【岡山デート】出張陶芸HOSHIで備前焼作り!工房や自宅で楽しむカップル陶芸体験

この記事でご紹介するのは、岡山県瀬戸内市長船町にある「出張陶芸HOSHI」の陶芸体験に参加して、ろくろや手びねりで本格派の備前焼作品を作るという、外国人の彼女や彼氏も大喜びしそうなデートプランです。

出張陶芸HOSHIの陶芸体験は、自然に囲まれた工房での参加のほか、講師の方に出張いただいて、自宅などでの参加も可能。カップルや陶芸未経験者の体験参加も多く、周辺の観光スポットも充実していますから、デート利用にもぴったりだと思います。

今回は、出張陶芸HOSHIでの陶芸体験の特徴や魅力、デートでの楽しみ方などについて、同工房代表で備前焼作家の星重太郎(ほしじゅうたろう)さんにお話を聞かせていただきました。

備前焼の魅力に触れる!出張陶芸HOSHIでの陶芸体験

「出張陶芸HOSHI」にある昔ながらの大窯(登り窯)の内部
▲「出張陶芸HOSHI」にある昔ながらの大窯(登り窯)の内部。異世界の雰囲気すら漂う空間

「出張陶芸HOSHI」は、1,000年以上の歴史を重ねた備前焼の作品制作を自宅・工房どちらでも体験できるという貴重な存在。完全な未経験者が参加しても、作陶の魅力にハマってしまう方が続出するのだとか。

まずは、陶芸体験を始めた際のきっかけや想いについて、備前焼作家の星さんに伺ってみました。

日常使いも可能な備前焼の魅力を多くの人に知ってほしい

編集部

初めて工房に伺っていますが、自然いっぱいの静かな里山の雰囲気で、お隣は自然公園「長船美しい森」なんですね。何だかホッとして、深呼吸したくなります。

まずは、星さんが陶芸体験のコースを始められたきっかけや想いなどについて、お話を聞かせてください。

星さん

父が備前焼作家であり、生まれてからずっと備前焼に慣れ親しんで育ちました。ところが近年では、備前焼自体が下火かな、と感じることも増えています。備前焼の名は皆さんご存じだと思いますが、高価で重たく、日常使いしにくい器、というイメージも強いようです。

そんな備前焼をご自分の手で作って、日々使っていただくことで、備前焼のよさや魅力を広く知ってもらいたい、という強い想いがありました。

「出張陶芸HOSHI」代表で備前焼作家の星重太郎氏
▲「出張陶芸HOSHI」代表で備前焼作家の星重太郎氏。備前焼を日々の暮らしでも使ってほしいとのこと

編集部

星さんからご覧になって、備前焼の魅力はどこにあると思われますか?

星さん

例えば、お酒を備前焼の器に注ぎますと、味に明らかな変化が出ます。香りが立ちやすくなって、まろやかな味わいになるんですよ。釉薬(ゆうやく・うわぐすり)を使わず、内側にも微細な気孔があるからだと言われています。

あと、温かみのある手触りも備前焼の魅力ではないでしょか。癒やし効果を感じる方々もいるようで、そんなところもすごくいいなと思っています。土と火の味わいをダイレクトに感じられる焼物が備前焼ですね。

「出張陶芸HOSHI」の工房で焼成された体験参加者の作品
▲工房で焼成された体験参加者の作品。備前焼は土を感じさせる、人間味ある風合いも魅力

備前焼作家・星さんに直接学ぶ!自宅での出張陶芸体験も

編集部

実際の陶芸体験では、代表で備前焼作家の星さんから、直接指導を受けられるのでしょうか?

星さん

はい、そうです。備前焼作家の家系である星家に生まれ、備前焼と共に育ってきた陶芸作家である私・星重太郎が講師となってお教えしておりますよ。

長年の講師の実績を踏まえ、完全初心者の方や子供さんにも分かりやすく、ていねいに指導させていただくことが可能です。備前焼の豆知識なども織り交ぜながら、楽しい時間を過ごしていただけるように、全力でサポートしています。

「出張陶芸HOSHI」でのろくろを使った陶芸体験の一コマ(その1)
▲ろくろを使った工房での陶芸体験の一コマ。完全な初心者にも分かりやすく、ていねいに教えてくれる。体験中の撮影もOK!

