【岐阜】猫カフェごろーにゃで癒しのデート!羽島市の人気スポットを巡るプラン
今回は、岐阜県羽島市にある「猫カフェごろーにゃ」をメインにしたデートプランをご紹介します。
猫カフェごろーにゃは、9匹の猫と触れ合える猫カフェです。猫たちがかわいいのはもちろんですが、初めて来店した人にもうまく猫と触れ合えるように見てくれているオーナーご夫婦の心遣いが嬉しいです。
他にも羽島市には穴場と言えるスポットが多く、羽島市と映画の歴史を学べる「羽島市歴史民俗資料館・映画資料館」などもデートで行くにはおすすめですよ。
まず、今回のデートプランについて詳しく解説していきます。
おすすめカップル:猫と遊びたいカップル、自然が好きなカップル
どんなデート?:猫、自然、レトロ
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
概要:猫カフェごろーにゃと羽島市の魅力を楽しむデートプラン
今回のデートプランは、猫カフェごろーにゃを中心に、SNS映えする写真が撮れるスポットを周る内容です。猫カフェごろーにゃでは猫たちのかわいい写真、羽島市歴史民俗資料館・映画資料館では、美しい風景写真を撮影できますよ。
今回のデートのメイン |
---|
猫カフェごろーにゃ |
周辺のデートスポット |
羽島市歴史民俗資料館・映画資料館 |
ランチにおすすめのお店 |
桜時〜オト〜 |
羽島市歴史民俗資料館・映画資料館は、羽島市の歴史や文化、映画の歴史などに触れることができる資料館です。映画資料館では、映写機で上映される懐かしい映画や、昔の映画ポスターなどを見ることができますよ。
ランチにおすすめのカフェ「桜時〜オト〜」は、その日の朝に収穫された岐阜県産の野菜を使ってメニューを作るので、訪れるたびに異なる食事がいただけます。天ぷらなどの和食やスープセットなど、メニューも様々ですが、どれもボリュームがあるので大満足のランチになるでしょう。人気のお店なので、ランチは早めに行くことをお勧めします。
ここからは猫カフェごろーにゃについて詳しく解説していきます。
優しいオーナーご夫妻が迎えてくれる猫カフェごろーにゃ
猫カフェごろーにゃは、名鉄竹鼻駅の目の前にある猫カフェです。正面のガラス窓から猫たちが外を覗いていることもあり、猫好きな人ならつい足を止めてしまうのではないでしょうか。
店内は無垢材を使ったキャットウォークや棚柱があり、猫たちが自由に動き回っています。猫特有のにおいもなく快適に猫と触れ合える場所で、リピーターも多いそうです。
▲器用にキャットウォークで眠っていますが、落ちないか心配にもなります
猫カフェは初めてというカップルでも、オーナーご夫妻が丁寧にルールの説明をしてくれたり、猫の特徴や好きな遊具を教えてくれるので、安心して猫と遊ぶことができますよ。
優しいオーナーだと評判の猫カフェごろーにゃ代表・小川さんにお話を伺いました。
ストレスフリーな環境で猫と触れ合える「猫カフェごろーにゃ」
編集部
きれいなカフェで気軽に立ち寄れる印象の猫カフェごろーにゃですが、猫カフェを始められたきっかけは何だったのでしょうか。
小川さん
私は小さい頃から猫を飼っていました。その後社会人になってから、辛いことがあったり、気持ちが沈んでいる時などに猫カフェへ行くと、猫たちが癒してくれました。
当時猫カフェは近くになく、名古屋や京都のような都市部まで行っていましたが、「もっと身近な場所にあればきっと喜んでくれる人もいるのではないか」と思い、自分で猫カフェを始めることにしました。
編集部
猫をなでているとリラックスできたり、猫のしぐさに疲れを忘れることもありますよね。きっとごろーにゃは周辺に住むみなさんの癒しの場所になっているのだと思います。
猫好きの人たちが集まるごろーにゃですが、他にはない魅力とはどのような点でしょうか。
小川さん
小さなお店ですが、木の温もりに包まれた部屋で猫たちとのんびりと過ごすことができると思います。
▲キャットウォークでのんびり過ごすマンチカンのまんちゃん
編集部
小さなお店と言っても、天井近くのキャットウォークを歩いたり、壁に付けられている棚で寝そべっていたりと、猫たちは店内を縦横無尽に動き回っていますね。いきいきとした猫やリラックスした猫の姿が十分見られますし、木材の温かな雰囲気と猫ちゃんがマッチしているように思います。
1日フリープランで思う存分猫と触れ合える魅力
編集部
ごろーにゃのプランはどのような内容ですか。
小川さん
プランは30分単位で、最長120分まであります。平日には時間制限のない「1日フリー」プランもあり、時間を気にせずにゆっくり過ごせます。
ご利用料金にはドリンク1杯が含まれ、また猫のおやつは150円で販売しています。
残念ながら、2023年現在お食事のご提供はしておりませんが、ドリンクにお茶請けのお菓子が付いています。お持ち込みは禁止です。
編集部
入店時に利用時間を決めて、退店時に料金を支払うシステムだと伺いました。予定が変わった時でも、実際に滞在した料金を支払えばよいので気軽に遊びに行けると感じます。1日フリープランでは思う存分猫と遊べそうです。
