【沖縄デート】屋我地エコツーネットで自然体験!マングローブ散策&カヤックを満喫
本記事で紹介するのは、「屋我地(やがじ)エコツーネット」のアクティビティ体験をメインにしたデートプランです。
屋我地エコツーネットでは、マングローブの散策やカヤックといった体を動かすアクティビティから、沖縄料理作りなど多種多様な体験ツアーが用意されています。
1グループにつきガイドが1名ずつ付くプライベートなツアーなので、二人のペースを大事にしたいカップルには特におすすめですよ。
名護市周辺でのデートを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:豊かな自然を感じてリラックスしたいカップル
どんなデート?:マングローブ、カヤック、沖縄料理
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
屋我地エコツーネットで楽しむ沖縄自然体験デートプラン
屋我地エコツーネットでは、海ではマングローブ散策・カヤック、島の上ではサイクリングや星空観察などができます。マングローブの樹皮を使う染め物や沖縄料理作りなど屋内での体験もあるので、万一天候に恵まれなかった場合でも、プランを調整しやすいのも特徴です。
体験は2種ほどであれば1日の中に組み込めますが、もっとたくさんトライしたい場合は2日間にまたがって楽しみましょう。体験するほどに沖縄の魅力が実感でき、良い思い出になると思います。
今回のデートのメイン |
---|
屋我地エコツーネット |
周辺のデートスポット |
・沖縄美ら海水族館 ・古宇利島 ・羽地の駅 ・今帰仁の駅 そーれ |
ランチにおすすめのお店 |
・アルカシルカ ・やがじ 花すば |
「沖縄美ら海水族館」は、沖縄の周辺で生息する生き物を多数展示する水族館です。魚たちのお食事タイムやイルカショーなどもあり、癒されると同時にワクワク気分も味わえます。
「古宇利島(こうりじま)」は、海がとりわけきれいなことで有名です。島の北側にはハート型の岩「ハートロック」があり、まさにデートにぴったりだと思います。
「羽地(はねじ)の駅」と「今帰仁(なきじん)の駅 そーれ」は、屋我地エコツーネットから車で10分前後のところにある道の駅です。地元の特産品がたくさん並ぶので、きっと素敵なお土産が見つかりますよ。
「アルカシルカ」は、屋我地エコツーネットのすぐ隣にあるグルメスポットです。カフェとしても利用できるダイナーと大人向けのレストランがあります。
「やがじ 花すば」は地元民に親しまれている沖縄そばの専門店です。カツオベースの上品なスープが平麺によく絡みます。
それでは、ここからは今回のデートプランのメインとなる「屋我地エコツーネット」についてご紹介します。
屋我地エコツーネットで体験できるマングローブ散策とカヤック
屋我地エコツーネットは、沖縄本島と本部(もとぶ)半島の間に浮かぶ名護市・屋我地島でアクティビティツアーを提供しています。
屋我地島は、自然豊かな美しい景色とマングローブが魅力的な羽地内海(はねじないかい)と、透明度が高くサンゴが生育する東シナ海の2つの海に面しています。
さとうきび畑とパイン畑の昔ながらの風景に出合える島でありながら、本島・本部半島・古宇利島と行き来できるよう橋が3つかけられていて交通の便が良いのも特徴です。
屋我地エコツーネットなら、そんな自然豊かな島でマングローブ散策・カヤック・サイクリング・沖縄料理・草木染め・星空観察などが体験できます。
海から山まで、そして早朝から夜中までさまざまな体験ができるので、体を動かしたいカップルはもちろん、のんびりしたい二人にもぴったりです。雨天時でもOKな体験があるのも嬉しいポイントだと思います。
なお、屋我地エコツーネットは安全講習に積極的に参加している会社です。万一の場合の備えがしっかり整っているので、不必要に心配することなくアクティビティを満喫できますよ。
では、屋我地エコツーネットの代表を務める栂村(つがむら)さんに、体験ツアーについて詳しく伺いましょう。
昔ながらの風景と豊かな自然が魅力の屋我地島
編集部
まず、屋我地エコツーネットのアクティビティの舞台である屋我地島の魅力について教えてください。
栂村さん
屋我地島の魅力はなんといっても、変化に富んだ自然環境に恵まれていて、いろんな体験ができるところです。その中でも、沖縄本島で有数の樹齢を誇る立派なオヒルギ林と、その沖に広がる大きな干潟は大きな特徴といえます。
普通、マングローブは川の河口域にありますが、屋我地島のマングローブは海岸線に広がる珍しいものなんです。川のマングローブはやわらかくて歩きにくいですが、海岸沿いのマングローブはサンゴ礁などが混ざっているので歩いても沈みません。だから散策しやすいんですよ。
また、島には信号もコンビニもないので、星空がきれいに見えます。島内には宿泊施設が多数ありますし、古宇利島や美ら海水族館、世界自然遺産に登録された「やんばる3村」の一つである国頭村からも近いので、沖縄北部観光の拠点としてもおすすめです。
編集部
マングローブの林は「生命のゆりかご」と呼ばれているのだと聞きました。土に養分がたっぷり含まれていて、さまざまな生き物が集まってくるのだそうですね。
マングローブの上を歩くと、小さな生き物も近い距離でじっくり観察できて、興味深いひと時が過ごせそうです。
多彩な体験プログラム:アウトドアからインドアまで
編集部
屋我地エコツーネットでは、どのようなアクティビティが体験できますか?
