広島の銘酒「千福」で乾杯!三宅本店の日本酒を楽しむおうちデートプラン

こちらで紹介するのは、広島県呉市にある「三宅本店」の日本酒「千福」をメインにしたおうち居酒屋デートの楽しみ方です。

三宅本店は創業160年以上の歴史ある酒造です。日本酒が好きな方はもちろん、初心者にも親しみやすいお酒を目指して酒造りに取り組んでいます。風格ある銘酒からリキュールタイプまで幅広い種類が揃っています

乾杯にはスパークリング、食事中にはふくよかな吟醸酒、食後にはほんのり甘いリキュール酒といったように、多彩な楽しみ方ができます。これにより、ワクワク感が続く素敵なデートになること間違いなしです!

飲酒は二十歳になってから

飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や乳児期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量を。飲んだ後はリサイクル。

160年の歴史が生み出す三宅本店の多彩な日本酒ラインナップ

広島県呉市の酒造「三宅本店」の外観

創業160年以上の三宅本店は、広島県呉市にある歴史ある酒造です。

三宅本店で醸されているのは、広島県を代表するお酒「千福」です。呉市の名峰・灰ヶ峰から汲み上げた清らかな伏流水と、厳選した酒米を使用してじっくりと丁寧に醸しています。手間を惜しまずに良質なお酒を造ることにこだわる千福は、日本国内はもとより世界中から高い評価を受けている銘酒なのです。

「千福」という名前には、たくさんの幸せを招いてくれそうな響きがあり、二人の気分を盛り上げてくれそうですね。この名前には由来があり、三宅本店の初代当主のお母様と奥様の名前から名付けられたそうです。

女性への敬意を込めて名付けられているため、男性から女性へのプレゼントにも最適です。彼女に内緒で用意しておけば、普段のおうちデートが一瞬にして特別な時間に変わることでしょう。

千福の魅力は、その多彩な品揃えにもあります。伝統を重んじた日本酒や受賞歴多数の銘酒はもちろん、日本酒ベースのリキュール酒やスパークリング日本酒まで幅広く取り揃えています。日本酒愛好家も初心者も満足できる多様なお酒があるため、きっとお二人のお気に入りの1本が見つかるはずです。

それでは、三宅本店の社員・向井さんに酒造りの歴史とこだわりについて詳しくお話を伺いましょう。

「千福」の由来:初代が母と妻への感謝を込めた命名

広島県呉市の酒造「三宅本店」の入り口付近

編集部

三宅本店が酒造りを始めたきっかけや、歴史について教えてください。

向井さん

千福の醸造元である三宅本店は、1856年に広島県呉市で創業しました。千福という酒銘は、初代・三宅清兵衛が母「フク」と妻「千登(チト)」の名から一文字ずつとり名付けられました。社業を支え、従業員を大切にした母や妻への深い感謝の思いが込められています。

縁起の良い酒銘と確かな味わいで地元に根付き、1920年には海軍から「220日余りの航海中、何回かの赤道通過にも変質・変味がなかった」として高い評価をいただきました。その後、全国の海軍基地へ納入され、日本全国で千福が飲まれるようになりました。

しかし、1945年の呉市街空襲によってすべてを失い、ゼロからの再出発となりました。復興への強い意志と周囲の方々の援助のおかげで再び酒造りを再開し、現在に至っています。

今も変わらぬ思いのもと日々研鑽を重ね、酒米の個性を活かした最高の味わいを追求しています。

編集部

千福は広島を代表するお酒として有名ですが、その根底には女性への愛情が込められていたのですね。カップルでいただく際、男性からパートナーへそんなエピソードとともに愛の言葉を添えれば、より思い出深いおうちデートになるかもしれません。

灰ヶ峰の伏流水と広島産酒米で醸す銘酒

広島県呉市の酒造「三宅本店」が使用している灰ヶ峰の伏流水

編集部

次に、お水や原料米へのこだわりを教えてください。

向井さん

千福では呉の銘水「灰ヶ峰伏流水」を使って酒を仕込んでいます。灰ヶ峰は広島県呉市に大きくそびえ立つ標高737mの独立峰です。灰ヶ峰の地下に流れる伏流水を自社の井戸で地下60mから汲み上げています

