
勝山市が行う結婚相談や婚活イベントの内容や魅力に迫る!|福井県の自治体婚活|マリピタ
福井県勝山市の自治体では、結婚相談やお見合いサポート、婚活イベントの開催を通して、男女に出会いの場を提供しています。
婚活イベントは、20歳から40歳の独身男女を対象に開催しており、男性は勝山市在住か在勤の方、女性は勝山市在住・在勤関係なく参加が可能です。
一方、婚活イベント以外のサポートは年齢・学歴・職業関係なく利用できます。
今回は、勝山市が行う婚活支援の詳しい情報について、結婚相談事務職員の寺本さんにお話を伺ってきました。勝山市で出会いを求めている方はぜひご一読くださいね。
株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。
勝山市が実施している4つの婚活支援
福井県勝山市が行う婚活支援は主に下記の4つです。
- 婚活イベント
- 結婚相談
- 異性紹介
- お見合い
婚活イベントは各イベントへの申し込みのみで参加できますが、結婚相談・異性紹介・お見合いサポートを利用するには勝山市の婚活サービスに登録が必要です。
勝山市の婚活サービスへの登録は年齢、学歴、職業等に関係なく可能で、登録料もかかりません。登録しておいて損はないと思いますよ。
それでは、勝山市が行う婚活イベントや結婚相談について詳しく見ていきましょう。
体験型のイベントで距離が縮まりやすい「婚活イベント」
勝山市で開催している婚活イベントは、自然と会話が弾むような体験型のイベントです。年に2回開催しており、開催が決まったら自治体の公式ホームページ、勝山市の広報誌、福井県内のフリーペーパーに掲載されます。
対象者は20~40歳の未婚の男女で、男性は勝山市在住か在勤の方、女性は居住地問わず参加が可能です。
「結婚相談に行くのは緊張してしまう」という方は、まずはお友達を誘って婚活イベントに参加するのはいかがでしょう。婚活イベントには勝山市のスタッフも参加しているので、イベントの中で婚活に関する悩みをさりげなく聞いてもらってもいいかもしれませんね。

イベントでは、同世代の同性の友人もできると思いますよ。ぜひ気軽に参加してくださいね。
勝山市ではこれまでに、下記のような婚活イベントを開催しています!
- アドベンチャーボート体験
- そば打ち体験
- いちご狩り
- 乳しぼり&バターづくり
- 吹きガラスづくり体験
- 料理教室
- ロンドンバス乗車体験
勝山市の婚活イベントは、自然環境を活かしたイベントや何かを作るイベントなど魅力的なラインナップばかりです。「婚活」というテーマがないとしても参加したくなりますね。
アクティブな方、手先を使ってもくもくと作業をするのが好きな方、どちらのタイプも好みのイベントが見つかりそうです。
勝山市の婚活イベントは距離が縮まる工夫がいっぱい
イベント参加者は事前にプロフィールを書きます。一人ひとりが記入したプロフィールは「今日のしおり」という形で、イベント時に参加者へ配布されるそうですよ。
相手のプロフィールをしおりとして持っていられると、お話するときにすぐに確認できるのでとっても良いですよね。
ほかにもグループで戦う、勝山市独自のゲームが用意されているそうです。

勝山市独自のゲームはとても簡単なものなのですが、これがなかなか楽しいです!皆で協力しないといけないので、ここでまた会話が生まれますよ。
勝山市独自のゲームは、ぜひイベントに参加して体験してみてくださいね。
このように勝山市の婚活イベントは参加者同士の距離が縮まるような工夫がたくさんあるので、自分にぴったりの相手も見つかりやすいと思います。
勝山市で開催された人気の婚活イベントをピックアップ!
これまで開催された婚活イベントの中でもとくに人気の高かったイベントをご紹介します。
お宝体験!「ロンドンバスに乗って出かけよう」
2階建てのロンドンバスを使用して開催された婚活イベントは大盛り上がりだったそうですよ。屋根がなく、開放的なロンドンバスに乗って、工場見学や木のスプーン作り、ランチには創作寿司を頂く盛りだくさんな内容のイベントでした。
▲「風を感じられて気持ちいい!」「トンネルに入ると天井に手が届きそう!」など参加者も大喜びだったとか。
貴重な体験をいっしょにすることで、会話も弾み、参加者の距離もグッと縮まったことでしょう。
アクティブに婚活!「アドベンチャーボート体験andそば打ち」
「アドベンチャーボート体験andそば打ちイベント」は、キャンセル待ちが出るほど人気の高かったイベントです。
アドベンチャーボートの体験中は、危ない場所で手を差し伸べてくれたり、飛んでくる水しぶきをさえぎってくれたりする男性に、キュンとするシーンに遭遇するかもしれませんね。
また、大きく揺れるボートにも動じず、果敢に挑む女性に心奪われる男性もいるでしょうし、怖くて怯えている女性を守りたいという衝動に駆られる男性もいるでしょう。
大自然の中でのアクティビティは、話すだけじゃ分からない相手の一面を知ることができますよ。