栂村さん
屋我地エコツーネットでは、以下の体験を用意しています。
マングローブ散策体験では、シオマネキやミナミトビハゼなどに出合えます。オオガニなどの不思議な生物もいるので、生き物が好きな方にはすごくおすすめです。歩いて観察するので、体力に自信のない方でも大丈夫です。あらゆる世代の方にご体験いただけます。
カヤック体験には、マングローブカヤック・無人島めぐり・サンセットなどいろいろなコースがあります。何回やっても飽きることがありません。複数の体験場所があるので、風向きによってキャンセルになることがほとんどないのもポイントです。
サイクリング体験では、屋我地島から古宇利島へと向かいます。沖縄の原風景の中を走りぬける爽快感がたまりません。古宇利大橋の上では、ウミガメやマンタに出会えることもあります。
沖縄料理体験では、沖縄そば打ち・沖縄家庭料理・琉球菓子作りの3種類のコースを用意しています。作った後は、沖縄独特のメニューを味わえます。
マングローブや月桃などを使った草木染め体験です。沖縄らしさを感じる色に仕上がります。
ほか、星空を観察する体験も用意しています。
編集部
体を動かして遊ぶ体験だけでなく、沖縄料理体験や草木染め体験なども用意されているのは珍しいように思います。特に沖縄料理体験は、自宅に帰ってから再現できるという点も良いですね。
特に人気なのはどちらでしょうか?
栂村さん
いちばん人気は、マングローブカヤックです。マングローブは沖縄らしい景色ですし、マングローブが生えているところは波が穏やかなので、初心者でも参加しやすいのが魅力的なようですね。
なお、カヤックは初心者向けの2人乗りのものを使いますので、バディーの組み方を工夫すれば小さいお子さまから年配の方までご体験いただけます。
中・上級者でしたら、リジットという長距離用のカヤックをご使用ください。屋我地1周コースやワルミ架橋コースなどにも対応できます。
編集部
実際にカヤックの体験が始まる前に、経験の有無をお伝えしておくとスムーズかもしれませんね。
マングローブカヤックはいつでも出来るというものではないと聞きました。限られた潮のコンディションの時だけ開催されるそうで、参加できたらラッキーですね!
別々のカヤックではなく2人乗りのカヤックを使用するということで、お互いのペースを気にすることなく参加できるのが良いですね。体力に自信のない彼女を彼氏がフォローしたりして、より絆も深まりそうです。
人気1!マングローブ散策&カヤック体験の魅力
編集部
屋我地エコツーネットは体験の種類が豊富なので、迷ってしまう方もいそうです。カップルに特におすすめのものはどちらでしょうか?
栂村さん
マングローブ散策とカヤックのセットプランをお選びください。古くからあるオヒルギ林とその沖に広がる干潟を歩き、カヤックでは無人島をめぐりますので沖縄の海を満喫できます。
次におすすめなのは、沖縄そば打ちとカヤックのセットプランです。本格的な木灰を使った沖縄そばをこねて、寝かせている間にカヤックを体験します。体を動かしてお腹が空いた後にいただくそばは、自分で作った喜びもあり格別のおいしさです。
いずれにせよ、カヤックはぜひお試しいただきたいですね。二人乗りのカヤックを用意していますので、体験中にカップルで会話しやすいと思います。写真にも二人仲良く入りますしね。
なお、サンセットカヤックやナイトマングローブ散策など、夕方から夜にかけてのプログラムはカップルに人気があります。時間を有効に使えるのがその理由のようですよ。
編集部
夕陽の中でカヤックができるなんて、とてもロマンチックでしょうね。夜のマングローブ散策も、よりドキドキ・ワクワクするんじゃないかと想像します。時間を有効に使えることも人気の理由かもしれませんが、夕方以降の時間帯だからこそ味わえる雰囲気も人気の理由な気がしますね。
通常のカヤック体験は所要時間が3時間のようですが、「ちょこっとカヤック」というものですと2時間なのだそうですね。あまり時間が確保できない方や、何種類も体験したいカップルにはぴったりだと思います。
2時間の中には漕ぎだす前のレクチャーも含まれていて、無人島か陸地へ上陸できるようにご案内くださるのだとお聞きしました。短時間でも十分に満足できそうですね。
ちなみに、栂村さんが特に好きなアクティビティはどちらですか?
