【山梨】新倉富士浅間神社で絶景と縁結びを楽しむカップルデートプラン
今回は、山梨県富士吉田市にある「三國第一山 新倉富士浅間神社(さんごくだいいちさん あらくらふじせんげんじんじゃ)」を中心に、周辺の見どころをめぐるデートを紹介します。
新倉富士浅間神社は、飛鳥時代に創建された神社です。富士山と五重塔、春なら桜が合わさった、日本を代表する貴重な絶景が見られることでよく知られています。縁結びの神様がお祀りされているため、カップルデートにもぴったりですよ。
周辺には富士山世界文化遺産が点在しており、地元グルメの吉田うどんや温泉もあわせて楽しむことができます。
美しい景色や神社の澄んだ空気に癒されたいカップルや、見どころたっぷりの富士山麓をめぐりたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:きれいな景色が見たい、自然が好き、ゆったり過ごしたい
どんなデート?:絶景、写真撮影、御朱印めぐり、散策、地元グルメ、温泉
富士山の絶景と縁結びのパワーを感じる新倉富士浅間神社デート
今回は、「新倉富士浅間神社」を中心にした富士山麓エリアのデートを提案します。ピンポイントで新倉富士浅間神社を見たい場合は電車利用も便利ですが、ほかのスポットも周りたい場合は車がおすすめですよ。
今回のデートのメイン |
---|
新倉富士浅間神社 |
周辺のデートスポット |
・河口湖 ・忍野八海 ・神玉巡拝 |
ランチにおすすめのお店 |
吉田うどんのお店 |
メインの新倉富士浅間神社では、参拝ののち美しい景色を見るために階段か坂道をのぼる必要があります。そのため神社参拝前に地元名物の吉田うどんを食べて、パワーを蓄えておきましょう!
吉田うどんは富士吉田ならではの非常にコシが強いうどんで、麺類ファンなら耳にしたことがある方も少なくないのでは、という有名なうどんです。市内に約50店舗があり、それぞれ個性のあるうどんが食べられるので、お気に入りを見つけるのも楽しいですよ。
河口湖や忍野八海(おしのはっかい)は「富士山世界文化遺産」に登録されているスポットです。自然豊かでスピリチュアルな雰囲気もあるので、関心がある方はその成り立ちや歴史もあわせて押さえてみると面白いですよ。
さて、それではさっそく今回のメインスポット「新倉富士浅間神社」について紹介していきましょう。
富士山と五重塔の絶景!新倉富士浅間神社の魅力
新倉富士浅間神社は、山梨県富士吉田市にある神社です。日本らしさを感じさせる富士の絶景でよく知られており、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン 改訂第4版」の表紙にもなった有名な景色をひと目見ようと訪れる方も多いんだそう。
大鳥居と富士山のコラボレーションも、目を丸くしてしまうほどに美しいですよ。
ですが、新倉富士浅間神社の魅力は絶景だけではありません。三柱の御祭神が夫婦・親子であるため、カップルに嬉しい縁結び・家庭円満・子育てと、幅広く暮らしに寄り添ったご利益があると言われているんです。
周辺の7社をめぐって完成させる「神玉巡拝」も、カップルの仲を深めるのにぴったり。季節ごと・月ごとに変わる御朱印もあるので、御朱印めぐりをしているカップルはもちろん、始めてみたいと思っている方にもおすすめですよ。
今回は神職の渡邊平藏さんに、新倉富士浅間神社の見どころやデートでの楽しみ方を伺ってみました。
四季折々の絶景:富士山と桜、紅葉の競演