アドベンチャーボートでは4人で1つのボートに乗りますが、皆で協力してオールを漕ぎ、川を下っていくので次第に団結力が出てきます。急流の場所もあれば、流れがない場所もあるのでお互い声を掛けあって漕がないと上手く進めないので自然に会話ができ、仲良くできたのだと思います。
そば打ち体験は2人で1つの鉢での作業だったため、距離が近く、仲良くなるスピードも早かったとか。
▲1つの鉢で作業するため、手が触れ合う場面も。
そばをこねるのは力がいるので男性が担当、そばを切るのは女性が担当するなど、上手く役割分担をして楽しんでいたそうです。
イベントの流れ:移動時間も無駄にしない!
勝山市が開催している婚活イベントの基本的な流れをご紹介します。
- 受付
- 自己紹介
- バスで移動
- 体験会場での体験
- 食事
- フリータイム
- 気になる人アンケート
- イベントアンケート&感想記入
- 解散
受付後に自己紹介をしたらバスに乗ります。移動中のバスの中では、男女が隣同士となり、1対1の会話ができるような仕組みにしているとか。

バスの中での会話は、真正面から顔を見なくて良いので緊張せずに話せるようです。
バスの中や体験を通して、参加者の緊張も徐々にほぐれていくようです。解散前にお友達になりたい人のアンケートをとり、連絡先を交換します。次のイベントに生かせるように意見なども募っているそうですよ。
婚活イベント企画は「スタッフが楽しめるかどうか」を重要視している
勝山市でイベントを企画する際には、「スタッフが楽しい」または「参加してみたい内容なのか」をポイントにしているそうです。

スタッフがつまらなそうだと参加者の方も楽しめないと思いますので、時には参加者と一緒になってスタッフも楽しみます。
イベント時にスタッフたちが楽しんでいると、それを見ている参加者にも伝染して、きっとイベントの雰囲気も明るくなることでしょう。
ほかにも婚活イベントの際に取るアンケートや周りの若者の意見を参考にして内容を企画するそうですよ。一生懸命考えられた婚活イベントにぜひ参加してみてくださいね!
イベント参加者は勝山市在住または近隣市町の30代多数!
勝山市のイベントの応募条件は20〜40歳までと年齢をしぼっているため、男女共に30代の参加者がほとんどだそう。年齢が近いと共通の話題も見つかりやすく、会話も弾むことでしょう。

住んでいるエリアについては、男性は勝山市の方がほとんどですが、女性は近隣市町からの参加が多いです。
婚活イベントの料金&申し込み方法
上記で紹介したロンドンバスのイベント参加料は2,000円、アドベンチャーボード&そば打ちイベントは1,500円でした。婚活にくわえて、貴重な体験ができ、さらにランチ付きでこのお値段設定は、参加して損はないと感じます。
婚活イベントの開催が決まったら、申込はメールか電話で行えます。募集締め切り後、参加者の方には招待状が届くそうです。
イベント参加者の口コミや感想
勝山市の婚活イベントに興味を持った方も多いのではないでしょうか。ここでは実際に、婚活イベントに参加した方の口コミや感想についてご紹介します。
- なかなか体験できない事を体験できたので楽しく充実した1日でした
- グループを何度も変えていろいろな人と話せた事が良かったです
- 体験を通じて自然に話すことができました
- 相談員の方が気さくで話しやすく親切に接して頂き感謝しています
口コミからは婚活イベントのテーマそのものを楽しんだり、自然体で参加できたりと、たくさんのメリットがあるという印象を受けました。グループを変えながら進行するといった工夫からも、相談員の心配りが感じられますね。
相談員がバックアップ!「結婚相談・お相手紹介・お見合い」
婚活イベントのほかにも、勝山市では結婚相談や異性紹介、お見合いのサポートを行っています。勝山市長から委託を受けた結婚相談員が、出会いの場の提供から交際までを長期的にサポートしてくれますよ。
どのようなサポートが受けられるのか、詳しい内容をご紹介します。
前向きになれる!昼・夜開催の「結婚相談」
勝山市の結婚相談は「勝山市教育会館」にて、下記の日時に開催されています。
曜日 | 時間 |
---|---|
第1・3木曜日 | 13:00~15:00 |
第2・4木曜日 | 18:00~20:00 |
昼だけではなく、夜も開催されているので仕事終わりに立ち寄れるのも嬉しいポイントです。