この水はほどよくミネラルを含む軟水に分類される上質な水で、口当たりがやわらかくまろやかで飲みやすいのが特長です。

酒米は広島産の米を中心に厳選しています。広島県の北部は、ほどよい日照時間や清らかな水、昼・夜の大きな気温差など、農産物の生育に必要な条件が揃っており、質の良い米作りが盛んに行われています。この中国山地の恵みを酒造りに存分に活かしています

編集部

千福は、広島の自然を体現したものと言えますね。ひと口いただくと、呉市の雄大な海や山が目に浮かびそうです。二人で呉市や広島を思い浮かべながらお酒を楽しむと、一緒に旅をしている気分も味わえそうですね。

伝統と革新:「最高に旨い酒」を追求する三宅本店の姿勢

編集部

三宅本店ならではのこだわりや思いについて教えてください。

向井さん

私たちが100年以上に渡り一貫して大切にしているのは、「酒の味」です。人生の様々なシーンで「最高に旨い」と思える酒を生み出すことで、皆様の毎日を幸せな時間に変えるお手伝いをさせていただきたいと思っています。

そのために私たちが採用しているのは、吟醸造り、つまり軟水醸造法を生み出した安芸津杜氏の流れを汲む酒造りです。軟水で時間をかけて仕込むことで、濃醇で旨味に富んだふくよかな味わいに仕上がります。この方法は手間がかかりますが、最高の味を追求するために欠かせません。

広島県呉市の酒造「三宅本店」の大名杜氏
▲三宅本店の大名(おおみょう)杜氏。人の和を大切に、若い蔵人たちと共に日本酒の新しい魅力をつくる

広島県呉市の酒造「三宅本店」の瀬戸杜氏
▲20年以上酒造りに取り組んでいる三宅本店の瀬戸杜氏。国内外のコンテストで金賞を多数受賞する酒を造る

また、近年では酒の品質をさらに向上させるため、火入れ方法への変更をはじめ酒造りの見直しや改善をおこないました。その結果、2020年にはIWC ゴールドメダル受賞やKuraMasterプラチナ賞・審査員賞など、国内外のコンテストで多数の賞をいただくことができました。

編集部

伝統を踏襲するばかりでなく、新しい手法やノウハウも取り入れながら革新を続けていらっしゃる点に感銘を受けます。それに伴い新しい銘柄も生まれているのでしょうか?

向井さん

はい、新しい酒造りに日々取り組んでいます。定番の日本酒はもちろん、こだわりの酒「神力」や初心者向けのスパークリング酒「シュワルン」、燗で最高に旨い酒「激熱」など幅広く揃えています。

さらに、様々な分野とコラボした酒や、広島レモンと純米酒を使ったリキュールなども開発しています。

広島県呉市の酒造「三宅本店」で造られるサムライソーダの素
▲日本酒の概念を覆す新感覚の味わいのリキュール「サムライソーダの素」

すべては「日本酒の魅力を伝えたい」、その一心です。日本酒は日本の最高の文化のひとつですので、日本酒を後世に残していくためにも、酒好きな方はもちろん初心者の方にも楽しんでいただきたいと思います。

編集部

三宅本店の皆さんの強い思いが込められたお酒だと知ると、千福をより深く味わうことができそうです。ストーリーに思いを馳せながら飲むことで、同じお酒でも味の感じ方が変わってきますね。

