
鳥取市|楽しく前向きをモットーに「麒麟のまち婚活サポートセンター」で婚活をしよう|マリピタ
鳥取県鳥取市では、婚活イベントを企画・主催する「麒麟のまち婚活サポートセンター」に事業委託を行って婚活支援を行っています。
支援内容は主に「婚活イベントの情報提供・開催」と「専門の婚活コーディネーターによる婚活相談」の2つです。
結婚を希望している20歳以上の独身の方で、麒麟のまち圏域(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・香美町・新温泉町)に在住・勤務している方、または移住を検討している方であればサービスを利用できます。
今回は鳥取市の婚活支援事業の担当者である淺井さんから教えていただいた内容をもとに、鳥取市の婚活支援について詳しくまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。
鳥取市も加入する「麒麟のまち婚活サポートセンター」の婚活支援
鳥取市では、麒麟のまち1市6町(鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、香美町、新温泉町)が団結した婚活プロジェクト「麒麟のまち婚活サポートセンター」を通して以下2つの婚活支援を実施しています。
- 婚活イベントの情報提供・開催
- 専門の婚活コーディネーターによる婚活相談
専属の婚活コーディネーターは、交際前・交際中の恋愛相談から、イベントに着ていく服装のアドバイスなど、婚活者のさまざまな悩みに寄り添ってくれますよ。

『楽しく前向きな婚活』をモットーに、イベントを中心とした「出会いの場」を創出しております。
それでは、麒麟のまち婚活サポートセンターが手がける「婚活イベント」と「婚活相談」の特徴を詳しく見ていきましょう。
過去には高カップリング率を記録したことも!出会いの場、婚活イベント
麒麟のまち婚活サポートセンターでは、毎月4回程度、婚活イベントを開催しており、イベント会員に登録すると婚活イベントに参加申し込みできます。対象者は結婚を希望する20歳以上の独身の方で、麒麟のまち圏域(鳥取市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、香美町、新温泉町)に在住・勤務している方、または移住を検討している方です。
イベントの内容は随時異なりますが、参加者の趣味嗜好に合わせた内容が主体となっています。たとえば「スポーツ」や「体験」といったアクティブなものや、「ものづくり」や「セミナー」などのワークショップなどです。

特に体を動かせる「スポーツ系」のイベントは、カップリング率が高く大変人気があります。体を動かすことで緊張がほぐれ、自然な会話を楽しめることが人気の理由だと思いますよ。
ほかに「占い」がテーマのイベントも女性を中心に人気があります。カラー診断や性格診断などを通じて、相手の人柄をイメージしやすくなることが人気の理由だと考えます。
▲香美町で開催したイベントの、まち歩きの様子
また、麒麟のまち各市町を舞台に、地域ならではの体験・アクティビティやご当地グルメを取り入れたイベントも開催しています。お友達づくりから始めたい方にピッタリのカップリングのないイベントもあるので、ご自分のスタイルに合わせたイベントを選んで参加してみてはいかがでしょうか。
婚活イベントの流れ
婚活イベントの内容によって異なりますが、基本的な流れは以下の通りです。
- 受付(本人確認・参加費支払い)
- プロフィールシート記入
- ワークショップ(テーマごとに内容が異なる)
- 1対1トークまたはグループトーク(1ターン5〜7分程度)
- カップリング
- 結果発表→お開き(カップル成立者は連絡先交換)
ワークショップで緊張がほぐれてからトークとなるため、異性とのトークタイムに肩肘張らずに臨めそうですね。
トークの時間は1ターンにつき5〜7分と限られているので、事前に質問内容を考えてから参加するとスムーズに会話が弾みそうです。

イベント中は様子を見ながらスタッフも会話に混ざり、話題を振るなどのサポートを行っております。特にトークは緊張しやすい時間かもしれませんが、異性との会話が苦手な方もリラックスして楽しんでいただいておりますよ。
麒麟のまち婚活サポートセンターのイベントでは、カップリングカードとは別に「アプローチカード」というものが存在します。このカードは気になった相手に自分の連絡先を伝えられるアイテムとなっており、積極的に利用すればぐんとチャンスを広げられますよ。
自分で直接渡すことが難しい場合は、スタッフを通じて渡してもらうことも可能です。初対面の方に連絡先を渡すのはなかなか勇気のいることなので、仲介してもらえるのはうれしいサポートですね。
▲サポートセンターのスタッフと婚活アドバイザー・荒木氏。イベントではスタッフが親身にサポ―トしてくれます。
過去に開催された婚活イベント
過去には以下のような婚活イベントが開催されました。
- 夏なら海、冬ならクリスマスといった季節感にマッチするイベント
- プロの婚活アドバイザーがプロデュースする出会いイベント
- 服装やメイク、性格診断など、婚活に役立つテクニックを学べるセミナー付のイベント
- 流行りの飲食店やカフェで、気軽に料理やスイーツを楽しめる街コン風イベント
- 麒麟のまち(1市6町)ならではの、体験イベントやご当地グルメつきイベント
なかでも注目したいのが、全国で活躍されている婚活アドバイザー・荒木直美さんが司会進行をした恋活イベントです。男性31名・女性22名が参加し、なんと19組のカップルが成立しました!