SNSを見ると、猫の写真がたくさんアップされていますよね。具体的にはどのような種類の猫がいますか。
小川さん
マンチカン、スコティッシュフォールド、ミックスの合計9匹います。一番最近やってきた真っ白でオッドアイの子は、とても人懐っこくて走り回り、よく遊んでくれます。
▲新入社員のもちこちゃんは先輩猫に負けず劣らず人気者です
編集部
オッドアイの子は、もちこちゃんですね。青色と黄色のように見える目が真っ白の毛並みに映えて美しいですね。どの子もとっても可愛いですが、私はスコティッシュフォールドのぷくちゃんが特に気に入りました。
猫との上手な触れ合い方:気分に合わせるのがコツ
編集部
猫は近づいてもすぐどこかに行ってしまうイメージがあるのですが、うまく近づく方法はありますか。
小川さん
猫の正面から手を出したり、後ろを追いかけたりすると逃げてしまいます。低い姿勢で横からそっと近付くといいと思います。脚やお腹を触ろうとすると嫌がると思います。
編集部
正面から手を出すのもあまり良くないとは、知りませんでした。猫は聴覚が優れているので、静かに近づくのがコツですね。
猫と遊ぶのが初めてのカップルのために、猫と遊ぶコツも教えていただけますか。
小川さん
猫のおもちゃが置いてあり、自由に使うことができます。
お客様の中には、猫じゃらしを数回振っただけで「興味なし」と止めてしまう方がいらっしゃいますが、猫の気を引きながら根気よく向き合うことが大切だと思います。
編集部
猫にも気分が乗る時と乗らない時がありますよね。初めて会う人間なら警戒するかもしれませんし、時間をかけて猫と付き合うのが必要だと思いました。
シャッターチャンス!キャットウォークとおやつタイムの可愛い瞬間
編集部
かわいい猫たちばかりなので、写真撮影をしたいというカップルも多いと思いますが、可能でしょうか。
小川さん
フラッシュなしであれば自由に撮影できます。キャットウォークは透明になっているので、猫ちゃんの肉球を見ながら下から撮影することが出来ます。お天気のいい日には窓際で気持ちよさそうに寝ている子を撮影できます。
▲キャットウォークでは、触りたくなるくらいクッキリ肉球が見えます
また、おやつをあげている時もシャッターチャンスです。
▲餌をもらうためにピンと立ったしぐさがかわいい…!
編集部
キャットウォークで肉球を見られるのは、猫好きにとってはたまらない演出ですね。猫によって肉球の色が違うのも初めて知りました。何枚も写真を撮りたくなりそうです。
平日がおすすめ:多くの猫スタッフと触れ合えるチャンス
編集部
せっかく訪れるなら、たくさんの猫スタッフと触れ合いたいと考えるカップルは多いと思います。来店するのにおすすめの時間帯はありますか?
小川さん
平日は人が少ないので、たくさんの猫スタッフと触れ合うことができると思います。また午後になると、日が当たる窓際で気持ちよさそうに寝ている猫を見ることができますよ。
編集部
2人でランチを食べてから来店すると、ちょうど猫のかわいい姿を見られる時間帯になっていそうですね。
ごろーにゃの猫スタッフ達はどの子もとてもリラックスしていて、のびのび過ごしていますよね。そういった雰囲気作りのために、猫カフェの運営で気を付けていることがあれば教えてください。
小川さん
猫スタッフ第一で運営しています。猫スタッフたちがストレスなく過ごせるよう、また、お客様と猫スタッフ双方が怪我をしないように、抱っこは禁止とさせていただいております。注意事項は受付の際にご説明いたします。
編集部
猫にとっても人にとっても良い場所にするためのルールですね。他にも注意点があれば教えてください。
小川さん
猫スタッフたちはのんびりとマイペースで過ごしております。自由に触っていただけますが、急に触ったり、大きな声で話したりなど、猫ちゃんたちがびっくりするようなことはしないようにお願いしております。
また、猫スタッフや他のお客様のためにも、香水やタバコの臭いにはご注意いただけると助かります。
編集部
人にとって嫌なことは、猫にとっても嫌なことだと思います。私も香水やタバコの臭いは気になるのでよくわかります。周囲に気遣い、みんなで心地よく猫と触れ合いたいですね。
利用者の声:猫カフェごろーにゃの評判と感想
編集部
ごろーにゃを訪れた人からの感想などはどのようなものがありますか。
小川さん
店内は清潔感があり、においも感じないとの声が多いです。猫のおやつを食べる姿がとてもかわいいという声もいただきます。
編集部
清潔な店内で遊んでいる猫ちゃんは幸せですね。小川さんご夫妻に大切に育てられているのを感じます。かわいい姿を見に、何度でも来たくなってしまいますね。
親切なオーナー2人の心配りに高評価
Googleやじゃらんなどにも口コミが掲載されているので、一部を紹介します。
- 初めて行きましたが、外からでもお店の清潔さや温かみのある雰囲気がわかりました。
- お店のご主人や奥様が「この猫はこのおもちゃがお気に入り」など説明してくれます。
