カヌーテで楽しむ玉淀湖デート!初心者も安心のカヌー・カヤック体験|埼玉県長瀞
この記事では、埼玉県秩父郡長瀞町(ながとろまち)にオフィスを構える「カヌーテ」の水上アクティビティを中心としたデートプランをご紹介します。
カヌーテは、埼玉県の西北部に位置する大人気の景勝地・長瀞の玉淀(たまよど)湖を舞台にカヌーやカヤックの体験ツアーを提供しています。ダム湖なので流れがなく、初めての方でも安心してチャレンジできると評判ですよ。
ペットも同乗可能なので、ワンちゃん連れでアクティビティを楽しみたいカップルにもおすすめです。
今回はカヌーテの代表取締役である谷さんにインタビュー取材を行い、体験ツアーの内容やデートでの楽しみ方について詳しくお話を伺いました。水上アクティビティに興味のあるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
「縁結び大学」や「マリピタ」で、取材記事の企画・編集を担当、編集歴3年。地方自治体や観光協会への取材記事を数多く手掛け、これまでに約3,000件を担当。地方自治体が取り組む最新の婚活情報や観光協会イチオシのデートスポットなどを読者へお届け。
玉淀湖で楽しむ穏やかな水上散歩:カヌーテの魅力
カヌーテのアクティビティの拠点は、関越自動車道花園インターから約20~30分、秩父鉄道の「波久礼(はぐれ)駅」から徒歩約5分の国道140線沿いに位置します。通称「玉淀湖」と呼ばれる、カヌーやカヤックを楽しむのに適したエリアです。
具体的にどのような場所でアクティビティが行われるのか、エリアの特徴からお話を伺っていきます。
初心者に優しい玉淀湖:流れのない穏やかな湖面
編集部
まずは、カヌーテのアクティビティが行われる場所の特徴について教えてください。
谷さん
当店がアクティビティを実施している玉淀湖は、荒川上流部において数少ない静水のフィールドです。また、流水もあわせて体験できる貴重な場所で、夏には泳いで遊んだり、多彩な水生生物や水鳥、野鳥などを観察できたりと、さまざまな角度から自然の恵みに触れられます。
そんな玉淀湖畔にて、夏でも涼しい木陰の下で乗艇までの講習をご案内しております。講習後は湖に乗り出すのですが、川波などがほとんどない穏やかな水面なので初めてでもスムーズにスタートしていただけますよ。
カヌーテで体験:気軽に楽しめるカヌー&カヤック
次に、カヌーテが提供しているアクティビティの種類や特徴について教えていただきました。
ペットや子どもも一緒に:家族で楽しめるカヌー&カヤック
編集部
カヌーテではどのようなアクティビティを体験できますか?
谷さん
北米のネイティブから生まれた「カヌー」と北極海のネイティブから生まれた「カヤック」を体験していただけます。また、グループやサークル、学校といった団体の方々には川遊びを中心としたアレンジプランも提供しております。
編集部
カヌーやカヤックについて、それぞれの特徴や魅力を教えてください。
谷さん
カヌーもカヤックもパドルを用いて水をかいて前進する小船のことで、当店のカヌーは大型犬や小さなお子さまも一緒に乗れるサイズのボートをご用意しております。基本的には水を漕ぐブレードが片方のみの「シングルブレードパドル」を使用しますが、ご希望によってはブレードが両端に付いていてより簡単に操作できる「ダブルブレードパドル」への変更も可能です。
カヤックは「ダブルブレードパドル」で漕ぎ進むアクティビティで、最初はフラフラと不安定になりやすいですが、みなさま比較的すぐに慣れていらっしゃいますよ。小型犬や小さなお子さまとの同乗をご希望の方には、より操作しやすいレクリエーションタイプのカヤックをご案内しております。
なかには水上アクティビティ未経験の方もいるかもしれませんが、当店では初心者の方も安心してお楽しみいただけるようにプログラムを組んでおりますのでご安心ください。リラックスして、のんびりと自然を堪能していただけますよ。
▲土日祝日の午前中には、秩父鉄道のSLパレオエクスプレスをお見送りできます!
快適な施設:更衣室、トイレ、木陰のテラスを完備
編集部
アクティビティの参加者が利用できる設備があればご紹介ください。
谷さん
お1人様ずつ更衣室をご用意しており、身支度の際に便利にご利用いただけます。水洗トイレも備えておりますのでご安心ください。
また、夏でも涼しい木陰のテラスもおすすめポイントで、アクティビティ後のくつろぎタイムにぴったりな場所です。
カップルで楽しむカヌーテ:デートの過ごし方
続いて、カヌーテでの「カップルでの楽しみ方」に焦点を当ててお話を伺いました。
2人の距離を縮めたいカップルには「カヌー」がおすすめ♡
編集部
カップルにおすすめの過ごし方があれば教えてください。
谷さん
1人ずつ漕ぐカヤックは、各自でアクティビティを楽しみたいカップルにおすすめです。それに対して2人で漕ぎ進めるカヌーは、2人でのんびりとした時間を過ごしたいカップルや、距離を縮めたいカップルなどに向いています。
夏であれば、カヌーやカヤックで水遊びできる場所まで漕ぎ進み、お2人で川遊びを楽しまれてはいかがでしょうか。ライフジャケットを着用した状態で遊べるため、安心して川の魅力を体感できますよ。
ガイドさんによる写真撮影もうれしい!
