
箕輪町の婚活支援は?結婚相談&イベントの特徴を解説|長野県の自治体婚活|マリピタ
長野県上伊那郡箕輪町では、結婚を希望する独身男女に向けて、さまざまな婚活支援を実施しています。主な活動は、結婚相談やお見合い、婚活イベントの開催です。
結婚相談への参加は「~しあわせづくりをお手伝い~ハッピーサポートみのわ~」への会員登録が必要です。箕輪町在住・在勤の18歳以上の独身男女、また町外在住でも結婚後に箕輪町に移住する意思のある方であれば登録が可能です。
一方、婚活イベントは、概ね20代~40代くらいまでの独身男女であれば、居住地関係なく参加ができます。
今回は、箕輪町役場多文化共生・男女共同参画推進室の山田さんに、婚活支援の詳しい内容を伺ってきました。箕輪町で出会いを探している方はぜひ参考にしてくださいね。
箕輪町が実施している3つの婚活支援
箕輪町では主に3つの支援を行っており、「ハッピーサポートみのわ」への会員登録が必要なサービスと、誰でも参加可能なサービスの2種類に分類されています。
■会員のみ利用可能
- 結婚相談
- お見合い
- ながの結婚マッチングシステム「NAGANO ai MATCH」登録
■誰でも利用可能
- 婚活イベント

ハッピーサポートみのわに会員登録された相談者様のプライバシーはしっかり守ります。費用もかかりませんのでお気軽にご利用くださいね。
ハッピーサポートみのわの会員になれば、婚活イベントの情報が手に入ることに加え、専任のアドバイザーと相談しながら婚活を進められます。
「婚活したいけど、何からはじめたらいいか分からない」という方は、まず会員になって胸の内を話すことからはじめてみませんか?
ここからは箕輪町が実施するそれぞれの支援内容について詳しく紹介していきます。
無料で登録できる!「ハッピーサポートみのわ」
箕輪町が運営する「~しあわせづくりをお手伝い~ハッピーサポートみのわ」では、下記の支援で婚活を応援してくれます。
- 結婚相談
- お見合い

登録して「はい、終わり」と、人任せにするのではなく、ご本人が前向きに活動してもらえるように、出会いのための交流イベントをご案内しています。また、県が運営している「NAGANOaiMATCH」への登録もできます。
県が運営している「NAGANOaiMATCH」は、各相談所に登録することが条件のシステムです。ハッピーサポートみのわでは、「NAGANOaiMATCH」の登録手数料を補助しています。令和7年度からは、更新手数料も補助の対象になりました。
そして、ハッピーサポートみのわは紹介料、成婚手数料等が一切かからない点も大きなメリットです。
「家族や友達に相談出来る人がいない」「ひとりで婚活するのは心細い」という方にとって、相談員さんのサポートはとても心強く、前向きに婚活を進められるでしょう。
専任のアドバイザーによる「結婚相談」
ハッピーサポートみのわでは専任のアドバイザーによる結婚相談を開催しています。相談したい場合は事前予約が必要です。
時間:9:00~16:00
※祝日、年末年始を除く
結婚相談に訪れる方の悩みは、「休日、スーパーで子どもを連れているご夫婦を見かけて」「年末年始に実家で兄・姉夫婦を見ていて」などがもっとも多いそうです。

友人や家族とは婚活の話がなかなかできないものです。相談者との面談では、お相手探しだけにこだわらずに、ご本人の気持ちをよく聞き、今後のサポートにつなげています。
婚活に詳しい専任のアドバイザーに悩みを打ち明けることで、気持ちもスッキリするでしょう。また、前に進めるような的確なアドバイスがもらえるはずですよ。

年齢に関係なく「話を聞いてもらえて良かった」「町に相談所があって良かった」「誰にも相談できずにいたので嬉しい」などの声を多く聞きます。
仲の良い友達や、気心知れた家族だからこそ話せないことってありますよね。とくに婚活となると、恥ずかしさもプラスされてひとりで悩みがちな方も多いと思います。
箕輪町の結婚相談では、どんなちいさな悩みも親身になって聞いてくれるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
理想の相手との1対1の「お見合い」
ハッピーサポートみのわに登録し、相談窓口を訪れると登録者のプロフィールを見ることができます。
閲覧できる情報は下記の7点です。
- 年齢
- 家族構成
- 職業
- 趣味
- 年収
- 嗜好
- 自己PR文
プロフィールを見て、気になる相手がいればお見合いが申し込めます。そのほか、事前に理想の相手を聞いた相談員から、条件に合った方を紹介するケースもあるそうです。

