フォレスト・サポーターズに参加しました
このたび、株式会社ネクストレベルは、公益社団法人 国土緑化推進機構が展開する「フォレスト・サポーターズ」に参加いたしました。この取り組みは、森林の保全と持続可能な利用を推進するため、都市住民や企業にも参加を呼びかけています。私たちは、未来の世代に豊かな森林を引き継ぐための活動に賛同し、積極的に取り組んでまいります。
フォレスト・サポーターズとは
フォレスト・サポーターズは、森林の保全と持続可能な利用を推進するための団体で、都市住民や企業にも参加を呼びかけています。
主な活動内容として、以下の4つのアクションを推進しています。
- 森にふれよう:森林体験や自然観察を通じて、森の大切さを学ぶ活動。
- 木をつかおう:木材利用の促進を通じて、森林資源の循環利用を目指す。
- 森をささえよう:森林ボランティアとしての活動参加や、寄付・募金を通じて森づくり団体・企業の活動を支援。
- 森と暮らそう:農山村の暮らしを体験し、森林と共生するライフスタイルの提案や情報発信。
これらの活動を通じて、豊かな森林の役割を再認識し、未来世代に引き継ぐことを目指しています。
フォレスト・サポーターズ:https://mori-zukuri.jp/
当社の取り組み
当社では、フォレスト・サポーターズの理念に基づき、以下のような取り組みを行っています。
森にふれよう
森林浴や森林セラピーの効果を紹介し、心身の健康促進を図っています。また、都市部からアクセスしやすい森林浴スポットの情報を提供し、社員やユーザーが自然と触れ合う機会を増やすよう努めています。
森と暮らそう
当社が運営する全国の移住情報メディア「縁結び大学」では、農山村地域への移住や、都市と農山村を行き来する「二地域居住」のライフスタイルを紹介しています。また、森林組合や林業会社への就職情報を提供し、林業への新たな人材の参入を支援しています。
森にふれよう
森林浴や森林セラピーの効果を紹介し、心身の健康促進を図っています。また、都市部からアクセスしやすい森林浴スポットの情報を提供し、社員やユーザーが自然と触れ合う機会を増やすよう努めています。
森と暮らそう
当社が運営する全国の移住情報メディア「縁結び大学」では、農山村地域への移住や、都市と農山村を行き来する「二地域居住」のライフスタイルを紹介しています。また、森林組合や林業会社への就職情報を提供し、林業への新たな人材の参入を支援しています。
今後も、フォレスト・サポーターズの一員として、森林保全と持続可能な社会の実現に向けた活動を推進してまいります。
テーマ:ニュースリリース |
投稿日:2025.05.09