編集部
カヌーテのアクティビティ中に、写真撮影を行うことは可能でしょうか?
谷さん
弊社ガイドが常に写真を撮影しながらサポートさせていただきます。豊かな自然を背景にカヌーやカヤックを楽しまれている様子を写した写真は、きっと素敵な思い出になりますよ。
デートにおすすめ:周辺のランチスポット紹介
編集部
近隣で、デートにおすすめのランチスポットがあればご紹介ください。
谷さん
波久礼駅のすぐそばにある「焼肉たてがみ」では、美味しい豚丼やもつ煮、ホルモン焼きなどを堪能できますよ。また、波久礼駅から徒歩で15分ほどのところにある「とんかつ茶の間」もおすすめで、絶品のとんかつやハンバーグをリーズナブルに味わえます。
参考:食べログ「焼肉たてがみ」
参考:食べログ「とんかつ茶の間」
そのほかにも、波久礼駅周辺には魅力的な食事処がたくさん点在しております。お好みに合わせてとっておきのお店を紹介させていただきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
カヌー体験後に楽しむ:寄居・長瀞・秩父の観光スポット
編集部
カヌーテでのアクティビティの前後に楽しめる、近隣のおすすめデートスポットを教えてください。
谷さん
寄居町には散策にぴったりな「風のみち」があるほか、ミカン狩りを楽しめる農園も多数ございます。
また、長瀞では荒川沿いの「岩畳」をはじめ、秩父周辺の自然史を紹介している「自然の博物館」、和をモチーフにしたトリックアートを楽しめる「長瀞トリックアート有隣倶楽部」、トランポリンで遊べる「トランポリンパーク長瀞」、紅葉の名所としても有名な「寳登山神社(宝登山神社)」などがおすすめです。
秩父では、社殿の彫刻が目を引く「秩父神社」やレトロモダンな建物や古民家が建ち並ぶ「番場通り」のほか、日帰りで楽しめる温泉施設も充実していますよ。
>>おすすめスポットの詳細はこちらをチェック!
参考:寄居町公式サイト「風のみち」
参考:長瀞町観光協会「名所(岩畳)」
公式:埼玉県立自然の博物館
公式:長瀞トリックアート有隣倶楽部
公式:トランポリンパーク長瀞・倉庫DEアスレチック
公式:寳登山神社(宝登山神社)
公式:秩父神社
カヌーテからカップルへのメッセージ
編集部
最後に、カヌーテのアクティビティに興味をお持ちのカップルへメッセージをお願いします。
谷さん
経験豊かなガイド・インストラクターが丁寧にサポートいたしますので、ぜひ安心してカヌーやカヤックをお楽しみください。自然のなかで過ごす時間は、きっと楽しい思い出になりますよ。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
編集部
カヌーテでは長瀞の川に関する豊富な知識とノウハウをお持ちのガイドさんがサポートしてくださるので、これまでカヌーやカヤックを体験したことのないカップルも気楽にチャレンジできそうですね。「こうやって漕いだらたくさん進んだよ」「あそこのポイントを目標にがんばろう!」などと自然と会話も弾み、2人の仲がぐっと深まりそうだと感じました。
谷さん、本日はたくさんのお話をありがとうございました!
カヌーテの口コミ・評判
ここでは、カヌーテを利用した方の口コミ・評判をいくつかご紹介します。
- インストラクターの方が親身にサポートしてくださったおかげで、初めてのカヌーでしたがスムーズに楽しめました。合間に長瀞や秩父のとっておき情報を教えてくださり、充実の時間でした。
- 波久礼駅から徒歩でアクセスできてとても便利です!
- ガイドさんが無料で写真を撮ってくださり、素敵な記念になりました。
全体的に満足の口コミが多く、特に駅近であることやスタッフの丁寧なサポートによって安心して体験できること、無料の写真撮影サービスがあることに対して賞賛の声が多く挙がっていました。
また、コースとしては「午前中の半日コース」が人気の印象です。午前中にカヌーやカヤックを満喫し、午後に近隣の観光を楽しむケースが多くみられました。
カヌーテなら、周辺観光も含めてきっと充実の時間を過ごせると思います。
カヌーテの値段やレンタルについて
カヌーテで提供している主なコースは以下の通りです。
【半日コース(午前・午後)】
大人 | 5,000円 |
---|---|
小学生 | 大人と同乗:3,000円 ひとりで乗る:4,000円 |
【1日コース】
大人 | 8,000円 |
---|---|
小学生 | 大人と同乗:5,000円 ひとりで乗る:6,000円 |
なお、ライフジャケットやパドルなど、カヌーやカヤックで使用する道具のレンタル料は上記料金に含まれています。そのため、参加にあたって特別な持ち物は必要ありませんが、夏なら日除けの帽子や飲み物を持参するとより快適に過ごせるでしょう。
カヌーテの基本情報(集合場所・予約)
★集合場所(カヌーテ玉淀ベース)
集合場所 | 【カヌーテ玉淀ベース】 〒369-1205 埼玉県大里郡寄居町末野22番地 |
---|---|
集合場所アクセス | 秩父鉄道「波久礼駅」下車、徒歩約5分 |
オフィス住所 | 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞487番地3 |
予約電話番号 | 0494-66-3573(受付対応時間:9:00~18:00) |
予約の必要性 | 必要 |
駐車場 | あり(無料) |
公式URL | https://www.kanute.co.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。