
ベテランカウンセラーが自慢!「関西ブライダル」の手厚いサポート||マリピタ
大阪府大阪市にある「関西ブライダル」は、創業37年目(2023年10月時点)の結婚相談所です。
ベテランのカウンセラーによるきめ細やかなサポートが評価され、加盟する結婚相談所連盟(IBJ)の成婚優秀賞を5年連続受賞しています。
プロが縁をつなぐ「手組みの出会い」を重視しているので、「相性のいいパートナーが分からない」方にもおすすめ。独自の婚活パーティーやセミナーなど、縁組みやカウンセリング以外のサポートも充実しています。
この記事では、代表の杉山さんにもお話をうかがい、公式サイトだけでは分からない関西ブライダルの特徴や魅力に迫っていきます。
株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。
結婚相談所「関西ブライダル」の特徴
関西ブライダルは、次のような特徴を持つ結婚相談所です。
▼特徴
- カウンセラーがお相手探しをフォロー
- 週替わりの婚活パーティー・セミナーあり
- サポート力のあるベテランカウンセラーが多数在籍
上記の詳細を含めた関西ブライダルの魅力を、取材内容を取り入れながら紹介します。
関西ブライダルの代表・杉山さんにインタビュー
アプリを使った婚活に行き詰まりを感じ、結婚相談所への入会を検討している方も多いのではないでしょうか。結婚相談所で満足のいくサポートを受けるには、入会前に方針やカウンセラーの特徴を確認しておくことが大切です。
そこでマリピタでは、代表の杉山さんにインタビュー取材し、関西ブライダルのコンセプトやカウンセラーの特徴などを詳しくうかがいました。
お見合い相手を紹介する目的で、結婚相談所を開設
編集部
まずは、杉山さんが結婚相談所を開設した経緯をお聞かせください。
杉山さん
私がカウンセラーを始めた原点は、今から40年ほど前にさかのぼります。
当時、互助会の仕事に就いていた私がお客様の自宅を訪問すると、「子どもの結婚相手を紹介してくれないか」との相談を受けたのです。
お客様の要望に応えるべく、「何とかスムーズにお見合い相手を紹介できないものか」と考えた結果、関西ブライダルの設立に至りました。
経験豊富なカウンセラーが婚活に伴走
編集部
関西ブライダルには、杉山さん以外にもカウンセラーが在籍しているそうですね。どのような方々なのか、特徴を教えていただけますか?
杉山さん
私を含めて、関西ブライダルのカウンセラーはベテランぞろいです。
30年の経験を持つカウンセラーは、少しお話を聞いただけで、相談者様の大まかな性格や心の内を読み取れます。勤続15年以上のカウンセラーも在籍しており、相談者様のお気持ちに寄り添った温かなアドバイスが好評です。
明るい笑顔はもちろん、相談者様の本音を引き出すアットホームな対応にも自信があります。
モチベーションを下げないアドバイスを意識
編集部
会員とのカウンセリングでは、どのような点を意識していますか?
杉山さん
婚活のモチベーションを下げないよう、会員様に合ったアドバイスを意識しています。
同じアドバイスでも、その方の性格や価値観によって受け止め方は異なります。厳しいアドバイスがないとやる気になれない方や、褒められると伸びる方など、婚活者といっても人それぞれです。
アドバイスの仕方を誤ってしまうと、担当カウンセラーに不信感を持つばかりか、活動自体が苦しくなってしまいます。
特に初回のカウンセリングではじっくりとお話をうかがいながら、その方の好みや性格、考え方などを理解していきます。
結婚を希望する男女におすすめ
編集部
関西ブライダルに向いている方の特徴を、簡単にご紹介ください。
杉山さん
向いている方の特徴を挙げるなら、結婚を希望している独身者です。弊社は、会員様のやる気に寄り添うことを重視しております。
真剣に「結婚相手に出会いたい」と思っている方は、年齢・性別に関係なく関西ブライダルにご相談ください。
システムに人の手をプラス!関西ブライダルのサポート
ここからは、関西ブライダルのサポート内容を詳しくうかがっていきます。
手組みの出会いで生涯の幸せを目指す
編集部
関西ブライダルのコンセプトを教えてください。
杉山さん
弊社のコンセプトは、「ご縁は人の手によってつなぐもの」です。
もちろん、パソコンやスマホを使ったお相手探しにも対応しております。ただ、プロフィールに記載されたデータだけで、お相手の人柄や良さを理解することは不可能でしょう。
そのため関西ブライダルでは、人が間に入るサポートに力を入れています。経験豊富なカウンセラーがシステムでは難しい「人の心理」を読み取り、相性が良さそうなお2人のご縁をつなぐスタイルです。
良縁をつなぐためには、カウンセラーの見極め力が欠かせません。少しでも多くの会員様に成婚を叶えていただけるよう、私たちカウンセラーもお互いに情報交換するなど、スキルの改善に取り組んでいます。
月1回の面談あり!対面・オンラインを選べるカウンセリング
編集部
関西ブライダルでは月に1回、カウンセラーと面談する機会があるそうですね。オンラインでカウンセリングを受けることは可能ですか?
