自治体の婚活支援

【水上村の自治体婚活】ジビエ提供も!マッチング率5割超えイベント|熊本県

熊本県水上村(みずかみむら)での婚活にご興味のある方へ、水上村が主催する自治体の婚活・恋活イベントを紹介します。

水上村のイベントは、婚活コーディネーターによる男女向けの事前セミナーや当日のサポート、ジビエなどの特産物を活かした食事などが特徴です。マッチング成立率も高く、2024年度の2回のイベント、2025年6月のイベントでは、いずれも50%を超えています。

この記事では、そんな水上村の婚活支援について、水上村地方創生推進課の椎葉真珠美さんにお話を伺いました。

▼水上村の婚活支援まとめ

  • 恋活イベント
  • イベント前セミナー
  • 婚活コーディネーターによるイベント参加者のアフターフォロー
水上村の婚活支援サービス担当者
地方創生推進課 椎葉 真珠美さん

地方創生推進課
椎葉 真珠美さん

開催事例で紹介!水上村の婚活・恋活イベント

▼水上村主催の婚活・恋活イベントの例

  • ホテルが会場の事前セミナー付きイベント
  • ピザ作りイベント
  • カフェで開催するイベント

水上村の婚活・恋活イベントでは、村の特産品である米焼酎、ジビエ(鹿肉)、きくらげなどが積極的にイベントに活用され、参加者が村の魅力を知ることができます。

さらにイベント参加者は、事前セミナーやイベント当日のサポートなどを担う婚活コーディネーターに、LINEで相談できるアフターフォローサービスも利用できます。個別でデートに誘うときのアドバイスや服装の相談など、交際のサポートを受けることができ、無料で相談ができます。

それでは、実際に開催されたイベントの詳細を見ていきましょう。

事例1:水上村の恋活@ホテル日航熊本(開催日:2025年6月21日)

水上村の恋活イベントの様子とマッチングした参加者

2025年6月21日、熊本市内のホテル日航熊本でイベント「水上村の恋活@ホテル日航熊本」が開催されました。参加者は、男性は水上村在住の24歳から32歳。女性は20代後半から30代前半が中心で、熊本市内や八代市、玉名市など県内各地からの参加がありました。

このイベント開催日までには、男女それぞれに向けた事前セミナーを実施、男性向けには身だしなみや婚活イベントへの心構えを学べる対面セミナー、女性向けにはオンラインで異性への魅力的な自己表現方法を学ぶセミナーが開かれました。

男性向けセミナーでは、婚活コーディネーターが、イベント当日にジャケットなど清潔感のある服装で参加することや、「最も人気のある女性だけでなく、他の女性ともコミュニケーションを楽しみましょう」という助言を贈りました。参加者からの「どんな話題の引き出しを持っていけばいいか」という質問には、「仕事の話が一番しやすいと思うので、その用意をしておくといいかもしれません」とアドバイス。

女性向けセミナーは、服装のアドバイスが中心。「上下どちらかがふわっとした服装がおすすめです」「揺れるピアスを身につけると女性らしさを演出できますよ」などとアドバイスされていました。

イベント当日は、受付時に対面する方たちのプロフィールカードが配られました。イベント開始後は、プロの司会者が参加者一人ずつに、出身地や職業、イベントにかける意気込みなどを3分程度でインタビュー。笑いありの和やかな雰囲気を作り出しました。

自己紹介を終えた後は、男女の会話の機会が豊富に用意されました。「回転寿司方式」で男女が1対1で全員と話す時間が設けられた後、フリータイムで自由に異性と交流。フリータイム中は、婚活コーディネーターが会場を巡り、参加者に声をかけるなど細かなサポートもありました。

水上村の恋活イベントでフリートークを楽しむ参加者
▲フリータイムに会話を交わす男女

ランチは、ホテル日航のおしゃれなワンプレート料理に加え、水上村の特産品も提供されました。村にある2つの蔵元から協賛を得た米焼酎、ジビエ(鹿肉)生ハム、焼酎の粕を活用したチーズなど、水上村ならではの味覚がイベントに彩りを添えました。

最後はマッチングが行われ、12名中6名のカップルが成立する結果となりました。

イベント名 水上村の恋活@ホテル日航熊本
参加人数 男性:6名、女性:6名
参加者年齢層 男性:24〜32歳、女性:20代後半〜30代前半中心
参加費 3,000円(税込・飲食代込み)
カップル成立数 3組

事例2:水上村の恋活 第二弾(開催日:2025年3月15日)

