに詳しくお話を伺いました。
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
ゲートウェイツアーズがご案内!新宿中央公園「TWINKLE PARK」の魅力
▲新宿中央公園のイルミネーションイベント「TWINKLE PARK」における2022年度の開催情報
イルミネーションイベント「TWINKLE PARK」は、都庁のすぐ横に位置する都会のオアシス・新宿中央公園で開催されます。
大きな滝がある「水の広場」と、新宿副都心の夜景が一望できる「眺望のもり」の2ヶ所がイルミネーションのメイン会場です。
まずは、「TWINKLE PARK」のコンセプトや魅力から見ていきましょう!
「TWINKLE PARK」のコンセプトは『ブルー』×『光』×『動き』
編集部
新宿中央公園のイルミネーション「TWINKLE PARK」は、2019年から毎年冬に行われている大人気のイルミネーションイベントだそうですね。まずは、どのようなコンセプトのイベントなのか教えてください。
伊藤さん
「TWINKLE PARK」は、『ブルー』を基調に『光』と『動き』をコンセプトとしたイルミネーションイベントです。
新宿中央公園のある西新宿一帯が淀橋浄水場であったことから、『ブルー』の色合いで「水」を演出しています。また、『光』によって「都会のオアシス」を、『動き』によって「人の賑わい」を表現しています。
ゲートウェイツアーズおすすめ!新宿中央公園ならではのイルミネーション
編集部
新宿中央公園のイルミネーション「TWINKLE PARK」ならではの魅力についてご紹介ください。
伊藤さん
「水の広場」と「眺望のもり」の2つのエリアがメイン会場となっており、新宿中央公園の魅力を活かしたイルミネーションをお楽しみいただけます。
たとえば「水の広場」では、『ナイアガラの滝』と呼ばれる水が流れる施設をブルーを基調にライトアップ。水と点滅する光が組み合わさった迫力あるイルミネーションをメインに、回転する「花」をモチーフにした光の投影や、階段を使ったダイナミックなイルミネーションを展開します。
2022年から初の試みとなる、シャボン玉を使った幻想的なイルミネーションにもご注目ください。
▲水と光による神秘的なイルミネーションを楽しめる『ナイアガラの滝』
▲光の投影によって出現した「花」のモチーフがおしゃれに回転!
▲手をつないで上りたい♡階段のイルミネーション
また、「眺望のもり」では、自然に囲まれた会場で温かみのあるイルミネーションを展開します。ベンチをたくさん設置しておりますので、光に囲まれた会場で水や木々などの自然の音に耳を傾けながら、ゆっくりとお過ごしいただけますよ。
▲自然と光のコラボレーションに癒される「眺望のもり」のイルミネーション
また、約10種類の動物イルミネーションも隠れているので、ぜひカップルで探してみてください。さらに、エリア内のテラスから一望できる、新宿副都心の超高層ビル群の夜景もおすすめです。
▲動物のイルミネーションは10種類!どちらが多く見つけられるかカップルで勝負するのもおすすめです
▲ベンチに腰掛けながら、高層ビル群の夜景をゆっくりと堪能できます
ゲートウェイツアーズ厳選!「TWINKLE PARK」デートプラン
ここからは新宿中央公園のイルミネーションイベント「TWINKLE PARK」におけるデートの楽しみ方を伺っていきます。
「眺望のもり」にあるフォトスポットで記念撮影♡
編集部
カップルでの記念撮影におすすめのスポットはありますか?
伊藤さん
「眺望のもり」会場のテラスにフォトスポットを設置しておりますので、ぜひご利用ください。新宿副都心の超高層ビル群の美しい夜景をバックに記念撮影ができるため、2021年に大変ご好評をいただきました。
フォトスポットの足下には、新宿中央公園のロゴがスタイリッシュに投影されています。高層ビル群に囲まれた新宿中央公園ならではのおすすめ撮影スポットです。
▲カップルでのツーショット撮影におすすめのフォトスポット
キャンドルにぬり絵をする体験イベントに注目!
編集部
イルミネーションイベント「TWINKLE PARK」と併せて楽しめる、カップル向けのイベントがあればご紹介ください。
伊藤さん
「TWINKLE PARK」期間中の12月下旬には、水の広場にて「Candle Night @ Shinjuku Central Park」を開催予定です。キャンドルにぬり絵体験を行うイベントで、自分たちでぬり絵をしたキャンドルを会場に設置していただけます。
また、会場のどこかにサンタクロースのコスチュームをしたトナカイがいますので、ぜひ探してみてください。
ゲートウェイツアーズおすすめ!「SHUKNOVA」でのディナープラン
編集部
イルミネーションイベント「TWINKLE PARK」の会場周辺で、デートにおすすめのレストランやカフェはありますか?