杉山さん
もちろん可能です。ただ、できる限り対面にて、会員様のお話をうかがうように努めています。
▲ブース型で周囲の目が気になりにくい
▲対面でしっかりと話を聞いてもらえる
対面だと空気感も伝わり、よりカウンセラーを身近に感じていただけます。親近感がわくと、お1人で抱えている不安や悩みを「相談してみよう」という気になるかもしれません。
とはいえ居住地やお仕事などの関係で、サロンへの来店が難しい方もいらっしゃると思うので、柔軟に対応いたします。
毎月400件以上のお見合いも!交際成立後も手厚くフォロー
編集部
関西ブライダルでは、多くの会員が10か月ほどで成婚退会されているとうかがいました。どのようなサポートに力を入れ、短期間での成婚につなげているのでしょうか?
杉山さん
弊社では「お見合いなくして成婚なし」をモットーに、月間で400件以上はお見合いを組むように努めています。異性と出会う機会をたくさん提供し、短期間での成婚を後押ししている次第です。
編集部
確かに、出会いの数が多いと、成婚へのチャンスも広がりますね。お見合いから交際へ発展した後にも、カウンセラーからのサポートは続きますか?
杉山さん
もちろん続きますよ。関西ブライダルではプレ交際から真剣交際へと、段階を踏んでお2人の距離を縮めていただくスタイルです。
プレ交際の段階から、デートの後には必ずお電話か面談にてヒアリングします。お話を聞きながら、コミュニケーションの取り方やデートプランなどを振り返り、早期の成婚につなげていきます。
自己肯定感を高める関わりで、モチベーションを維持
編集部
なかには、活動が順調に進まないケースもあるかと思います。お見合いの不成立や交際終了など、「婚活の壁」に遭遇した会員をどのようにサポートしていますか?
杉山さん
活動に行き詰まっている会員様には、「あなた自身に原因はない」ということを明確にお伝えします。
恋愛に関しては特に、会員様に限らず誰しもが「打たれ弱い部分」を持っているものでしょう。お断りが続いたり、お相手から厳しい態度をとられたりすると、「もう自分なんてダメだ」とネガティブ思考に走るケースは少なくありません。
ただ、婚活のモチベーションには自己肯定感が欠かせないため、ネガティブ思考は大敵といえます。そのため、会員様が抱く「自分が悪い」という思い込みを和らげた上で、行動や考え方などを振り返りながら改善策をご提案しています。
週替わりの婚活パーティー・セミナーも人気
編集部
カウンセリング以外で、会員から人気のサポートをご紹介ください。
杉山さん
会員様から人気があるのは、婚活パーティーとセミナーです。
関西ブライダルでは毎週、独自の婚活パーティーを開催しています。大人数で集まる他、個室で距離を縮めたり、カフェで会話を楽しんだりと、スタイルも豊富です。
自己啓発を目的としたセミナーでは、専門的な知識のある講師のレクチャーが受けられます。こちらも週替わりの開催で、メイクアップや婚活占い、話し方など、出会いに活かせる実践的な内容ばかりです。
婚活に苦戦した「優しい」男性のエピソード
編集部
関西ブライダルはこれまでに、多くの成婚カップルを誕生させてこられたことと思います。特に印象的だった成婚者のエピソードを、詳しくご紹介ください。
杉山さん
特に印象的だったのは、当時、40代前半だった男性会員様です。
大手の会社にお勤めの男性は、年収も安定し、持ち家もある条件的には申し分のない方でした。さらに性格はとても優しく、大きな声で怒鳴ったり、ケンカを売ったりなどの行動とは無縁です。カウンセラー陣からも、「この男性と結婚した女性は、平和に生活できるに違いない」と評判でした。
そんな男性は、お見合いから交際まではスムーズに進むものの、なかなか成婚に至りません。お相手からの「優しいけれど、男性としては意識できない」という厳しい一言で、交際を終了されてしまうのです。
カウンセラーは悩んだ結果、男性と同じタイプのおっとりとした女性を紹介しました。価値観や考え方が似ていたお2人は、驚くほどトントン拍子に成婚を果たされたのです。