本日聞かせていただいたお話は、千福をメインにしたおうちデートをより充実させてくれることでしょう。素敵なお話をありがとうございました。

千福の主要ラインナップで多様な味わいを楽しもう

三宅本店は、「千福」という銘柄に一点入魂する酒造です。千福には甘口から辛口まで実に様々な種類のお酒があるので、いろいろと試してみる価値があると思います。

千福を飲むのが初めてで、どの種類から試そうか迷ってしまう方には、まずは以下の看板銘柄から始めてみることをおすすめします。

三宅本店、渾身の一本「千福 山田錦純米大吟醸35」

「千福 山田錦純米大吟醸35」は、「今の時代にふさわしい最高の純米大吟醸を造りたい」という杜氏と蔵人たちの情熱から生まれた日本酒です。広島県産の酒造好適米・山田錦を精米歩合35%まで磨き上げ、麹造りには伝統的な蓋麹法を用い、低温でじっくりと時間をかけて丁寧に仕込んでいます

こだわり抜いた上質なお酒であるため、お祝いの席にもふさわしく、大切な方への贈り物としても最適です。三宅本店が自信を持ってお届けする逸品です。

「千福 山田錦純米大吟醸35」の受賞歴

三宅本店の渾身の一本「千福 山田錦純米大吟醸35」 アルコール度数 16度
酸度 1.6
日本酒度 -7.0
金額 720ml 5,500円

人気No.1「千の福 味わいの純米吟醸」

「千の福 味わいの純米吟醸」は、食中酒として最適な味わいを追求した純米吟醸酒です。和食はもちろん、フレンチやイタリアンにも合うんですよ。

このお酒のポイントは、広島県産の米と広島の酵母。穏やかな香りとフルーティーで豊かな旨味、キレのある酸味と軽快な後口が、料理の美味しさを引き立てくれます。

「2021年度 全米日本酒歓評会」銀賞、「KuraMaster」金賞(2021)、「IWC」推奨賞(2021)など、多数の受賞歴が確かな味を保証!選んで間違いありません。

いちばん人気「千の福 味わいの純米吟醸」 アルコール度数 15.5度
酸度 1.6
日本酒度 +4
金額 300ml 550円※販売休止中
720ml 1,320円
1800ml 2,750円

辛口愛好家必見「千福 辛口本醸造」

「千福 辛口本醸造」は、広島県産の米にこだわって醸された、キレのよい辛口の本醸造酒です。ラベルの個性的な三角形のデザインは、辛口という特徴を視覚的に表現したものです。

スッキリとした辛口の中に旨味が感じられる、飲み飽きしない味わいが特徴です。熱燗にすると香りと旨味がより一層深まり、冬季には特におすすめです。日本酒初心者からベテランまで、幅広い層に楽しんでいただける一本です。

千福の辛口と言ったらこれ!「千福 辛口本醸造」 アルコール度数 15.5度
酸度 1.1
日本酒度 +7
金額 300ml 396円
720ml 979円
1800ml 2,057円

季節限定の人気商品「千福 にごり酒」

「千福 にごり酒」は、毎年10月から2月にかけて発売される限定品です。独自の製法でもろみを濾過することにより、さらりとした口当たりと、やさしい甘みと旨味のバランスの良さを実現しています。飲んだ後には、ほんのりとした幸せな余韻が残ります。

冷やして飲むのはもちろんのこと、ぬる燗にしても美味しくいただけます。ぬる燗にすると、旨味と甘みがさらに際立ちます。

また、夏季限定で爽やかな味わいの「夏にごり」も登場します。

甘口タイプで人気なのは千福「にごり酒」 アルコール度数 16度
酸度 1.5
日本酒度 -15
金額 300ml 447円
720ml 971円
1800ml 2,321円

広島産フルーツを使用した千福のリキュールシリーズもおすすめ

リキュール「広島大長レモンのお酒」「広島温州みかんのお酒」の写真

三宅本店は焼酎やジンだけでなく、「広島大長レモンのお酒」や「広島温州みかんのお酒」などのリキュールも製造しています。

これらのリキュールは、広島県産の柑橘を使用し、千福の純米酒をベースにしています。デート中、広島ならではの味わいを存分に楽しむことができます。

冷やしても温めても美味しく飲めるのが特徴で、価格はどちらも1,100円(税込)です。広島の風味豊かな味わいを、お好みの温度でゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