編集部
聞いていたとおり、見事な富士山の風景ですね。驚きました!早速ですが、新倉富士浅間神社のロケーションについてお聞かせください。
渡邊さん
新倉富士浅間神社は、富士山の北麓にある富士吉田市・新倉地区に鎮座しております。富士急行線の「下吉田」駅より徒歩5分ほど、中央道「河口湖」ICより車で10分ほどの場所です。
神社は、ちょうど富士山と向かい合う山の中腹にあります。境内の一部が新倉山浅間公園となっていて、そこには約650本の桜と「忠霊塔(ちゅうれいとう※)」という五重塔があります。
※忠霊塔…戦没者を慰霊するための塔
▲見事な赤が目に飛び込んでくる「忠霊塔」。桜と並ぶと日本の雅な原風景を感じる
富士山と五重塔、そして春には桜という日本を象徴する景色が一望できる場所であり、四季折々の景色もまた美しいことが魅力です。
▲日本と聞いて連想する「富士山・五重塔・桜」がここに詰まっている
編集部
これは思わず息をのむような絶景ですね…!日本の良さが凝縮されたような景色にうっとりしつつ、気分が引き締まるような感覚もあります。
きっとどの季節にもそれぞれの良さがあると思いますが、まずは桜の季節を狙って訪れたいですね。
また忠霊塔は22時までライトアップされるとも伺っています。昼は爽やかに、夜はロマンティックに過ごせるのも魅力的です。
1300年の歴史を持つ新倉富士浅間神社の由緒
編集部
少しお話を伺っただけでも、とても美しく日本の良さを感じられる場所だなと感じています。そんな新倉富士浅間神社の歴史について教えてください。
渡邊さん
新倉富士浅間神社は約1,300年前、文武天皇の御代慶雲3年(705年)に富士北口郷の氏神様としてお祀りされました。
御祭神は木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)・大山祇命(おおやまづみのみこと)・瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の三柱の神様です。
大同2年(807年)には富士山の大噴火があり、当社に朝廷からの勅使(天皇からのお使い)が参向され、国土安泰富士山鎮火祭が執り行われました。そして時の天皇である平城天皇より「三国第一山」の称号と御親筆による大鳥居の勅額、金幣、破魔宝面を奉納されました。
▲勅額に「三國第一山」と堂々と刻まれる大鳥居。三國とは日本・朝鮮・中国を指す
その後は、甲斐国の領主である武田家の崇敬も受け、新倉地区の氏神様として崇められてきました。
また、新倉富士浅間神社に伝わる神事として60年に一度斎行される「御更衣祭」は、神社で一週間身を清めながら神様の御召になる衣を織り御更衣するという大変特殊な神事です。
編集部
新倉富士浅間神社は飛鳥時代のご創建なんですね。歴史の深さにクラクラしてしまいました。富士山鎮火祭のエピソードから、富士山というのは恵みと畏れが一体となった対象なんだなと改めて考えさせられます。
御更衣祭についても少し調べてみますと、神様にお召し替えいただくための神事はいろいろな神社にある一方、その間隔が長い点や神様が召される衣を織る点がとても珍しいようですね。
必見スポット:鬼瓦の原型と展望デッキからの絶景
▲鬼の面が2つ見える。迫力のある形相で魔除けの役割を担う
編集部
ところで、新倉富士浅間神社の境内はとても広いと伺っています。観光やデートで訪れた際、どんなふうに見てまわるのがおすすめですか?