「優しい性格」でも、頼りないと受け取るか、居心地がいいと受け取るかはお相手次第だと思います。条件だけではなく、価値観・フィーリングの合うお相手との出会いが大切だと感じさせられたエピソードです。
関西ブライダルから読者へのメッセージ
編集部
最後に、結婚相談所の利用を迷っている読者へ向けたメッセージをお願いします。
杉山さん
婚活に行き詰まりを感じている方は、ぜひ一度関西ブライダルにご相談ください。
婚活がうまくいかない原因はあなたではなく、方法や考え方にあります。ベテランのカウンセラーが、婚活を成功させる方法や考え方をご提案します。
「婚活しようかな」と思った今が、あなたにとっての適齢期です。カウンセラー一同、あなたからのご連絡をお待ちしております。
編集部
婚活がうまくいかないときほど、「自分が悪いからだ」と、マイナス思考に陥りやすいと思います。「あなたに問題があるのではない!」と言い切ってくれる関西ブライダルなら、前向きに婚活を続けられそうですね。
杉山さん、本日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました!
関西ブライダルの会員データをチェック
関西ブライダルには、どのような方々が入会しているのでしょうか。主な居住地や職業、年齢層など、気になる情報を一覧表にまとめました。
男女比 | 男性:53% 女性:47% |
---|---|
主な年齢層 | 30代:30% 40代:45% 50代:15% 60以上:10% ※男性は30代〜40代、女性は20代後半〜40代がボリュームゾーン |
男性会員の特徴 | 【主な居住地】 大阪府 奈良県 兵庫県 【主な職業】 会社員 経営者 |
女性会員の特徴 | 【主な居住地】 大阪府 【主な職業】 会社員 医療職 教員 ※比較的収入が安定している 【性格の傾向】 チャンスを見極め、冷静に行動する |
加盟している団体 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) |
成婚率 | 51.7% ※2023年1月~12月の退会者で成婚された方 |
成婚までの平均期間 | 10か月ほど ※2022年の実績 |
成婚までの平均お見合い回数 | 20人ほど ※個人差あり ※少ない方で5人、多い方で100人 |
関西ブライダルの会員の多くが、サロンに近い大阪府・奈良県・兵庫県などに住んでいます。
75%以上を30代〜40代が占めているので、関西エリアに住んでいて、近距離かつ同世代の相手を希望する30代〜40代の方々にもおすすめです。
豊富な会員向けイベントが口コミでも評判
関西ブライダルを利用した方々からは、どのような感想が寄せられているのでしょうか。ここでは、利用者の口コミをまとめて紹介します。
利用者の口コミからも、システム検索にセミナー、パーティーと、出会う機会の豊富さがうかがえます。セミナーでは婚活を含めた生活に役立つ知識を学べるので、活動を通して自分磨きをしたい方にもおすすめです。
希望の活動スタイル・期間で選べる料金コース
関西ブライダルには大きく3つの料金コースがあり、それぞれサポート内容や契約更新の期間が異なります。

結婚相談所の利用に不安がある方には、「1か月お試しコース」もおすすめです。5,500円の初期費用で1か月間、関西ブライダルのサービスを体験利用できますよ。
各コースの詳細を表で確認しましょう。
初期費用を抑えた「スマートコース」
初期費用 | 16万5,000円 |
---|---|
月会費 | 1万6,500円 |
お見合い料 | 3,300円 |
成婚料 | 22万円 |
※初期費用は入会金・登録料・活動サポート費の合計額

面談・活動サポートは年に4回まで承ります。1年更新のコースなので、短期の成婚を目指す方におすすめです。
定番人気の「スタンダードコース」
初期費用 | 25万3,000円 |
---|---|
月会費 | 1万6,500円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 22万円 |
※初期費用は入会金・登録料・活動サポート費の合計額