編集部

陶芸体験は、こちらの工房で行われているのですよね?あと、星さんにご出張いただいての陶芸体験も可能だとか?

星さん

そうですね、プロの備前焼作家が作品制作をしている当工房で行います。いつもの日常とは違う空間で、陶芸家になった気分を満喫しながら、お二人で作陶を体験可能ですよ。

もちろん、ご自宅などご指定の場所に講師の私が出向いて、陶芸を体験いただくこともできます(岡山県内は出張費無料)。その場合は、基本ろくろを使わず、手びねりでの制作となりますので、ご承知おきいただければ幸いです(自宅などでろくろを使用したい場合は要事前相談)。

「出張陶芸HOSHI」の手びねりでの陶芸体験の一コマ(その1)
▲手びねりでの陶芸体験の一コマ。自宅などに講師の星さんに出張してもらい、指導してもらうこともできる

お二人だけで、いつも馴染んでいる場所での陶芸体験もいいと思いますし、複数カップルでのグループ体験にしてみるのも、これまた楽しいのではないでしょうか。

出張陶芸HOSHIで楽しむ備前焼の本格作陶体験

「出張陶芸HOSHI」で焼成後のろくろでの作品
▲焼成後のろくろで制作された作品たち。焼き上がりにも、それぞれの個性があって面白い

「出張陶芸HOSHI」では、陶芸はまったくの未経験というカップルでも、ろくろや手びねりなどの手法で、本格的な備前焼の作陶を体験可能。デートの途中でも、手ぶらで参加できることも魅力ですね。

ここからは、陶芸体験の内容について、具体的に見ていきましょう。

ろくろと手びねりが選べる!2種類の焼成方法で作陶体験

編集部

出張陶芸HOSHIの陶芸体験に参加すると、どのような体験が実際にできるのかをご説明ください。

星さん

備前焼の作陶体験で、「ろくろ」か「手びねり」を選択できます。まったくの陶芸初心者の方でも、楽しみながら作品制作をしていただくことが可能ですよ。体験いただく内容は、通年で変わりません。

カップルで土に触れて、それぞれの作品を創り上げることで、お互いの普段見えない性格も分かったりして、新鮮な時間になると思います。作品は工房で乾燥させて焼成の後、大切にご自宅にお送りしますから、楽しみにお待ちくださいね。

「出張陶芸HOSHI」でのろくろを使った陶芸体験の一コマ(その2)
▲ろくろを使った陶芸体験も可能。土を中央に据えるのにも意外とコツが要るが、整った形の器ができる

ちなみに、作品の焼成にも、2種類の方法があります。ガス窯でのバーナーを使った焼き上げか、プロの備前焼作家と同じく、昔ながらの大窯(登り窯)で、赤松の薪(まき)を使って20日間ほどかけての焼き上げか、どちらかをお選びくださいね。

大窯では年に1度しか焼けないため、大変貴重な作品に仕上がります。作陶のタイミング次第では、お手許(てもと)に作品が届くまで、最長1年程度お待ちいただくことになりますが、仕上がりの色や質感がガス窯とは違ってくるんですよ。

「出張陶芸HOSHI」にある昔ながらの大窯(登り窯)の内部と焼き上がった作品
▲大窯(登り窯)の内部と、味わい深い焼き上がった作品たち。1年に1回、20日ほどかけての昔ながらの焼成作業!

ガス窯での焼成ならば、体験から3ヵ月以内に作品をお届けできます。当工房で、焼き上がった実物を直接見ていただいてから、どちらの方法で焼き上げるかを判断されると間違いないでしょう。

シンプルな体験の流れ!作品は工房で乾燥・焼成後、後日お届け

編集部

陶芸体験当日の流れと言いますか、作業内容について、ざっくりとで構いませんので、ご紹介いただけますか?