2025年3月15日には、30代から40代向けの恋活イベント「水上村の恋活 第二弾」が開催されました。熊本市のおしゃれなレンタルスペースを会場に、ピザ作りを通じて男女が交流しました。

参加者は3〜4名ずつのグループに分かれて、照り焼きピザとトマトソースピザを作りました。照り焼きピザには、水上村特産の鹿肉ときくらげが使用。きくらげとピザの相性の良さが、参加者の中で話題となりました。

共同作業によって参加者は打ち解けるのが早く、その後のフリータイムでも活発に交流。イベント中は、終始リラックスした雰囲気でした。最終的に、5組のカップルが成立しました。

イベント名 水上村の恋活 第二弾
参加人数 男性:7名、女性:8名
参加者年齢層 30代から40代後半まで幅広い
参加費 3,000円(税込・軽食・フリードリンク・お土産付き)
カップル成立数 5組

事例3:水上村の恋活 第一弾(開催日:2024年6月8日)

2024年6月8日には、20代から30代向けのイベントとして熊本市のカフェで「水上村の恋活 第一弾」が開催されました。

このイベントでは、自己紹介が苦手な男性参加者に配慮し、水上村の担当者が手作りした参加者紹介動画が会場スクリーンに流されました。動画は、参加者が事前に提供した写真などの素材を使い、参加者一人につき1分程度の長さで作成。例えばキャンプが趣味の人なら、キャンプの写真にテロップを載せた動画が流されるなど、参加者の人柄や好みが分かりやすく紹介されました。

参加者からは「自己紹介が苦手なので助かりました」「こんなに素敵に仕上げていただいてありがとうございます」という感謝の声が寄せられ、好評でした。

そのほか、「回転寿司方式」の男女の1対1トーク、フリータイム、食事、マッチングも行われ、5組のカップルが誕生しました。

イベント名 水上村の恋活 第一弾
参加人数 男性:10名、女性:9名
参加者年齢層 20代〜30代中心
参加費 3,000円(税込・お土産付き)
カップル成立数 5組

水上村の婚活・恋活イベントへの申し込み方法

項目 内容
申し込み方法 水上村公式サイトなどに掲載される各イベントの専用フォームから申し込む
参加条件
  • 男性:水上村在住者
  • 女性:地域は問わない
  • 年齢はイベントによって異なる
募集定員 男女各10名程度
参加費の目安 3,000円程度(飲食代込み)

水上村の婚活・恋活イベントのまとめ

項目 内容
サービス名称 水上村の恋活
サービス内容
  • 事前セミナー(男女別)
  • 地元特産品を活用した飲食
  • 司会者によるインタビュー形式の自己紹介
  • コーディネーターによる当日フォロー
  • アフターフォロー相談(無料)
開催スケジュール 年2回程度

水上村担当者からのメッセージ

水上村の恋活イベントは「婚活」ではなく「恋活」や「友達作り」にフォーカスし、気軽に参加できるようになっています。

2025年の10月以降にも恋活イベントの開催を予定しています。今後は、これまでのイベントと違い、女性を水上村へ招く日帰りバスツアー形式のイベントも計画しています。詳細な内容や申込方法は9、10月頃に水上村の公式サイトで公表できる予定です。

水上村は人口2,000人に満たない地域ですが、日本三急流の一つである球磨川の源流がある自然豊かな村です。美味しい水と四季折々の食材に恵まれ、泉質の良い温泉もあります。また、高地にある地域で夏は比較的涼しく、標高約1,000mにある「水上スカイヴィレッジ」は、駅伝で有名な青山学院大学陸上競技部をはじめとする強豪校の合宿地としても知られています。

このような村の魅力もぜひ、イベントを通じて感じていただければと思います。

水上村の婚活・恋活支援サービスに関する問い合わせ

項目 内容
運営者名称 水上村
担当部署 地方創生推進課
住所 熊本県球磨郡水上村大字岩野90
電話番号 0966-44-0312
FAX番号 0966-44-0662
メールアドレス メール送信フォームから問い合わせる
受付時間 8:30〜17:15
公式ページ https://www.vill.mizukami.lg.jp/

※次回イベントの詳細や申込方法は水上村の公式サイトでご確認ください。

筆者プロフィール
縁結び大学編集長・皆口 晴香

編集ディレクター
皆口 晴香

株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。

結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

絶対!結婚塾
  • 理論と実践を徹底マスター!
    早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学
  • 恋愛経験ゼロでもOK!
    会話からデートまで、すべてをサポート
  • 90日プログラムで実践力が身につく!
    理論と実践の完全マスタープログラム