何度かお見合いを経験されると最初のご希望条件が変わってきます。色々とアドバイスをしながらご本人のお気持ちを優先するようにしています。やはりプロフィール写真だけでは、直接お会いしてみないと分からない事があるのでオファーがきた相手とのお見合いはなるべく進めるようにしていますよ。
自分が選んだ人だけではなく、オファーが来た方や相談員から紹介された方とも積極的にお見合いすることが成婚への近道となりそうです。たくさんの縁を大切にし、理想の相手を見つけてくださいね。
お見合いまでの流れ:相談員の同席もOK
気になる方とのお見合いは、以下のような流れで進んでいきます。
- プロフィール閲覧or紹介
- お見合いの申込
- お見合い当日
- お互いがOKなら交際開始
お見合いの申込があった際には、名前と職場は非公開のまま、相手の顔写真とプロフィールを確認します。
お見合いがOKであれば、相談員がお互いのスケジュールを調整し日程を決めてくれます。

お二人の家からアクセスしやすい場所にあるカフェで行うことが多いです。初めてのお見合いの方や、お見合いが不安な方は相談員が同席します。相談員同席を希望されない場合は、お二人でのお見合いとなります。
お見合い後に「もう一度会ってみたい」「もっと相手のことが知りたい」とお互いの気持ちの確認が取れたら、相談員を通じて連絡先の交換をするそうです。

お見合い後にお断りされた方は、ポジティブな方でもやはり落ち込んでいます。しっかりお話を聞いて、次の出会いに進んでもらえるようにサポートします。
婚活をしていると、嬉しいことばかりではないですが、いつも相談員が寄り添ってくれていることで安心感もありますよね。お見合いがうまくいかなくても、あきらめずにまたスタートが切れそうです。
公式LINEあり!登録者追加や各種イベント情報が配信される
ハッピーサポートみのわには、LINEの公式アカウントがあります。各種イベント情報にくわえ、会員が増えると随時お知らせが来るそうです。
また、ハッピーサポートみのわのアドバイザーと、LINEトークでのやりとりも可能!悩んだときに気軽に相談できるサービスはとても心強いですよね。
友達登録して損はありません!

料金もかからず、トークの内容も他者には知られませんので、お気軽に友達登録してくださいね。
会員の特徴:主な年齢層や年収は?
「ハッピーサポートみのわ」の会員数は39名です。(2025.4月時点)
成婚までの平均期間は1年~1年半ほどで、成婚までの平均お見合い人数は約2~4人だそうです。
それでは「ハッピーサポートみのわ」に登録している会員の特徴を表で見ていきましょう。
男女比 | 女性30%、男性70% |
---|---|
主な年齢層 | 20代:2% 30代:38% 40代:35% 50代:5% 60代:20% |
主な年収帯 | ■男性の年収帯 ~400万:78% 400~500万:11% 500~700万:11% ■女性の年収帯 ~200万:75% 200~450万:25% |
男性会員が多いため、女性はたくさんの出会いが期待できますよ。まわりがどんどん結婚していく年代である30代の会員が多いことから、結婚への本気度がうかがえますよね。
男性会員は、会社員の方が多いそうです。仕事に打ち込んでいたらいつの間にか出会いの機会を逃し、箕輪町の婚活サポートを利用してみようと思ったという声をよく聞くそうですよ。

男性会員の性格は少し大人しめで、優しく真面目な方が多いです。気が合う方がいればと真剣に活動されています。
女性は、主に会社員やパートで働いている方で、明るくお話好きの会員さんが多いそうです。