星さん

まず、当工房での陶芸体験の場合、当日は手ぶらでお越しいただけます。最初に、制作する作品の決定です。何を作るか決まりましたら、初心者の方もリラックスして作業できるようにお教えしますよ。

ご自宅での体験の場合は、私が作陶の道具や粘土をお持ちして、最初に、お部屋などの汚れ防止養生を行います。作りたいものを決めていただけば、テーブル・床どちらでも体験可能です。

「出張陶芸HOSHI」の手びねりでの陶芸体験の一コマ(その2)
▲自宅などでの陶芸体験は、味わいが出やすい手びねりが基本。ろくろを使用したい場合には、要事前相談となる

その後に、作陶未経験の方でも問題なく作業に入れるよう、分かりやすくお教えします。

当工房での陶芸体験でも、ご自宅での体験でも、お作りになった作品を当工房で乾燥させてから焼成し、改めてご自宅にお届けするかたちですね。

なお、手びねりではなく、ご自宅でろくろを使っての制作を希望される場合には、作業場所についての事前ヒアリングが必要となりますよ。

陶芸初心者カップルも歓迎!汚れてもOKな服装での参加がおすすめ

編集部

お話を伺っていると、完全な作陶未経験者のカップルでも、手ぶらで陶芸体験に参加できそうですが、問題ないでしょうか?あと、服装についてはいかがですか?

星さん

作陶は完全な未経験というカップルのご参加、もちろん大歓迎です。私も初心者を教え慣れていますし、必要なタイミングでサポートをしますので、どなたでも問題なく備前焼の作品を完成いただけますよ。未経験の子供さんも、陶芸体験にたくさん参加してくれました。

「出張陶芸HOSHI」でのろくろを使った陶芸体験の一コマ(その3)
▲作陶未経験者にも、ていねいに分かりやすく教えてもらえると好評。必要な場合は、その場で講師の星さんがサポートしてくれる

先にも触れましたが、陶芸に必要なものはすべてご用意していますから、デート中のカップルの方も、お気軽に手ぶらで参加してください。また、作業中は泥が散ることもありますので、袖をまくれる、汚れても差し支えない服装でいらしていただくといいですね。

あと、爪が長い方は作業に支障が出ます。可能ならば、あらかじめ短く切り揃えられるといいでしょう。

初心者も安心!コース別で楽しむ陶芸体験の魅力

「出張陶芸HOSHI」の陶芸体験参加者の手びねりの作品(乾燥・焼成前)
▲陶芸体験に参加した方の手びねり作品(乾燥・焼成前)。備前焼のビアジョッキは、ビールの味が美味しくなるのだそう

編集部

「ウチだからこそ!」という、「出張陶芸HOSHI」さんの制作体験らしい一番の特徴・魅力と言えば、どちらになると思われますか?

星さん

最大の魅力は、教え方のていねいさ・分かりやすさだと思います。作陶に関することはもちろん、今後も楽しめる備前焼の豆知識や、蘊蓄(うんちく)的なお話もたっぷりできるので、初めての方もリラックスして参加可能ですよ。

何より、講師の出張による陶芸体験も、ほかの工房には見られない人気のサービスとなっています。

陶芸体験のコース設定も、チャレンジコース・ベーシックコース・プロフェッショナルコースの3つがありまして、完全初心者の方からプロの備前焼作家を目指す方まで、幅広いニーズに対応してお教えできることも特徴です。

公式:出張陶芸HOSHI「プラン一覧」

「出張陶芸HOSHI」の工房での作品制作の様子
▲「出張陶芸HOSHI」では、星さんのようなプロの備前焼作家を目指したい方も学べるのだとか

編集部

陶芸体験以外に、工房のロケーションや環境の魅力について、星さんが思われるところをお話しいただけますか?