プロフィール写真のスタジオ撮影が、3,000円分無料になります。面談・活動サポートに制限はなく、1年6か月間ご利用いただけます。
特典が豊富な「プレミアムコース」
初期費用 | 38万5,000円 |
---|---|
月会費 | 1万6,500円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 22万円 |
※初期費用は入会金・登録料・活動サポート費の合計額

2年間、更新不要のコースです。毎月100人まで申し込み可能なので、たくさんお見合いしたい方に向いています。
関西ブライダルの入会に関する情報
インタビューを読み、関西ブライダルに興味を持った方もいるのではないでしょうか。最後に、活動の流れや対象地域など、入会に役立つ情報をまとめて紹介します。
申し込みから出会いまでの7ステップ
関西ブライダルに申し込んでから成婚するまでの活動は、主に7ステップです。
- 無料相談
- 入会手続き・写真撮影
- プロフィール作成
- お相手探し
- お見合い
- プレ交際
- 真剣交際
- 成婚
無料面談では1時間ほどかけて、希望の婚活スタイルや結婚への思いなどをヒアリングされるそう。緊張しそうな場合は、メモなどに考えをまとめておく手もあります。
無料相談の申し込みは、公式サイトの専用フォームが便利です。オンラインにも対応しているので、興味のある方は無料相談でカウンセラーと話してみてくださいね。
公式:関西ブライダル「60分無料来店・オンライン相談お申し込みフォーム」
無料相談を終えて、入会を希望する場合には、多くて7つの書類を提出する必要があります。それぞれの詳細を表で確認しましょう。
住民票 | 3か月以内 |
---|---|
独身証明書 | 3か月以内に発行されたもの |
本人確認書類 | 【例】運転免許証 |
学歴証明書 | 短大卒以上 【例】卒業証書、卒業証明書原本 |
在職証明書 | 男性のみ 【例】健康保険証 |
収入証明書 | 男性のみ 【例】源泉徴収票(直近のもの) |
資格証明書 | 資格職の方 |
入会手続きが終わるとプロフィール写真を撮影し、活動の準備をします。プロフィールが完成した時点で、いよいよお相手探しのスタートです。
システム上で異性を検索し、気に入ったお相手にお見合いを申し込みます。お相手が承諾すると、お見合いの成立です。

関西ブライダルと日本結婚相談所連盟(IBJ)、2つの検索システムを利用できますよ。
オンラインの対象地域は全国
関西ブライダルではオンラインを導入しているので、全国いずれの地域からでも入会・活動が可能です。無料面談やカウンセリングも、オンラインに対応しています。
興味を持った方はぜひ、ご自身の目でカウンセラーとの相性を確かめてみてくださいね。
結婚相談所「関西ブライダル」の基本情報(アクセス・営業時間)
住所 | 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町5-3-16「サイネックスビル」4階 |
---|---|
最寄駅 アクセス |
近鉄電車「近鉄上本町駅」から:徒歩約5分 大阪メトロ谷町線「谷町九丁目駅」から徒歩約10分 |
問い合わせ先 | 電話:06-4305-4261 公式サイト:お問い合わせフォーム |
対応可能な時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
資料請求の方法 | 電話または、公式サイトの「お問い合わせ」より可能 お問い合わせフォーム |
公式サイト | https://www.kansaibridal.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

- 理論と実践を徹底マスター!
早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学 - 恋愛経験ゼロでもOK!
会話からデートまで、すべてをサポート - 90日プログラムで実践力が身につく!
理論と実践の完全マスタープログラム