自治体の婚活支援

稲敷市の婚活支援完全ガイド:マリッジサポーターから助成金制度まで

茨城県稲敷市では結婚相談会と婚活イベントを通して、結婚を希望する独身男女のサポートをしています。

結婚相談は、稲敷市にお住まいの方はもちろん、近隣市町村の方も無料で利用できます。婚活イベントは、20歳から45歳程度までの男性、20歳以上の女性を対象としています。

さらに、茨城県が運営している「いばらき出会いサポートセンター」への登録料を全額助成する制度も実施中です。

今回は、稲敷市役所の担当者から得た情報をもとに、稲敷市が提供する婚活支援の魅力についてご紹介します。

筆者プロフィール
縁結び大学編集長・皆口 晴香

編集ディレクター
皆口 晴香

株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。

稲敷市が提供する3つの婚活支援プログラム

稲敷市では、結婚相談と婚活イベントを通して独身男女の婚活をサポートしています。

さらに、茨城県が運営するAIシステムを活用した「いばらき出会いサポートセンター」の入会金を全額助成する支援も実施中です。このセンターでは、AIが相性の良い相手を紹介してくれます。

上記の3つの支援を組み合わせて利用することで、出会いの機会が大幅に増えるでしょう。

それでは、これらの支援について詳しくご紹介していきます。

マリッジサポーターが導く無料結婚相談会:稲敷市の婚活支援第1弾

稲敷市では年に2回、結婚相談会を開催しています。結婚を希望する独身の方はもちろん、そのご家族からの相談にも対応しているので、幅広い方々が利用できます。

県の研修を受けたマリッジサポーターが、出会いや恋愛に関する相談に丁寧に応じてくれます。

「結婚したいけど、出会いがない」「婚活って何から始めたら良いの?」など、具体的な悩みを相談することで、自分に合った婚活の方法や次のステップが見えてくるでしょう。

結婚相談会は予約制で、稲敷市内の方だけでなく市外からの参加も可能です。開催日は、稲敷市の公式ホームページや公式Twitterで事前にお知らせされますので、こまめにチェックすることをおすすめします。

>>公式URL:出会い・結婚支援
>>公式Twitter:茨城県稲敷市

マリッジサポーターとの二人三脚:直接相談と紹介制度の活用方法

「結婚相談会に行けなかったので、直接相談したい!」「相談だけではなく、結婚相手を紹介してほしい」と思っている方も多いのではないでしょうか。そのような方のために、マリッジサポーターと二人三脚で婚活を進められるサービスも実施されています。

お住まいの地区や結婚相手への希望を踏まえて、あなたにぴったりのマリッジサポーターを紹介してくれます。茨城県内のマリッジサポーターのネットワークを活用して、お相手紹介の支援も行っています。

「ひとりで婚活をする自信がない」という方に適した支援です。マリッジサポーターは、お見合いの段取りや交際中のアドバイスなど、きめ細やかなサポートを提供します。詳細は下記URLからご確認ください。

>>公式URL:マリッジサポーターによるお相手紹介

大人気!抽選制の婚活イベント:稲敷市の婚活支援第2弾

過去に開催した婚活イベントの会場となった結婚式場「フランベルアムール」
▲過去にイベント会場となった結婚式場「フランベルアムール」

稲敷市では、稲敷市商工会青年部が主催する婚活イベント(カップリングパーティ)を年に2回開催しています。

参加条件やイベント内容は、市や商工会のホームページまたはX(旧:Twitter)からご確認ください。

マリピタの女性インタビュイー
市担当者

婚活イベントは毎年人気で、特に男性参加者は抽選が行われるほどです!