伊藤さん
公園内にある「SHUKNOVA(シュクノバ)」がおすすめです。イルミネーション会場のすぐ近くにあり、建物内には「武蔵のもりダイナー」や「スターバックスコーヒー」が入っています。
SHUKNOVAの2階には自由にご利用いただける「みはらしテラス」もあるので、そちらで手づくりのお弁当やテイクアウトのお食事を楽しむのもいいですね。飲食店からは直接イルミネーションは見えませんが、ぜひ「TWINKLE PARK」とセットでお楽しみください。
公式サイト:SHUKNOVA(シュクノバ)
ゲートウェイツアーズが紹介!新宿中央公園の隠れた魅力
編集部
イルミネーションイベント「TWINKLE PARK」以外で、新宿中央公園のおすすめポイントをご紹介ください。
伊藤さん
新宿中央公園には、イルミネーション以外にも魅力的な施設がたくさんあります。
たとえば「水の広場」にある『ナイアガラの滝』は、西新宿の観光スポットとしても有名です。昼間もフォトジェニックな写真を撮影できるので、ぜひデートの記念に撮影を楽しんではいかがでしょうか。
また、開放感あふれる「芝生広場」は、ピクニックをしたりのんびりと寝転んだりなど、都会の喧噪を忘れてリフレッシュできる心地良い空間です。「芝生広場」はカフェや飲食店、フィットネス施設、テラスがある「SHUKNOVA」の近くに位置するので、お食事の際などにぜひ立ち寄ってみてください。
さらに、「眺望のもり」の展望テラスからは新宿副都心の美しい景色をご堪能いただけるほか、「TWINKLE PARK」期間中は動物のオブジェが約10種類設置されるので、昼間・夜間問わずに動物探しをお楽しみいただけますよ。
魅力の詰まった新宿中央公園で、充実した時間をお過ごしくださいね。
新宿中央公園からカップルへのメッセージ
編集部
イルミネーションイベント「TWINKLE PARK」に興味をお持ちのカップルへメッセージをお願いします。
伊藤さん
高層ビル群の夜景と美しく幻想的にライトアップされた公園が織りなす「ヒカリのコラボレーション」は、ここでしか体験できない特別な空間です。
大切な人と素敵な思い出を作りに、ぜひいらしてください。お待ちしております!
編集部
自然と高層ビル群に囲まれた会場がどのようにライトアップされるのか、ぜひ見てみたいと思いました。キャンドルのぬり絵体験もとても楽しそうですし、ぬり絵をしながら自然と会話も弾みそうだと感じます。
また、新宿中央公園内にはレストランやカフェもあるので、ディナーや休憩も兼ねて訪れるのもいいかもしれませんね。
伊藤さん、本日はたくさんのお話をありがとうございました!
「TWINKLE PARK」に関する口コミ・評判
これまで新宿中央公園のイルミネーションイベント「TWINKLE PARK」の魅力について教えていただきましたが、ここでは過去に「TWINKLE PARK」を楽しまれた方の口コミをいくつかご紹介します。
- 幻想的な空間の中で記念撮影ができて、素敵な思い出になった
- 滝のライトアップは珍しくて驚いた
- いろいろな動物のオブジェが置いてあり、ライトアップされていない昼間でも楽しめた!
全体的に評判が高く、なかでも「水の広場」にある『ナイアガラの滝』のイルミネーションを絶賛する声が多くみられます。また、イルミネーション期間中に設置されているフォトスポットも「インスタ映えする!」などと高評価でした。
昼間の新宿中央公園に対しても利用者の満足度が高い印象があるので、イルミネーションが始まる16:00よりも前に訪れて、昼間と夜間それぞれの景色の魅力を味わうのもおすすめです。
「TWINKLE PARK」の混雑しない日時をチェック!
新宿中央公園のイルミネーションイベント「TWINKLE PARK」においては、平日の16:00~18:00が比較的混雑しにくい傾向があります。なるべく空いている日時に訪れたい方は、ぜひ参考にしてデートプランを立ててみてくださいね。
「TWINKLE PARK」の基本情報(アクセス・営業時間)
▼新宿中央公園の位置
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目11 |
---|---|
連絡先 | 03-3342-4509 |
アクセス | 【電車でお越しの場合】 ・JR・小田急線・京王線「新宿駅」から徒歩約10分 ・東京メトロ丸の内線「西新宿駅」から徒歩約5分 ・都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩1分 【バスでお越しの場合】 コミュニティバス「WEバス」8番 パークハイアット東京前から徒歩3分 |
開催期間 | 2022年11月25日(金)~2023年1月15日(日) |
点灯時間 | 16:00~22:00 |
駐車場 | 新宿中央公園内に駐車場なし(近隣に駐車場スペースあり) |
飲食施設 | 新宿中央公園内にレストラン・カフェあり(複合施設「SHUKNOVA」) |
公式URL | https://shinjukuchuo-park.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。