栂村さん
満潮時のマングローブカヤックが好きです。海岸線に広がるマングローブの迷路をカヤックで漕いだ後、オヒルギ林の中で森林浴をするととても癒されます。
サンセットカヤックもお気に入りです。無人島できれいな夕焼けを眺めた後、紅の空の下をゆっくり漕いで帰ってくる時間が大好きです。
▲無人島から眺める夕日は、思わず肩を寄せ合いたくなるほどにロマンティック
編集部
マングローブはエネルギーがみなぎっていると思いますので、元気をチャージしたい方にはまさにうってつけですね。
一方サンセットカヤックは、ロマンチックな気分を味わいたいカップルにピッタリだなと思いました。
少ない荷物でOK!必要な道具は全てレンタル可能
編集部
屋我地エコツーネットの体験ツアーに参加する際の、必要な持ち物について教えてください。
栂村さん
着替えをお持ちください。沖縄は紫外線が強いので、ラッシュガード・スパッツ・帽子・サングラスなどもあると良いです。
その他、体験時に必要な道具の使用料は、ツアーの料金の中に含まれています。
編集部
荷物が少なく身軽で良さそうなので助かります。体を動かすタイプの体験をする場合は、タオルや飲み物もあったほうが便利かもしれませんね。
体験後は沖縄スイーツでリラックスタイム
編集部
屋我地エコツーネットのアクティビティを満喫した後、のんびり過ごせるような場所はありますか?
栂村さん
体験場内にデッキとツリーハウスがありますので、海を眺めておくつろぎください。かわいいヤギもいて、癒されますよ。
体験の後はさんぴん茶と、以下のような手作りスイーツをサービスでお出ししています。
- 黒糖ぜんざい(HOT・COLD)
- 地元の食材を使ったアイス(黒糖・シークワサー・アセロラ)
- 月桃もち(カーサームーチー)
どれも甘さ控えめです。アイスには地元の食材を使っています。
お客さまとのコミュニケーションを大切にしているのも屋我地エコツーネットの特徴でして、ゆんたく(※)も行っています。おいしいお店やおすすめのお土産などについて、一緒にお話ししましょう。
※沖縄の方言で「おしゃべり」のこと。
編集部
月桃もちは健康長寿を祈念して食べられるもので、沖縄では家庭で手作りされることもあるほど一般的なスイーツなのだと聞きました。月桃ならではの爽やかな香りが独特だそうですね。ぜひ私も食べてみたいです!
思い出をカタチに!スタッフによる無料写真撮影サービス
編集部
屋我地エコツーネットでの体験は特別なものばかりなので、記念撮影もしたくなりそうです。おすすめの撮影スポットはありますか?
栂村さん
無人島やマングローブ林の中での写真撮影が人気です。ツリーハウスやヤギ小屋の前でも素敵な写真が撮れると思います。
なお、屋我地エコツーネットではスタッフがカメラを常備していますので、体験中の撮影はお任せください。さまざまなシーンをお撮りします。
写真のデータ提供は無料です。データは体験後3日以内にお送りしており、お客さまに大変喜ばれています。
編集部
自分たちで写真を撮ろうと思うと、「今この瞬間を目に焼き付けること」が疎かになったりしますが、撮影をお任せできるのであれば、アクティビティに集中できますね。
また、屋我地エコツーネットのスタッフさんであれば、撮影スポットを網羅されているので、素敵な写真をお撮りいただけそうです。とても良い記念になりますね。
個人的には、写真をデータで共有いただけるという点も良いなと思いました。SNSにアップしたり、後から動画を作成したりと使い道が広がるので、喜ばれる方は多いでしょうね。
利用者の声:アットホームな雰囲気が魅力の屋我地エコツーネット
編集部
屋我地エコツーネットの体験に参加した方からは、どのようなご感想がありますか?