「結婚相談」という名前が付くだけでも、敬遠されがちですので、気軽に来室していただける相談室作りをしていきたいと考えています。
相談員には「気がついたら周りが結婚していて、自分も結婚したいと考えるようになった」「職場と家の往復で出会いがない」といった悩みも相談できるのだとか。また、結婚をしたい独身者だけでなく、その両親や祖父母の方からの相談も受け付けているそうですよ。

相談に来て「胸がスッとした」「今日ここに来てよかった」と言って帰られる方や、ご家族の明るい顔を見ると、お気持ちを前向きに変えられたんだなと嬉しく思います。
婚活をしようと思っても何から始めていいのか分からない方や、大人数で話すのが苦手な方は、まずは勝山市の相談員に胸の内を話してみてはいかがでしょうか。

寄り添うけれど、負担にならない距離感を大切にしながら相談に応じています。
会員登録票+相談員が人柄を考慮して行う「お相手紹介」
勝山市の婚活サービスに登録すると、会員の登録票を閲覧することができます。登録票で確認できるのは下記の情報です。
- 写真
- 年齢
- 居住エリア
- 職業
- 趣味
- PR
登録票で気になる方を探し、相談員とお話しながら自分にふさわしい相手を見つけていくそうです。

身上書ではなかなか人柄を見ることは難しいです。来室されてお話をしている中で、だんだんとその人の理想が見えてくるので、ぴったりなお相手を紹介できると思います。
紹介された方がたとえタイプではないと感じても、まずは会ってみることをおすすめします。自分の価値観だけじゃ出会えなかった相手が、実は運命の人だったということも大いにありえますよ。
相談者のニーズに合わせたお見合いの形
勝山市では、相談者のニーズに合わせたお見合いを実施しています。

相談員がお見合いに同席したほうがいいという方もいれば、そうでない方もいらっしゃいます。また、お見合いをする場所も普段利用している相談の施設がいいという方もいればカフェのような場所がいいという場合もあるでしょう。そういったニーズのすり合わせも含めてサポートしていけたらと思います。
希望に沿ったサポートをしてくれるので、自分のペースを保ちながら婚活が進められますね。
会員の特徴:30代前半~40代前半が多数!
勝山市の婚活サービスに登録している会員の中には、勝山市在住の方以外にも、福井県内のさまざまなエリアにお住まいの方がいるそうです。男性の年齢は30代前半から40代前半の方が多く、性格はおとなしく、真面目な方が多いようですよ。

女性は特にこういった方が多いという特徴はありません。そのため相談員もどんな方の相談にも応じることができるのではないかと思います。ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
会員登録方法&必要な書類のチェック
会員登録は「勝山市教育会館」に出向いて手続きを行ってください。その際、下記の書類が必要となるので持参しましょう。
- 写真2枚
- 独身証明書
- 身上書
写真は3ヵ月以内に撮影したものを持参してくださいね。
なお、次に該当する方は登録が難しいケースもあります。
- 離婚手続きが完了されていない方
- 離婚後6ヶ月を経過していない女性の方
- 18歳に達していない方
- 住所不定と認められる方
上記に当てはまる方は、該当する項目がクリアになってから登録を検討してみてください。
勝山市の婚活支援を利用した方のエピソード
勝山市の婚活支援を受けて結婚したご夫婦の中には、今もなお相談員と良好な関係を続けている方たちがいるそうです。