渡邊さん
まずは手水舎でお清めをし、本殿をお参りください。本殿の屋根を見上げていただくと、鬼の面がついているのが見えます。これは鬼瓦の原形といわれ、本殿を守る魔除けのようなもので大変珍しいです。
編集部
赤鬼と青鬼でしょうか。色付きの鬼面がついた屋根は初めて見ました。鬼瓦ではおなじみの雲の表現もありますね。これは印象的なので、お参りの後に写真に収めておきたいです。
渡邊さん
本殿にお参りされた後は、御祭神・木花咲耶姫命の名前にちなんだ398段(さくや)の「さくや姫階段」を上って、忠霊塔と展望デッキのある場所までお進みください。大変長い階段ですが、振り返ると富士山が見えて気持ちがいいです。
山の自然に包まれながらゆっくりお上がりいただければと思います。
▲長い「さくや姫階段」の途中で振り返ると富士山の姿が力を分けてくれる
▲桜の季節にはまるで絵画のような感動的な風景が見られる
なお、階段のない坂道のルートでもお上がりいただくことができます。
▲階段を上るのはつらいという方はなだらかな坂道ルートを選ぼう
階段、坂道ともに、展望デッキまでおよそ10分から15分ほどかかります。展望デッキは令和3年2月に改修され、以前よりも広く景観も良く整備されました。
▲真新しい展望デッキからは勇壮な富士山と忠霊塔が見える。陽に照らされて影を作る浮雲も美しい
編集部
のぼっている途中で疲れても、富士山が見えるのでパワーがわきますね。口コミでも「途中で振り返ると富士山があって頑張れた」という声がありました。
展望デッキからの絶景は、季節や時間帯によって異なる姿を見せてくれそうです。個人的には、茜色に染まった夕焼け空をバックに、富士山と忠霊塔を拝見したいですね。
フォトスポット:大鳥居越しに見る神秘的な富士山
編集部
富士山と忠霊塔がよく見える景色は必見でしたが、ほかにも見事な景色が見られる場所があると伺いました。他にどのような景色が見られるのか教えていただけますか?
渡邊さん
やはり展望デッキからの景色が素晴らしいですが、表参道にある大鳥居からの景色もおすすめです。ちょうど鳥居の中に富士山が入った神秘的な景色で、写真撮影にも良い場所ですよ。
▲鳥居の赤と富士山の青がきれいなコントラストをなす
車でお越しの場合は駐車場から直接本殿への階段があるため、大鳥居に気付かない場合があります。ぜひ表参道にもお立ち寄りいただければと思います。
▲表参道の様子。なだらかな坂道が続き、少しずつ境内に向けて上っていく
編集部
堂々とそびえる大鳥居としめ縄の向こうに木々の梢が重なり、富士山が見える。景色に奥行きがあり、非常に趣深いです。
富士吉田で育つ方々は「富士山は活火山なので、いつ姿が変わるかわからない」と教わると聞いたことがあります。富士山は雄大ながらも儚いものだと捉えれば、それもまた日本的な美意識に通じますね。
カップル必見!縁結びの「荒浜神社」参拝ガイド
編集部
色々と伺って、新倉富士浅間神社の境内を見てまわる想像がついてきました!加えて、デートで訪れるカップル向けに「これはぜひ見てほしい」という渡邊さんおすすめのスポットがあれば教えてください。
渡邊さん
本殿の隣に荒浜神社(あらはまじんじゃ)という神社が鎮座しています。この地域は古くから織物の産地として栄えた歴史があり、織物の神様がお祀りされているんです。
▲「機神・養蚕の神」と書かれている。養蚕はかつて山梨の主要産業だった
織物はタテの糸とヨコの糸を交差させて織ることから、縁結びの神様としても崇敬されています。
お2人でご一緒にお参りいただき、末永いご縁を結ぶ神様の御神徳をお受けいただければと思います。
編集部
富士吉田は、富士山のきれいな湧水を使った染色をはじめとした織物産業が盛んで、伝統的なものはもちろんのこと、最近では若手デザイナーとコラボしたファブリック商品なども販売されているそうですね。
荒浜神社には、中島みゆきさんの「糸」の歌詞のように、縦糸と横糸のような2人でいられたら…という願いを込めて参拝したいです。
季節ごとに変わる新倉富士浅間神社の表情
編集部
デートや観光で訪れようと考えている方は、どの季節に新倉富士浅間神社に行こうかなと思案していると思います。季節ごとの見どころを教えてください。
渡邊さん
春は桜、秋は紅葉でとても美しいですが、夏は新緑と富士山の姿に力強さを感じます。
冬は雪が降れば幻想的な雰囲気となり、空気が澄んで富士山がよく見える季節でもあります。
▲まるで水墨画のような冬の風景も味わい深い
▲筆舌に尽くしがたいほどの迫力を見せる富士山。夜になると民家に灯がともり美しい
編集部
やはり桜や紅葉の季節は色も華やかで美しさが伝わりやすいですよね。どちらかというと気分を上げてくれる景色であるように思います。
一方で夏の新緑や冬の雪景色からは、エネルギーや懐かしさといった、より落ち着いた気持ちを感じます。どちらかというとリフレッシュ、リラックスできたり、わびさびを感じたりといった印象です。
新倉富士浅間神社にはどの季節に訪れたとしても、その日・その時期の在り方を感じることができそうです。
カップルで楽しむ初詣とさくら祭り
編集部
続いて、季節のほかに訪れる時期を決めるポイントになりそうな「お祭り」についても伺いたいです。新倉富士浅間神社では、毎年どのようなお祭りが開催されていますか?