荒木さんの厳しくも温かい後押しもあり、男性、女性とも積極的に動き、コミュニケーションを図っていたことが、カップリングに影響したと思います!何百回とイベントを運営してきましたが、こんなにカップリング率の高いイベントはその時が初めてでした。
>>高カップリング率を記録したイベントをチェック!
>>イベントレポート一覧はこちら
婚活イベント参加者の声や成婚エピソード
麒麟のまち婚活サポートセンターではイベント参加者にアンケート調査を実施しており、令和5年度参加者のイベント満足度は約85.3%でした。「楽しかった」「また参加したい」「友人にも勧めたい」といった声が多数寄せられたようで、参加者の満足度が高いことがうかがえます。

開催して欲しいイベント内容についてもアンケート調査を行っており、会員様の声を反映させたイベントを随時企画しております!
婚活イベントでカップルになり、その後着実に仲を深めて成婚となったケースも多いのだとか。成婚エピソードは麒麟のまち婚活サポートセンターのホームページ上に随時アップされるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
婚活イベント参加料金:1,000円~3,000円程度
イベント参加料金は内容によって異なりますが、1,000円~3,000円程度に設定されていることが多いです。自治体が主催の婚活イベントなので、少ない費用負担で参加できるのはうれしいポイントですね。
婚活イベントの申し込み~参加までの流れ
麒麟のまち婚活サポートセンターの婚活イベントに参加したい場合は、以下の手順で申し込みを行います。
- ホームページ上の会員登録ページから「イベント会員」を選択し、メールアドレス・パスワードを入力する
- 届いたメールに記載されているURLをクリックする
- マイページにログインして、「パーソナルデータ(氏名・生年月日・住まいなど)」を入力する
- マイページのイベント一覧から、参加したいイベントの「申し込む」のボタンをクリックする
- イベント開催の2週間前に抽選結果が届くので、当選した方は「最終確認」のボタンをクリックする
- 最終確認をした方に会場・時間・持ち物などの詳細が届くので、指定された時間に会場へ行く
- 受付時に身分証明書を提示する(本人確認)
- イベントに参加
応募多数の場合は抽選になるため、気になる婚活イベントがあったら積極的に申し込むのが良さそうですね。

麒麟のまち婚活サポートセンターでは「イベント会員」と「メルマガ会員」の2種類の会員システムをご用意しており、「イベント会員」に登録していただくと、サポートセンター主催の各種婚活イベントにお申込みいただけます。また、「メルマガ会員」に登録していただくと、婚活イベント情報がメールマガジンで月1〜4回程度届きますよ。
専属婚活コーディネーターが親身になって、あなたの婚活を明るく・元気に・楽しくサポート!!
麒麟のまち婚活サポートセンターでは、イベントの企画・開催のほかに「婚活相談」も実施しています。会員の婚活や結婚に関する悩みに寄り添ってくれて、プロの視点からアドバイスをもらえるサービスです。
婚活相談を担当しているのは、専属の婚活コーディネーターである山本貴子さん。鳥取県を拠点に活動しているフリーアナウンサーで、ブライダルの司会やモデル業も行うかたわら、メイクアップアドバイザーの資格を取得するなど多方面で活躍されています。
なお、麒麟のまち婚活サポートセンターでは婚活相談のほか、センターが主催するイベントの司会も担当されているそうです。これまでに多くの婚活イベントを見守ってきた実績をお持ちなので、婚活に役立つアドバイスをたくさんもらえそうですね。

明るく・元気に・楽しく!をモットーに、会員のみなさまの相談に全力で対応しています!
婚活相談の料金:無料
婚活コーディネーターへの婚活相談は、料金無料で行えます。「婚活について悩んでいるけれど、相談相手がいない」「婚活がうまくいかず、どうしたらいいのかわからない」といった悩みや不安を抱えている方は、ぜひ相談してみるとよいでしょう。
婚活相談の利用方法
婚活相談は、電話やメール、公式LINEのチャットから連絡して相談するスタイルが基本です。メールやLINEでもやり取り可能とのことで、忙しくて受付時間に電話できない方、電話で相談するのが恥ずかしい方などにおすすめですよ。
- 電話番号:070-5675-5557
- メールアドレス:info@sugokon.jp
- 公式LINE:@lhj4974s https://line.me/R/ti/p/@lhj4974s
※受付時間:10:00〜18:00(土・日・祝日および12月27日〜1月4日はお休み)
麒麟のまち婚活サポートセンターの基本情報
住所 | 〒680-0912 鳥取県鳥取市商栄町251-4 |
---|---|
アクセス | 鳥取駅から車で約10分 |
問い合わせ先 | 電話番号:070-5675-5557 メールアドレス:info@sugokon.jp 問合わせフォーム:https://sugokon.jp/contact |
対応可能時間 | 受付時間:10:00~18:00 |
定休日 | 土・日・祝日および12月27日〜1月4日 |
駐車場 | なし |
料金 | 会員登録費・年会費:無料 ※イベント参加時に飲食代などが実費程度必要 |
公式サイト |
麒麟のまち婚活サポートセンター 鳥取市役所の婚活情報ページ |
※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。
結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

- 理論と実践を徹底マスター!
早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学 - 恋愛経験ゼロでもOK!
会話からデートまで、すべてをサポート - 90日プログラムで実践力が身につく!
理論と実践の完全マスタープログラム