自治体の婚活支援

大隅5町「大隅de縁結び」が行う婚活イベントの特徴を解説|鹿児島県の自治体婚活

鹿児島大隅5町(東串良町、大崎町、肝付町、錦江町、南大隅町)では、合同で婚活イベントを開催しています。

大隅5町婚活連絡協議会が「大隅de縁結び」として催す婚活イベントには、独身男女(男性は大隅5町に在住の方)が参加できます。大隅地域の魅力を活かしたイベントとなっています。

今回は、南大隅町婚活支援担当の留中さんにお話を聞きながら、「大隅de縁結び」の特徴や申し込み方法について詳しくまとめました。参加を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

筆者プロフィール
縁結び大学編集長・皆口 晴香

編集ディレクター
皆口 晴香

株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。

更新履歴

2025年8月5日

  • 各公式サイトのリンクを修正しました

すべてを見る

大隅de縁結び:5町の魅力を活かした多彩な婚活イベント

「大隅de縁結び」の婚活イベント会場

鹿児島県の大隅5町(東串良町、大崎町、肝付町、錦江町、南大隅町)では、「大隅5町婚活連絡協議会」を設置し、「大隅de縁結び」という名称で婚活支援を行っています。

婚活イベントは年に2~3回ほど開催されており、毎回異なる内容で実施されます。イベント情報は決定次第、各町のホームページにアップされますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

マリピタの女性インタビュイー
留中さん

「大隅de縁結び」の最大の魅力は、大隅5町の素晴らしさを体験しながら、人生のパートナーとなる方と出会える可能性があることです。地域の特色を活かしたイベントを通じて、自然な形で交流を深められます。

人気の婚活イベント:ビュッフェや地元タレントMCで盛り上がる

大隅5町の諏訪神社
▲縁結びのパワースポットとして有名な「諏訪神社」

平成31年度までは対面での婚活イベントを実施していました。

マリピタの女性インタビュイー
留中さん

豊富な種類のビュッフェやデザート、そして地元タレントをMCとして起用したことで、イベントは大変盛り上がりました。参加者も総勢60名ほどで、多くの方にご参加いただきました。

ここ2年間(令和2〜3年度)は新型コロナウイルスの影響で、対面の婚活イベントではなく、オンラインでの婚活イベントが年3回ほど実施されました。

そして、令和4年度は錦江町・南大隅町を中心とした対面の婚活イベントが開催されます!
※状況によっては、オンラインイベントに変更される可能性があります

大隅de縁結びの婚活イベント

大隅の人気スポットを巡るバスツアーを企画しているそうです。女性参加者には大隅5町のお土産がプレゼントされるのも魅力的なポイントですね。

対面とオンライン:二つの婚活イベント形式の流れを解説

「大隅de縁結び」のイベントの流れを対面・オンラインそれぞれ紹介します。
※平成31年度の内容です。開催年度によって内容が変更される場合があります。

対面イベントの流れ

  1. 結婚式場を貸し切り、ビュッフェ形式の食事やデザートなどを用意
  2. 参加者同士が自由に交流できるフリータイム(テーブル移動あり)
  3. 気になった相手の名前を告白カードに記入
  4. カードの集計後、カップリング結果を発表

オンラインイベントの流れ

  1. 参加者各自がビデオ会議ツール「Zoom」で入室
  2. 異性の参加者全員と1対1で7〜8分程度ずつプライベートルームでトーク
  3. 全員とのトーク終了後、気になる相手の番号などを専用フォームに記入
  4. 主催者が集計し、カップリング結果を発表

オンライン参加に必要な機器をお持ちでない方は、大隅5町婚活連絡協議会から借りることができます

参加者データ:20〜30代を中心とした大隅de縁結びの傾向

「大隅de縁結び」の参加者について、留中さんに詳しく聞いてみました。これまでの参加者の特徴は以下のようになっています。

主な年齢層 おおよそ20〜30代
※イベントによって異なる
参加者 男性:大隅5町在住の方
女性:様々な地域からの参加が可能

主に20〜30代の方が参加されており、同年代との出会いを求める方に適しています。特筆すべき点として、女性は大隅5町以外にお住まいの方も参加可能です。そのため、大隅地域に興味がある女性の方や、地方での生活に関心のある方にも魅力的なイベントといえるでしょう。

大隅de縁結びへの参加方法:各町の公式サイトをチェック

大隅5町の滝

鹿児島大隅5町(南大隅町、東串良町、大崎町、肝付町、錦江町)が開催する婚活イベントの申し込み方法は、イベントごとに異なります。詳細な申し込み方法は、各町の公式ホームページに掲載されますので、確認してください。

人気の高い婚活イベントは、募集人数が少ないこともあり、早めに定員に達する可能性があります。興味のあるイベントを見つけたら、迷わず申し込むことをおすすめします

参考として、2022年10月16日(日)に開催予定の対面婚活イベントでは、男女各8名の募集となっています。

>>南大隅町公式サイト

>>東串良町公式サイト

>>大崎町公式サイト

>>肝付町公式サイト

>>錦江町公式サイト

大隅de縁結び:5町それぞれの問い合わせ先と基本情報

「大隅de縁結び」へのお問い合わせは、以下の最寄りの自治体までご連絡ください。

▼クリックでお問い合わせ先をご覧いただけます

南大隅町:大隅de縁結びの中心地としての基本情報

住所 南大隅町役場 企画課
〒893-2501
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北226
アクセス ・鹿児島空港から車で約2時間30分
・志布志港から車で約1時間40分
・鹿児島中央駅からフェリーと車で約1時間40分
問い合わせ先 0994-24-3113
対応可能時間 8:30〜17:15
定休日 土曜日、日曜日、祝日
駐車場 あり
公式サイト https://www.town.minamiosumi.lg.jp/cgi-bin/event_cal/calendar.cgi

東串良町:大隅de縁結び参加自治体の基本情報

住所 東串良町役場 企画課
〒893-1693
鹿児島県肝属郡東串良町川西1543番地
問い合わせ先 0994-63-3122(東串良町役場代表電話)

大崎町:大隅de縁結びに関する問い合わせ先と基本情報

住所 大崎町役場 企画調整課
〒893-7305
鹿児島県曽於郡大崎町仮宿1029番地
問い合わせ先 099-476-1111(大崎町役場代表電話番号)
公式サイト 大崎町イベントカレンダー

肝付町:大隅de縁結びの協力自治体としての基本情報

住所 肝付町役場 内之浦総合支所 町民生活課
〒893-1402
鹿児島県肝属郡肝付町南方2643番地
問い合わせ先 0994-67-2111
公式サイト https://kimotsuki-town.jp/soshiki/chominseikatsuka/1_1/index.html

錦江町:大隅de縁結びに関する問い合わせ先と基本データ

住所 錦江町役場 政策企画課
〒893-2392
鹿児島県肝属郡錦江町城元963番地
問い合わせ先 0994-22-3032

※最新情報は公式サイトでご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み表示です。

結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

絶対!結婚塾
  • 理論と実践を徹底マスター!
    早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学
  • 恋愛経験ゼロでもOK!
    会話からデートまで、すべてをサポート
  • 90日プログラムで実践力が身につく!
    理論と実践の完全マスタープログラム