プレスリリース|結婚相談所で婚活をしたことがある男女210人へアンケート調査を行いました
今回マッチングアプリ大学では、結婚相談所で婚活をしたことがある男女210人へアンケート調査を行いました。 調査の結果、過半数の人が、結婚相談所で婚活した理由に「安心感」を挙げています。女性の場合は、男性に比べると「できるだけ早く結婚したかった」という理由が多いです。 結婚相談所選びでは、約5割の男女が会員数の多い相談所を選んでいま...
2022-12-26
今回マッチングアプリ大学では、結婚相談所で婚活をしたことがある男女210人へアンケート調査を行いました。 調査の結果、過半数の人が、結婚相談所で婚活した理由に「安心感」を挙げています。女性の場合は、男性に比べると「できるだけ早く結婚したかった」という理由が多いです。 結婚相談所選びでは、約5割の男女が会員数の多い相談所を選んでいま...
2022-12-12
今回マッチングアプリ大学では、マッチングアプリを使ったことがない男女209名を対象にアンケートを実施。マッチングアプリを使わない理由について調査しました。 アンケートの結果、アプリを利用しない理由は「不安」が最多でした。 その一方、マッチングアプリ未経験者の約6割が「アプリを使ってみたい」と回答。不安はあっても、半数以上がマッチン...
2022-12-05
今回マッチングアプリ大学では、結婚願望があり、現在特定のパートナーがいない20~40代前半の独身男女406名に対し、「婚活をしているかどうか」についてのアンケートを実施しました。 結婚を望む気持ちと婚活の関係性について調査したところ、「お金」と「時間」の問題から、婚活をしたくても出来ない状況にある独身男女も少なくないことがわかりまし...
2022-08-31
婚活サービスを通じて結婚した人の割合は、2016年以降、結婚相談所を抜き、マッチングアプリなどのネット系婚活サービスがトップとなっています。 今回マッチングアプリ大学では、現在婚活中または婚活を始めようとしている独身男女のうち、結婚相談所を利用したことがない233人へアンケート調査を行いました。 その結果、結婚相談所を利用していない人の...
2022-08-19
自宅でも効率的に恋人探しができると近年人気のマッチングアプリ。そんなマッチングアプリに興味はあっても、不安があって最初の一歩を踏み出せない、そう思う人は多いようです。 そもそもマッチングアプリで本当に出会えるのか、数多くあるマッチングアプリのどれを使ったらいいのかなど、わからないことも沢山ありますよね。 今回、マッチングアプリ大学...