渡邊さん
1月は初詣、2月は節分祭(豆まき)、11月は七五三などの年中行事と、4月にはさくら祭りが開催されます。その他神社の各所に末社がお祀りされていますので、各末社の例祭があります。
特に多くの方が訪れるのは初詣とさくら祭りです。神社をお参りし富士山と初日の出や桜の景色をご覧になるため、現在では日本各地から様々な世代の方々がお越しになられています。
編集部
新倉富士浅間神社の神様に新年のご挨拶をしてから見る富士山と初日の出の組み合わせは、さぞ感動的なものでしょうね…!
またさくら祭りは境内に植わっているソメイヨシノの満開にあわせて開催される、比較的新しいお祭りだそうですね。過去には「さくらマルシェ」として地元グルメや地元物産が販売され、ステージイベントも開催されたとか。
美しい景観に加えてお祭りの賑やかな雰囲気も味わえるので、デートで訪れるにもぴったりですね。
神玉巡りと御朱印集めで楽しむカップルデート
編集部
新倉富士浅間神社には、カップルでデートで訪れた場合におすすめの授与品などはありますか?
渡邊さん
「神玉(かみたま)」という、神様の力が宿る御守を頒布しております。富士山麓の神社7社で頒布されており、それぞれの神社にちなんだ紋章が刻まれているんですよ。
▲神秘的ながらもカラフルな色合いで親しみやすい「神玉」
この神玉を繋ぐ「神紐」も各神社で色が違うものを頒布しており、全ての神玉を集めて繋ぐことで大願成就の御守となります。
▲新倉富士浅間神社は桜色。すみれと名付けられた薄紫も美しい
ご一緒に巡って地域の文化に触れ、お食事などをお楽しみいただくのも良い思い出になると思います。
編集部
これはコレクター心をくすぐります!きっと私と同じようにワクワクする方も多いだろうとSNSを覗いたら、やっぱり盛り上がっていました。神紐につく富士山チャームも可愛らしいです。
7社の神玉を全て集めたら、巡拝達成証明書を発行いただけるそうですね。カップルでコツコツ巡って集めるとさらに仲が深まりそうな予感です。名物の吉田うどんをすすりながら周るのもいいですよね。
神社デートをするカップルの中には御朱印めぐりをしている方も多いと思います。新倉富士浅間神社ではどんな御朱印を受けることができますか?