星さん

当工房は山の中腹に位置し、自然豊かなマイナスイオンもたっぷりのロケーションです。静かな環境ですから、リラックスしながら作陶の作業に集中できると思います。

すぐ隣には、自然公園「長船美しい森」があって、BBQを楽しめますし、バンガローには宿泊も可能ですよ。当工房での陶芸体験と併せて、デートスポットとしても使いやすいのではないでしょうか。

公式:瀬戸内市役所「長船美しい森」

陶芸とご当地グルメを満喫!カップルデートの楽しみ方

「出張陶芸HOSHI」にある昔ながらの大窯(登り窯)に赤松の薪(まき)をくべる様子
▲年に1度、歴史ある大窯(登り窯)で、冬に赤松の薪(まき)を使って、20日ほどかけて作品を焼き上げる

ここまでは、一般的な参加者の目線で、「出張陶芸HOSHI」の陶芸体験について伺ってきました。ここからは、カップルがデートで参加する場合に特化して、お話を聞いてみましょう。

工房で陶芸作家気分!自由な写真撮影も楽しめる体験

編集部

陶芸体験は、工房でも参加できるし、星さんに自宅まで出張いただいても参加可能ということですが、デート中のカップルの場合、どちらがおすすめになるでしょうか?

星さん

どちらもおすすめですが、当工房にお越しいただくと、いつもとは違う雰囲気の中で、備前焼作家になった気分で作陶を体験できますよ。

また、当工房では、体験ご参加中の写真撮影も自由です。非日常の環境の中、インスタ映えする一枚を狙ってみてくださいね。

「出張陶芸HOSHI」の陶芸体験参加者のろくろ使用での作品(乾燥・焼成前)
▲ろくろ使用での作品(乾燥・焼成前)。陶芸作家の気分を味わえる工房での作陶体験も、デートならばおすすめ

ギャラリー併設の工房!デート記念に星さんの作品購入も

編集部

陶芸体験デートの記念に、「講師の星さんが制作した作品を購入したい!」と考えるカップルもいるかと思います。

こちらの工房では、実際に作品を買い求めることは可能なのでしょうか?

星さん

備前焼作品の展示場(ギャラリー)が隣接しておりますので、いろいろな作品を手に取って、ご覧いただけますよ。気に入っていただけたら、もちろん購入も可能です。

ちなみに、私の作品だけでなく、父であり著名な備前焼作家「星正幸」の作品もお買い求めいただけますよ。

「出張陶芸HOSHI」で制作された備前焼の灯り(乾燥・焼成前)
▲制作された備前焼の灯り(乾燥・焼成前)。工房にはギャラリーが併設され、星さんの手掛けたさまざまな作品も鑑賞・購入できる

出張陶芸HOSHI周辺のおすすめデートスポット

編集部

カップルが出張陶芸HOSHIさんの工房で陶芸体験に参加する前後に、立ち寄れそうな周辺のおすすめデートスポットがありましたら、ぜひご紹介をお願いします。ランチスポットにも触れていただけると嬉しいです。

星さん

先にも話題に出ましたが、隣は宿泊やBBQも可能な自然公園「長船美しい森」ですし、車で8分ほど南に下れば、週末に大行列ができる「日本一のだがし売場」がありますよ。

公式:瀬戸内市役所「長船美しい森」

子供さんだけでなく、大人カップルも十分に楽しめる駄菓子のテーマパークです。昭和の日本らしい、駄菓子屋文化を体感してみてくださいね。思い入れがある、お気に入りの駄菓子を大人買いする方もいるそうですよ。

公式:日本一のだがし売場

また、当工房から車で約10分のところには、「備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館」もあります。見事な日本刀のコレクションを鑑賞できますし、刀鍛冶の制作風景なども見学可能ですよ。刀剣ファンの外国人にも人気がありますね。

公式:備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館

ランチには、車で15分ほどの場所にある「海鮮丼 魚しん」はいかがでしょうか(電話:086-297-5539)。とにかくコストパフォーマンスが素晴らしく、瀬戸内の新鮮な魚介類をたっぷりと味わえます。

定食であれ単品であれ、どのメニューをオーダーしてもハズレのないお店ですよ。

▼海鮮丼 魚しん

もう1軒は、車で30分前後かかってしまうので、お時間に余裕があるカップル向けになります。ご当地グルメ・カキオコ発祥のお店とも言われる「お好み鉄板焼き タマちゃん」も、ランチデートにおすすめです。

気さくでアットホームな雰囲気ですが、県外からも多くのお客さんがやってきます。新鮮な牡蠣(かき)をふんだんに使ったお好み焼きにファンが多く、オリジナルの岩塩でいただくと絶品ですよ。

公式:お好み鉄板焼き タマちゃん(Facebook)

