
【豊後大野市の自治体婚活】外見にとらわれず交流する暗闇婚活とは|大分県
大分県豊後大野市(ぶんごおおのし)での婚活にご興味のある方へ。豊後大野市が取り組む自治体の婚活支援について、ユニークな婚活イベントを中心に紹介します。
豊後大野市では「ぶんごる婚活」と称し、多種多様な婚活イベントを開催。真っ暗な部屋の中で、見た目や先入観にとらわれずに参加者が交流する「初体験。見えない世界で出会う、心の目で感じるイベント」などユニークな企画を考案しています。カップル成立率が高いことも特徴で、2024年度の成立率は、平均して約70%と常に高い確率でした。
この記事では、そんな豊後大野市における婚活支援について、豊後大野市まちづくり推進課の羽田野真由美さんと、それぞれ大分県内の婚活イベントをプロデュースするDソリューション研究所の佐藤雅光さん、株式会社en.の酒井佐穂さんに詳しくお話を伺いました。
▼豊後大野市の婚活支援まとめ
- 婚活イベント
- LINEでの個別相談(LINE対応)
メタバース婚活も!2025年開催予定の豊後大野市の婚活イベント
豊後大野市では2025年11月にリアルでの婚活イベントと、メタバース婚活イベントの開催を予定しています。
メタバース婚活は同市にとって初めての試みで、男女が交流しやすいような工夫はもちろん、豊後大野市自体の魅力が伝わるような内容になる見通しです。
そのほか、婚活イベントより気軽に男女が会話・交流を楽しめる「婚活カフェ」も、2025年度中に2回開催される予定です。こちらは、豊後大野市が認定した地域のボランティア「ぶんごる婚活サポーター」が中心となり開催されます。
婚活イベントや婚活カフェは、豊後大野市内在住または定住意思のある独身男女であれば誰でも参加できます。開催詳細は、「ぶんごる婚活」公式サイトで告知されます。
カップル成立率平均約70%!事例で見る豊後大野市の婚活イベント
▼豊後大野市主催の婚活イベントの例
- 暗闇でのコミュニケーションで相性を探る婚活
- フラッペ作り婚活
- アロマワックスサシェ作り婚活
豊後大野市では2020年度から「ぶんごる婚活」を開催し始め、年間3〜5回のイベントを実施しています。全体のカップル成立は平均して約70%と、成果も残しています。
ぶんごる婚活は、男女が趣向の凝らされた共同作業を通じ、初対面でも自然と会話が生まれるような仕組みになっています。また、一つのイベントあたりの参加人数は男女各10名ほどと比較的少人数。異性一人ひとりと、じっくりとコミュニケーションが取れるようになっている点も特徴的です。
さらにイベントでは、60代女性を中心とした3〜5名の「ぶんごる婚活サポーター」が参加者を温かくサポート。男女に話題を提供したり、連絡先の交換を促したりと、きめ細やかなフォローをしています。
それでは、実際に開催されたイベントの詳細を見ていきましょう。
事例1:初体験。見えない世界で出会う、心の目で感じるイベント(開催日:2024年6月30日)
2024年6月30日開催の「初体験。見えない世界で出会う、心の目で感じるイベント」は、カーテンで光を遮った部屋の中でアイマスクを着用し、視覚情報を遮断した状態で異性との相性を探る企画でした。参加者は耳から入ってくる相手の声を頼りに会話をしました。
暗闇の中では、スタッフの「ぶんごる婚活サポーター」が参加者の手を取って座席まで誘導し、「次は何番の方とお話しますよ」と丁寧にナビゲート。参加者の不安を和らげるような配慮がされていました。
真っ暗な部屋での交流の後は、明るい部屋に出てお茶タイム。「暗闇でお話した時の想像通りの印象です!」「ちょっとイメージと違いました(笑)」などと、参加者は和気あいあいと感想を述べ合い、仲を深めていっている様子でした。
イベントの最後にはマッチングが行われ、参加した男女18名のうち5組のカップルが成立。参加者からは「何も見えない状態のなか、声だけでアプローチするのはとても面白かったです」「相手が見えないことで、逆に緊張せずに話をすることができました」といった声が聞かれました。
イベント名 | 初体験。見えない世界で出会う、心の目で感じるイベント |
---|---|
参加人数 | 男性10名、女性8名 |
参加者年齢層 | 男女とも30~40代 |
参加費 | 2,000円 |
カップル成立数 | 5組 |
事例2:cafe風フラッペを一緒に作ろう(開催日:2024年8月25日)
8月25日にはフラッペを一緒に作る「cafe風フラッペを一緒に作ろう」が開催されました。参加者は男性6名、女性4名でしたが、女性4名全員が異性とカップルになる結果となりました。
フラッペ作りは、男女が協力しながら夢中になって打ち込んでいました。作業自体は難しくはなかったものの、できあがったフラッペはお店顔負けの完成度。フラッペ作りの後には、男女が混ざっての「チーム対抗・しりとり大会」を行い、共同作業に加えてのゲーム場面でも、参加者同士が打ち解け合ったイベントでした。
共同作業を通じた交流について、参加者からは「フラッペ作りで緊張がほぐれました」との感想がありました。「初めての婚活ですごく緊張していましたが、とても楽しかったです。ゆっくり皆さんとお話することができました」との声も上がっていました。