栂村さん
1グループ1ガイドである点と、ガイドの知識が豊富であることをお褒めいただくことが多いですね。お出ししている手作りのスイーツや、体験ツアーの種類が多い点もご好評いただいています。
充実した時間を過ごせたというお声をたくさんいただいており、「また来たい」と写真付きのお礼メールが届くこともあります。実際にリピーターの方も多いです。
編集部
リピートするというのは、なによりの満足の証ですね。ご本人が良い時間を過ごせるのはもちろんのこと、大切なパートナーにも喜んでもらえそうです。
編集部でも、屋我地エコツーネットの口コミをインターネットで調べてみました。参考になりそうなものをいくつか紹介します。
- アットホームな雰囲気で参加者のペースに合わせてくれるのが良い
- おすすめの食事処や宿泊施設まで親切に教えてくれた
- 写真をたくさん撮ってくれて素敵な思い出になった
総じて大満足がうかがえる口コミばかりで、特に「アットホーム」「こちらのペースに合わせてくれた」といった声が多く見られました。
1グループ1ガイド制がとられていたり、ゆんたくの時間があったりと、ツアー全体を通してガイドが付かず離れずの程よい距離感であるため、みなさん心地よく過ごせているようです。見たいものややりたいことが具体的にある場合も、気軽に相談できますね。
屋我地エコツーネットからカップルへのメッセージ
編集部
屋我地エコツーネットの体験ツアーの利用を検討しているカップルへ、メッセージをお願いします。
栂村さん
1グループ1ガイドですので、コースも時間も自由にコーディネイトさせていただきます。とっておきの時間を過ごせるはずですよ。
編集部
マングローブや無人島で美しい景色に出合ったり、沖縄ならではのものを手作りしたりと、屋我地エコツーネットの体験ツアーは魅力的なものばかりだと思いました。きっと忘れがたい思い出が作れますね。本日はどうもありがとうございました。
屋我地エコツーネットの基本情報
住所 | 〒905-1631 沖縄県名護市屋我37 |
---|---|
連絡先 | 090-1942-2882 |
アクセス | 【58号線方面から】 ・屋我地島に入ってふたつ目のバス停の海側 【ワルミ架橋・古宇利大橋から】 ・JAのガソリンスタンドを過ぎてすぐ、カーブの海側 |
営業時間 | 8:30〜18:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 3台 |
料金 | 【デイカヤック】 ・大人(中学生以上):7,000円 ・小学生:5,000円 ・幼児:3,000円 【マングローブ散策】 ・大人(中学生以上):5,000円 ・小学生:3,000円 ・幼児:2,000円 【ちょこっとカヤック】 ・大人(中学生以上):5,000円 ・小学生:4,000円 ・幼児:3,000円 (ほか各種体験コースあり) |
予約 | 必要 |
公式サイト | https://www.yagaeco.net/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
屋我地エコツーネット周辺のおすすめデートスポット
屋我地エコツーネットの近くにある観光スポットの中から、特にデート向きの場所を選りすぐって紹介します。
おすすめのデートスポット
沖縄の海の生き物に出会える「沖縄美ら海水族館」
沖縄美ら海水族館は「沖縄の海との出合い」をテーマにした水族館です。神秘的な沖縄の生き物たちを多数展示しています。
いちばんの見どころは、黒潮の海を表現した容量7,500㎥の巨大な水槽です。グルクマの群れやマンタなどがダイナミックに泳ぐ様子はまさに圧巻!ジンベイザメの豪快な食事シーンも迫力満点です。
イルカショーやヒトデやナマコに触れられるタッチプールもありますよ。
公式URL:沖縄美ら海水族館
沖縄の食材を堪能できる「アルカシルカ」
アルカシルカは、屋我地エコツーネットから徒歩1分のところにあります。もともと地元の集会所だった場所をリニューアルし、2022年4月にオープンした新しいグルメスポットです。
1階の「ヤガジ ディナー&カフェ」のコンセプトは、古き良き時代のアメリカンダイナー。カジュアルな雰囲気の中、あぐー豚のソーセージを使ったホットドッグや地元産の食材を使ったパスタなどがいただけます。
もう少し落ち着いた雰囲気がお好みなら、2階の「ヌーヴェルキュイジーヌ レストラン」がおすすめ。海を眺めながら、沖縄の食材を活かしたコース料理がいただけます。
公式URL:アルカシルカ
周辺のおすすめ観光スポットとグルメ
まとめ:屋我地エコツーネットで沖縄の自然を満喫するカップルデート
こちらのデートプランの記事では、屋我地エコツーネットの体験ツアーを中心に紹介しました。
屋我地島は、海岸線に広がる珍しいマングローブに出合える場所です。マングローブでは歩きながら植物や生き物をじっくり観察するという特別な体験ができますし、カヤックやサイクリングでは時間帯によって変化する美しい空と海を眺められます。
心動かされる瞬間を見つけるたびに、きっと二人の仲が深まるはずですよ。