- 初めてでどうすれば良いかわからなかったのですが、親切なスタッフさんが猫を近くに運んでくれました。
猫と楽しく遊べるのはもちろん、オーナーのお2人が丁寧に説明してくれるて安心したという声が非常に多く、人気の猫カフェだということがわかります。
猫カフェごろーにゃからカップルへのメッセージ
編集部
最後に、ごろーにゃの猫ちゃんに会いたいと思っているカップルのお二人にメッセージをお願いします。
小川さん
当店は夫婦で営業する小さな猫カフェです。猫たちに囲まれてきっと癒されると思います。どうぞお気軽にお越しください。
編集部
猫のしぐさ1つ1つに癒されて、つい長居をしてしまいそうですね。InstagramやTwitter、Facebookにも猫たちの様子がわかる写真が投稿されていますし、YouTubeには猫たちの動画があるので、猫たちの名前や特徴を予習できるなと思いました。
今日はインタビューにお答えいただき、ありがとうございました。
猫カフェごろーにゃの基本情報
住所 | 〒501-6232 岐阜県羽島市竹鼻町狐穴3191-3 |
---|---|
電話番号 | 058-392-6040 |
営業時間 | <平日>12:00〜19:00
(最終受付 17:00) <土日祝>10:00〜18:00(最終受付 17:00) |
定休日 | 月・火(祝日は営業) |
最寄り駅 アクセス |
名鉄竹鼻駅から徒歩0分 新幹線・岐阜羽島駅、名神高速道路・岐阜羽島IC近く |
料金 |
30分(1ドリンク付):880円~ |
予約 | 電話、じゃらんnet |
抱っこ | 原則禁止(抱っこをご希望の際は、スタッフへお尋ねください) |
持ち込み | 不可 |
おやつ | 毎日数量限定で250円で購入可能 |
時間制限 | お待ちのお客様や予約がある場合は延長不可 |
公式サイト | https://catcafe5628.wixsite.com/gologne |
https://www.instagram.com/catcafe5628/ | |
https://twitter.com/catcafe5628 | |
https://www.facebook.com/catcafe5628/ | |
YouTube | https://www.youtube.com/channel/ UCXAyQ4VT7fPiGGdzLcGINVA/videos |
動物取扱業 | 第一種動物取扱業 |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
動物取扱業の登録情報
氏名又は名称 | 小川浩司 |
---|---|
事業所の名称及び所在地 | 猫カフェごろーにゃ 岐阜県羽島市竹鼻町狐穴3191-3 |
動物取扱業の種別 | 展示 |
登録番号 | 第010215号 |
登録年月日 | 平成28年8月29日 |
登録の有効期間の末日 | 令和8年8月28日 |
動物取扱責任者の氏名 | 小川浩司 |
猫カフェごろーにゃ周辺のおすすめデートスポット
ここからは猫カフェごろーにゃの前後に行くと良いおすすめのデートスポットとして、「羽島市歴史民俗資料館・映画資料館」「いちのえだ田園フラワーフェスタ」、おいしいランチが食べられるカフェ「桜時〜オト〜」を紹介します。
周辺のおすすめデートスポット
羽島市の歴史と映画文化に触れる:歴史民俗資料館・映画資料館
羽島市の歴史や文化に触れることができる歴史民俗資料館と、貴重な映画のポスターや映写機などの展示がある映画資料館が併設されています。
歴史を学んだり、レトロな映画グッズに触れると、タイムスリップしたような感覚になれるかもしれません。
第2土曜日には昭和時代を中心とした映画の上映もあります。
参考サイト:羽島市歴史民俗資料館・映画資料館
地元野菜を楽しむカフェ:「桜時〜オト〜」でヘルシーランチ
「桜時〜オト〜」は、住宅街の中にある隠れ家的カフェです。その日の朝に収穫された岐阜県産の野菜を使うため、メニューは日によって変わります。新鮮な食材を調理している証拠ですね。
野菜と魚、もしくはチキンを使ったスープセットなど、体に優しいメニューが多いですが、お腹いっぱいになるのでカップルで行っても満足できるでしょう。
公式SNS:桜時の公式Instagram
まとめ:猫との触れ合いと羽島市の魅力を満喫するカップルデート
今回は猫カフェごろーにゃで猫たちに癒され、羽島市歴史民俗資料館・映画資料館で美しい写真を撮影するデートプランをご紹介しました。
かわいい動物やきれいな風景を見ると心が洗われるような思いになりますが、このデートプランでもきっと気分転換ができますよ。
また、たくさんの写真を撮ると思いますが、SNS映えするような上手な写真でなくても、このデートで撮影した写真は2人のデートの記念になります。2人にしかわからない思い出の1コマになるかもしれません。
猫カフェごろーにゃでのデートでも、ぜひ2人らしい写真を撮ってみてくださいね。