イベント名 | cafe風フラッペを一緒に作ろう |
---|---|
参加人数 | 男性6名、女性4名 |
参加者年齢層 | 男女とも30~40代 |
参加費 | 2,000円 |
カップル成立数 | 4組 |
事例3:香りと美しさを楽しむアロマワックスサシェ作りにチャレンジ(開催日:2025年2月2日)
2025年2月2日に開催された「香りと美しさを楽しむアロマワックスサシェ作りにチャレンジ」には、40代を中心とした男女19名が参加。ワックス(ろう)にアロマオイルを混ぜて作る香りのフレグランスアイテム「アロマワックスサシェ」を作る体験を通し、5組のカップルが成立しました。
アロマワックスサシェ作りでは、細かな作業に心得のある女性陣が、男性にやさしく指南する光景が見られました。アロマワックスサシェ作成後は、お茶タイム、男女1対1でのトークという流れで進行しました。
お茶タイムでは、「ぶんごる婚活サポーター」が手作りでふるまう「ぜんざい」をいただきながら、参加者は食べることとお話をすること、どちらもとても楽しんでいました。
イベント参加者の中には「スタッフさんが楽しく進行してくださって、ありがたかったです」と話す人も。「トークだけでなく、みんなで作業ができて楽しかったです。スイーツとして提供されたぜんざいもおいしかったです」と振り返る参加者もいました。
イベント名 | 香りと美しさを楽しむアロマワックスサシェ作りにチャレンジ |
---|---|
参加人数 | 男性10名、女性9名 |
参加者年齢層 | 男女とも40代が中心 |
参加費 | 2,000円 |
カップル成立数 | 5組 |
豊後大野市の婚活イベントに参加した人からの感想
▼「初体験。見えない世界で出会う、心の目で感じるイベント」の参加者の声
▼「cafe風フラッペを一緒に作ろう」の参加者の声
▼「香りと美しさを楽しむアロマワックスサシェ作りにチャレンジ」の参加者の声
項目 | 内容 |
---|---|
申し込み方法 | 2025年9月1日(予定)に、「ぶんごる婚活」公式サイトに掲載されるイベント情報をご確認の上、申込みページからお申し込みください |
必要なもの | 申し込みページに「参加希望イベントの日付と名称/お名前/年齢/住所/携帯番号/メールアドレス」を明記ください |
参加条件 | 豊後大野市内在住または定住意思のある独身男女 |
費用 | 2,000円程度(イベント内容により変動) |
申し込み期限の目安 | 各イベント開催日程の一週間前 |
豊後大野市の婚活イベントまとめ
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名称 | 豊後大野市婚活イベント |
サービス内容 | ・共同作業で仲を深めるユニークなプログラム ・婚活サポーターによる手厚いフォロー ・少人数制でじっくり交流 |
開催スケジュール | 年間3〜5回開催 |
イベント以外の豊後大野市の結婚・婚活支援サービス
豊後大野市では、イベント以外にも一人ひとりに応じた婚活サポートサービスを提供しています。
LINEでできる個別相談サービス
豊後大野市では、婚活にまつわる個別相談窓口も設置しています。相談は専用のLINEアカウントで受け付ける形式。「婚活イベントに参加してみたいけど、少し不安」「カップルになった後のやり取りはどうしよう」といった悩みに丁寧に答えてくれます。
相談は無料でできるので、興味のある方は気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
豊後大野市担当者からのメッセージ
豊後大野市の婚活支援は、参加者の皆様に「楽しかった」と感じていただけることを大切にしています。まずは気軽に参加していただき、新たな出会いの場として活用していただければと思います。
2025年度は新たにメタバース婚活も企画しており、従来とは違った形での出会いの機会も提供予定です。市外の方も歓迎しておりますので、ぜひご参加いただければと思います。
豊後大野市の婚活支援サービスに関する問い合わせ
項目 | 内容 |
---|---|
運営者名称 | 豊後大野市まちづくり推進課 |
担当窓口 | ぶんごる婚活事務局(株式会社en.) |
電話番号 | 097-574-4125 |
FAX番号 | 097-574-4125 |
メールアドレス | en.konkatsusensei@gmail.com |
受付時間 | 10:30~18:30(定休日:水曜) |
公式ページ | https://bungoru-konkatsu.com/ |
※次回イベントの詳細や申込方法は市の公式サイトでご確認ください。
株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。
結婚したい男性のためのサポートサービスを運営しています

- 理論と実践を徹底マスター!
早稲田大学・森川教授の恋愛学と結婚学 - 恋愛経験ゼロでもOK!
会話からデートまで、すべてをサポート - 90日プログラムで実践力が身につく!
理論と実践の完全マスタープログラム