日本酒通も唸る千福の銘柄3選

日本酒を飲み慣れている方向けの千福を3種類紹介します。ふくよかな味わいと清らかな喉ごしが際立つ銘酒ばかりです。それぞれの特徴的な風味により、自然と杯が進むこと間違いありません。日本酒通の方々にも満足いただける、厳選された3種をご堪能ください。

至高の一品「千福 山田錦純米大吟醸35」

日本酒が好きな方に最もおすすめなのは、千福の看板銘柄として紹介した「千福 山田錦純米大吟醸35」です。

果実を思わせる深い香りがあり、口当たりは非常にやわらかです。上品な甘味とキレのよい後味が風格を感じさせる1本となっています。冷やしても常温でも美味しく楽しめるため、様々な温度帯で味わいの変化を楽しむことができます。

千福が放つ至高の1本「千福 山田錦純米大吟醸35」 アルコール度数 16度
酸度 1.6
日本酒度 -7.0
金額 720ml 5,500円

おつまみには生ハムがGood

「千福 山田錦純米大吟醸35」は、素材の味を引き立てる料理と相性が良いお酒です。例えば、牡蠣の昆布蒸しや生ハムなどと一緒に楽しむのがおすすめです。また、食事の前に飲む食前酒としても適しています。素材の風味を活かした和食や洋食のおつまみと合わせて、ゆっくりと味わってみてください。

冷やしても常温でもおいしい!

「千福 山田錦純米大吟醸35」は、10度前後の冷やした状態でいただくのが最適です。ただし、20度前後の常温でも美味しくいただけますので、お好みの温度帯で楽しんでみてください。温度によって味わいが変化するので、様々な温度で試してみるのもおすすめです。

フルーティーな香りが魅力「千福 純米大吟醸無濾過原酒」

「千福 純米大吟醸無濾過原酒」は、米の旨味が豊かなフルーティーな純米大吟醸です。厳選した酒米と酵母で仕込んだ酒を無濾過の原酒に仕上げることで、より深い旨味が引き出されています。

特徴は、新鮮なリンゴを思わせる華やかな香り。口に含むと、甘みのあるふくよかな味わいが広がります。奥深さがありながら後味は爽やかで、飲みやすさも兼ね備えています。日本酒愛好家から初心者まで、幅広い層の方々に美味しく楽しんでいただける一品です。

「千福 純米大吟醸無濾過原酒」の受賞歴

リンゴのような華やかな香り「千福 純米大吟醸無濾過原酒」 アルコール度数 16.5度
酸度 1.6
日本酒度 +5
金額 720ml 1,705円

食べ応えのある料理との相性抜群!

「千福 純米大吟醸無濾過原酒」は、ハンバーグや焼き肉などの肉料理と合わせても引けを取らず、見事なハーモニーを奏でます。また、焼き鳥のタレなど、濃いめに味付けした料理とも相性が抜群です。この日本酒の芳醇な味わいが、濃厚な料理の味を引き立てるので、ぜひおつまみとして楽しんでみてください。

冷やすと尚おいしく飲める

「千福 純米大吟醸無濾過原酒」の適温は10℃前後です。この温度で飲むと、お酒の爽やかな香りと味わいが際立ちます。冷蔵庫で冷やしてから、涼しげなグラスに注いでお楽しみください。

伝統の味わい「千福 神力生酛純米無濾過原酒」

千福の原点とも言えるお米・神力を明治・大正時代の精米歩合に近い85%で精米し、当時主流だった仕込み方法「生もと造り」で時間をかけて丁寧に醸したお酒が「千福 神力生酛純米無濾過原酒」です。杜氏のこだわりが詰まった1本で、深い味わいと豊かな風味が楽しめます。