毎回10組以上のカップルが成立する人気イベントなので、多くの方が応募するのも納得できますね。

婚活イベント参加への道:開催情報の入手と申し込みのコツ

婚活イベントの開催情報は、以下のサイトで確認できます。

>>稲敷市商工会青年部
>>稲敷市の公式ホームページ
>>稲敷市の公式Twitter

婚活イベントへの参加申し込みは、稲敷市商工会青年部のウェブサイトにある参加フォームから行うことができます。

最新の情報をいち早く入手したい方は、稲敷市の公式Twitterをフォローすることをおすすめします。

AIマッチングシステム活用のチャンス:全額助成で広がる出会いの可能性

稲敷市には、茨城県が運営している「いばらき出会いサポートセンター」の登録料金(11,000円/2年間有効)を全額助成する制度があります。

いばらき出会いサポートセンターの登録費用全額助成のちらし

「いばらき出会いサポートセンター」では、AIマッチングシステムの運営に加え、婚活イベントやセミナー、お見合いなどの支援も行っています。会員数は3,019名で、2021年4月から2022年11月までに54組の成婚実績があります。

>>公式URL:いばらき出会いサポートセンター

全額助成の支援は、稲敷市にお住まいの方であれば誰でも申請可能です。

稲敷市で実施中の結婚相談や婚活イベントに加えて、出会いのきっかけが増えること、さらに登録料が全額助成されるため、ぜひ登録をご検討ください。

マリピタの女性インタビュイー
市担当者

入会登録料の全額助成支援は、登録を迷っている方の背中を押すような、ひとつのきっかけになればと考えています。登録後に素敵な出会いに恵まれ、結婚につながることを願っています。

申請方法や必要書類については下記URLよりご確認ください。

>>公式URL:いばらき出会いサポートセンター入会登録料助成制度のご案内

ゴールイン後も手厚いサポート:稲敷市の新婚生活応援制度

稲敷市で婚姻届けを出した方のフォトブース
▲稲敷市で婚姻届けを提出した際には、フォトブースでの記念撮影サービスを利用できます。

稲敷市で結婚した夫婦は、マイホーム建築費用や引っ越し費用などの補助金制度を利用することができます。これらの制度は、新婚生活の経済的負担を軽減し、市内への定住を促進するためのものです。

マリピタの女性インタビュイー
市担当者

若いご夫婦に稲敷市に住んでいただけるよう、さまざまな制度でサポートしていきたいと考えております。

>>公式URL:稲敷市結婚新生活支援事業

未来を見据えた支援:稲敷市担当者に聞く婚活支援の展望

最後に、今後の婚活支援の展望についてお伺いしました。

編集部

稲敷市の婚活支援は、とても魅力的な取り組みばかりですね。今後、婚活支援を続けるにあたって、新たに企画されているものなどがあれば教えてください。

市担当者

今後は婚活中の市民を対象に、服のコーディネートやコミュニケーション術、写真の撮り方など、さまざまな実践的なスキルを学べる婚活セミナーを開催する予定です。例えば、第一印象を良くする服装の選び方や、相手との会話を円滑に進める技術、魅力的に写る写真の撮影方法などを指導します。

これらのセミナーを通じて、参加者の魅力を引き出し、より素敵な出会いの可能性を広げる支援をしていきたいと考えています。

編集部

本日は貴重なお話をたくさん聞かせていただき、ありがとうございました。稲敷市の婚活支援の充実ぶりがよくわかりました。今後もさらなる発展が期待できそうですね。

アクセスと問い合わせ:稲敷市婚活支援の基本情報まとめ

住所 〒300-0595
茨城県稲敷市犬塚1570番地1
電話番号 029-892-2000(代表)
営業時間
(または開所時間)
(平日)
午前8時30分から午後5時15分
定休日 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
駐車場 あり/無料
公式サイト ■ホームページ:https://www.city.inashiki.lg.jp/page/dir007465.html
■Twitter:https://twitter.com/inashiki_city
■Facebook:https://ja-jp.facebook.com/inashikijinkoupj/

※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。
※営業時間や定休日は変更される場合がありますので、お出かけ前に必ず公式サイトや電話でご確認ください。

”いきいき岩手”結婚サポートセンター「i-サポ」のお見合い&AIマッチングの特徴を解説|岩手県の自治体婚活|マリピタ
青森県の婚活支援「あおもり出会いサポートセンター」でオンライン&オフラインの出会いを探そう
白石町の婚活支援?お見合い&婚活イベントの特徴を解説|佐賀県の自治体婚活|マリピタ

結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

絶対!結婚塾
  • 理論と実践を徹底マスター!
    早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学
  • 恋愛経験ゼロでもOK!
    会話からデートまで、すべてをサポート
  • 90日プログラムで実践力が身につく!
    理論と実践の完全マスタープログラム