1泊2日のイベントに参加され、結婚されたお二人のことをご紹介します。
婚活イベントには相談員も輪の中に入って一緒に体験するため、参加者のみなさんとは仲良くなるのが早いそうです。成立したカップルからは「今日ご飯食べに行ってきました」「今度花火見に行ってきます」などの報告をもらうとか。

中でも嬉しかったのが「今、プロポーズされました!」と直後に連絡があったことです。そのご夫婦は、今では3人の子供に恵まれています。毎年届く年賀状を楽しみにしています。
出会いの場を提供するだけではなく、交際中の報告や、結婚後にも変わらず挨拶をしたくなるような関係性が素敵ですよね。相談員の親身なサポートが参加者にも伝わっていることが分かります。
勝山市の結婚相談事務職員・寺本さんにインタビュー
マリピタでは、勝山市の結婚相談員である寺本さんに、婚活支援への想いについてお話を伺いました。
大切にしていること:人と人とのつながりや絆
編集部
勝山市の婚活支援は、相談者のニーズに合わせたサポートがとても魅力的だと感じました。どのようなきっかけで婚活支援を始められたのでしょうか?
寺本さん
当自治体は、民間企業が行った民住満足度調査で、県内で住み心地が良い街第2位にランクイン(※)しています。豊かな自然に包まれ、四季の彩をはっきりと感じることができる風土、北陸自動車道とつながる中部縦貫自動車道も走っています。
※参考:取材当時の情報です
▲福井県勝山市の観光スポット「白山平泉寺」。足元に広がる鮮やかな緑の苔が特徴的。
利便性が高く、文化・スポーツ、観光から子育て支援まで幅広い施策に力を入れてきた結果と考えています。しかし、全国の自治体同様、少子高齢化の進行に歯止めがかかりません。
勝山市では結婚相談や出会いのイベントをとおして、人と人とのつながりや絆を生みだし、育むことが大切ではないかと考えています。婚活支援をきっかけに、たとえ成婚に結びつかなくても、年代が近い男女が交流することで次の出会いに結びつく場合もありますし、新たな価値観も生まれると思っています。
編集部
たしかに、すぐに成婚とはいかなくても、婚活支援を利用することで出会いの幅が広がりますよね。ひとつひとつのつながりを大切にしている勝山市の思いに共感する参加者も多いと思います。
モットーやこだわり:女性の意見を尊重
編集部
婚活支援の内容から、勝山市の自然を活かした婚活イベントや、ひとりひとりのニーズに合わせたサポートの仕方が素敵だなと感じました。婚活支援を行ううえでのこだわりがあれば教えてください。
寺本さん
人口も2万人程度の小さな自治体ですので、大きな街の真似はできません。まずは女性の参加者に選ばれる街、選ばれるサービスが大切というのがモットーです。女性の参加者には個別の要望やニーズになるべく寄り添えるよう気をつけています。
それは単に女性の参加者を増やすことが難しいからというだけでなく、女性の方の意見を尊重できる街こそ、本当に住みやすい街に近づく第1歩だと考えるからです。
編集部
仕事や職場などにおいても、なかなか意見が通らないという経験をしている女性は今でも少なくないと思います。
女性の意見を大切にしている勝山市のこだわりは、女性であるわたしからしてもとても心強く、明るい未来の見える取り組みだと感じました。
女性目線の要望を取り入れた婚活支援は、きっときめ細やかで、利用する男性も心地よさを感じるのではないかと思います。婚活支援はもちろん、女性の意見を尊重する勝山市全体の動向から目が離せませんね。
寺本さん、本日はたくさんの貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
基本情報
住所 | 〒911-0804 福井県勝山市元町1丁目5-6 勝山市教育会館2階 |
---|---|
問い合わせ先 | 0779-87-6150 |
対応可能時間 | 8:30〜17:15 ■結婚相談 第1・3木曜日 13:00〜15:00 第2・4木曜日 18:00〜20:00 |
定休日 | 土日祝日 |
公式サイト | https://www.city.katsuyama.fukui.jp/soshiki/72/415.html |
※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。
結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

- 理論と実践を徹底マスター!
早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学 - 恋愛経験ゼロでもOK!
会話からデートまで、すべてをサポート - 90日プログラムで実践力が身につく!
理論と実践の完全マスタープログラム