伝統的な酒造りの技法を守り続ける三宅本店のロマンを感じさせるこのお酒は、日本酒に造詣の深い方々にとって、特に印象深い一品となるでしょう。

「千福 神力生酛純米無濾過原酒」の受賞歴

三宅本店のロマンに触れる「千福 神力生酛純米無濾過原酒」 アルコール度数 19度
酸度 2.3
日本酒度 +5
金額 720ml 1,650円

ウニやカニ味噌が絶妙に合う

「千福 神力生酛純米無濾過原酒」は、濃厚な味わいの料理との相性が抜群です。チーズやカニ味噌、ウニの寿司、なめろう、チーズグラタンなど、こってりとした和洋の料理と美味しく楽しめます。また、ステーキや焼き鳥といった肉料理とも絶妙に調和し、食事の幅を広げてくれます。日本酒好きの方はもちろん、和食以外の料理と日本酒を合わせたい方にもおすすめの一本です。

どんな温度でもおいしく楽しめる

「千福 神力生酛純米無濾過原酒」は、冷酒やぬる燗がおすすめの飲み方です。ただし、常温や熱燗でも美味しく楽しめます。その日の天候や気分に合わせて、様々な温度帯で味わってみてください。例えば、暑い日は冷酒で爽やかに、寒い日は熱燗で体を温めるなど、季節に応じた飲み方も楽しいでしょう。

日本酒デビューにおすすめの千福3選

千福には、「日本酒が初めて」という方にぴったりな商品がたくさん揃っています。ここで紹介するものはすべて、日本酒をベースにした飲みやすいお酒です。これらを試すことで、きっと日本酒好きへの第一歩を踏み出せるはずです。どのお酒も10℃前後まで冷やして飲むと、香りや味わいがより引き立ち、美味しくいただけるでしょう。初心者の方でも楽しめる、さまざまな味わいの日本酒をぜひ体験してみてください。

新感覚の日本酒リキュール「千福 サムライソーダの素」

「千福 サムライソーダの素」は、炭酸割り用に開発された新感覚のお酒です。千福の日本酒をベースにしながら、「普段日本酒を飲まない方や飲み慣れていない方でも親しめるように」という思いから誕生しました。このお酒をきっかけに日本酒を好きになるカップルが増えるかもしれません。

炭酸で割ると柑橘系のフルーティーな香りが立ち上がり、その香りだけでも幸せな気分になれます。実際に飲んでみると、バランスの良い甘みと酸味があり、弾けるような爽快感が口いっぱいに広がります。日本酒初心者の方でも楽しめる、爽やかな味わいが特徴です。

日本酒のリキュール「千福 サムライソーダの素」 アルコール度数 15度(希釈前)
テイスト やや甘口で後口は爽快
金額 720ml 1,155円
専用サイト https://sempuku.co.jp/
samurai/

おつまみには揚げ物を是非

爽快感が強いお酒なので、和食だけでなく洋食や中華などの濃厚な料理や、揚げ物との相性が抜群です。特に鶏の唐揚げやトンカツと合わせると、お酒の爽やかさと料理の濃厚さが絶妙なバランスを生み出し、至福の味わいを楽しむことができます。

低アルコールで飲みやすい「千福 シュワルン」の特徴

「いつもは日本酒を飲まない方にも気軽に楽しんで欲しい」という蔵人たちの熱い思いと遊び心から生まれたのが、低アルコールのスパークリング清酒「千福 シュワルン」です。瀬戸内海をイメージしたブルーと招き猫を描いたポップなラベルデザインがキュートで目を引きます。見た目もおしゃれなので、デートの席を華やかに演出してくれます。

新緑を思わせる爽やかな香りと炭酸の軽やかな刺激が特徴で、すっきりとした飲みやすいテイストが魅力です。やさしい甘味とまろやかな酸味のバランスが絶妙で、幸せなほろ酔い気分を高めてくれます。日本酒が苦手な方や、アルコールに弱い方でも楽しめる一品です。