渡邊さん
富士山と五重塔の景色を描いた見開きの御朱印を、春夏秋冬の季節ごとに頒布しております。
▲新倉富士浅間神社の名景が背景を飾る見開きの御朱印(春)
また通常の大きさで、月ごとに絵柄を変えて頒布している御朱印がございます。
▲月によって絵柄が変わる御朱印。水無月(六月)はアジサイとネコに癒される
編集部
見開きの御朱印の美しさには思わず声を上げてしまいました。あの景色を一目見たいと訪れた方にとっては特に嬉しいと思います。全ての季節の御朱印を受けたくなりますね。
毎月変わる御朱印はスタンダードなデザインながらも色鮮やかで、いつ訪れたのか思い出しやすいのも嬉しいです。
新倉富士浅間神社の五重塔や大鳥居をデザインした御朱印帳もあるようなので、まだ持っていない方はあわせて入手するとよさそうです。
訪れた人の声:新倉富士浅間神社の魅力
編集部
新倉富士浅間神社にデートや観光で訪れた人は、どんな感想を抱くのでしょうか?よく聞く声を教えてください。
渡邊さん
「空気が良く、境内が柔らかい雰囲気に包まれていて心が落ち着き、富士山を見て力を頂ける」というお声を多くいただきます。
編集部
まさにその通りだなと頷きました。境内では清らかな空気を感じることができつつも、温かく懐の広い雰囲気も持ち合わせる神社ですよね。富士山からのパワーもしっかり受け取れます。
絶景に感動!富士山と五重塔の景色の口コミ
編集部でもGoogleなどにある口コミを探し、まとめてみました。
- 富士山と五重塔の景色を目当てに。写真に収められてよかった
- 絶景を見るためにある程度歩くので、心構えが必要
- 御朱印も素敵だった。桜の時期ではなかったが風景が美しくて満足
- 海外から観光で来ている方も多い
やはり富士山と忠霊塔が並ぶ絶景を目指して訪れる方が多いようですね。その満足度はおしなべて高いです。
展望デッキまでのさくや姫階段は、散策のような気分で歩ける方もいれば、「きつい」と言っている方もいました。体力に自信がない方や足腰の調子が良くない方は、坂道利用も検討するとよさそうです。
新倉富士浅間神社神職からカップルへのメッセージ
▲安産子育ての神様が祀られる塩釜神社。新倉富士浅間神社には多くの末社がある
編集部
最後に、これから新倉富士浅間神社を訪れようと考えているカップルへのメッセージをお願いします。
渡邊さん
縁結びの神様として荒浜神社をご紹介いたしましたが、新倉富士浅間神社の本殿には木花咲耶姫命とその夫である瓊瓊杵尊、そして木花咲耶姫命の父、大山祇命をお祀りしています。
そのため、新倉富士浅間神社自体も縁結び、家庭円満の神様として信仰されています。
またその他の末社として安産子育ての神様である「塩釜神社」や、「子育て神木」と呼ばれる御神木があり、さくや姫階段の途中には火防の神様である「愛宕神社(あたごじんじゃ)」もお祀りされています。
▲火伏せに霊験がある「愛宕神社」。火産霊命が祀られている
▲富士吉田で子育てを見守ってくれる「子育て神木」。御神木からパワーをもらおう
美しい景観だけでなく、人々の暮らしに根付いたご縁を繋ぐ神社です。ぜひ一度足を運んでいただけたらと思います。お待ちしております。
編集部
縁結び、家庭円満、そして子育てと、人生の節目に訪れて神様と縁をつなぎ、頼りたくなる温かい神社ですね。美しい景色を目的に訪れた方も、新倉富士浅間神社の神様や歴史に思いを寄せ、これからの人生を見つめ直してみるきっかけになりそうです。
今日はお時間をいただき、ありがとうございました。
新倉富士浅間神社へのアクセスと基本情報
住所 | 〒403-0031 山梨県富士吉田市浅間2-4-1 |
---|---|
アクセス | 【車】中央道「河口湖」ICより車10分 【電車】富士急行線「下吉田」駅より徒歩5分 |
駐車場 | あり(無料・87台) |
電話番号 | 0555-23-2697 |
参拝時間 | <社務所>9:00〜16:00 参拝は24時間可能 |
公式サイト | https://www.arakurafujisengen.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
周辺のおすすめデートスポット