女性の場合は、子どもがほしいという理由で、できるだけ短期間で結婚に結び付けたいと考えている方が多いように感じます。そのため「いつまでに結婚したい」と真剣に考えて、活動されています。
「ハッピーサポートみのわ」の入会方法&必要書類
入会するには、下記の必要書類を提出した上で、アドバイザーとの面談が必要です。
- 登録申込書兼同意書
- プロフィールカード
- プロフィール写真
- 本人確認書類(写真付き証明書等)
- 独身であることの証明書(戸籍抄本等)
まずは、会員になることからはじめてみてはいかがでしょう。
会員登録不要!参加しやすい婚活イベント
箕輪町では、月1回ほど婚活イベントを開催しています。主に30代~40代を対象としており、独身であれば居住地など関係なくどなたでも参加が可能です。
それでは、箕輪町で開催されるイベントの内容に迫っていきましょう。
仲が深まりやすい!テーマを設けた「婚活イベント」
▲今まで行われた婚活イベントの例
箕輪町がこれまで開催した婚活イベントは下記のような内容です。
- DIY(空き家の再生)
- ききコーヒー
- 町内のお寺での蓮の花ランプ作り
- コンパ式食事会
アウトドア派な方も、インドア派な方にもヒットしそうなイベント内容がラインナップされていますよね。

DIYやランプ作りのような体験型のイベントが人気です。作り方の難しいところを助け合って作業をすることで、自然と会話が生まれ、距離が縮まることがあります。
興味のあるイベントに参加することで、おなじ趣味をもつ異性との出会いも期待できますよ。
婚活イベントの流れ
ここでは、婚活イベントの基本的な流れをご紹介します。
- 受付
- 関係者あいさつ
- 参加者自己紹介
- イベント開始
- 1対1のトークタイム(最低7分)
- アンケート記入

参加者の自己紹介では、話しやすいように質問カードを用意しています。イベント中は全員とお話しできるように席をローテーションし、消極的な方の場合は周りの方とお話ができるように、自然に話を振ったりしています。
アンケートでマッチングした方には、後日相談員から連絡がくるそうです。
少人数制の婚活イベントが好評!参加者の口コミ
婚活イベントに参加した方からはどのような声があがっているのか山田さんに伺ってみました。

最近のイベントは、非日常をテーマに開催しています。「普通のよくある婚活イベントではないような企画でとても楽しめました」「会話がはずんで雰囲気も良かったです」などのご感想をいただいています。
箕輪町の婚活イベントは、話をしなければできない内容のものにしています。会話が得意でない方も自然と話ができるようにしています。
「とても楽しめた」「会話がはずんだ」という口コミからイベントの充実度もうかがえます。
参加者の特徴:近隣市町からの参加も多数
箕輪町の婚活イベントは、男女ともに30代・40代の参加者が多いようです。
居住地は限定されていないため、近隣市町村から参加する方も半数ほどいるとか。箕輪町の方との出会いはもちろん、幅広い出会いにも期待できます。
参加方法:オンラインで簡単申し込み
箕輪町の婚活イベントが決まったら、自治体ホームぺージ、または箕輪町の情報アプリ「みのわメイト」などで配信されます。
QRコードを読み込めば、専用のフォームから申し込みが可能です。
>>イベント情報はこちらから
>>みのわメイトの登録方法はこちら
箕輪町の婚活支援を利用した方のエピソード
箕輪町の婚活支援を利用していた30代前半の男性のエピソードを教えていただきました。

NAGANOaiMATCHを通じてお見合いをした方で、女性が日本人、男性が外国籍(英語圏)の方がいました。お見合い当日まで使えるチャットで女性は英文で、男性は日本語を使ってコミュニケーションをとるなど、双方の歩み寄りが印象的で「先日、市役所に婚姻届を提出しました。改めてあなたのサポートに感謝しています。ありがとうございました」と連絡がきた時はとても嬉しかったです。
出会った場所は箕輪町の婚活支援ではないけれど、わざわざ報告に来てくれるという点から、相談員さんの親身なサポートがとても印象的だったということが伝わるエピソードですよね。
「ひとりで婚活するのは心細い!」と思っている方、ぜひ箕輪町の支援を利用してみてくださいね。
基本情報
住所 | 〒399-4695 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10298 |
---|---|
アクセス |
松島駅から徒 歩10分 |
問い合わせ先 | ハッピーサポートみのわ(箕輪町役場安全安心課内) 電話:080-6933-0735 メール:hapisapo@town.minowa.lg.jp |
対応可能時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 結婚相談の定休日:土日祝日、年末年始 |
駐車場 | あり(箕輪町役場駐車場) |
公式URL | https://www.town.minowa.lg.jp/soshiki/kurashi_anzen/gyomu/8/721.html |
※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。
株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。
結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

- 理論と実践を徹底マスター!
早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学 - 恋愛経験ゼロでもOK!
会話からデートまで、すべてをサポート - 90日プログラムで実践力が身につく!
理論と実践の完全マスタープログラム