
白川村のお見合い「白川郷コン!」の内容や流れを解説|岐阜県の自治体婚活|マリピタ
※この記事は2023年10月時点のものです
岐阜県大野郡白川村では、「白川郷コン!」と題したお見合いを実施して婚活支援を行っています。
白川村在住の独身男性との出会いを求める20~55歳の女性を募集しており、申し込むと地域の方がお見合いをセッティングしてくれますよ。世界遺産としても有名な「白川郷」を満喫しながら出会いを楽しめるので、観光も兼ねてぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。
今回は「白川郷コン!」を運営するしらかわ縁結びとの会の主任・佐藤さんから教えていただいた内容をもとに、白川村で開催されているお見合いの特徴や申し込み方法などを詳しくご紹介します。
株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。
岐阜県白川村の婚活支援「白川郷コン!」
岐阜県大野郡白川村では、しらかわ縁結びとの会が主催するお見合い「白川郷コン!」を通して出会いの場を提供しています。
しらかわ縁結びとの会は行政ではなく地元の有志によって開設された組織で、人口減少や少子化対策の一環として婚活支援を行っているのだとか。以前は複数人での合コンが主体でしたが、現在は1対1または、2対2のお見合い形式による出会いをサポートしているそうです。

過去には20対20の大規模な合コンを実施し、合掌造り集落や白山国立公園などで体験プログラムをお楽しみいただいておりました。過去7年間で6組のカップルが結婚されています。
ここからは、お見合い形式で実施されている「白川郷コン!」の特徴をチェックしていきましょう。
世界遺産の「白川郷」をステージに行うお見合い
「白川郷コン!」と題したお見合いは、白川村にて1泊2日の日程で実施されます。「白川郷合掌集落」の散策や文化財内外の見学などを行いながら、じっくりと仲を深められる内容です。
お見合いにはしらかわ縁結びとの会の方が同席してくれるので、「初対面の人と2人きりで会うのはちょっと…」と感じる方も不安なく参加できるでしょう。
なお、「白川郷コン!」の開催期間・お申込み期間は「令和6年3月31日までの間」です。

1対1のお見合いが基本ではありますが、お知り合いの方と一緒に参加して2対2など複数名でのお見合いも可能です。ご希望の場合はぜひお気軽にご相談ください。
募集要件:白川村在住の男性との出会いを求める20~55歳の女性
現在では、女性限定で募集を行って「白川村の男性と合コンしませんか?」という形でお見合いが実施されています。参加条件は、白川村在住の男性との出会いを求める20~55歳の女性です。
引き合わせの流れをチェック
お見合いを申し込んでから引き合わせとなるまでの流れは以下の通りです。
- ホームページの参加申込フォームから申し込みを行う【女性限定】
- しらかわ縁結びとの会のスタッフがお相手探しを行い、男性のプロフィールを女性に提示
- 女性が「お見合いしてもよい」と回答したら、スタッフが参加者双方の都合を確認しながら開催日時を決定
- 白川郷を拠点に1泊2日のお見合いを実施

合コン後は自由に連絡先を交換していただけます。お困りのことがあればいつでもご相談くださいね。
参加料金:宿泊費と食事代は無料!
「白川郷コン!」は宿泊を伴うお見合いですが、宿泊費と食事代はかかりません。交通費は自己負担となるものの、無料で白川郷の観光やグルメも楽しめるとはとても魅力的なサービスですね。
白川郷に興味のある女性は、「楽しい思い出を作れそう」といった気楽な気持ちで参加してみるとよいでしょう。
「白川郷コン!」の詳細情報
最後に、「白川郷コン!」の申し込み方法や基本情報をご紹介します。
申し込み方法
「白川郷コン!」への参加を希望する場合は、白川村ホームページにある参加申込みフォームに必要事項を入力して回答を送信します。申し込みが完了すると、しらかわ縁結びとの会から連絡がきてその後の流れを詳しく案内してもらえます。
なお、申し込み時に提示する書類はありませんが、本人確認の際には「顔写真付きの証明証(運転免許所やパスポートなど)」をコピーしたものの提出が必要です。

多くの方にお申し込みいただき、男性・女性ともにプロフィールから選べるくらいの人数が集まることを目標としています。たくさんの方のご応募をお待ちしております!
「白川郷コン!」の事務局「しらかわ縁結びとの会」の基本情報
住所 | 〒501-5629 岐阜県大野郡白川村鳩谷517番地 ※白川村役場 社会福祉協議会内 |
---|---|
アクセス | ・濃飛バス/加越能能バス/岐阜バス「鳩ヶ谷」から徒歩約1分 |
問い合わせ先 | 電話:05769-6-1311(内線211) 担当:南 メール:shirakawago-s-jimu-k@hidatakayama.ne.jp |
対応可能時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日、および12月29日〜翌年1月3日 |
公式サイト | https://www.vill.shirakawa.lg.jp/ |
※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。
結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

- 理論と実践を徹底マスター!
早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学 - 恋愛経験ゼロでもOK!
会話からデートまで、すべてをサポート - 90日プログラムで実践力が身につく!
理論と実践の完全マスタープログラム