アルコール度数5度で飲みやすい「千福 シュワルン」 アルコール度数 5度
テイスト やや甘口で後口は爽快
金額 250ml 363円

「千福 シュワルン」と相性の良いイタリアン料理

「千福 シュワルン」は、チリドッグやトマトソースのパスタと好相性です。辛みのあるチリドッグや酸味のあるトマトソースパスタと、さわやかな泡立ちの日本酒が織りなす味わいは、意外性のある組み合わせながら絶妙な調和を生み出します。このイタリアンと日本酒の意外な組み合わせは、一度試すとやみつきになる美味しさです。

華やかな乾杯酒「千福スパークリング」の魅力

「千福スパークリング」は甘味と酸味のバランスを徹底的に追求したスパークリング清酒です。純米大吟醸をベースにしており、ほのかに立ち上がるフルーティーな香りと上品な甘味が特長です。

シュワっとした炭酸が華やかな気分を盛り上げてくれるので、誕生日のお祝いや二人の記念日、乾杯酒として最適です。特別な日のデートに彩りを添える一本としておすすめです。

「千福スパークリング」の受賞歴

気分を華やげてくれる「千福スパークリング」 アルコール度数 8度
酸度 td
テイスト やや甘口で後口は爽快
金額 720ml 2,200円

トマトソースのピザと相性抜群!

「千福スパークリング」と相性の良いおつまみは、濃いめの味付けの料理やイタリア料理です。特に、トマトソースを使用したピザや、モッツァレラチーズとトマト、バジルを使ったカプレーゼなどとぴったり合います。これらの料理と一緒に楽しむことで、スパークリングの爽やかさがより引き立ちます。

千福を購入する3つの方法:直営店・酒販店・オンラインショップ

広島県呉市の酒造「三宅本店」の直営店の内観

千福のお酒を豊富に取り揃えた商品を詳しく見たい方には、広島県呉市にある直営店「ギャラリー三宅屋商店」での購入がおすすめです。直営店限定の無濾過原酒「たれくち」をはじめ、アイスクリームや猪口など、ここでしか手に入らない商品も多数展示されています

また、広島県内の酒販店や、全国の取り扱い店舗でも購入可能です。

遠方に住んでいるカップルで、商品を一通り確認したい場合は、三宅本店のオンラインショップ「千福&SETOUCHI DISTILLERY」の利用が便利です。このオンラインショップでは、千福の定番銘柄が幅広く揃っているだけでなく、季節限定商品の予約も随時受け付けています。特に「千福 にごり酒」に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

千福&SETOUCHI DISTILLERY オンラインショップはこちら

まとめ:三宅本店の千福で楽しむ幸せなおうち居酒屋デート

広島県呉市の酒造「三宅本店」の日本酒「千福」を注ぐイメージカット

三宅本店の向井さんから、自宅で美味しい日本酒を楽しみたいと考えているカップルの皆さまへのメッセージをいただきました。

向井さんからのコメント

千福は長年にわたって「支えあうパートナーの名前を由来に持つ、縁起の良い酒」として親しまれてきました。千福のお酒を通じて、お二人で過ごす時間がより充実するよう、またお二人の将来にたくさんの幸せが訪れるよう願っております。

三宅本店が造る千福には、日本酒を楽しむ人々が素敵な時間を過ごせるようにとの願いが込められています。

日本酒特有の味わいを好む方はもちろん、日本酒に慣れていない方でも、幸せな気持ちになれるお酒がきっと見つかるはずです。おつまみとの相性を楽しみながら美味しさを分かち合い、二人の絆をより深めてみてはいかがでしょうか。

三宅本店の基本情報と アクセス

住所 〒737-0045
広島県呉市本通7-9-10
お問合せ 0823-22-1029(代表)
営業時間 9:00〜17:00
公式サイト・公式SNS ・公式サイト:
https://www.sempuku.co.jp
・Twitter:
https://twitter.com/sempuku_1856
・Facebook:
https://www.facebook.com/sempuku.miyakehonten
・Instagram:
https://www.instagram.com/sempuku_miyakeya/?hl=ja
・千福&SETOUCHI DISTILLERY:
https://sempuku-miyakeya.com/

※最新の情報は公式ホームページやSNSでご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。実際の販売価格と異なる場合があります。