両店ともに地元では有名な美味しいお店で、大変な人気店ですから、行列は覚悟してくださいね。手早く召し上がりたいカップルには、別のお店もご案内できますよ。

出張陶芸HOSHIからカップルへのメッセージ

「出張陶芸HOSHI」の工房で焼成された作品

編集部

これから「出張陶芸HOSHI」さんで作陶を体験するカップルへのメッセージや、今回のインタビュー取材で伝えきれなかった想いがありましたら、ぜひお話しください。

星さん

大切な時間をカタチに残し、これからの生活の一部になる作品作りをしていただけるよう、心を込めてお手伝いします。土に触れながら、無心で作品を制作していると、集中力が高まりますし、癒しの効果も期待できるんですよ。

また、作陶の体験だけでなく、窯焚きの見学も可能ですから、ご興味があればご相談くださいね。

「出張陶芸HOSHI」にある大窯(登り窯)で焼成中の備前焼作品
▲作品を焼き上げる大窯(登り窯)の中は、1,200℃という高温の世界!窯焚きの見学も可能だそう

編集部

備前焼には独特の風合いがあって、高価なイメージもありましたが、陶芸未経験者でも、日常使いできる器を作れるのですね。その土でその時その人にしか作れない、世界でオンリーワンの作品が生まれますから、かけがえのないひと時をカタチにできるのでしょう。

星さん、本日はいろいろなお話をお聞かせいただき、どうもありがとうございました。

出張陶芸HOSHIの口コミ・感想をチェック!

「出張陶芸HOSHI」の陶芸体験参加者の作品・足形レリーフ (乾燥・焼成前)
▲備前焼で手形や足形のレリーフも作れる!陶芸体験参加者の作品(乾燥・焼成前)

デートの参考になるよう、実際に「出張陶芸HOSHI」の陶芸体験に参加された皆さんの口コミや、感想をいくつかご紹介しておきます。

アイコン
まったくの初心者でしたが、とっても楽しい陶芸体験でした。ぜひまた参加したいです!
アイコン
先生が分かりやすく、ていねいに教えてくれます。忘れられない思い出ができました。
アイコン
彼氏と参加したら、陶芸の面白さにすっかりハマりました。またよろしくお願いします。

カップルでの参加者も多い印象です。陶芸未経験者が参加しても、講師の星さんが上手にサポートしてくれて、楽しく体験できることと、備前焼の魅力に気付いて、リピート参加したくなることについては、多くの方がコメントしていました。

陶芸体験の料金・予約・服装・持ち物

「出張陶芸HOSHI」で制作された備前焼の器類

体験料金 ・チャレンジコース:一人5,500円(手びねりで湯呑1つを制作)
・ベーシックコース:一人8,800円(手びねりで自由制作・こちらが人気)
※ろくろ使用の場合、いずれも+1,100円
※税・材料費込の価格
※焼成後の作品送料は別途必要
※講師出張で体験参加の場合、岡山県外は別途交通費の負担が必要(岡山県内は負担なし)
予約 【希望日の1週間前までにWebもしくは電話からの予約が必須】
Web:公式サイト「プランの予約」ページ
電話:080-1937-1951
服装 袖をまくれるような、汚れても差し支えない服装を推奨
※作業中に泥が飛ぶ可能性があるため
持ち物 なし(手ぶら参加可)
※エプロンなどは、任意で持参しても可

※金額は、すべて税込表示です

出張陶芸HOSHIの基本情報(アクセス・営業時間)

住所 〒701-4273
岡山県瀬戸内市長船町磯上3066
連絡先 電話:080-1937-1951
Web:公式サイト「お問い合わせ」ページ
アクセス 【公共交通機関】
・JR赤穂線:長船駅下車・タクシー利用で約10分
【車】
・岡山ブルーライン:瀬戸内ICから約15分
駐車場 敷地内に無料駐車場あり
※大型車の駐車も可
営業時間 9:00~21:00
定休日 不定休
公式サイト 出張陶芸.jp
公式SNS Instagram
Facebook

※最新の情報は、公式サイト等でご確認をお願いいたします
※記事中の金額は、すべて税込表示です