新倉富士浅間神社の周辺には、富士山をはじめとした自然豊かな景観が広がっています。なかでも富士山世界文化遺産は、この辺りに来たならぜひ巡っておきたいスポットのひとつでしょう。
また、先ほど渡邊さんから紹介いただいた神玉巡拝にもチャレンジしてみたいところ。各神社の情報を掲載しますので、御朱印めぐりをしたいカップルは、神玉を集めながら神様とのご縁をつむいでみてくださいね。
ほかにも近隣グルメ情報やゆったり浸かれる温泉を紹介します。
周辺のおすすめデートスポット
富士吉田名物:カップルで楽しむ吉田うどん巡り
山梨の名物としては「ほうとう」が有名ですが、富士吉田は「吉田うどん」という大変コシのあるうどんが名物です。
人口5万人ほどの富士吉田市内には、約50軒のうどん屋さんがあるんですよ。それぞれ違った特徴があるので、お好みのお店を見つけるという楽しみ方もできます。
そこで編集部では、新倉富士浅間神社周辺の吉田うどん店をピックアップしてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
▼吉田うどんについて/市内の店舗一覧はこちらから
富士吉田市観光サイト「富士吉田名物・吉田のうどん特集」
カップルで挑戦!神玉を集める7社めぐり
新倉富士浅間神社もその一員である「神玉の7社」めぐりもカップルデートにおすすめ。それぞれ由緒ある素晴らしいお社なんですよ。7社ありますが、朝からめぐれば1日で周れるかもしれません。
とはいえ、それぞれの神社でゆっくり過ごしたいカップルも多いでしょうから、デートを重ねながらコツコツ巡るのもおすすめです。
公式URLからは神玉巡拝モデルコースや各神社の地図も見られます。
公式URL:富士吉田市観光ガイド「神玉巡拝」
富士山世界文化遺産を巡るカップル観光プラン
富士山周辺は、古くから続く富士山信仰と芸術への影響により、ユネスコの「富士山世界文化遺産」に登録されています。
新倉富士浅間神社から近い「河口湖」や「忍野八海」は散策にもぴったりな場所なので、ぜひ訪れてみてください。なお、先ほど紹介した「神玉の7社」の一部も富士山世界文化遺産に含まれていますよ。
四季の絶景スポット:河口湖でのんびりデート
新倉富士浅間神社から車で15分ほどの位置にある「河口湖」は、富士五湖のひとつです。年間通して桜、ラベンダー、コキア、モミジが美しく色づく河口湖のほとりは、カップルでのんびり散策するのにもぴったり。
湖面には目の前にある富士山がくっきり映り、印象的な風景を見ることができますよ。
参考URL:富士の国やまなし「河口湖」
神秘の湧水池:忍野八海でのロマンチックな散策
「忍野八海(おしのはっかい)」は、新倉富士浅間神社から車で15分ちょっとの場所にある神秘的な湧水池です。富士山の雪解け水が長い時間をかけてろ過され、水が湧き出しているんだそう。
周辺の美しい環境に加え、富士山信仰を支えた歴史を垣間見ることができます。名前の通り8つの池から成っており、それぞれ違った個性が興味深いですよ。
公式URL:忍野村公式観光サイト「忍野八海」
デートの締めくくりに!周辺のおすすめ温泉スポット
新倉富士浅間神社の周辺には日帰り温泉もたくさんあります。日帰り利用可の温泉をいくつかピックアップして紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
まとめ:新倉富士浅間神社で過ごす神秘的な富士山デート
今回は、山梨県富士吉田市の「新倉富士浅間神社」をメインとしたデートプランを紹介しました。
富士山と忠霊塔、また富士山と大鳥居の景色をはじめとした見事な景観が見られる新倉富士浅間神社は、縁結びにもご利益があるといわれる神社です。落ち着いた清楚な雰囲気の境内では、心が洗われるような思いがすることでしょう。
周辺にも、心の活力につながりそうなスポットが揃います。今回紹介した神玉巡拝や富士山文化遺産を通して、神秘的な雰囲気を感じたり気力が充実するように感じたりするカップルもいるそうです。
また、地元名物の吉田うどんの素朴な味わいにほっとする時間も過ごせますよ。
山梨県内でデートを計画している方はぜひ参考にしてみてくださいね。