![](https://next-level.biz/maripita/wp-content/uploads/omachi-nagano_20210728161034_1.jpg)
長野県大町市の自治体婚活「花嫁・花婿銀行」の詳細を解説|マリピタ
今回ご紹介するのは、長野県大町市の婚活サービス「花嫁・花婿銀行結婚相談所」です。長野県内在住の方を対象に、結婚した後も手厚い支援を行っています。
今回はそんな「花嫁・花婿銀行結婚相談所」を担当している農業委員会事務局係長に話を伺い、サービスの内容を分かりやすくまとめました。
筆者プロフィール
株式会社ネクストレベル・メディア事業部広報チームのマネージャー、編集歴は16年。「マリピタ」や「縁結び大学」に掲載する取材記事の企画・編集を1,000記事以上担当。 自身も2年間の婚活を経て、ネットで知り合った男性と結婚。出会い系サイトや婚活パーティー、マッチングアプリ、お見合いなど、さまざまな手段を実際に体験した経験を活かしながらコンテンツ作成中。
大町市の婚活支援「花嫁・花婿銀行結婚相談所」とは?
平成24年度から大町市では、専門相談員による「花嫁・花婿銀行結婚相談所」を開催しています。
こちらの相談所は、興味を持った人から連絡があった場合に相談員が対応するスタイルです。相談者からヒアリングをして登録になったら、引き合わせを行います。
ネット予約等はできませんが、営業時間内なら電話または直接相談が可能です。
![花嫁・花婿銀行結婚相談所を担当している係長](/maripita/wp-content/uploads/maripita_man_1.jpeg)
係長
農業者のみならずどなたでも人生の先輩に結婚相談ができます。明るい未来の創造をお手伝いしますよ。
婚姻後の子育て支援も豊富
自治体の婚活支援のため、ネットワークが広がり、婚姻後の子育て支援などを受けることが可能です。
「花嫁・花婿銀行結婚相談所」利用者の口コミ・評判
- フレンドリーかつ自治体なので安心です。
花嫁・花婿銀行結婚相談所へインタビュー
自治体で婚活支援を始めたきっかけを教えてください
農業者の後継者づくりの一貫として、花嫁花婿の積極的な斡旋と仲介活動を行うために大町市農業委員会事務局に設置されたのがきっかけです。
花嫁・花婿銀行結婚相談所の申し込み方法
まずはお電話いただければご案内します。
電話番号 | 0261-22-0420(大町市農業委員会) |
---|
安全対策について
入会時に履歴書を持参または送付いただきます。
基本情報
公式サイト | https://www.city.omachi.nagano.jp/ |
---|---|
住所 | 〒398-0002 長野県大町市大町1129番地(総合福祉センター) |
最寄駅 | JR 信濃大町駅 |
営業時間 | 毎月第2、第4土曜日 13時から17時 |